2010年4月25日のブックマーク (8件)

  • 桜散る頃の記憶

    ゴールデンウィーク前のこの時期になると、自殺してしまった会社の同期の友人ことを思い出す。 何が起きたのか理解できないまま式場に行って、その人の家族の号泣する姿を見て急にリアリティがこみ上げてきたことを。 亡くなる数ヶ月前に俺の部屋に来て、当にどうでもいい馬鹿話をして帰っていった夜のことを。 結局のところ、どうしてその人が首を吊ることを選んだのかは誰にも分からない。 伝え聞くところによると何か仕事上のトラブルがあったらしい。 恐らくはそのささいなトラブルがきっかけになってしまったのだと思う。 不思議なことに、どうしてその人の死を防ぐことが出来なかったのか、自分を責めるようなことは全くなかった。 ただそこに、乗り越えることが出来ない絶望があったことだけを理解した。 その人が亡くなったことを何かの言い訳には絶対に使いたくないけど、 結果的に俺の考え方に大きな影響を与えて、あれから3年後の昨日、

    桜散る頃の記憶
    wonodas
    wonodas 2010/04/25
  • Redmine 0.9.3をTomcat 6で実行する方法

    結構苦労したので健忘録として。。 環境は以下のとおり CentOS 5.3 (on VirtualBox)JDK 1.6.0_20Tomcat 6.0.26JRuby 1.4.0Rails 2.3.5Redmine 0.9.3MySQL 5.0.77JDK, Tomcat, JRubyはインストール済み MySQLのインストールyum install mysql-server MySQLの起動/etc/init.d/mysqld start MySQLの設定rootパスワードなどを設定する mysql_secure_installation RubyモジュールのインストールRubyGemsでモジュールをインストールする jruby -S gem install rails jruby -S gem install warbler jruby -S gem install activerec

    Redmine 0.9.3をTomcat 6で実行する方法
  • 最悪な夕食だった

    いつもは自炊しているんだけど今日は面倒になったので途中駅で降りてご飯をべてきた。そしたら隣の席に座ってた女性2人の会話がクソ過ぎて引いた。 彼女たちは最近行った合コンが最悪だったって振り返っているみたいだった。男性側幹事が高学歴を連れてくるとか言ってたから、2人はすごく期待して参加したのに、来た男性陣がぜんぜん高学歴じゃなくて、これじゃ詐欺だったと嘆いてた。彼女ら曰く「○○大って言っても○○学部だったらエア○○大卒じゃん。その学部で○○大卒とか言うなってのwww」とギャハギャハ笑ってた。こう書くとネタくさいけど、でもギャハギャハとしか表現できない笑い方だった。 なんていうか、合コンが残念な結果だったって話は良くあることだし愚痴ったっていいと思うけど、レストランとかで大声でする話じゃない。席変えて欲しかったけれど出された料理の半分くらいはもうべていたし、仕方ないのでさっさと済ませてしまお

    最悪な夕食だった
    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    KOのSFC?それともTの環境学環か
  • 高学歴=ガリ勉というイメージ

    どうも、多くの人にとっては勉強はつらくて嫌なものらしい。 高学歴=ガリ勉というイメージは世間一般にかなり浸透している。 ここで言うガリ勉とは教育ママに幼い時から無理やり塾に生かされて、学校では勉強しかせず、友達も少なく、体育や芸術の成績は悪い人間というもの。 学園モノの小説やドラマやマンガで「ガリ勉的な優等生がプレッシャーに耐えきれず犯罪を犯す」というモチーフが一つの様式として成立しているのは誰でも納得すると思う。 現実、ネット上限らず、「学歴と頭の良さは関係ない」という論が根強いのもそのひとつ。 頭の良さの定義をどうするかにもよるけれど、もちろん学歴と頭の良さは関係ない。(定義によっては正の相関はあるかもしれないが) けれど、この論を唱える人たちの意見に、高学歴=勉強"しか"してこなかった人間というイメージがときどき見えるのもたしかである。 こういった高学歴=ガリ勉というイメージを支えて

    高学歴=ガリ勉というイメージ
    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    ねたみそねみですわよ奥様気にしないのが一番です。
  • シャープ IS01 のクチコミ掲示板

    以前、PAWserverというAndroidをサーバー化し、画面に表示されるURL(http//***.***.**.**:8080、*は数字)を他のPC等のブラウザに入力して、その端末からAndroid内のデータに無線(wi-fi、3G)でアクセス可能なアプリが存在しました。 となると例えば3G接続中はポート番号80、常時同じIPで通信してる為、この時に他のPC等のブラウザから http//IS01のIPアドレス(数字):80 といった感じでダイレクト入力された場合、その端末からIS01内の個人データに不正アクセスされますか? 当時のauAndroidのデータ通信の種類(?)はIPv4グローバルアドレスでした。 書込番号:19144587 0点

    シャープ IS01 のクチコミ掲示板
    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    "頑張れば通話もできちゃうPDA"wwwいいえて妙すぎるwww
  • 今年の新入社員が電話を取らねぇ・・・

    9 名前: ファイル(東京都):2010/04/21(水) 23:45:10.13 ID:R54+4PMD コワイんだよ 電話が 4 名前:無双 ◆musouvu6yE :2010/04/21(水) 23:43:59.48 ID:qD1u6Nmw ?PLT(12000) 電話取ったら会社の取引先で社長につないだでござる 怖かった めちゃめちゃ緊張した 84 名前: 天秤ばかり(神奈川県):2010/04/22(木) 00:20:08.23 ID:+NXf/LX/ 取ったら負けかなと思っている(´・ω・`) 7 名前: ハンマー(兵庫県):2010/04/21(水) 23:44:50.45 ID:2NUz3XVY 取ったら取ったで「そんないい加減な対応しかできないなら 初めから取るな!」とか言うくせに 19 名前: パイプレンチ(東京都):2010/04/21(水) 23:48:03.74

    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    おれ(二年目)今だにうまくとれなくてへこんで慰められる
  • windows7を買って、まず最初にしておく事は?

    104 名前: ハンマー(愛媛県):2010/04/10(土) 16:32:55.55 ID:eOAER99M 7はデフォルトでも十分使える。 5 名前: 紙(福岡県):2010/04/10(土) 16:04:48.96 ID:B9V9Cjml むしろ何もしなくていい XPの時は色々やってたんだけど もう7積むくらいだからスペックもそれなりだし 見た目もまぁオサレだから何もしてないよ 676 名前: 砥石(アラバマ州):2010/04/11(日) 11:21:15.73 ID:vWlZ9/5f 何気にデスクトップ画像のシャッフル機能がデフォであるのは嬉しい 427 名前: 滑車(茨城県):2010/04/10(土) 19:50:18.78 ID:+ag11RPm Win7のWMPはMP4、FLV、H.264、On2VP6、 Xvid、DivX、AACにネイティブ対応した点は評価できる 48

    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    IPv6がきれるのはルーターとかプロバイダのもんだいで7の問題じゃなくね?
  • 『asahi.com(朝日新聞社):霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」仙谷氏指摘 - 政治』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com(朝日新聞社):霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」仙谷氏指摘 - 政治』へのコメント
    wonodas
    wonodas 2010/04/25
    民間はもっとひどいんだからっていう人やっぱりいるんだなぁ。なんで自分のほうがつらいって言いたがるんだろ