タグ

2017年4月13日のブックマーク (10件)

  • やる気とモチベーションは関係ない - 書架とラフレンツェ

    タイトルは半分くらい釣り。やる気ってのはやる気のことで、モチベーションとは「やる気を起こさせるような刺激、動機づけ」のことだけれど、やる気とモチベーションは「実はそれほど密接には」相関がない、ということで。 記事は 「今後のIT企業における若手の採用と教育について - Togetterまとめ」 にインスパイアされてのものだけれど、必ずしもこれに合致した内容ではない。 一般的に、ある業務に対するやる気を出すにはモチベーション(動機付け)が必要とされている。動機付けには内発的なものと外発的なものがあって、前者は例えば「プログラミングtanoshiiiiiiiもっと勉強したい!!」みたいなもので、後者は「おちんぎん一杯もらえるから頑張ります!」みたいなものだ。従業員にある業務に継続的にコミットし、スキル向上のために自発的に努力してもらうには、こうしたモチベーション――特に持続力が高く企業側のコ

    やる気とモチベーションは関係ない - 書架とラフレンツェ
    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    再読。/“反対に、最初は少々興味のない仕事だったとしても周りの人間がそのひとの仕事を褒め「君のお蔭で助かった、ありがとう」と言い続ければ、やる気は段々と出てくるのだ”
  • 「わからせる」にはどうすればいいか -理解とモチベーションのコントロール - 図書館学徒未満

    「何度説明しても分かってもらえない、説明の仕方が悪いのか」 「どうも興味を持ってもらえない、やる気がないのか」 といったところで詰まる教授者も多いかと思います。特に成人学習の場合、モチベーションコントロールが学習の成否を大きく左右するために重要な問題です。 しかしまずは、それが当にモチベーションの問題なのか?の判定が必要です。 以下のフローで当にモチベーションが原因なのかどうかを判定できます。 「必要な知識を与えればできる/やるのか?」 Yes→知識不足が原因 No→「誰かの援助や道具があればできる/やるのか?」 Yes→技能の不足や環境が原因 No→モチベーションの問題 もし知識や技能の不足、環境が問題なのであれば、先にそちらを解決しましょう。 ほめて育てる?叱って育てる? 『インストラクショナルデザイン―教師のためのルールブック』では、明確に「ほめて育てる」路線を推奨しています。

    「わからせる」にはどうすればいいか -理解とモチベーションのコントロール - 図書館学徒未満
  • 今後のIT企業における若手の採用と教育について

    よんてんごP @yontengoP いま他社IT企業との会議というか、例によって「今後若手の採用と教育についてどうしていくべきか」って議題なんだけど、 そもそも我々は「新人に何とかITとかプログラムを好きになってもらおう」って視点で話し合ってきたけど、それが間違いなのではないか っていう話になってる。 2015-01-24 18:28:45 よんてんごP @yontengoP 要は、まあ人によって差はあれど、伸びるIT社員ってのは結局のところプログラムなりITの世界に興味があって、自分から学んだりコード書いてゲーム作って、それが楽しいわけで。 で、結局そういう人たちがIT業界には残るから 新人にも「そうなってほしい」と望むけど、それは無理じゃないか、と 2015-01-24 18:29:59 よんてんごP @yontengoP そもそもモノ作りってもの自体が面倒くさい、ヤダ、って層もいるわ

    今後のIT企業における若手の採用と教育について
  • Academic reference management software for researchers | Mendeley

    Mendeley brings your research to life, so you can make an impact on tomorrow Search over 100 million cross-publisher articles and counting Search Popular searches: COVID-19 Bioenergy Obesity Create a free account Access your library, everywhere Add papers directly from your browser with a few clicks or import any documents from your desktop. Access your library from anywhere. Windows, Mac, Linux a

    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    論文管理ツール
  • PageSpeed Insights

    This site uses cookies from Google to deliver its services and to analyze traffic.

    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    google ブログの画面表示速度のチェック スピード
  • はてなブログのスマホ版でプロフィールや余計な項目を非表示にする - LifeCrack

    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    カスタマイズ スマホ 非表示
  • システム発注側の愚痴

    朝も早くから目が覚めたので、出社前に愚痴っとく。 当方のスペックは ・30代、化学系メーカに勤務。 ・大学での専攻は情報系ではない。パソコンは趣味でいじってきた。 1. SIerへの思い ・毎回、見積もりの度に「何人月ですか?」と聞くが、聞いてる私だって無意味な質問だと思ってるよ。 すまん、私の説明が悪すぎるのか、こっちの決裁権者は上から下まで人月でしか理解できないんだよ。 妥当かどうかはわからんけど、例えばソースの行数単価とか、プログラムの容量単価とかで説明したこともある。「訳がわからないから、やっぱり人月で表現してくれ」と言われたがな。 ・要求する機能に対して短い納期を設定しているが、「なんとかします」って言ってくれてありがとう。無理をねじ込んでごめん。 私にはお金関係を決裁する権限もなければ給料も安いから、ありがとう、ごめんと言うしかできない。 ・毎年「保守費、下がりませんか?」とお

    システム発注側の愚痴
    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    最近、人月もいいかもと思い始めた。というのもベンダ単位での総合力は単価である程度設定できなくもないから。もちろん人月の絶対値をベンダ間で比較するのは無意味
  • ブログを遊びで書くヤツは消えてくれ - ちるろぐ

    ブログをまだ趣味の延長線上、つまり「遊び」で書いている人がいるよ。 そうゆうの、困るんだよ。迷惑なんだ。 ユーザーのリソースは有限なのに、限られたアクセスが減ってしまうじゃないか。こっちはがんばって書いてるのに…。 リソースの意味がわからなかったら、ブログをラーメン屋さんに例えるとわかり易いよ。 ラーメン屋を始めたとするよね。スープや麺を研究して、お金を貯めて、やっと出店した。SNSなんかで地道に宣伝して、やっとお客さんもついてきた。 その隣に、タダ同然でラーメンをふるまう店ができた。そこの主人はラーメンが大好きで、みんなに喜んでほしいからやっていると言う。別の収入があるからタダ同然で出せる。 そして、こっちを指差して言うんだ。 「あっちのラーメン屋はお金目当てですよ。美味しいラーメンでお客様を笑顔にしたい、なんて言ってますけど、すべてお金のためですよ」 無料ラーメンの言ってることは真っ当

    ブログを遊びで書くヤツは消えてくれ - ちるろぐ
    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    まなめさんのつぶやきはコレがネタかな。かんどーさんの指摘がもっとも過ぎて吹いたwww
  • オールマイティだから迷わない!「きれいめチノパン」が叶える最強コーデ術 | ライフハッカー・ジャパン

    大人になるにつれ、ビジネスはもちろんセミフォーマルやプライベートでも、「カジュアルすぎない」格好をする場面が増えていくものです。同時に頭を悩ませるのが、日々のコーディネート。偉大な経営者の中には、故・スティーブ・ジョブスをはじめ、毎日の服選びに頭を悩ませるムダを省き、定番アイテムを揃えてコーディネートを効率化している人もいるほどです。 そんな悩めるビジネスパーソンにおすすめなのが、バナナ・リパブリックのチノパンです。チノパンは、カジュアルではおなじみの定番アイテム。特にバナナ・リパブリックのチノパンは、上質な作りと風合いのよさ、そして細身できれいめなデザインに定評があり、カジュアルだけでなく、ビジネス、セミフォーマルと、オールマイティに使いまわせるのが大きな特徴です。 パンツ価格8900円、ジャケット価格3万円、シャツ価格8900円、タイ価格5900円、価格1万8000円。(バナナ・リパ

    オールマイティだから迷わない!「きれいめチノパン」が叶える最強コーデ術 | ライフハッカー・ジャパン
    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    バナナリパブリックのズボン履いてるけどこんなにイケメン君みたいにならないのは何故でしょう?
  • 「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース

    大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場の飲企業「くらコーポレーション」が、プロバイダー業者「ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り、インターネット掲示板上に「無添という表現はイカサマくさい」などと書き込んだ人物の情報開示を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。 宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会的評価を低下させるものではなく、仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」として、請求を棄却した。 判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットのプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。当のところを書けよ。市販の

    「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース
    wiz7
    wiz7 2017/04/13
    So-net持ち上げられてるけど「通信の秘密」を考えたら当然だし、既出だけどこのレベルで騒いでいたらネットが機能しなくなるわけで