タグ

2009年11月30日のブックマーク (3件)

  • UnicodeとUTF-8の違いは? - Humanity

    という2chのスレがかなり勉強になったのでまとめ。 少しでも有用だと思ったものは載せてあるので結構長いです。 Unicodeのような文字集合(符号化文字集合?)やUTF-8のようなエンコーディング方式に限らず色んな文字コードにまつわる話があります。 たびたび話が繰り替えされますがそれは確認ということで。 (元スレ) 追記:簡単にまとめました。 1 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:02:37 ビッグインディアンとかなんとかかんとか 3 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:48 また、頭の悪そうなスレが・・・ >>1 それは魚とマグロの違いを訊ねるようなもんだ。 4 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:06:49 魚と鮪というよりは、魚と刺身の違いのような気がする。 5 :デフォルトの名無しさん:2007/04/

    UnicodeとUTF-8の違いは? - Humanity
  • TwitterのOAuthを使って90日以上発言してない人をremoveするスクリプト書いた - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに 最近「フォロワー1000人目指そう」とか #followmejp とかつながりたがる流れが多いけど、TwitterのTLがあふれちゃうとやる気なくしちゃうことが前にわかったので縮小の方向に進めてます、こんにちは。 また最近はOAuth推奨っぽいのでOAuthでfollowingを管理するスクリプトを書きました。 参考 Twitter API を OAuth で認証するスクリプトを 0 から書いてみた - trial and error ほぼここのパクリ。あざーっす。 Pythonでの、Pitの使い方 世界一わかりやすいムービー付き - When it’s ready. (a2c.get.diary) スクリプトをそのままcommitできるようにpit使い始めました。id:a2cさんありがとうございまっす! Twitter Developers 当然TwitterAPIは読むでし

    TwitterのOAuthを使って90日以上発言してない人をremoveするスクリプト書いた - YAMAGUCHI::weblog
  • ビデオチュートリアル:3ページのシンプルなサイトを作る - Progression 学習ノート

    YouTubeのアノテーション機能を使って、コンポーネントスタイルでのビデオチュートリアルを作ってみました。 ビデオチュートリアルの制作手順 QuickTimeの画面収録機能で、画面操作を記録保存。 ※Snow Leopard (Mac OS 10.6)の 新機能 QuickTime 7 Pro で編集 余分な箇所をカット 早送りで見せたいところは、該当部分を1秒1フレーム程度で連番画像に書き出し。連番画像を読み込み倍速動画を得る。 音声は別途aifで書き出し、Audacityでピッチを調整 編集が完了したら、QuickTime形式で書き出し。※YouTubeがHDに対応しているので、サイズ変更せずそのまま書き出す。今回のサイズは幅1280px・高さ800px YouTubeにアップロード アノテーション機能を使って、ビデオ内にコメントを追加 できたもの YouTube - Progres