タグ

ニュースに関するxenomaのブックマーク (75)

  • えっ、カキの殻むきが銃刀法違反??…北海道警が注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鋭利で厚みがあるため規制対象となったナイフ(上)。先端が丸みを帯びているもの(中央)と、幅が狭いもの(下)は対象外。いずれも5.5センチ以上 北海道警釧路方面部は1日、カキの殻むきナイフの一部が、改正銃刀法で所持を禁じた規制対象の剣にあたる恐れがあると発表した。 4日の回収期限終了後、刃渡り5・5センチ以上、左右対称で著しく鋭い剣を所持すると、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。 このため、道警では「一度確認を」と呼びかけているが、カキの産地・厚岸町では困惑が広がっている。 道警によると、先月下旬、持ち込まれたカキ用ナイフを警察庁に照会したところ、規制対象となることが判明した。鋭利だったり、厚みがあったりする一部のカキ用ナイフは所持を禁じられるが、ただ明確な基準はない。 厚岸町のカキ料理店の店主(59)は「初めて聞いた。急で驚いている」と話す。 別の料理店ではすでに道警に

    xenoma
    xenoma 2009/07/02
    「5.5センチ以上で左右対称で著しく鋭い剣なんて遊び道具以外ねーだろwwあぶねーから規制しようぜー誰も困んないよー」、とか思ってたんだろうか
  • 奈良の診療報酬詐取事件 勤務の女性看護師が術後に死亡 県警、理事長室からカルテを押収 - MSN産経ニュース

  • 「たこ足配線」が原因? 目黒の2人死亡火事 - MSN産経ニュース

  • くちぶえCity Lights バックファイア

    xenoma
    xenoma 2009/06/24
    「たこ足配線」が原因? 目黒の2人死亡火事(http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090620/dst0906201930010-n1.htm)の現場にいた人
  • The mystery bonds: Enter the cult! (Now it gets ULTRA strange...) : Cannonfire

    Against: Fascism, Trump, Putin, Q, libertarianism, postmodernism, woke-ism and Identity politics. For: Democracy, equalism, art, science, Enlightenment values and common-sense liberalism. (Update: My articles have been vindicated. After you read the piece below, check out the sixth update to this Cryptogon article on the mystery bonds. The main Cryptogon article was written before my work but the

    The mystery bonds: Enter the cult! (Now it gets ULTRA strange...) : Cannonfire
  • 万引ばれて、店長にかみついた大学院生の女逮捕 所持金はほとんどなかった 愛知 - MSN産経ニュース

    愛知県警愛知署は29日、コンビニでウーロン茶の万引が見つかり、店長の腕にかみついたとして、強盗致傷の疑いで、同県知多市西巽が丘2丁目、大学院生、遠藤由紀容疑者(23)を逮捕した。同署によると「のどが渇いたが、お金がなかった」と供述、所持金はほとんどなかった。 逮捕容疑は同日午前10時25分ごろ、同県豊明市阿野町のコンビニで、ウーロン茶と菓子(計247円)を万引。バッグに入れるのを見つかり、男性店長(49)に取り戻されそうになったため、右腕にかみつき、そばにいた、店長の(45)の左腕も引っかいた疑い。 同署によると、遠藤容疑者はそのまま逃走。捜索していた署員が近くの名古屋鉄道豊明駅にいるのを発見、容疑を認めたため逮捕した。巡査部長がコンビニ破壊 器物損壊容疑で逮捕「妊娠した」うそに激高 少女ら女子中生に暴行

    xenoma
    xenoma 2009/05/29
    公園の水とか、コンビニの手洗い場の水とかあるだろ
  • 「男の子牧場」サービス停止 家畜扱い批判受け - MSN産経ニュース

    サイバーエージェントは18日、女性が男性を紹介しあう婚活支援サイトとして人気のあったサイト「男の子牧場」のサービスを停止すると発表した。18日中に新規登録を停止し、19日からサービスそのものを取りやめる。同社は「サービスを再開する予定はない」としており、「提供頂いた登録情報、および男性プロフィール情報は、当社で責任を持って廃棄する」としている。 「男の子牧場」は、婚活結婚活動)中の女性が、交友のある男性を仮想の「牧場」に登録し、女性同士で紹介し合うサイト。「牧場」には縦軸と横軸が設けられ、「イケメン←→ブサメン」「ボンボン←→貧乏」などのキーワードを設定して男性を “品定め”できる仕組みになっていた。これに対し、同社にはメールや電話で「人を家畜扱いですか」「配慮が足りないのでは?」といった約100件の苦情が寄せられていた。 サービスを停止する理由として同社は「男性の承諾を得る、個人情報は

    xenoma
    xenoma 2009/05/21
    女性向け婚活支援サイトとして(いろんな意味で)人気のあったサイト「男の子牧場」
  • カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) | WIRED VISION

    カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) 2009年5月19日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 世界で最も「黒い」物質とは何だろう? 独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準部門の水野耕平博士らが開発した「カーボンナノチューブ黒体」はあらゆる波長の光の97〜99%を吸収できる、この世で最も「黒い」物質だ。ひょんなことから生まれたこのカーボンナノチューブ黒体は、環境や計測、映像機器などに応用できる可能性がある。開発者の水野耕平博士に詳しい話をお聞きした。 上が今回開発された「カーボンナノチューブ黒体」。ストロボを焚いているのに、光がまったく反射していない。下は、金属基板に無電解ニッケルメッキをしたもの。 「黒体」の名に値する初めての物質ができた ──「カーボンナノチューブ黒体」を開発されたとお聞きしました。そもそも黒体というのはなんでしょう?

  • 【新型インフル】「ご迷惑おかけしました」洗足学園高校長会見 - MSN産経ニュース

    新型インフルに感染が判明していた川崎市の私立高等学校の校長が会見した=20日午後、川崎市高津区久(荻窪佳撮影) 東京都八王子市と川崎市の女子高校生で新型インフルエンザの感染が確認されたことを受けて、2人が通う私立洗足学園(川崎市高津区)の前田隆芳校長が20日夜、会見し、女子高校生らの渡航状況などを説明した。 前田校長によると、女子生徒6人と引率の女性教諭1人の計7人が、今月11日に成田空港を出発し、19日に帰国。今月14~16日、米・ニューヨークの国連部で行われた学生による「模擬国連」に参加した。帰国後は、学校には一切立ち寄っていないという。 ニューヨークでは、現地のクイーンズ地区の高校との交換会も予定されていたが、インフルエンザの影響を考えて中止した。マスクや消毒液などは日から用意していったという。米国滞在中、7人は絶えず一緒に行動しており、事も一緒だったという。 成田空港には1

    xenoma
    xenoma 2009/05/21
    謝るこたぁないだろう
  • 覚醒剤使用で僧侶を逮捕 托鉢中、通行人に暴力で発覚 - MSN産経ニュース

    大阪府警曽根崎署は14日、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、同府摂津市千里丘、僧侶、吉田健一容疑者(36)を逮捕した。同署によると容疑を認めているという。同署が動機や入手先を調べている。 同署の調べでは、吉田容疑者は3月4日~14日ごろ、覚醒(かくせい)剤を使用した疑いがもたれている。 同署によると、吉田容疑者は3月7日、JR大阪駅(大阪市北区)近くの路上で托鉢(たくはつ)中、通行人に突然暴力を振るってトラブルになった。後日、同署が事情を聴いた際、腕に注射痕があったことなどから尿検査をしたところ覚醒剤の反応が出たという。逮捕された14日も同じ場所で托鉢しており、袈裟(けさ)姿のまま任意同行された。 吉田容疑者は、修験道の寺院「聖護院門跡」(京都市左京区)で得度を受けた僧籍のある信徒だが、同寺の職員ではないという。同寺によると、吉田容疑者は托鉢する免許がないのに行っていたため、やめるよう再

    xenoma
    xenoma 2009/05/15
    話は逸れるけど、托鉢免許を見てみたい/"同寺によると、吉田容疑者は托鉢する免許がないのに行っていたため、やめるよう再三指導していたという。" 
  • 「通報しないと刺すぞ」 コンビニに押し入った男逮捕 大阪府警 - MSN産経ニュース

    13日午前4時35分ごろ、大阪市住吉区山之内のコンビニエンスストア「ローソンプラス山之内1丁目店」で、男が男性店員(24)に文化包丁(刃渡り約17センチ)を突きつけ、「通報しろ。それ以外のことをしたら刺すぞ」と脅した。店員はすぐに110番し、駆けつけた住吉署員が暴力行為法違反容疑で男を現行犯逮捕した。店内に客はおらず、店員にけがはなかった。 同署によると、男は金を要求せず、何度も「通報しろ」と繰り返し、逮捕時は抵抗しなかったという。名前や住所、動機については黙秘している。 男は30歳前後で、所持金はなく、持っていたウエストポーチには携帯電話の充電器などが入っていた。

    xenoma
    xenoma 2009/05/13
    金品よこせって言ってないから強盗未遂とか恐喝未遂にはならないのか。/暴力行為法 [google:暴力行為等処罰ニ関スル法律]
  • NHKニュース 出版大手 ブックオフ株取得へ

    出版不況が深刻化するなか、「講談社」と「小学館」、「集英社」の3社は、消費者の間で定着した中古の書籍市場を取り込むため、印刷会社などと組んで、中古書籍の販売で最大手の「ブックオフコーポレーション」の株式のおよそ30%を取得する方向で詰めの協議を進めていることがわかりました。

    xenoma
    xenoma 2009/05/13
    DNP!DNP!
  • 「たからのちず」差出人は?横須賀海保に漂着 - MSN産経ニュース

    神奈川県横須賀市の横須賀海上保安部の船着き場に4月に漂着したペットボトルの中から「たからのちず」と平仮名で書かれた紙が見つかった。小さな子供の筆跡で、同保安部は7日、この地図を公開し「差出人」を捜している。 地図が見つかったのは4月22日。巡視艇「ゆうづき」の乗組員が出航前に巡視艇の周囲を確認した際、海面に浮いている500ミリリットルのお茶のペットボトルを見つけた。 地図は1枚でB5判の白い紙に鉛筆書き。2つに折った後、丸められていた。部屋とみられる間取り図が描かれ、「たからのしるし」としてドクロマークが室内に3カ所記載。「こたつ」のほか、「ゆうたへや」「なつベット」「しょうくん」などと書かれていた。保安部は内容から差出人が3人兄弟の可能性があるとみている。 保安部は差出人が見つかれば、記念品や巡視艇の体験乗船などを考えている。

    xenoma
    xenoma 2009/05/08
    かわいい
  • パワーショベルで野球場破壊、少年を逮捕 「ニート生活のうっぷん晴らし」 - MSN産経ニュース

    パワーショベルのかぎを盗んで勝手に運転し、野球場のベンチなどを壊したとして、警視庁少年事件課などは窃盗と器物損壊の疑いで、東京都練馬区の無職の少年(18)を逮捕。友人の同区の無職の少年(18)=別の窃盗容疑で逮捕=を書類送検した。同課によると、2人は「ニート生活をしていておもしろいことがなかった。うっぷん晴らしにやった」などと容疑を認めている。 同課の調べによると、2人は昨年12月8日午後8時ごろ、練馬区石神井町の石神井公園で、工事のため止めてあったパワーショベルの運転席からエンジンキーを盗んだ疑いがもたれている。また、15日午後7時半ごろから約30分間、2人で交互にパワーショベルを運転し、公園内の野球場の倉庫や三塁側ベンチなどを壊した疑いがもたれている。犯行を目撃した付近の住民が110番通報した。 同課によると、少年は「解体のアルバイトをしていたときに、先輩から教わって運転を覚えた。運転

    xenoma
    xenoma 2009/04/30
    ニート舐めちゃいけない、ニート生活にだって向き不向きがあります
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • asahi.com(朝日新聞社):合言葉は「クラス全員皆勤」 一宮商で2年連続達成 千葉 - 教育

    全員が欠席ゼロの皆勤を達成した一宮商の1年D組  クラス全員、欠席させない――。千葉県立一宮商業高(一宮町)から県立勝浦若潮高(勝浦市新官)に1日付で赴任した鈴木幹男教諭(36)のモットーだ。一宮商で一昨年度担任した3年生、昨年度の1年生と2年続けてクラス全員1年間欠席ゼロを達成。勝浦若潮高でも「学校を休むな」と指導するという。  「社会に出ると、少しぐらい体調が悪くても仕事を休めない。学校で休まないことを身につけさせたい」  鈴木教諭は一宮商で05年4月からクラス担任となり、クラス全員が欠席しないことを目標に掲げた。病気になることはあり、実現はなかなか難しかったが、07年度の3年B組、08年度の1年D組で達成できた。  入学式のホームルームで生徒と保護者に「学校に来ることはみんな平等にできる。今日から始めよう」と呼びかけるのが恒例となった。1年D組では、入学式からまもなくして、頭が痛いの

    xenoma
    xenoma 2009/04/21
    "社会に出ると、少しぐらい体調が悪くても仕事を休めない。" / 1.休んだら会社が回らなくなっちゃうので 2.休んだ程度でクビを切られちゃうので 3.なんとなくそういう空気なので
  • 足利女児殺害事件でDNA型一致せず 菅家受刑者と遺留体液 - MSN産経ニュース

    栃木県足利市で平成2年、保育園女児=当時(4)=を誘拐、殺害したとする殺人罪などで無期懲役が確定した菅家利和受刑者(62)の再審請求の即時抗告審で、東京高裁の嘱託鑑定の結果、女児の着衣に付着した体液と菅家受刑者のDNA型が一致しなかったことが20日、捜査関係者の話で分かった。 検察、弁護側それぞれが推薦した2人の鑑定人の結果が、いずれも「不一致」になったとみられる。正式な結論となれば、確定判決の有力な根拠とされた「鑑定によるDNA型の一致」を覆すことになり、再審開始の可能性が高まりそうだ。 双方の鑑定人は今月末をめどに、結果をまとめた報告書を東京高裁に提出する見通し。 再審無罪へ向け、再鑑定を請求した主任弁護人の佐藤博史弁護士は「正式な連絡があるまで静かに見守りたい。コメントはしない」としている。

    xenoma
    xenoma 2009/04/21
    支援者サイト読んで、いろいろと酷いのがわかった http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/
  • asahi.com(朝日新聞社):県立高入試で採点ミス 兵庫県教委、全校に再確認指示 - 社会

  • asahi.com(朝日新聞社):偽札、母がこしらえ娘が使った容疑 夫に借金隠すため - 社会

    夫に借金がばれないように偽1万円札を作ったとして、福岡市東区のパートの女(42)を通貨及び証券模造取締法違反(通貨模造)の疑いで福岡県警が逮捕した。その偽札を使ったとして中学生の長女(13)を偽造通貨行使の非行事実で児童相談所に通告し、友人の無職少女(15)を同容疑で緊急逮捕した。17日の発表によると、3人とも認めているという。  東署などによると、女は07年7月、自宅のカラーコピー機で偽1万円札を約20枚作った疑いが持たれている。家族に隠れて借金し、家計から返済に回したことを気づかれないようにするため思いついたらしい。女は「使うつもりはなく、夫に金があるか聞かれた時のために封筒に入れていた」と供述しているという。  長女と友人は今年4月10日午後6時半ごろ、同区和白3丁目のコンビニでこの偽1万円札1枚を使い、約260円分の買い物をした疑いがある。長女が自宅に偽札があるのを知り、勝手に持ち

    xenoma
    xenoma 2009/04/17
    「こしらえる」ってコトバ、橋田壽賀子先生以外も使うんですね
  • 婚活者のメルアドが流出 徳島県の出会い事業で - MSN産経ニュース

    徳島県が少子化対策として、県内独身者に出会いの機会を提供している事業「とくしま出逢いきらめきセンター」で、担当職員が登録個人会員158人と、参加団体の連絡窓口担当121人に電子メールを送信した際、送信先全員のメールアドレスが分かる設定になっていたことが14日、わかった。 県こども未来課によると、担当職員が13日午後2時半ごろ、協賛団体からの参加者が少なかった今月開催のイベントの案内を一斉送信した際、設定を間違えたという。 同日午後4時ごろ、メールを受信した個人会員からの指摘で、受信者相互にアドレスが閲覧できる状態になっていることが判明。県は対象者におわびメールを送った。 事業には、今年3月末現在で142団体が参加。所属する男女185人が会員登録している。 県こども未来課は「簡単なメール発信に当たっても、担当内での確認を行うなど再発防止に鋭意努める」としている。

    xenoma
    xenoma 2009/04/14
    "簡単なメール発信に当たっても、担当内での確認を行うなど再発防止に鋭意努める"/それよりBCCしか存在しないメーラーとか、TO/CCに1アドレスまでの制限有のメールサーバとかを作って、機械に任せる方向のほうがいい気が