2014年10月23日のブックマーク (7件)

  • 秋天にわれがぐんぐんぐんぐんとハゲ子の写真日記 - Hagex-day info

    ネットを捨てカメラを持って街に出よ! 紅葉がまぶしい季節。ああ、美しい紅葉を撮るためマクロレンズが欲しい今日この頃。ただ、個人的には空の方が好き。だって、カメラ女子っぽいじゃないのwwwwwwwwwwwwww 来た! 秋の空!! とりあえず空の写真を撮っておけば、なんだか格好いい!! というゴーストの囁きと戦いながら空写真を撮っています。ちゃんと構図を考えて撮影したけど、色が悪いな、この写真。 野暮用があり、新宿都庁に出向く(出頭命令じゃないよ)。せっかくなので、都庁の展望台にのぼり写真を撮る。いやー、東京って広いね。タイミングなのか、白人系の観光客が多かった。そしてニコンの一眼レフ率が高かった。 腹が減っては戦は出来ぬ。展望台で写真を撮って降りてきたら、お腹ぺこぺこ。議会の広場をウロウロしていたら、「TOKYO都庁議事堂レストラン」を発見。空腹なのとネーミングが面白かったので入ってみると

    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    最後から2番目の写真、ノイズひどすぎ…なんでもいいから編集ソフト使いなはれ。色とかも補正できるし/↑HDR加工はノイズが派手に乗るのでISO低めで撮影して加工後にノイズ除去した方がいいですよ。Uユーザとは!!!
  • FACTA11月号「上場企業5割に「サイバー脆弱性」」の記事がヤバい - Hagex-day info

    道を歩いていたら、野良ルンバに遭遇。野良ルンバっているんだ!! と驚いたらその上に、「一部の心ないメディア」(by LINE森川社長)で有名なFACTA(11月号)置かれていた。せっかくなので、FACTAを立ち読みしてみたよ。 FACTAを載せた野良ルンバ……シュール! 東京五輪の競技場利権について書かれた「「戦犯」は日建・竹中・電通」や朝日新聞のダメな部分が書かれた「生贄になった朝日「調査報道」」も興味深かったけど、一番気になったのは、コレ ・上場企業5割に「サイバー脆弱性」 な、な、なーーーんと、上場100社の企業の公開しているコーポレイトサイト、そのサーバーとネットワークを対象に実際にハッキング調査した! というもの。 結果、100社中19社がハイリスクの脆弱性を抱えていたという。ミディアムリスクは24社、ローリスクは12社と、合計55社に問題を抱えていた。大杉だろ。 当該の記事。こ

    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    富士通とNTTドコモはヤバイだろ情報系なのに
  • 絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい

    時には戦い、時には共存してきたヒトとロボット。これまでヒトは、ロボットの能力に勝ることもあれば劣ることもあった。だが、今日ここで決着を着けようじゃないか。 そう。戦いと言えばじゃんけん。ヒトは、さまざまなシチュエーションで幾度となくこの武器を手に戦ってきた。世代を超えて受け継がれてきたじゃんけん。負けるはずがない……! 相手に選んだのは、東京大学 情報理工学系研究科 石川渡辺研究室が開発した「勝率100%のじゃんけんロボット」。ロボットの指は3で、グーはにぎりこぶし、チョキは2指、パーは3指が出る。いざ、勝負!!!!! じゃんけんポンポンポンポンポンポンポンポンポンポーーーン! うっ、こんなに連続してじゃんけんしたのに1回も勝てなかった……。 勝率100%のじゃんけんロボット、強し 実はこのロボット、ヒトの手を認識して瞬時に判別しているそうだ。高速ビジョンで1000fps(1秒あたり

    絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい
    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    まだじゃんけんやらせてんのか石川研は…
  • 気にいらないこと

    俺はさ几帳面な性格だから、どうしても許せないことがある。 料理の「適量」と恋愛指南の「いい雰囲気」だ。 どういうこったよ!ふざけやがって!! ちゃんと書けよ!「塩15g」とか「砂糖5g」みたいにさ! 「あなたと彼女の目線が三回以上あったら」とか「膝と膝が5回以上触れ合ったら」とか! 何ぼでもやりようがあるじゃろがい!糞が! もしくはもう決めようよ!『今晩セックスバッチオッケー☆』っておもったら そっと彼の陰嚢を撫でてあげましょうってことで決まり! 僕の陰嚢を誰かやさしくなでてくれませんか?

    気にいらないこと
    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    塩15gってとんでもねぇ量だぞ
  • 母親退職願

    今日も息子(三歳)をギャン泣きさせてしまった。 粘土遊びが楽しくなって、お風呂に入りたくないという息子。 毎度毎度、同じ展開なことにキレて 「もう、いい! お風呂に入らなくていい!」と怒鳴ってしまった。 泣いても無視。謝ってきても無視。 これは、育児でも教育でもない。 ただ大人気なく、感情的になって気持ちをぶつけているだ。 正直、私は子どもが苦手だ。 上目遣いで、こっちの機嫌をうかがってくるところとか。 おどけるか、ふざけるかしかしない所とか。 そんなんじゃ、ニコリとも笑わねーよ。 自由をちょうだいよ。 一人にしてよ。 お願いだから、私を解放してよ。 そういう気持ちを素直に表現することは、世の中的に許されないことは分かっている。 夫は10時半まで帰ってこない。 自分一人で、二人の面倒を見るのは、もう限界。 でも、夫が家にいたら、家事のダメ出しをされ続ける。 見張られているような気持ちになる

    母親退職願
    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    夫が悪いので夫にダメ出し。しまくればよいのでは
  • 人のコードを引き継ぐときに一番困るのは「使われていないコード」 | mah365

    プログラミングを生業としていると、人のコードを引き継いで開発するなんてこともままある訳ですが、そういうときに一番困るのは「使われていないコード」だなー、としみじみ感じます。 使われていないコードがもたらす弊害 特に動的言語で書かれたコードというのは前触れ無く呼び出される可能性があるため、当に利用されていないのかどうなのか、きっちりと調べあげるのは困難なケースがあります。例えばrubyであれば、method_missingでキャッチしてsendで動的に処理先を振り分けるなんてことをしていると、単純にgrepして利用状況を見るだけでは不十分な場合があります。 そういう意味では「使われていないコード」というよりは、「使われているのか使われていないのかはっきり分からないコード」という方が適切な表現かも知れません。 そういった「はっきりと判断のつかないコード」がある状態だと何が問題なのかと言うと、

    人のコードを引き継ぐときに一番困るのは「使われていないコード」 | mah365
    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    使われていないコードというコメントが間違ってたりとかな ほんとに使ってないならせめてコメントアウトしておいてほしい
  • 朝の満員電車で足を踏まれた話【10/23追記】

    混雑時の地下鉄に乗り込んですぐのことでした。 人ごみに押されながらも、なんとか体勢を立て直せた頃、目の前の座っている男性が私の傘を手で払いました。 もしかして当たってしまったのかもと、軽く頭を下げ傘をしっかりと持ち替えました。 その瞬間、足の小指側の方を踏まれましたが、その時は満員電車だしよくあることだと気にせず立っていました。 しかし座っている男性にはしかめっ面でなにやらイライラしている様子だったので、思わず何か自分に不備はないか見直していた時、再度足を思い切り踏まれました。 さすがに着席している人に足踏みをするような形で足を踏まれたとなると、わざとなのか?と思わずにいられませんでした。 結構な音がしたので隣に立っていた女子高生と思わず目が合ったほどです。 その後その男性は何も言うわけでもなく、私に限らず人にぶつかるように電車を降りて行きました。 足を踏まれるほどの理由を考えても特に思い

    朝の満員電車で足を踏まれた話【10/23追記】
    wonodas
    wonodas 2014/10/23
    目の前に人が立っただけでガンガン蹴るおかしな人もいるのが満員電車なので気にしないことをおすすめする