タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moto_maka (21)

  • iPhoneでネットを見る時に出来るだけ広告を見ないようにする方法 - もとまか日記

    最近、iPhoneのSafariでネットを見てて思うことが以下。 以前にも増して広告がウザい いや別に、広告を否定するつもりは全然ないんだけど、ちょっとそれどうなの?ってな広告が以前にも増して表示されてるし、こういうのがエスカレートして記事閲覧の邪魔になるなら話は別。 てことで、iPhoneでネットを見る時に出来る限り広告を見ないようにする方法についてのメモ。 Safari以外のブラウザアプリを使う 広告をブロックしてくれるブラウザアプリは多いですが、無料アプリだと以下が使いやすくてオススメでした。 Mercuryウェブブラウザ無料ブラウザアプリ Crowsnestをホームにして使ってるわけですが、これは結構良いなぁ、と感じるポイントが以下。・フルスクリーン表示が可能・下のボタンもカスタマイズ可能・記事を開いて閉じる動作が速い・デフォルトで多くの広告ブロック設定あり・任意で広告フィルタリン

    x-osk
    x-osk 2013/04/23
  • RSSリーダー以外でお気に入りサイトをチェックする3つの方法 - もとまか日記

    最近、Googleリーダーの終了宣言をキッカケに、情報収集方法やRSSリーダーについて色々考えて書いてることが多い。 Googleリーダー終了宣言に「これだけは言いたい」ということGoogleリーダーに依存しない情報収集方法まとめ(2013年春版) 私も常に何かの情報を収集してるので苦にならないというか、まあぶっちゃけ面白いわけですが。 で、その反応として、RSSリーダを使う理由に以下が多い様子。特定のサイトの更新状況をチェックしたい 「更新状況」というか、サイトのチェックなら色々方法あるよなぁ、と思いついたり実践している方法のメモ。 Crowsnestにお気に入りサイトを登録する 実はCrowsnestにはURLを登録することも出来る。手順は以下。・PCブラウザで画面右上の設定ボタンを押して設定画面へ・「タブのカスタマイズ画面に移動する」をクリック・「タブを新規作成」ボタンをクリック・条

    x-osk
    x-osk 2013/03/24
  • Googleリーダーに依存しない情報収集方法まとめ(2013年春版) - もとまか日記

    昨日、以下を書いた。 Googleリーダー終了宣言に「これだけは言いたい」ということ いつものようにTwitterでのエゴサーチをコメント欄代わりにチェックしてて相変わらずというか何というか、実感したのは以下だった。まとめサイトが人気な理由と読まない人が多い理由 思うところは多々あるけど、まあ、それはいいとして。 これから情報収集どうしよう的な反応もそれなりにあったようなので、非常にざっくりとではあるけど、現状で思いつく、Googleリーダに依存しない情報収集方法をまとめてみたメモ。 キュレーションサービス 以下のサービスが便利で面白そう。 Crowsnest [ソーシャル・ニュースリーダー]個人的に最も多用してるサービス。アプリがあったらもっと嬉しい・・・詳細はこちらをどうぞ。 Gunosy自分の興味を最大化しつつ予想外の記事を見たい時等、たまにチェック。iOSアプリも使いやすくなってき

    x-osk
    x-osk 2013/03/16
  • OS Xの通知センターでGoogleリーダの新着チェックが出来る無料アプリ「Reader Notifier」がかなり快適な件 - もとまか日記

    別のものを探そうと思ってMac App Storeを物色してたら以下のアプリを発見。なんかラッキー。 Reader Notifier無料Googleリーダの新着情報を 通知センターに通知してくれるアプリ※価格は掲載時のものです。※購入時は最新価格をご確認の上「自己責任」でお願いします。 通知センターを利用する場合はMountain Lionが必要ですが、これが非常に気軽に新着チェック出来ていいなぁ、と思ったのでメモ。 インストールして起動すると、Googleへのログインを促されます。ちなみに、以下で書いた2段階認証プロセスを設定してる場合はメールで受信する認証コードを使えばOKでした。 Google2段階認証プロセスを設定して実感した非常に効果が大きそうなメリット 起動後はメニューバーにアイコンが追加され、設定変更等もここから可能。最初は全てのフィードを読むのに少し時間がかかるけど、その

    x-osk
    x-osk 2013/01/19
    OS Xの通知センターでGoogleリーダの新着チェックが出来る無料アプリ「Reader Notifier」がかなり快適な件 - もとまか日記
  • App Storeにおけるアプリの探しにくさとゲームの面白さ - もとまか日記

    以下を読んで。アイテム課金が滅びる日:島国大和のド畜生 記事内で取り上げられてる消費者庁のPDFが以下。インターネット上の取引と「カード合わせ」に関する Q&A※PDFが開きます ざっと読んでみて思ったことと、その他もろもろのメモ。 まず、このQ&Aで気になったポイントは3つあった。 一つ目はQ4で景品表示法的に問題なさそうな条件として以下が挙げられてる点。利用者に対する課金が一切なされず、100%無料でプレイできる 2つ目は「カード合わせ」に関するQ&Aにも関わらず、Q12、13辺りで「カード合わせ」以外への言及がある点。以下の記事で書かれてる「もったいない」って辺りはどうなるんだろ?とか。『パズドラ』ヒットメーカーの「もったいない」を刺激するゲームデザイン : Social Game Report 昨年末に触れたことにも少し関係してるけど。 まあ、この辺は人によって感じ方が違うのかも・

    x-osk
    x-osk 2013/01/19
    App Storeにおけるアプリの探しにくさとゲームの面白さ - もとまか日記
  • 今年よく使ったiPhoneとiPadのアプリとWebサイトのまとめ(2012年末) - もとまか日記

    いよいよ年末ってことで、色々とiPhoneiPadの整理をしてて、ついでに2012年によく使ったアプリとかWebサイトを振り返ってみたメモ。 【注意事項】アプリの価格は2012/12/25時点の内容です。最新価格はApp Storeをご確認ください。 iPhoneで毎朝使ってるアプリ まず、以下で紹介したアプリを2つ。つい面倒でサボりがちなiPhoneのメモリ解放をリマインドしつつ超簡単に実行する方法 この方法で、アイコンをタップすることなく、毎朝、無意識のうちに以下の2つを使ってます。非常に快適。 Launch Center Pro カテゴリ: 仕事効率化 250円 iMemoryGraph カテゴリ: ユーティリティ 無料 そして、以下で紹介したアプリ。「自分だけのiPhone」を追求してたら面倒だったiPhoneのホーム整理が楽しくなってきた件 降水確率 カテゴリ: 天気 85円

    x-osk
    x-osk 2012/12/25
    今年よく使ったiPhoneとiPadのアプリとWebサイトのまとめ(2012年末) - もとまか日記
  • メモリ消費が激しいiOS 6のAppStoreのGeniusをオフにする方法 - もとまか日記

    以下でも書いたように、やたらとメモリ消費が激しいApp StoreのGenius。 iPhoneのメモリを解放して更に快適に使うための3つの方法 先日、タップするつもりもないのにGeniusをタップしてしまった(>_ 今後もどうせ不要だし、これはオフにしておいた方がいいかも?と思ったのでその方法のメモ。 以下の手順でオフに出来ます。・「設定」「iTunes Store/App Store」を選択・一番上のApple IDの部分をタップ・「Apple IDを表示」をタップ・Geniusの「App Geniusをオフにする」をタップ この操作後、マルチタスクでApp Storeを削除するとそれ以降はAppStoreでGeniusが表示されなくなりました。 ちなみに、Geniusをオフにした後は間違ってGeniusタブをタップしても、メモリ消費は約500MBから約10MBに超激減。これでちょっと

    x-osk
    x-osk 2012/10/20
  • たった5秒でiPhone 5の標準カレンダーに日本の祝日を追加する方法 - もとまか日記

    iPhoneの標準カレンダーアプリには祝日がありませんが、実は、Apple公式のiCalデータを使えば超簡単に追加が可能です。 お時間、たったの5秒程度! 実は、去年書いた方法をiPhone 5で試してみたら少し結果が違ってたので改めてメモ。 まず、iPhone 5でこの記事を表示して、以下のリンクをタップします。 Apple - Downloads - iCal Calendars - Japanese Holiday Calendar このページの「Download」ボタンをタップすると、「Personal」というアラートが表示されるので「照会」をタップ、そして次に「完了」をタップするだけ。超簡単です。 この後、カレンダーアプリを見ると祝日が表示されてるはずです。 てことで。 ツイートする

    x-osk
    x-osk 2012/10/01
  • iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ100選(2012秋版) - もとまか日記

    先日、iPhoneのホームを整理してた時に、久々にApp Storeを物色しまくって思ったのが、色んな良アプリが増えてそうだなぁ、ということでした。 てことで、以前の構成をベースにしつつ内容は最新に、そして以下をコンセプトに全面的に見直し&整理してみました。 標準アプリより良くて安心して使えそうなアプリ 以前書いた以下は数が多くて大変だったので、今回はアプリ数も100個にして見やすくしてみた。 iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ222選(2011秋版)iPhoneに入れておきたいカテゴリ別の無料ゲーム140選(2011秋版) 【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲載時(2012/9/4 4:00)のものです。iPhoneアプリはいつ値段が変更されるかわかりません。ご購入の際はApp Storeの最新価格をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

    x-osk
    x-osk 2012/09/04
    iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ100選(2012秋版) - もとまか日記
  • iCloudハック事件から考えた「ユーザ側からガードするために必要なこと」のメモ - もとまか日記

    以下の記事を読んで。 ウォズ氏『クラウドは恐ろしい。今後5年以内に問題が多発する』と語る : iPhoneマイスターiCloudのパスワードがクラックされるとこうなる【悪夢のような実話】※追記あり : iPhoneマイスター 気になるのは追記の部分。人の新しいツイートによると、iCloudの乗っ取りはパスワードは関係無かったようです。「別の顧客になりすまして電話で管理者にパスワードの変更を依頼して新しいパスワードを聞き出す」というソーシャルエンジニアリングでハックされてしまったようです。なるほど・・・・ セキュリティ保護用の質問に答えなくとも済むくらい、「私は物だ」と思いこませることのできる別の情報って何でしょうね。 ほんと、それって何だろう?というメモ。 まず、ソーシャルエンジニアリングについては以下。情報管理担当者のための情報セキュリティ対策 ソーシャルエンジニアリングの対策電話を

    x-osk
    x-osk 2012/08/14
    iCloudハック事件から考えた「ユーザ側からガードするために必要なこと」のメモ - もとまか日記
  • Safariに追加されたTwitter機能や各種ブックマークレットに機能拡張なしでショートカットを割り当てる方法 - もとまか日記

    OS X Mountain Lionにして、試したかったことの一つが、新たに追加されたSafariのTwitter機能の有効活用。というのも、MacではRSSのチェックはブラウザでやってて今までは記事ツイートをブックマークレット経由でやってたんだけど、この部分をSafariのこの新機能でやったらどうかなぁ、と。 ただ、デフォルト状態だと、このTwitterボタンにはショートカットがない。それじゃ不便だよなーと思ったのでショートカットを割り当ててみたメモ。 ちなみに、機能拡張とかは不要なので、余計にメモリを消費することはない、と思ってます。多分ね。 SafariのTwitter機能にショートカットを割り当てる方法 その方法が以下。・Appleメニューから「システム環境設定...」を開く。・「キーボード」をクリックする。・「キーボードショートカット」−「アプリケーション」を選択。・右メニュー欄

    x-osk
    x-osk 2012/08/06
    Safariに追加されたTwitter機能や各種ブックマークレットに機能拡張なしでショートカットを割り当てる方法 - もとまか日記
  • OS X LionとOS X Mountain Lionのメモリ使用量を比較してみた - もとまか日記

    先日、OS X Mountain Lionをインストールしてからボチボチと使ってますが、まあそんなに変わった印象もなく、普通に使えてる今日この頃。 でもそれって、今使ってるのが新しいMacBook Air 2012だからかも?? 新しいMacBook Air 2012(13型)と過ごした3日間のまとめメモ と思ったのでメモリ使用量をチェックしてみたメモ。 使用アプリ以下のアプリを使用。FreeRAM Booster無料メモリクリーナー。 メニューバーに常駐するタイプで現在の空きメモリ量が 表示され、自動掃除の閾値も設定可能。 OS X Lionの基メモリ使用量 以前書いた以下より引用。新しいMacBook Air 2012(13型)と過ごした3日間のまとめメモ 起動アプリ数空きメモリ備考Mac起動直後7100MBFreeRAM Booster起動Chrome起動6800MBタブは初期の1

    x-osk
    x-osk 2012/08/03
    OS X LionとOS X Mountain Lionのメモリ使用量を比較してみた - もとまか日記
  • iPhoneのSafariで表示される広告をとりあえず非表示にする方法 - もとまか日記

    以下を読んで。 Togetterのエロ広告が迷惑 - Togetter Togetterはたまーに、RSSリーダーに表示されたら見る感じだったので、「へー、そうなんだ」という感じでしかなかったんだけど、これってiPhoneのSafariでネットを見た時の最近の傾向として言えることだよなぁ、と感じてたので、広告消す方法ないかなーと思って試してみたメモ。 iPhoneのSafariで表示される広告をとりあえず非表示にする方法 以下で簡単に非表示に出来ます。 設定アプリの「Safari」−「JavaScript」をオフにする Reederで見た時に広告表示されてる記事をSafariで見て、単純な広告とか追尾型の広告等が、結構な確率で表示されないのを確認。もちろん完全に非表示になるわけではない、とは思うけど、必要十分なレベルかなーという印象。 JavaScriptをオフにするメリットとデメリット

    x-osk
    x-osk 2012/07/19
  • Retinaディスプレイの感動が「iPhone>iPad>>Mac」な理由から「Retina時代のMac選択」を考えてみた - もとまか日記

    先日、以下の2つを書いた。 新しいMacBook Airを購入せざるを得なくなった13の理由実際にMacBook Pro Retinaディスプレイモデルを触ってみて「しまった!」と感じた3つのこと この中で、非常に不思議だったのが以下だった。 Retina的感動の度合いは「iPhoneiPad>>Mac」な印象 Retinaディスプレイと言っても色々あるわけですが、どの端末も綺麗なのは確かなのに、こういう印象になるのは何故?? てことで、以下はその辺の疑問を考察してみたメモ。 Retinaディスプレイとは 今更ですが、まずはRetinaディスプレイについておさらい。 速報:WWDC 2010 スティーブ・ジョブズ 基調講演 - Engadget JapaneseRetinaと呼ぶ理由は、人間の網膜が認識できる上限 300 ppiを超えた326ppiだから。 ただし、反論もある。 iPho

    x-osk
    x-osk 2012/06/18
    Retinaディスプレイの感動が「iPhone>iPad>>Mac」な理由から「Retina時代のMac選択」を考えてみた - もとまか日記
  • トロイの木馬「Flashback」への対策と今後に備えたMacのセキュリティ対策に関するメモ - もとまか日記

    とうとうMacにもウイルスの脅威が押し寄せてくるのか・・・ Mac狙いのマルウェア、55万台以上のMacに感染か Javaの脆弱性突く手口で猛威 - ITmedia ニュース この件の対策は以下が分かりやすいです。 60万台以上が感染しているトロイの木馬「Flashback」に感染しているか調べる方法 | Macの手書き説明書 とり急ぎ、私もチェックして大丈夫だったのを確認しました。とりあえずホッと一安心。 で、この件についてとMacセキュリティについて調べたメモ。 この「Flashback」に関する詳細は上記記事からもリンクされてる以下が詳しいです。 エフセキュアブログ : (Mac)Flashbackはあるか? 「Flashback」の名前の由来や、Lionから標準でインストールされなくなったJavaの脆弱性を利用したトロイの木馬ってことで、何とも複雑な気持ちになるわけで(^^;;

    x-osk
    x-osk 2012/04/07
    トロイの木馬「Flashback」への対策と今後に備えたMacのセキュリティ対策に関するメモ - もとまか日記
  • ネットに点在するiOSアプリレビューを集約する「mmAppReviewsβ」を作りました - もとまか日記乙

    ずーっと以前から考えてたことですが、アプリのレビュー記事って大事。それこそAppStoreが登場する前から考えてたことです。買う前にどんなアプリなのかチェック出来るし、思いもよらない発見もある。 Webだけじゃなく、善し悪しは別としてAppStoreのレビューもあるし、最近ではTwitterでもアプリのことを呟くことは多いかも。 ネットには色んなアプリレビューが点在してるから探すのが大変。てことで、以下のようなものを作ってみました。 f:id:moto_maka:20120313051741j:image 以下、使い方です。 「mmAppReviewsβ」の使い方 iPhoneで以下のURLにアクセスしてください。 mmAppReviewsβ アクセスすると、ずらーっとiPhoneアプリが表示されます。左上の「Info」ボタンに注意事項等も書いてるのでご確認ください。※価格は登録時の内容、

    x-osk
    x-osk 2012/03/15
  • 日本語対応したSiriをサポートするWebアプリ「Siriサポーター」を作ってみました - もとまか日記乙

    先日iOSを5.1になった時にピンときて以下を試してみました。 日の地図を知らないSiriを使ってマップの経路検索を行う方法 やっぱSiriって面白い!でも、日の事情に疎すぎる! もう少し便利にしてあげたら、より理想のイメージに近くなるかもなー、と思って、あれから色々考えて試行錯誤してた時に以下の記事を拝見。 Siriの音声入力でWebサービスを起動する「Siriランチャー」を作ったら驚くほど便利だったので公開します | Chrome Life 以下ですね。Siriランチャー おぉ、これはすごい! でも、今作ってるのと被るし、作ってるの紹介すると二番煎じ臭が激しいかも(^^;;;とも思ったけど、まあ全く同じじゃないし折角作ったので一応紹介。「Siriサポーター」です。 以下、使い方について。 「Siriサポーター」にアクセスしたら、ご用件を求められます。 聞き方が分からない時は、キャン

    x-osk
    x-osk 2012/03/15
    日本語対応したSiriをサポートするWebアプリ「Siriサポーター」を作ってみました - もとまか日記乙
  • これから本を買う時はなるべく電子書籍で買おうと思う理由 - もとまか日記乙

    最近、何かと話題の多い電子書籍界隈。昨日も以下のニュースが話題になってました。 逆の明文化となるか:東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図 - 電子書籍情報が満載! eBook USER 色々と思うところはあるけど、それはさておき。この中でも言及されてる日電子書籍の状況については私も非常に気になるわけで、以下のように表現されてます。 電子書籍については今まさにラインアップを充実させる過程にある。 これ実は確かにその通りで、最近の電子書籍サービスにおける電子書籍のラインナップはどんどん充実してきている印象があります。 以前、私は以下のように書きました。 ユーザが望む形の電子書籍と出版社がすべきこと ポイントは以下。・安価・お手軽・半永久的 これを書いたのが3ヶ月ちょっと前。その頃はこう書くしかないって状況だったけど、最近の状況はかなり改善されてきてるので、そろそろ

    x-osk
    x-osk 2011/12/22
  • 最速自炊カメラ「Jucie」(仮)が電子書籍の自炊の常識を覆すほどのポテンシャルを秘めていた件 - もとまか日記乙

    最近、「iPhoneだけで非破壊的自炊する」という禁断の果実にハマってる感のある私ですが、更にハマってしまう出来事がありました。それが以下。 最速自炊カメラコンセプトモデル完成したよー。 URL2011-11-17 17:25:53 via TweetDeck な、なんと・・・!! 以下がそれです。sumihiro/Jiucie - GitHub 私のちょっとした無茶振りに対する、なんて華麗なレスポンス!!さすが、素晴らしいです。2時間でエヴァカメラクローンを作り上げる仕事の速さは伊達じゃないですね。 Togetter - まとめ「iPhoneアプリ開発できる方を探してます。エヴァカメラと同等の仕様で納期が明日昼と急ですがよろしくお願いします」 それはさておき。早速このプロジェクトを試してみたところ、 これ、かなり凄すぎる!! と、そのポテンシャルの高さを感じたので、実際に非破壊的自炊して

    x-osk
    x-osk 2011/11/20
  • Google先生が教えてくれた日本におけるFacebookの利用の実態 - もとまか日記

    憶測で物を語るのが3度の飯より好きな、ネットの実名「もとまか」です。でも辛子明太子の方が好きです。 さて、先日Facebookについて以下の記事を書きました。 Facebookが楽々と世界で普及していった当の理由 この記事にはたくさんの方からTwitterで反応を頂きました。ありがとうございますm(_ _)mFacebookのこと書いてるのにTwitterからってのがインターネットは相変わらず面白いなぁと思いました。 でも、実は私にはまだモヤモヤした感が残ってたんです。それが、以下のこと。 そうです、あのFacebookに関するGoogleトレンドの結果。この記事のGoogleトレンドへの言及部分は、来筋から言えば外しても構わなかったんですが、この図に気がついてしまって、その意味するところが理解出来ず、どうしても気になったので入れてみたわけでした。 決して別記事にするのが面倒くさかった

    x-osk
    x-osk 2011/02/20