2014年1月5日のブックマーク (28件)

  • 東京ディズニーリゾートのアニメCM - 挑戦者ストロング

    最近JRの電車内のモニターで見た、TDR(東京ディズニーリゾート)のCMを御紹介。 2012年CM  東京ディズニーリゾート  アニメ編 このCM、オレは実に気持ち悪いと感じた。胸の奥から確信めいた嫌悪が溢れ出てきた。「敵」のひとつが目の前に現れたような気がした。これがクソであることに疑問の余地はないと瞬間的に判断できたが、その理由はよくよく考えてみるまではっきり判らなかった。だがその理由を書く前に、公平を期して自分のディズニー観を書いておくべきだろう。 そもそもオレは、ディズニーアニメをあまり好きではない。例外は「ファンタジア」だが、これとて大好きというほどではない。ディズニーランドには行ったことがあるが、小学校の修学旅行だった。特に楽しかった記憶もない。そもそもガキの頃から遊園地そのものがどうにも子供騙しで好きではなかったのだが、ディズニーランドは特にズバ抜けて嘘くさいと感じた。

    東京ディズニーリゾートのアニメCM - 挑戦者ストロング
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • Pure Love

    Pure Love 女に腕をつかまれて堂を出ていく男を、今しがた堂に進入した男は知っていた。 すれ違いざまに視線を送ったが、男はそれどころではなかったらしく、結局は気付かなかったようだ。 「はは、うまくいったようだな。あいつめ」 微笑ましい後ろ姿に視線を送りながら、男は呟いた。 この大学には堂が全部で七つある。その中でもここは一番規模が小さい。落ち着いた雰囲気をまとっているにも拘わらず、とても開放的であり全体的に明るいから好きだった。 今日、水曜日の四限の授業が始まる直前、この堂に人があまり来ないのは知っていた。 「誰?」 「知り合いさ」 二人の男女は、堂で向き合って座った。 男は四百円のチャーシューメン、女は三百円の醤油ラーメンをすする。 「知り合いなんかいたんだ」 「おいおい。いくらおれと雖(いえど)も、知り合いくらいはいるさ」 「ふふ」 やはり周りに人は少なく――数えてみた

    Pure Love
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • ガイド/置き換えタグについて - makebot ご利用ガイド

    Makebotでには、つぶやき登録の際にタグを書くと つぶやく際にそれぞれ対応するテキストに置き換えます。

    ガイド/置き換えタグについて - makebot ご利用ガイド
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 危険な好奇心 - 死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?

    801 当にあった怖い名無し 2006/04/22(土) 03:48:18 ID:moTdWLP+O 少し長い話ですが、暇な方、読んでください。 小学生の頃、学校の裏山の奥地に俺達は秘密基地を造っていた。 秘密基地っつっても結構格的で、複数の板を釘で打ち付けて、雨風を防げる3畳ほどの広さの小屋。 放課後にそこでオヤツべたり、エロ読んだり、まるで俺達だけの家のように使っていた。 俺と慎と淳と犬2匹(野良)でそこを使っていた。 小5の夏休み、秘密基地に泊まって遊ぼうと言うことになった。 各自、親には『○○の家に泊まる』と嘘をつき、小遣いをかき集めてオヤツ、花火、ジュースを買って。修学旅行よりワクワクしていた。 夕方の5時頃に学校で集合し、裏山に向かった。 山に入ってから一時間ほど登ると俺達の秘密基地がある。 基地の周辺は2匹の野良犬(ハッピー♂タッチ♂)の縄張りでもある為、基地に近く

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • ゾンビ問題 - 哲学的な何か、あと科学とか

    ゾンビ問題 ●哲学的ゾンビとは あなたは、こんな想像をしたことがあるだろうか? 「もしかしたら、「痛さ」や「悲しみ」を感じているのは 自分独りだけであり、 自分以外の人間は、ただロボットのように、 何も感じずに、ただ状況に反応して自動的に動いているだけ ではないだろうか……?」 もしかしたら、僕の周りで、 「ありがとう、とっても嬉しい♪」「……好きです」 「痛いよ!もうやめてよ!」「おまえなんか死んじまえ」 とか言っている人々は、 実は、なんの主観的な体験も持たずに、 ただ機械的にそう言っているだけかもしれない……。 ―という、そんな想像である。 このように、 「外面的には、普通の人間とまったく同じように振舞いながら、 内面的には、意識を持たない……主観的体験を持っていない人間」 のことを「哲学的ゾンビ」と呼ぶ。 このゾンビは、物質的には普通の人間とまったく同じであるのだから、 もちろん脳

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 奥州藤原氏めぐり新説? 被災地高台移転…掘り起こされた歴史+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の被災地で高台移転事業が格化する中、宅地などの造成工事で出てきた遺跡の発掘調査が進んでいる。多様な年代の遺跡が見つかり、資料の乏しい中近世の空白を埋めるほか、奥州藤原氏との新たな関係性を示す出土品もあり、歴史の通説を覆す可能性も指摘されている。津波で大きな被害を受けたふるさとの歴史を掘り起こす思わぬ副産物に被災者らの期待も高まる。(高木克聡) 岩手県大船渡市三陸町で昨年12月中旬、発掘された戦国時代のものとされる城館「小出館(こいでたて)」の遺跡発掘調査の説明会が開かれた。 市によると、遺跡からは、鉄粉など製鉄施設の跡や高価な陶磁器、銅銭などが発見され、担当者も「交易などで富を得た豪族がいたのでは」と推測する。  大船渡市をはじめとする県沿岸部の三陸地方では、めまぐるしく勢力図が塗り替えられた戦国時代前後の文書などがほとんど残存していない。三陸町でも南北朝時代以降から江戸時代

    奥州藤原氏めぐり新説? 被災地高台移転…掘り起こされた歴史+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? - Seventh Sense

    2014-01-04 2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? Tips 2月だけ日数が少ない… それも圧倒的に! 2014年のカレンダーを見ていて、何でここまで2月だけ特別に日数が少ないのかって疑問に思ったので調べてみました! あんまり役に立たない情報な気もしますが、気になる方は続きをどうぞ(笑) スポンサードリンク とりあえずカレンダーを眺めてみる 1月 31日まで 2月 28日まで(閏年で29日まで) 3月 31日まで 4月 30日まで 5月 31日まで 6月 30日まで 7月 31日まで 8月 31日まで 9月 30日まで 10月 31日まで 11月 30日まで 12月 31日まで 2月以外は30日または31日まであるのに、2月だけ少なすぎる。レギュラーで28日、約4年に1度の閏年になっても29日 これは何かある! 誰かの陰謀か! やっぱり陰謀でした 犯人はこいつ! ガイウス・

    2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? - Seventh Sense
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 意外とおいしい「焼きみかん」や「みかん鍋」 少し変わったみかんアレンジレシピ - はてなニュース

    冬にコタツでべたくなる「みかん」を、少し変わったアレンジで味わってみませんか? ホットみかんジュースは、体を温めてくれる手軽なドリンク。話題のパンケーキも、みかんとヨーグルトを混ぜ合わせて手作りできます。「焼きみかん」や「みかん鍋」といった、一風変わったメニューも紹介します。 ■ ホットもできる! みかんを使ったドリンク <ホットみかんジュース> ▽ ホットみかんジュースのレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ みかんジュースは、ホットでも楽しめます。まず皮が付いたままのみかんを流水でよく洗い、横半分に切って果汁を搾ります。搾り汁を茶こしにかけたら、お湯を加えて完成です。 上記のエントリーではアレンジとして「ニンジンのみかんジュース煮」も紹介されています。ニンジンの甘みとみかんの果汁でフルーティーな一品になるとのこと。皮をむいたニンジンを柔らかくゆで、小さく切ってホット

    意外とおいしい「焼きみかん」や「みかん鍋」 少し変わったみかんアレンジレシピ - はてなニュース
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 年賀のご挨拶 « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    クーリエ・ジャポン編集部ブログでは、クーリエ誌でも紹介した海外メディアによる国際情勢やビジネス、社会、教養にまつわる話題などをわかりやすく提供しています。紹介した記事はfacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを介して多くの方が閲覧しています。謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は一方ならぬご支援を賜り心より御礼申し上げます 2013年は「アベノミクス」による株価上昇や東京オリンピックの開催決定など、華やかなニュースがメディアを彩った一方で、中国が尖閣諸島の上空に防空識別圏を設定したり、反対の声が多い特定秘密保護法案が強行採決されたりと、未来に不安を抱かせるようなニュースも聞かれた1年でした。歴史の転換点というものは、その時点では多くの人が気づかないものです。後に振り返ってみたら、もしかしたら2013年が「その時」だった、ということになるのかもしれません。 さて、

    年賀のご挨拶 « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • Useful apps and products integrated with Evernote - Evernote App Center

    Google Drive No more switching between apps. Now ideas can flow effortlessly. View App Evernote for Outlook Save emails to Evernote and organize them with the rest of the project, or quickly add notes from Evernote to any Outlook email to share them with others. View App Nozbe Get tasks and projects done with Nozbe, available on all your devices and integrated with Evernote, Dropbox and GCal. View

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 寝正月の言い訳にもなりそうな「よい睡眠」についての記事まとめ(2013年版) | ライフハッカー・ジャパン

    今日は大晦日。もはや数えるまでもなく、ひと晩寝たら、お正月です。 2014年は暦の都合で、5日までゆっくり休みをとれるという方も多いのでは。惰眠を貪り新年を迎えるというのは、いかにもハックな姿勢ではないかもしれません。 ただ、せっかくの長い休みなのだから(ちょっとくらい)ウダウダ寝ていたい...という自分のために、今年ライフハッカー[日版]で公開した「睡眠」についての良記事をまとめてみました。 以下、どうぞ。 寝正月を正当化する:睡眠は、心の健康にいい まずは、充分な睡眠がカラダや心にもたらす、ポジティブな影響について明らかにされた研究結果を紹介している記事。 ・睡眠は幸せの感じ方にも重要な働きをする:研究結果 睡眠不足に陥った人は楽しい記憶を思い出しにくくなる反面、暗い記憶はいつも通り思い出せてしまいます。(続きを読む) ・なぜ睡眠が大切なのか? 脳内の毒素を取り除いてくれるから 就寝

    寝正月の言い訳にもなりそうな「よい睡眠」についての記事まとめ(2013年版) | ライフハッカー・ジャパン
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
    早起きをすることで「その日を自分で作っている」という気分に
  • 人が失恋を引きずる理由:科学的根拠と、その解決法 | ライフハッカー[日本版]

    恋愛は、世界で一番素敵なことのように感じます。しかしいったん終わりを迎えてしまうと、あとは何も手につかなくなり生きる気も失せ、高い壁がそびえ立ってしまったかのようで、もう恋なんて二度としない!などと思ってしまうものです。 科学的根拠に則ってこの失恋のメカニズムに関する研究が行われ、なぜ別れるとこんなにもうんざりした気持ちで満たされるのか、その謎が明らかになりました。そして、そこからどうやって克服すればいいのかが判明しました。 上記の3つの理由について、その科学的根拠と克服方法を紹介します。相手に振られたときも相手を振ったときも、人は失恋するとよく似たパターンに陥りがちなのだそうです。これまでの多くの研究によって、誰しも共通に持っている脳の働きが作用していることがわかりました。 今回は、"別れ"について心理科学の観点から焦点を当て、人間関係と家族関係の分野で専門家であるセラピストのロジャー・

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 2013年世界ベストフォト : ギズモード・ジャパン

    カメラ全般 , 画像 2013年世界ベストフォト 2013.12.31 23:00 今年のベストな人・自然・風景フォトといえば権威はやっぱりナショナルジオグラフィックのフォトコンテスト! 2013年も最優秀・選外ともに甲乙つけ難い力作揃いです。少しピックしてみました。 (上の写真) 「砂漠のキツネ、フェネック。サハラ砂漠とアラビア半島に棲息しています。イヌ科最小の種で、耳が大きいのが特徴です。絶滅危惧種」写真・解説:José Mingorance/National Geographic Photo Contest 「東京のカラスは服のハンガーで巣をつくる。大都市では木が少ないため、巣作りに必要な天然素材が足りないのだろう。そこでカラスはたびたび付近のアパート住民からハンガーを失敬し丹精込めて巣をつくるのだ。完成した巣はまるで再利用がテーマのアートのよう」写真・解説:Yosuke Kash

    2013年世界ベストフォト : ギズモード・ジャパン
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 科学とアートの融合! ネオンの輝きを放つ魚たち

    ティム・バートンのフランケンウィニーに出てくる透明フィッシュみたい! 深海に住んでる魚なのかな?と思ったけれど、実はこれはAdam Summersさんの作品で、死んだ魚の体をスケスケにして中身がどんな構造になっているのかを見せつつアートにしているんです。 今までも、話題になった「人体の世界展」とか牛の断面標「The Prodigal Son」などの科学とアートを融合させた作品はありますが、Summersさんの作品はシンプルに美しいんです。こんな風にね。 Friday Harbor LaboratoriesのComparative Vertebrate Biomechanics Lab副所長であるSummersさんは、生物学と水生植物と水産学の学校の准教授でもあり、魚に魅了され魚のことえ頭がいっぱいな人なんです。 Summersさんは死んだ魚たちのお肉を溶かし、残骸をグリセリンの中で、水の

    科学とアートの融合! ネオンの輝きを放つ魚たち
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 年末年始のお休み全部使っても到底できそうにないルービックキューブ

    やだ、これは無理よ。 11x11x11パズルのルービックキューブ。パンパンに膨れ上がったような形が、悪戦苦闘する人の脳みそを表している気がするわ。普通のルービックキューブですらぱっと解けないのに、こんな1列11個もあるやつができるはずがないじゃない。今年は上手いこと休みとれば長いお正月休みだけど、どんだけ上手いこと休みとってどんな長い休みにしたってこれは解けないわ。もし、買うなら完全にデコレーションね。 ちなみに、値段もAmazonで160ドル(約1万6000円)なので、ちょっとやってみようレベルで気軽に買うのも無理よ。無理なのよ。たとえ解いたっていう人がいても疑うレベルよ。時間がいくらあっても足りやしない! [米Amazon via 7Gadgets] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

    年末年始のお休み全部使っても到底できそうにないルービックキューブ
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 超心理学に最大10億ドル(約1050億円)投資してたソ連、研究は今も続く?

    超心理学に最大10億ドル(約1050億円)投資してたソ連、研究は今も続く?2013.12.31 12:00 福田ミホ 当時の10億ドルったら…。 冷戦時のソビエト軍は、当時の米軍と同様に念力とかマインドコントロールの研究にかなりの金額がつぎ込んでいました。ArXivに、そんなソビエト軍の「特殊な研究」についての詳細調査結果が掲載されていました。 ドイツのResearch Center of Advanced Robotics and Environmental Scienceのセルジュ・ケルンバッハ氏は、ロシア技術論文や近年ロシア政府から公開された文書をもとに、ソビエト軍の超心理学研究の実態をまとめました。対象期間は1917年から2003年で、ソ連崩壊から12年も経った時点まで含まれています。超心理学研究は重視されたり、されなかったりしたんですが、なんだかんだでその間かかった費用は最大1

    超心理学に最大10億ドル(約1050億円)投資してたソ連、研究は今も続く?
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 今年の抱負や目標を確実に達成するための「小さな習慣」トレーニング | ライフハッカー・ジャパン

    Dumb Little Man:誰もがわかっていることだとは思いますが、前進するチャンスも後退するチャンスも、何気なく送っているすべての1日にあります。しかし、今日という日が、それまで送ってきた日々の大きな結果としてあることは、そこまで意識していないかもしれません。 新しい1日が始まれば、理論的には誰にでも何かをするチャンスがあるわけですが、人間の行動の約45%は習慣的なので(2006年デューク大の研究より)、極端に違う行動をすることはほとんどありません。 それは、人生が勢いや流れで動いているからです。前進すればするほど、前進し続けることが容易になり、多くのことを達成できます。しかし、自分が後退していると思うと、その流れを逆に変えるのは容易ではありません。では、どのように変えるのか。小さな習慣を身につけることです。 「1回だけやる」ようにしたら運動が続くようになった 私は、自分の人生を変え

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 疲れ気味で回復力が落ちているときは「42度のお湯に5分間」入浴するのがベスト | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    疲れ気味で回復力が落ちているときは「42度のお湯に5分間」入浴するのがベスト | ライフハッカー・ジャパン
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • iPhone小ネタ:ロック画面でカメラアイコンにタッチすると、フラッシュライトをオフにできる | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    iPhone小ネタ:ロック画面でカメラアイコンにタッチすると、フラッシュライトをオフにできる | ライフハッカー・ジャパン
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 音楽を視覚化して「AR彫刻」を作ったら異常にクールだった(動画あり)

    これ、レコードとかCDの特典でついてきたら絶対買うなぁ。 音楽を聴くなんてクールじゃない。と言われたら、何がクールなのか分かりますよね? そう、音楽を「見る」んです。インタラクション・デザイナーLukazs Karlukさんは、デジタル処理によって音楽を視覚化し、AR彫刻に変形させるという試みを発表しました。 今回の「HoloDecks」は、音を異なるメディアへと変化させる研究群の包括的プロジェクト。早速そのAR彫刻づくりのプロセスを追っていきましょう。 まず曲をかけます。今回使われているのはWarp Recordsに所属するワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)の「Zebra」という曲。もうこの時点ですでに期待が高まってきました。わくわく。 曲をかけたら、openFrameworksで構築されたカスタム・アプリケーションを使い、音楽を幾何学波

    音楽を視覚化して「AR彫刻」を作ったら異常にクールだった(動画あり)
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
    カッコいい。
  • ハナエ『迎春』

    あけましておめでとうございます。 2014年も何卒ハナエをよろしくお願いします。 今年も私はラブ&ポップをみんなに届けて行きます。 一緒に美しい一年にしようね。 見てろよ世界。

    ハナエ『迎春』
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 雑音生活: あけましておめでとうございます。

    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 【SF-すこしふしぎ】ドラえもんのひみつ道具がついに実用化されました(動画あり)

    SF-すこしふしぎ】ドラえもんのひみつ道具がついに実用化されました(動画あり)2014.01.03 12:00 小暮ひさのり あんなこといいな。できたらいいな。 小学校の頃、漢字の書き取りの宿題が出る度にいつも思ってたんです。僕のかわりに自動的に書いてくれる「コンピューターペンシル」が欲しい!って。 結局その望みはかなわぬまま大人になってしまいましたが、現代21世紀。かつての少年の願望を満たしてくれるひみつ道具がついに開発されたのです。 ご覧ください、こちらがコンピューターペンシルです。 この製品はマックス株式会社から発売されている「BL-80」。 きっとこれが22世紀になると、あのひみつ道具になって、未来デパート(高島屋? 東急? 伊勢丹?)で並ぶんだろうなぁ〜。長生きがんばろう。 [マックス株式会社 via YouTube] (小暮ひさのり)

    【SF-すこしふしぎ】ドラえもんのひみつ道具がついに実用化されました(動画あり)
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
    え、これ昔からうちの父親使ってるんだけど。何年も前からあるよね。
  • 自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ

    背景 Tumblr, Twitter, iPhone, MacBookなどいろんなWebサービスや機器を使って生活している。 問題 自分の普段の作業をEvernoteに集約して振り返りたい。 すべてのツイートをEvernoteに入れるのは多すぎる。 個別の記録がたくさんのノートにばらつくのは避けたい。 そのほか個々のWebサービスごとに細かい調整をしたい。 解法 IFTTTを使う。 詳細(結城の場合) iPhoneでTumblr(作業予定) Tumblrには作業予定を書き込んでいる。 IFTTTで「新しいpostをEvernoteの指定ノートブック(DIARY)中の新規ノートに書く」というレシピを使う。 MacBookTwitter(作業記録) Twitterでは作業記録とふだんのツイートが混在している。 TwitterEvernoteに集約させたい情報(作業記録)は、#hyuki_d

    自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ
    x0raki
    x0raki 2014/01/05
  • 無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた100の辞書たちを紹介します

    翻訳家の世界では「辞書は金で買える実力」という。 今回は無料かつ合法的に手に入る実力=辞書の話を。 国立国会図書館が所蔵する明治・大正・昭和前期の資料を公開している近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp)には、当然ながら、この時期に出版された多くの辞典・事典が含まれる。 半世紀以上も前につくられた辞書なんて使い物にならない、と最初から切って捨てる人もいるかもしれない。 しかし大部の辞典・事典を出版するという企画は、そもそも簡単に実行できることではない。実行したとしても完成にこぎつけるには長い時間がかかる(広辞苑程度の1冊ものの辞書ですら10年近くかかるのだ)。長い年月と膨大なマンパワーを投じれば、当然値段も高くなる。買い手は限られる。その辞書が前人未到のものであればあるだけ、それを過去のものにする辞書はなかなか(ほとんどの場合ずっと)現れないのだ。 つまり

    無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた100の辞書たちを紹介します
    x0raki
    x0raki 2014/01/05