タグ

2012年10月1日のブックマーク (4件)

  • なぜ @kotarok さんは mixin より extend を推すのか - mixi engineer blog

    こんにちは。最近、実は JavaScript よりも Perl が好きなたんぽぽグループの大形です。 Perl の、仕様書など無いところがたまりません。勉強しても勉強しても...。いえ、今回は Perl の話ではありませんでした。 一昨日の土曜日ですが、会社にお金を出して貰って、 SwapSkills さんの『CSSを便利に使うための LESS入門』にお邪魔してきました。 何を隠そう、いや、隠すことは何も無いのですが、私は今「クライアントサイドのバックエンド担当」として働かせていただいてます。つまるところ、デザイナさんやコーダさんが日々目の前の案件と戦い続けている中で、一歩引いたところからお助けユーティリティを作ったり、俯瞰して工程を見直してみたり、デザインにおける継続テストの仕組みを考えたり、新しく何かの役に立ちそうなものをどこからか引っ張ってきたりするお仕事です。 そんなお仕事の一環と

    なぜ @kotarok さんは mixin より extend を推すのか - mixi engineer blog
    wozozo
    wozozo 2012/10/01
  • 【ソフトバンク記者会見】孫社長「イーアクセスと経営統合によりiPhone 5は1.7GHzも使用可能に。1.2GBの制限は撤廃」 - ネタフル

    ソフトバンク孫社長によるプレゼンテーションです。 12年前。千さんとエリック・ガンさんによりイーアクセスが始まった。ヤフーBBも。日のブロードバンドを牽引したという自負。 その後、2005年に同時に携帯電話の許認可も受けた。直後にソフトバンクはボーダフォンジャパンを買収し、モバイルの世界に入った。 2007年には戦略提携。我々は同じタイミングで生まれ、市場競争しながら、協調してきた。競争はするが協調することを繰り返してきた。 志を共有しているならば、根っこから協力しよう、と。 今日の午後、正式に経営統合することを取締役会で承認された。 株式の交換比率、その他全てを盛り込んだ最終契約書に調印した。世界最高のモバイルブロードバンドを提供したい。 なぜ今か? ソフトバンクはKDDI、ドコモと激しく競争している。同じiPhoneを扱っているということでLTE競争が激しい。 「iPhone 5」

    【ソフトバンク記者会見】孫社長「イーアクセスと経営統合によりiPhone 5は1.7GHzも使用可能に。1.2GBの制限は撤廃」 - ネタフル
    wozozo
    wozozo 2012/10/01
    softbank
  • JPEGのフレームヘッダを読んでwidthとheightを取り出す - 昼メシ物語

    突然ですが、JPEG の構造はだいたい下記のような感じになってます。 今回は libjpeg 等のライブラリを使わずに、JPEGファイルから画像の width と height を取り出したいと思います。この width と height の情報は、上図におけるフレームヘッダセグメントに入っています。 基礎知識 フレームヘッダセグメント フレームヘッダセグメントの中身は、以下のとおりです。 データ サイズ(bit) フレーム開始マーカー 16 フレームヘッダのサイズ(byte) 16 サンプル精度 8 height 16 width 16 省略 あとは、サンプリングファクタとかが延々と続くんですが、今回は不要なので省略しています。 ヘッダセグメント フレームヘッダ以外のヘッダセグメントには、EXIFデータやサムネイルなど、画像のデコードに直接関係ないメタデータが入っています。 JPEGでは

    JPEGのフレームヘッダを読んでwidthとheightを取り出す - 昼メシ物語
    wozozo
    wozozo 2012/10/01
  • Sublime Text auto-complete plugin development

    Introduction Sublime Text is my favorite code editor, It's very fast and lightweight and I find it very useful for web development. Sublime Text has a nice API to create sublime packages (plugins) and today I'm going to show you step by step how to do so. For more information, please visit the Sublime Text API documentation. MySignature Plugin The Sublime Text editor comes with default auto-comple

    Sublime Text auto-complete plugin development