2020年2月17日のブックマーク (12件)

  • 新型コロナウイルス 崖っぷちの日本に活路はあるか | ヨミドクター(読売新聞)

    xlc
    xlc 2020/02/17
    “このまま座して感染の拡大を傍観してしまえば、武漢と同じことが起きます” その通りだが安倍政権は「放っておけばおさまるかも」という博打に打って出た。吹けカミカゼ!
  • 東雲くによし on Twitter: "かなり信憑性の高い噂: ホワイトハウスが新型コロナウイルスは人工編集、生物兵器である証拠を把握してた、トランプ大統領の圧力で一ヶ月後に、中国政府が自白して世界に謝罪する。理由は一ヶ月後に世界に拡散が止められない。 今は声高く「陰… https://t.co/hUbIFSBWxP"

    かなり信憑性の高い噂: ホワイトハウスが新型コロナウイルスは人工編集、生物兵器である証拠を把握してた、トランプ大統領の圧力で一ヶ月後に、中国政府が自白して世界に謝罪する。理由は一ヶ月後に世界に拡散が止められない。 今は声高く「陰… https://t.co/hUbIFSBWxP

    東雲くによし on Twitter: "かなり信憑性の高い噂: ホワイトハウスが新型コロナウイルスは人工編集、生物兵器である証拠を把握してた、トランプ大統領の圧力で一ヶ月後に、中国政府が自白して世界に謝罪する。理由は一ヶ月後に世界に拡散が止められない。 今は声高く「陰… https://t.co/hUbIFSBWxP"
    xlc
    xlc 2020/02/17
    あれ!ブロック解除されてる。しかし相変わらず陰謀論で小銭稼いでるのか。志の低いやつだ。/ 「私も言っているのですが信じてもらえません」とか言ってるバカに「いいね」しといてあげた😁
  • 新型肺炎 CMで注意喚起へ 首相「不安解消に全力」衆院予算委 - 毎日新聞

    安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎対応に関し、テレビCMでの注意喚起を同日から始めると表明した。放映局を逐次、拡大していく考えも示した。国民への情報伝達について「正確な情報発信は極めて重要だ。私自身が先頭に立ち、国民の不安解消に全力を挙げていきたい。さまざまな手段を考えている」と強調した。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の米国人乗客をチャーター機で帰国させた米政府の対応に関しては「日の負担軽減なども勘案しながら、総合的な判断をされた」とした。 感染が疑われる人が… この記事は有料記事です。 残り250文字(全文506文字)

    新型肺炎 CMで注意喚起へ 首相「不安解消に全力」衆院予算委 - 毎日新聞
    xlc
    xlc 2020/02/17
    これで支持率アップ間違いなし!電通さん、男前に撮ってくれよ!
  • 日本人はどこで「ダイヤモンド・プリンセス号」の対応を間違えたのか(松岡 久蔵) @gendai_biz

    楽しい船旅のはずが、危険なウイルスがまん延する船内に閉じ込められると誰が想像していただろう。 新型コロナウイルスの検査のため、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」が横浜港で足止めをらってまもなく2週間が経つ。日土への感染拡大を防ぐため、政府は乗客・乗務員合わせて約3500人への検査を進めているが、待機期限の19日までに全員の検査を完了させるには、まだほど遠い状況だ。米国政府は自国民の乗客をチャーター機で帰国させる方針を固め、安倍政権の対応に国際世論の批判が強まっている。 強まる「人権侵害」の声 「公衆衛生の危機対応として、教科書に載るような悪い例」 米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日の記事で、日政府の今回の対応についてこう強く批判した。 日政府は、検査により感染が確認された人は医療機関に順次搬送する方針で、非感染者、結果待ちの人には客室などでの待機を求めている。

    日本人はどこで「ダイヤモンド・プリンセス号」の対応を間違えたのか(松岡 久蔵) @gendai_biz
    xlc
    xlc 2020/02/17
    安倍晋三という卑怯者を首相にしてしまっているのが日本人の犯した過ち。
  • 天皇誕生日の一般参賀 取りやめることを決める 宮内庁 | NHKニュース

    宮内庁は、今月23日に予定されていた即位後初めての天皇誕生日の一般参賀について、新型コロナウイルスの国内での感染拡大を考慮して取りやめることを決めました。 今月23日は即位後初めての天皇誕生日で、天皇陛下が皇后さまをはじめ、皇族方とともに午前中3回、皇居 宮殿のベランダに立って訪れた人たちの祝意にこたえられ、午後には記帳による参賀も行われることになっていました。 しかし宮内庁は、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大し、政府が高齢者などに人混みを避けるよう呼びかけている状況などから、一般参賀の取りやめを決めました。 宮内庁は「天皇陛下が国民から祝賀を受けられる大切な行事なので残念だが、多くの人たちが1か所に集まって接近することなど、一般参賀の特殊な状況を考え、慎重に検討したうえで取りやめることにした」としています。 天皇誕生日の一般参賀が取りやめられるのは平成8年、南米ペルーの日大使公邸で

    天皇誕生日の一般参賀 取りやめることを決める 宮内庁 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/02/17
    率先して決断を下された陛下は本当に尊敬できるのだが、これは昭和天皇が戦争責任を深く感じて伝えたからだと思う。その気持ちを踏みにじる右翼って何なんだよ。
  • 中国が流通紙幣を消毒のため隔離、新型ウイルス拡大で-人民銀副総裁

    新型コロナウイルスの感染拡大で多くの中国人が移動制限を受けているが、今や使用された紙幣も隔離の対象となっている。 中国当局は新型ウイルスの打撃が大きい省や都市間の古い紙幣の送金や分配を停止したと、中国人民銀行(中央銀行)の范一飛副総裁が15日の記者会見で述べた。 人民銀はまた、新型ウイルス感染拡大リスクを減らすために流通済みの紙幣を消毒する措置を強化し、ウイルス感染拡大の中心地である湖北省に新紙幣などで現金6000億元(約9兆4300億円)を供給したという。 「新型ウイルスの打撃を受けた地域の現金は紫外線で消毒されるか、もしくは少なくとも14日間加熱・保管されてから再び流通される」と范副総裁は説明。リスクが低めの地域で流通した現金は1週間の隔離が必要となるほか、商業銀行に対して病院や品市場から入った現金を分離するよう要請しているとも話した。 原題: China Quarantines C

    中国が流通紙幣を消毒のため隔離、新型ウイルス拡大で-人民銀副総裁
    xlc
    xlc 2020/02/17
    ピントのズレた記事だなあ。この一年中国では3回しか現金を使ってないんですが… そのくらい電子決済は普及してる。まあ、中国の札は汚いとかなんとか言ってガス抜きしたいんだろうけど。
  • 「不要不急の外出は控えて」 政府、感染拡大防ぐため:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「不要不急の外出は控えて」 政府、感染拡大防ぐため:朝日新聞デジタル
    xlc
    xlc 2020/02/17
    何を無意味なことを言っているのか。中国では現実に13億人民を2週間自宅に閉じ込め感染防止を計った。日本では会社を休めず通勤で満員電車に乗らなければならない。「私は言ったので後は自己責任」か?
  • 杉田 水脈 on Twitter: "一昨日は金曜日の午後にも関わらず、重要な会議が続きました。 国内で初の死者が出てしまったことを受け、新型コロナウイルス関連肺炎対策本部が開かれました。出席した議員からは「日本も一刻も早く中国全土からの入国制限をすべき」「アメリカや… https://t.co/RB3ZMbZvZP"

    一昨日は金曜日の午後にも関わらず、重要な会議が続きました。 国内で初の死者が出てしまったことを受け、新型コロナウイルス関連肺炎対策部が開かれました。出席した議員からは「日も一刻も早く中国全土からの入国制限をすべき」「アメリカや… https://t.co/RB3ZMbZvZP

    杉田 水脈 on Twitter: "一昨日は金曜日の午後にも関わらず、重要な会議が続きました。 国内で初の死者が出てしまったことを受け、新型コロナウイルス関連肺炎対策本部が開かれました。出席した議員からは「日本も一刻も早く中国全土からの入国制限をすべき」「アメリカや… https://t.co/RB3ZMbZvZP"
    xlc
    xlc 2020/02/17
    国内感染防止に一番有効な策は「満員電車に乗らないこと」だが、その対策が打てないため「中国人をやっつければOK」と目をそらせる手口。戦争に突き進んだマインドから何も変わっていない。
  • 中国外相が自賛「世界のために多大な努力」 新型肺炎対応

    【北京=西見由章】中国の王毅国務委員兼外相は15日、ドイツ・ミュンヘンで開催中の「ミュンヘン安全保障会議」で演説した。王氏は中国湖北省武漢から世界に感染が拡大した新型コロナウイルスについて、国外の感染者数が全体の1%以下にとどまっていることに触れて「中国は世界の公衆衛生のために多大な努力を払った」と自賛した。 王氏は「習近平国家主席の指導の下、中国政府は新型コロナウイルスの感染拡大との戦いに全力を注いでいる」と強調。また多くの国の首脳が中国政府の対応を称賛していると主張し、「対応の迅速さと規模、有効性は中国の(政治)体制の優位性を示している」と誇った。 今後の感染抑制に向けた見通しについては、湖北省以外での感染者の増加に一定の歯止めがかけられているとの見方を表明。「病例の多くは治癒可能だ」とし、「困難は一時的なもの」だと述べた。さらに、中国経済と社会は「安定した持続的な発展」を継続できると

    中国外相が自賛「世界のために多大な努力」 新型肺炎対応
    xlc
    xlc 2020/02/17
    これを「自画自賛」などと揶揄して嘲笑っていると、いずれ日本が嘲笑われることになる。中国の感染封鎖の方法を学ぶべきだ。
  • 結果を出すということ(COVID対策)

    昨日、風邪の人は自宅で安静に、という話をしました。その根拠も示しました。 このことは、COVIDの数を全数把握する意味はない、ということを意味しています。風邪の数を数えても得るものは小さいからです。もちろん、数の推計は技術的に可能かもしれませんし、風邪の経済的損失も無視できませんが、さしあたりその問題は相対的には大きくない。 さて、すべての感染対策は「うまくいった」「いかなかった」の基準が必要です。日のCOVID対策は、中国以外で世界で最初に地域内クラスターを多発させ、(おそらくは)クルーズ船内での二次感染を許容しました。現段階では「当初の予定通り」とはとても言えません。来ならば、世界各国に歩調を合わせて二次感染の発生を追跡可能な範囲に止め、クルーズ内2次感染は許容してはならなかったからです。 昨日も書きましたが、感染対策はうまくいったりいかなかったりします。100%完璧にやる、という

    xlc
    xlc 2020/02/17
    習近平は安倍晋三と同じ「無能だが権力欲だけはあるヤツ」なので、中国の対応の変化は李克强によるものではないかと思ってる。
  • 畳や布団すべて廃棄…帰国者滞在のホテルで消毒始まる 千葉 | NHKニュース

    先月、中国の湖北省武漢からチャーター機の第1便で帰国した人たちが滞在した千葉県勝浦市のホテルで、消毒が始まりました。ホテルは来月1日の営業再開を目指すことにしています。 ホテルでは、21日にかけて消毒が行われることになり、16日は国の委託を受けた日ペストコントロール協会の担当者が、すでに消毒を済ませた部屋を使いながら手順などを報道機関に公開しました。 滞在中に感染が判明した人が一時、使っていたという想定の部屋では、担当者が防護服やゴーグル、二重の手袋などをつけたうえで消毒液を使って拭き取りなどを行っていました。畳や布団などはすべて廃棄して交換するということです。 また、陰性だった人が滞在した部屋では、マスクや手袋をしたうえで通常の服装で同様の作業を行うということです。 ホテルは、来月1日の営業再開を目指すということで、内閣官房の山口英樹内閣審議官は、「通常どおりの営業を行えるよう国の責任

    畳や布団すべて廃棄…帰国者滞在のホテルで消毒始まる 千葉 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/02/17
    相変わらず「脅威は外にある」という報道。「中国人を追い払え」と同じで、国内には感染リスクがないような印象を与えることに成功している。
  • NTT、新型肺炎でテレワークなど推奨 最大20万人 - 日本経済新聞

    NTTグループは国内で新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、17日から順次、従業員に対して時差出勤やテレワークの実施を推奨する。対象人数などの具体的な運用は各事業会社が決める。NTTグループは国内に約20万人の従業員を抱える。日を代表する大企業が働き方の調整に踏み込んだことで、同様の動きが広がる可能性がある。持ち株会社のNTTが、傘下のNTTドコモや東西地域会社などに14日に

    NTT、新型肺炎でテレワークなど推奨 最大20万人 - 日本経済新聞
    xlc
    xlc 2020/02/17
    協力会社をどうするかで評価できるかどうかが決まる。