タグ

2009年11月18日のブックマーク (7件)

  • git commitで既に起動しているgVimの新しいタブを開く

    すぐ忘れる。というかついさっき忘れて1時間近くGoogleと格闘して見つからなかった……。Undeleteで2か月くらい前の.gitcomfigを発掘してどうやれば良いのかわかったので、次忘れたときのためにメモ。 単にgVimでコミット・メッセージを書くファイルを開くだけなら以下のように書けば良い(gvimはパスの通ったところにあるとする)。 $ git config --global core.editor gvim これを元に既に起動しているgVimの新しいタブで開こうと以下のようなオプションを指定してもうまくいかない。 $ git config --global core.editor "gvim --remote-tab-silent" コミット・メッセージを書くファイルをタブで開くこと自体は行えるが、その編集を待ってくれない(すぐにAborting commit due to e

    git commitで既に起動しているgVimの新しいタブを開く
    wozozo
    wozozo 2009/11/18
  • 肌をツルツルに綺麗にしてくれるPhotoshopアクションが凄い:phpspot開発日誌

    肌をツルツルに綺麗にしてくれるPhotoshopアクションが凄い。 普通の写真をクリック一発で次のように、綺麗な素肌にしてくれるアクションファイルがdeviantARTにて公開されています。 以下の写真を見れば一目瞭然ですね。 使い方ですが、ダウンロードした、.atn ファイルを、Photoshop の「アクション」部分にドラッグ&ドロップすれば使えるようになります。 以下のエントリを参照してください。 Enhancing skin color by ~mermes on deviantART 関連エントリ 写真を一瞬でクールに出来るPhotoshopアクションが色々 写真をクールに加工できるPhotoshopアクション集 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集

  • コマンドラインからのPHPアプリケーション管理 - Zend_Tool -

    連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークであるZend Frameworkについて紹介していきます。今回は、Zend Frameworkの1.8から導入されたRADのツールのコマンドラインインターフェイスを提供しているZend_Toolモジュールの紹介をします。 はじめに 連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークであるZend Frameworkについて紹介していきます。今回は、Zend Frameworkの1.8から導入されたRADのツールのコマンドラインインターフェイスを提供しているZend_Toolモジュールの紹介をします。 Zend_Tool自体は汎用的なツールを書くための枠組みになっていますが、現段階では、コマンドラインからZend Framework MVC プロジェクトを管理するための機能だけが組み込まれています。今回の記事では、このプ

    コマンドラインからのPHPアプリケーション管理 - Zend_Tool -
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wozozo
    wozozo 2009/11/18
  • 分散KVSの使い方 - sdyuki-devel

    今流行のkey-value storageの利点と欠点など。小さいデータをたくさん扱うタイプで、単純なkey-value型のデータモデルを持つ分散KVSについて。 Webアプリをとりまく最近のKVS事情、雑感を読んで、ちゃんと整理して把握しておかないといけないな、と思ったので少し整理。 それは違うぞーという事があったらコメントくださいm(_ _)m ※2009-11-17 追記:現在、KVSという用語の意味は定義されておらず、使う人によって揺れています。ここで言うところの分散KVSは、Dynamo や kumofs や ROMA など を想定しています。 分散KVSの利点 スケールアウトできる 簡単にサーバーを追加して性能を上げられる 単体の性能が高い スキーマレス 最初は少ない台数で安く、後からサーバーを足してスケールアウト!という運用ができる。アプリケーションに影響せずに、ストレージ側

    分散KVSの使い方 - sdyuki-devel
    wozozo
    wozozo 2009/11/18
  • プログラマの英語学習

    書はいち平凡プログラマである筆者の英語学習法とでも言うべき、ストレスのない英語との付き合い方を紹介します。 ハッカーの巨匠エリック S.レイモンドは How To Become A Hacker (日語訳 ハッカーになろう )の中で「英語を学びなさい」と言っています。 「ハッカー文化とインターネットの世界は英語が主要な言語だから」です。 筆者はハッカーに憧れはあるものの基的には自分の視野を広げるために英語とつき合い始めました。そしてソフトウェア開発の世界に限らず英語に慣れることで様々な恩恵を受けています。しかし正直に告白します。筆者は英語を読むことができるだけで「書く」「聞く」「話す」はほとんどできません。それでも読めるだけでかなり情報量も増えましたし、何度も英語の文書に助けられてプログラミングの問題を解決してきました。 書が英語嫌いのソフトウェア開発者の励みになることを願っていま

    プログラマの英語学習
  • グーグルのJavaScriptツール集大成「Google Closure Tools」

    2009年11月5日,Googleは自社サービス製品であるGmail,Google Maps,Google Docsなどの開発に使用しているJavaScriptアプリ開発ツール群「Google Closure Tools」を一般公開しました。 "Closure"は一般的に,閉鎖や閉店といった意味で使われます。ツールの命名としては少しネガティブなニュアンスを感じますが,Google Closure Toolsの場合は,終結といった意味で,開発プロジェクトにおける最終ステップの仕上げ用ツール。すなわち“栓”という意味で中身があふれ出さないようにキッチリ閉めておくものといった意味合いから命名されているようです。 Ultimate(究極)に近い意味でGoogleの自信の表れと受け取った方がいいかもしれません。Googleで新規公開になったプロジェクトとしては珍しく,ベータ版の表記もありません(Go

    グーグルのJavaScriptツール集大成「Google Closure Tools」
    wozozo
    wozozo 2009/11/18
    closure tools