タグ

ブックマーク / web-k.github.io (2)

  • Assets Pipeline - web-k.log

    この記事は 基Ruby on Rails Guides: Asset Pipelineの訳ですが簡略化や自分の解釈で意訳した部分が多々あります。気になる点あったらコメントください。 Assets Pipelineとは Asset(アセット)とは、訳すと「資産」のこと。Assets Pipelineは画像やJavaScriptCSSを高速でリクエストを捌けるようにしたRails 3.1より標準搭載された仕組みです。 Assets Pipelineで出来ること Fingerprinting コンテンツベースのファイル名に更新することによるキャッシュ支援 Precompileを利用した高レベル言語でのコーディング CSSに対してSass/SCSS/LESS、JavaScriptに対してCoffeeScript等の中間言語が使用可能 ERBも使用可能 Assetの連結 複数のJavascri

    xef
    xef 2013/03/05
  • RSpecとCapybaraのマッチャ比較 - web-k.log

    (1 + 2).should == 3 1.should < 2 "apple".should_not =~ /orange/ なお、「!=」や「!~」などの否定演算子はサポートされていません。「なんとかではないこと」を記載するときはshouldの代わりにshould_notを使います。 ビルトインマッチャは be be_a be_a_kind_of be_an_instance_of be_close be_within change eq eql equal exist expect have have_at_least have_at_most include match raise_error respond_to satisfy throw_symbol って感じでたくさんあります。 「be_XXX」マッチャは「be_a_XXX」、「be_an_XXX」と記載しても同じ動作になり

  • 1