タグ

2014年10月14日のブックマーク (10件)

  • 来年からは本気出して辞めてもいいと思っている4つの習慣 - K Diary

    心身ともに健康になるだろうな~と思ってもなかなかできない7つの習慣 - ぼっち充のススメ 読みましたー。上記の記事で言及されている7つの習慣のうち俺は一つもできていません。あ、けどウォーキングというか運動は一応それなりにやっているので、できているってことにしといてください。毎日は無理。まあ、そんで個人的には習慣は始めて且つ継続するっていうのも難しいと思ってんだけれど、辞めるのもすげー難しいと思っている。「習慣」っていうくらいだから、もう生活のリズムの一つになっているわけだから。とはいえ、「これやめなあかんなー」っていう習慣をつらつらーっと書いていく。 1.喫煙 やっぱこれなー。大体一日一箱ペースでアメリカンスピリットを消費しているので480x30=14400円を毎月タバコ代として費やしている。こうやって数字に出してみるとアホらしいなーってことで、大体年に2回くらい禁煙にチャレンジしてんだけ

    来年からは本気出して辞めてもいいと思っている4つの習慣 - K Diary
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
  • ラブライブ無課金11連ガチャその2(2年生限定) - 星がまたたいたから

    2014-10-14 ライブライブ無課金11連ガチャその2(2年生限定) ゲーム ラブライブ無課金11連ガチャ開封の儀 - 星がまたたいたから 今回もラブカストーンが50個溜まったので、11連ガチャをするよ。ラブカストーンの主な供給源はノーマル部員達の覚醒絆MAXボーナスを溜めていくこと。URやSRが少ない現段階で「最高の編成」を作ったところでタカがしれているので、割りきってノーマル部員達でユニットを編成する。1人覚醒絆をMAXにするごとに1ラブカストーンなので「労働」っぽさがあるよね。その他、ログイン報酬、イベント報酬、詫び石など。今回は2年生限定ガチャ。URことりが欲しい。URことりが欲しい。 ことりのUR持ってないんですか!?ことり…あなたには持っていて欲しいな…だから…課金、しよ?— サークルクラッシャー南ことりbot (@cckotori) September 21, 2014

    ラブライブ無課金11連ガチャその2(2年生限定) - 星がまたたいたから
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
    SR5枚とか十分当たりかと。。。
  • 高木正勝×中納良恵×中村達也×森本千絵『Bibliophina』を聴いた - K Diary

    最近、CDのレンタルをしまくっていて積読ならぬ、積音源が増えている。邦楽の新譜は少し待てばレンタルできるので便利だなあ、やっぱ。今さらだけど。さて、この音源もレンタルして積んでいた音源の一つ。高木正勝*1、EGO-WRAPPINの中納良恵、そして中村達也というスキルの高いミュージシャンが集ったユニットというかプロジェクトの作品。ちなみに森千絵って人はアートワークを務めた人でこのプロジェクトの発起人らしいっす。んで、この3人というのは2013年の秋に流れていた石原さとみが出演する「オンワード」のCM音楽も担当していて、そこから発展したプロジェクトみたい。 tr1は高木正勝のピアノと中村達也のドラムによる楽曲。多分、一発録りだと思う。。二人のインプロが素晴らしい化学反応を生み出している。んで、インプロっていうとなんとなくわかりにく感じがするけれど、全然そんなことはむしろすげーポップ。ドラムと

    高木正勝×中納良恵×中村達也×森本千絵『Bibliophina』を聴いた - K Diary
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
  • 音楽における「サブカル」とは? 円堂都司昭が戦後カルチャー史から紐解く

    近年、“サブカルチャー”あるいは“サブカル”という言葉を巡って様々な議論が交わされている。NHK・Eテレが『ニッポン戦後サブカルチャー史』を放映するなど、メディアで特集が組まれる機会も増えている。しかしながら、その言葉の定義はジャンルや論者によって大きく異なり、共通の理解が成立しているとは言いにくい状況ではないだろうか。そこで今回は文芸・音楽評論家の円堂都司昭氏に、“サブカルチャー”と“サブカル”の意味内容の変遷を歴史的に振り返ってもらいつつ、特に音楽における用法の現状について聞いた。 ――そもそも“サブカルチャー”あるいは“サブカル”とは、どのような背景で出てきた言葉なのでしょうか。 「1960年代には先進諸国で学生運動が盛んになり、ベトナム戦争に対する反戦運動もあって、この時期にフォークやロックが若年層に広く聴かれるようになりました。この時代の反体制的で反抗的な、社会に対して異議申し立

    音楽における「サブカル」とは? 円堂都司昭が戦後カルチャー史から紐解く
  • レゴ、石油会社「シェル」と50年間続いた提携を解消へ その理由は?

    世界的に人気の玩具メーカーであるレゴ社は、世論の要求に屈して、大手石油会社ロイヤル・ダッチ・シェル(以下、シェル)との50年にわたる提携を終えることになった。大きな原因となったのは、グリーンピース等が展開してきた「北極圏の環境保護に関するキャンペーン」だ。 シェルは2012年夏、アラスカ沖で、資源探査のための掘削を開始した。しかし同年末に、アラスカ湾を曳航中だった石油掘削リグ「クルック」が座礁事故を起こし、しばらく掘削を延期していた。同社は2015年から再び北極圏での採掘を試みる意向を表明した(グリーンピース側は、「北極圏での石油採掘はリスクが大きく、もしメキシコ湾の事故のような原油の流出事故が起これば、厳しい環境下での復旧作業はほぼ不可能となり、生態系への影響は甚大と予測される」と批判している)。

    レゴ、石油会社「シェル」と50年間続いた提携を解消へ その理由は?
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
  • 最近の老人はキレやすい『高齢初犯』

    最初に結論を。高齢者の犯罪が増えている。おとなしい若者の代わりに、キレやすくなっているのは老人である。「年寄り笑うないつか行く道」は一般論で、"ある世代"は例外になる。 むろん、高齢化社会だから、老人犯罪が増えるのはあたりまえ。しかし、犯罪件数ではなく、人口比から見ても上昇が著しい。平成25年版犯罪白書[4.1高齢者犯罪の動向]によると、高齢者の検挙人員の人口比は、他の年齢層と比べて上昇が著しく、平成5年の約3倍となっている。つまり、罪を犯しやすい世代が、最近の老人なのだ。 6年前、[なぜ最近の老人はキレやすいのか?]というテーマで調べてまとめたのだが、しょせん素人仕事、きちんとした数字に裏打ちされた結果が得られなかった。だが、「キレる老人」は、私の個人的な印象ではなかった。「キレる老人」を統計化したのが平成25年版の犯罪白書であり、様々なインタビューでまとめたのが『高齢初犯』になる。

    最近の老人はキレやすい『高齢初犯』
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
    多分これからもっと増えると思うんです。
  • 人権:同性愛の権利を巡る国際格差:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年10月11日号) 世界の一部地域における同性愛者の権利の勝利が、ほかの地域で反動を呼んでいる。 1970年代のアリゾナ州に、「トースターに触れたいと思う程度にしか、女性に触れたいという欲望を抱けない」ティーンエイジャーがいた。 だが彼は、「ゲイではない」と自分に言い聞かせた。「正常」でありたいと望むあまり、筋肉質の男性への執着心を、整った外見に対する嫉妬のせいだと考えた。25歳になるまで、彼は自分に対して真実を認められなかった。自分以外の人に対しては言うまでもない。 1996年に、この男性が書いた同性婚を支持する論説が誌(英エコノミスト)のカバーストーリーとなった。自分が生きているうちにそんなことが起きるなど、彼は考えたこともなかった。だが今、彼は愛する男性と結婚している。2人が暮らすバージニア州の郊外では、それを奇異なことだと考える人はほとんどいない。 欧

    人権:同性愛の権利を巡る国際格差:JBpress(日本ビジネスプレス)
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
  • どっちもどっち、とは - シートン俗物記

    以前、経産省前テントの応援に行ったときのことだが、右翼の車がこちらを罵りながら走ってきた。特に、女性に対しての罵詈雑言は聞くに堪えないレベルであったので憤然として、抗議してやろうと思ったらスタッフに 「あいつらの方を見ないでください。揉め事が起こると、こちらが逮捕されるんです。警察が首を突っ込む口実を作らないでください。」 と云われた。 右翼どもは何度も何度も道を行き来しながら罵詈雑言を繰り返す。近くにいた警官 こちらを監視していた連中だが は見て見ぬ振り?だった。 実際に という状況なわけである。 ただ、こうしたことは 転び公妨*1を始めとして、従来から一貫して“左翼つぶし”に使われてきたのであって、珍しくもないことである。 モジモジ先生が再三忠告されていることだ。 日社会がこのような非対称性に無関心だったために、許されてきた手口なのであって、こうした状況がありながら、サヨクの言葉は届

    どっちもどっち、とは - シートン俗物記
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
  • 朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域

    教育2014【オンリーワン!】(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 短パン姿になり、素手でトイレを掃除する生徒たち=神戸市灘区、諫山卓弥撮影  六甲山のふもとに建つ六甲中学・高校。放課後、中学1年生4人が白い短パン姿で2階のトイレに集合した。  裸足に素手、上半身は裸。たわしやぞうきんを手に、小便器、大便器を磨く。洗剤はほとんど使わず、30分ほどの清掃中、ただひたすらこする。  「大便器の下、もうやった?」「まずは側面やろ」。声を掛け合いながら、思わず音も漏れる。「めっちゃ寒いわ……」  厳しい戒律で知られるカトリック修道会のイエズス会が1937年に設立した中高一貫の男子校だ。「MAN FOR OTHERS」を掲げ、人に尽くすリーダーの育成を目指す。  トイレ掃除もその精神に沿った創立以来の伝統という。掃除は毎日、教室、廊下、トイレなどを分担し、中3以上の各クラス2、3人ずつで構成す

    朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
    神戸住んでたけど、絶対六中は行きたくなかったなー。
  • マンガで分かる心療内科アニメ化、ビジュ公開

    「マンガで分かる心療内科」は、うつ病など心療内科にて扱う症例をわかりやすく笑いを交えて解説するギャグマンガ。ヤングキング(少年画報社)にて連載されており、ドラマCDでは心内療役を羽多野渉、官越あすな役を茅野愛衣が務めた。TVアニメかOVAかといった発表媒体や、キャストなどの詳細は今後のヤングキングにて発表される予定。なおキャラクターたちの後ろ姿をあしらった、アニメのビジュアル第1弾も公開されている。

    マンガで分かる心療内科アニメ化、ビジュ公開
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2014/10/14
    まじか。気になるなる。