2012年4月25日に、明治大学図書館が、授業名から図書館資料を検索できるシステムをOPACに実装しました。同大学の和泉キャンパスで開講される学部授業が対象で、語学・実技授業は全キャンパス対象外とのことです。NDC分類を使って授業内容と図書館資料を結びつけているとのことです。 授業名から資料が探せます!-授業分類システムリリースー (明治大学図書館 2012/4/25付けの記事) http://www.lib-ref.jp/meiji/opennews/NewsViewAction.do?id=NS00000764
![明治大学図書館OPAC、授業名から図書館資料の検索が可能に](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7cab7903e416b2fdf7371adec7e411f5c8034d8a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcurrent.ndl.go.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F09%2FOGP.png)