タグ

2016年4月13日のブックマーク (4件)

  • <うつ>宿坊349日連続勤務 京都地裁が仁和寺に賠償命令 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    世界遺産・仁和寺(京都市右京区)が運営する宿坊の元料理長の男性(58)=京都市北区=が、過酷な長時間労働で抑うつ状態になったとして、寺を相手取り約4700万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が12日、京都地裁であった。堀内照美裁判長は「極めて過酷ともいうべき長時間労働を強いており、労働時間規制を軽視する態度は顕著」と指摘し、仁和寺に総額約4253万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は2005年から境内にある宿坊「御室会館」の料理長を務めていたが、11年には月100時間以上の時間外労働が常態化。月200時間以上になることや349日の連続勤務もあった。男性は12年に「抑うつ神経症」と診断されて仕事を休むようになり、13年には労働基準監督署から労災認定を受けた。 原告男性は判決後に記者会見し「これで人生を一歩前に進めるが、私の体が治ったわけではない。これまで仁和寺から謝罪は一切無く、誠

    <うつ>宿坊349日連続勤務 京都地裁が仁和寺に賠償命令 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2016/04/13
    酷すぎる…/境内の仏様になんと申し開きするつもりなのか。こんな所業をしでかす坊さんが仏の道を説くなど言語道断、参拝者の煩悩を払う暇があるなら、まず己のこころを見つめ直せ
  • 「はいふり」改め「ハイスクール・フリート」 タイトル変更で自動録画失敗のおそれ 予約中の人は再確認を!

    第1話で突然のタイトル変更が発表されたアニメ「はいふり」あらため「ハイスクール・フリート」ですが(関連記事)、タイトルが変わったことで思わぬ弊害が出てきました。「はいふり」のまま自動録画予約を設定していた場合、第2話以降の録画に失敗するおそれがあるとのこと。torne(トルネ)の公式キャラクター・トルネフがTwitterで注意を呼びかけています。ありがとうトルネフ。 torneを販売しているソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)に尋ねたところ、torneに限らず、最近のレコーダーでは電子番組表に登録されたID・番組名を元に予約を行っており、今回の「はいふり」のケースでは番組名が変わってしまっていることから「別番組」と認識されてしまうのだそう。torneは公式アカウントで注意を呼びかけていますが、「おそらく最近のレコーダーはどれも全滅だと思います」とのことでした。 録画失敗を防

    「はいふり」改め「ハイスクール・フリート」 タイトル変更で自動録画失敗のおそれ 予約中の人は再確認を!
    wisboot
    wisboot 2016/04/13
    放送中のアニメタイトルが変わるのか…/深夜時間帯のアニメは全部録画対象なので、時間が深夜帯から外れなければ、漏れは無いのでセーフ
  • 昨日、次女が産まれました - 四条通り週末.com

    です。 産まれました。 次女が産まれました あ〜水曜ぐらいかな〜とか余裕ぶっこいてたら、日曜の深夜に陣痛らしきものがきて、そのまま月曜の13時頃に産まれました。 実家から駆けつけてくれた家族やら、いつも助けてくれる嫁の家族やらは口々に「◯◯に似ている」と言い合っていますが、僕が一番似ていると思うのは、やはり長女(と呼ぶようになったんだなぁ)だと思います。 まー、色々と不安もありますが、とりあえずは無事に済んで良かったです。ここから検査もあって、まだ何があるかわからない状況ですが、とにかく、今はほっとしています。 1回目と比べると 正直、かなり気は楽でした。無痛分娩と聞いていたこともあり、僕は腰をさすることさえせず。出産はかなりスムーズでした。 僕は「だからみんな無痛分娩にした方がいいよ!」とは全く言えませんが、嫁が色々調べて、自分で選んで産んでくれたので、とにかくありがとうと言いました

    昨日、次女が産まれました - 四条通り週末.com
    wisboot
    wisboot 2016/04/13
    新たな命に祝福を。おめでとうございます〜/昨今、子を持つ家庭に対する社会の歪みが色々出てきて本当に大変だと思いますが、周囲のサポートを得ながらお子様が健やかに育つ事をお祈りします
  • You Don't Need jQuery - Qiita

    注意とお願い この記事の内容はもはや古いです。ここに書いている方法では動かないものをいくつか見つけました。参考にする際は動作をよく確認してから使ってください。 ひとつお願いがあります。「あれ、動かないぞ」というコードを見つけたら是非コメントか編集リクエストで教えてください。解決方法までなくても結構です。「これはもう動かないよ」という印をつけたいのです。 この記事はYou Don't Need jQueryの日語訳と同じ内容です。 先日ひょんなことからYou Don't Need jQueryの日語訳をさせていただきました。著者のCam Songさんからも快諾をいただけたので1、Qiitaでも公開させていただきます。 なお、家の英語の説明は継続的にメンテされているので、この記事の情報は古くなっている可能性があります。 追記 この記事は当初は「もうjQueryは必要ない」というタイトルで

    You Don't Need jQuery - Qiita
    wisboot
    wisboot 2016/04/13
    どれもこれも、nativeの方がsyntaxがなげぇ!w/これなら、jQuery使う方がコードの可読性は上がるんじゃね