縦軸が時間、横軸がタスクと覚える。 なにやら縦棒が多ければ、同時に実行する様を表している。 なにやら横棒が多ければ、タスク同士が通信しながら実行する様を表している。 行と列の覚え方のパクリです。 以下余談。 タイムシェアリング *1 のことを concurrent という人もいる *2 けれど、何人かの有識者に聞いてみたところ、「複数のタスクが協調して実行すること」という概念を指すというのが正しいようで、タイムシェアリングはその実装形態のひとつらしい。concurrent と parallel は独立した概念で、concurrent なものを parallel に実行するというのもあるらしい。 また、parallel は 1 つのタスクを分割して実行するニュアンス、concurrent は複数のタスクが協調して実行するニュアンス、もあるらしい。 ほとんど伝聞なので、間違ってたら教えてくださ