2019年5月29日のブックマーク (11件)

  • アラートループ事件の被疑者2名に対する起訴猶予処分を受けて | 横浜パーク法律事務所

    インターネット掲示板に,真実は,特定の文字などが表示され続けるだけであり,ブラウザを閉じれば終了するプログラムのリンクを掲載しただけであるのに,兵庫県警が,これを「不正なプログラムに誘導するリンクを貼り付けた」と問題視して,平成31年3月に捜索差押を強制的に行い,神戸地方検察庁に送検し,被疑者として扱われた成人男性2名の方々につき,検察官は,令和元年5月22日付で,今回の件をそれぞれ不起訴処分としました。 これら2名の方々が,今後裁判にかけられ,無罪立証の負担を強いられる煩を事実上避けることができたことは一安心です。 しかしながら,検察官の処分は,不起訴処分のうち,「起訴猶予処分」でした。これは,犯罪の嫌疑がありかつ訴訟条件が具備していても,被疑者の境遇や犯罪の軽重,犯罪後の状況などから検察官の裁量によって公訴提起を差し控えるというものです。 今回の事案で兵庫県警が,不正指令電磁的記録供用

    xlc
    xlc 2019/05/29
    日本人にとってIT技術は「魔術」なので、それを操るものは奴隷身分に落とされる。
  • 30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲-防衛駐在官メモ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    30年前の1989年6月4日に中国の北京で起こった天安門事件の際、日大使館で情報収集を統括した防衛駐在官が詳細なメモを残していることが分かった。 【写真】天安門事件30年でデモ 民主化を求める学生を応援し、人民解放軍に抵抗した「勇気ある市民」やその市民に一斉発砲する兵士、血まみれで倒れる女性の姿など「流血の北京」が克明に記されている。当時の防衛駐在官がどう情報を集め、事件をどう認識したかを示す貴重な記録だ。 ◇銃向ける「党中央」に失望 この防衛駐在官は笠原直樹氏(69)。89年5月25日に着任したが、既に北京市内には戒厳令が敷かれ、天安門広場での学生デモは重大局面を迎えていた。6月3日未明、目を覚ますと居住する外交官アパートの窓から、大通りを行進する2000~3000人の兵士の列が見えた。「あーっ、あれは解放軍だ。衝撃が頭から爪先まで走った」と記した。 3日午後、笠原氏は個別に情報を集め

    30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲-防衛駐在官メモ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    xlc
    xlc 2019/05/29
    中国人は金持ちになり共産党にすっかり飼いならされてしまった。今はHuawei絡みで愛国が吹き上がってる😞
  • 児童殺傷事件 「一種のテロ」 一般的な対策通じない 専門家 | NHKニュース

    川崎 登戸で起きた児童らの殺傷事件について、犯罪学の専門家は「一種のテロ」で、防犯教育やパトロールなど一般的な対策は通じないと指摘しています。 そのうえで、小宮教授は「これまで一般的な対策として防犯教育やパトロールなどが行われているが、それをはるかに超える次元の犯罪だ」と分析しています。 事件で狙われたスクールバスでの通学について、「誘拐や性犯罪などの被害から子どもを守ることには有効だが、捕まることも辞さず、死んでもいいと思っている犯人にしてみれば、一度に多くの犠牲者を出せてしまう点で危険が伴う」と指摘しています。 小宮教授は、同じような事件への対策を徹底しようとした場合について、テロリストなどにも対応する最新の防犯テクノロジーを挙げ、「カメラの映像を解析して不審者を自動的に検出する技術を導入するくらいしか対策は思いつかない」と述べています。この技術は、犯罪を起こそうとする人物が無意識に起

    児童殺傷事件 「一種のテロ」 一般的な対策通じない 専門家 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2019/05/29
    中国では親が送り迎えするのが当たり前なので、日本出張時に制服姿の小学生が1人で電車に乗っているのを見るとすごく驚く。今まで日本が安全すぎたのだが、日本では子供を送ってから出勤とか難しいだろうな。
  • iOS/Android で HTML5 の audio/video を任意のタイミングで再生する方法 - webとかmacとかやってみようか R

    HTML5 で追加された audio/video 属性によって、プラグインレスで動画や音声の再生が可能になったことはよく知られていますが、モバイル(スマホ)で、その再生タイミングの制約が厳しいことは案外知られていません。これは以前、当Blogでも HTML5 x Touch UIUXを考える(補足) の User action event restrictions でもチラッと書きました。またしてもこの制約に苦しめられながら、なんとか解決策を見いだしたので、GW最中にも関わらず久しぶりのエントリーです。 まず、Apple のドキュメントにも以下のようにあります。 iOS-Specific Considerations In Safari on iOS (for all devices, including iPad), where the user may be on a ce

    iOS/Android で HTML5 の audio/video を任意のタイミングで再生する方法 - webとかmacとかやってみようか R
  • 銀行介在しない「分散型」金融、世界で規制を議論 - 日本経済新聞

    銀行などが介在しない金融取引をいかに規制するか。ブロックチェーン(分散型台帳)技術の進化が金融システムに与える影響について、国際的な議論が進んでいる。新しい技術を使って個人や企業が銀行を介さない取引が世界で現実味を帯びているためだ。日は議長を務める6月の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で金融システムの安定策を巡る議論を主導し、論点を詰める方針だ。「技術革新は効率的な金融システ

    銀行介在しない「分散型」金融、世界で規制を議論 - 日本経済新聞
    xlc
    xlc 2019/05/29
    個人送金できるQR決済はまさにここでいう「分散型」。中国の場合、ログは政府も押さえてるけどね。
  • レオパレス21 取締役7人一斉退任へ | NHKニュース

    建設した建物の施工の不備が問題となっているレオパレス21は事態を重くみて、8人いる社内の取締役のうち7人が一斉に退任する方針を固めました。 これまで経営を担ってきた深山英世社長は責任を取って今月30日で社長を退任すると発表していましたが、取締役にはとどまるとしていました。 しかし、事態は深刻で経営陣のさらなる刷新を図る必要があるとして、8人いる社内の取締役のうち、深山社長を含む7人が一斉に退任する方針を固めました。 後任の社長に昇格する宮尾文也常務のみ取締役にとどまります。また会社は経営の透明性を高めるために社外取締役を増やします。 現在、取締役は社内が8人、社外が3人となっていますが、今後は社内を5人に減らし、社外も同数の5人とする方針です。 レオパレス21は外部の調査委員会による報告書を29日にも公表することにしています。

    レオパレス21 取締役7人一斉退任へ | NHKニュース
    xlc
    xlc 2019/05/29
    中国企業勤めだが、日本出張の定宿がレオパレスだった。外国企業でも契約してくれるから。物件が危険なのは嫌だが、なくなってしまうのも困るんじゃないかな。
  • スルメロック氏が批判相手の個人情報を募る

    なかなかさん @naka_naka_3 スルメロックにブロックされた人にお願いなんだけど、 あなたをスルメがブロックした一番の理由は自分の飯の種のTwitterアカウントをどうしても通報されたくないからなんだ でも実はTwitterの通報ってブロックされてもできるから、以下のurlからお願いします help.twitter.com/forms/abusiveu… 拡散も希望です 2019-05-27 23:48:17

    スルメロック氏が批判相手の個人情報を募る
    xlc
    xlc 2019/05/29
    露马脚😆
  • 「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note

    metooムーブメント以降、ネットでは様々な立場の弱者やマイノリティが、告発や啓蒙を活発に行うようになった。 「同性愛者は権利を認められていない、法律を変えてほしい」 「女性はこんなに差別されている、男女差別をなくしてほしい」 「化学物質に過敏な人もいる、香水をやめてほしい」 わたしは平和主義者である。だから、こういうムーブメントが、大嫌いだ。 この記事では、ムーブメントを助長させる「共感」の有害性について論じたい。 根拠1:「共感」は、人間の視野を狭める 冒頭で述べたような人たちを、私は「わかってちゃん」と呼んでいる。私を含むメンヘラを揶揄する表現である「かまってちゃん」の亜種である。 「わかってちゃん」は、大衆にとって可哀想に見えるという特徴を持つ。 大衆にとって可哀想に見えるとは、どのような意味か?例を挙げて説明しよう。 【ケース1. 大衆にとって可哀想に見える人の例】 たとえば、不

    「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note
    xlc
    xlc 2019/05/29
    よい意見にも悪い意見にも共感はできる。共感量が多いから正しいとは限らないということでは?
  • 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→

    タイムラインにこの記事が流れてきて「まぁそうだな」と思った。 で、この記事に対して掲題のような批判が溢れかえってるのも目についた。 なのでこれを書いている。 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」について僕が思ったことは「いや、直接の被害者遺族はそんなこととても言えないだろうしそう言う必要もないだろ」だった。 そして、だからこそ当事者じゃない誰かが「それでも誰かが言わなくちゃならないこと」を言うべきなんだろうと思う。そしてこの記事の筆者はまさにそれをやっているんだと思う。 自分の家族が殺されてしまった人にそんな殊勝なことを言えとはとても言えない。言えるわけがない。決して無理に言わせたりなんかしてはならない。 しかし、そのような視点を社会が持つことが同じような理不尽が繰り返されないために必要であるならば、それなら代わりに当事者ではない誰かが言うべきだ。 もしかしたら今不幸の只中にあっ

    「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→
    xlc
    xlc 2019/05/29
    元記事が言っているのは「自殺報道がさらなる自殺を呼ぶ」というようなこと。別に犯人を擁護していないし、家族に代わって犯人を非難するような姿勢が報道による家族取材暴力の源泉にもなっていることに気づくべき。
  • 「失敗したことを責めるのはやめてほしい」されたら無視して良いという新社会人への怒り方を描いた漫画

    くろてん💉💉 @_Kuroten @yuki0hori リカバリーを教えるのが先輩なり上司なんですがねぇ。”運命共同体”だし。 「どうしてもすぐ必要なモノだから、明日出勤する時に撮ってきて。ちょっと遅れてもイイから」 とかねぇ。 2019-05-27 18:59:57

    「失敗したことを責めるのはやめてほしい」されたら無視して良いという新社会人への怒り方を描いた漫画
    xlc
    xlc 2019/05/29
    中国だったら叱責して部下に辞職されると上司の責任になるので、失敗を理由に部下を解雇する手を考えると思う。
  • ブクマカの軽薄さについて

    例えばここでこんな立派なコメントしてるブクマカ https://b.hatena.ne.jp/entry/4669352217264433538/comment/shufuo 素晴らしい。共感する。現時点でトップでスターが付くのもよく分かる。 しかし一方で、子供の不登校に悩む親の投稿に、こんな偏差値至上主義丸出しな冷酷なコメントもしていたりする。 https://b.hatena.ne.jp/entry/374562227/comment/shufuo 建設的で寄り添ったコメントが多いのにこれ。 一喜一憂するのは馬鹿らしいと思いつつ、かなり堪えるのも確か。心が弱ってるんだから(私はこれの元増田です)。 「絶望させない、希望を取り戻すことができる社会にしていくしかない。」か。大したもんだよ。でも俺はお前の言葉に絶望したよ。偏差値50以上が希望を持てる社会したいのかよ。お前みたいな奴がのさばっ

    ブクマカの軽薄さについて
    xlc
    xlc 2019/05/29
    発言の一貫性はあった方がいいけど、自分にとって参考になる意見は発言者にかかわらず取り入れた方が懐が広いと思うぜ。