タグ

fluentdに関するy-kobayashiのブックマーク (162)

  • [Fluentd Advent Calendar]広告配信にFluentdを使っていますという話 @katzchang.gist

    readme.md ワイワイ!これはFluentd Advent Calendar 12日目の記事です。 私は現在、VOYAGE GROUPの子会社であるZucksというところで、Zucks Adnetworkという広告配信サービスを作っています。で、その中でFluentdが活躍しているよーという話をしてみます。事例紹介ってやつです。 置かれた状況 Zucks Adnetworkは、いわゆる広告配信サービスです。 広告配信サービスは配信した結果を何らかの形で集約して、よーするにお金がどうチャリンチャリンしてるかを確かめる必要があるわけです。その一つのやり方として、「配信結果を1件ずつ行分割したテキストファイルの出力しておいて、そいつをいい感じにまとめて、数え上げる」みたいな方式があって、つまるところ、私たちはそうやってます。 よくある課題と解決策 集約されるサーバに負荷が集中する 一次的な

    [Fluentd Advent Calendar]広告配信にFluentdを使っていますという話 @katzchang.gist
  • UPDATE: fluent-plugin-config-expander and fluent-plugin-forest - たごもりすメモ

    先日 fluent-plugin-forest を書いたあとpatchをもらって __HOSTNAME__ というプレースホルダをサポートしたりしてた。 で、こないだ config-expander を書いたときに「ホスト名を置換できるプレースホルダを組込みで入れようかな? まあ out_forest あるしいいか……」と思ってスルーしてた、が、forestはoutput pluginにしか使えなくて残念だなーということをこのblogエントリを見て思ったのでした。 fluentdで自ホスト名を自動でタグにするの巻 - アルパカDiary ということで、config_expander でも __HOSTNAME__ というプレースホルダを展開できるようにしてみた。 ついでにtwitter上で見掛けた「__hoge__ より ${bar} なプレースホルダの方がいい」という意見を取り入れまして

    UPDATE: fluent-plugin-config-expander and fluent-plugin-forest - たごもりすメモ
  • Fluentd update 2013 - Qiita

    Fluentd / td-agentのリリースマネージャをしているrepeatedlyです.Fluentd Advent Calendarの8日目の記事になります. 色々とネタはあるのですが,なんかまとめっぽい記事の方が話題になると聞いたので,それっぽいネタで行くことにしました.2日目に「Fluentd 2013年開発・状況まとめ / 2014年に向けて」という開発体制的な話が出たので,この記事ではこの1年でFluentdに入った機能をいくつか紹介することにします. MLには毎度投げているのですが,全部の変更を追うのは難しいとは思うので,バージョンアップの目安にしてもらえればと思います. 各機能の後の()は利用可能になったバージョンです. Fluentd体 --dry-runオプション (0.10.36) 他のサーバなどにあるconfigtestをするためのオプションです.--dry-r

    Fluentd update 2013 - Qiita
  • R と Treasure Data で Web サーバのアクセスログ解析 - Data science & Software development

    この記事では、Apache HTTP Server で稼働している Web サーバへ Fluentd (td-agent) を導入し、Treasure Data でアクセスログを収集し、R で収集したデータのアクセスログ解析を行うまでの手順を解説します。 Treasure Data (トレジャーデータ) とは Treasure Data は Cloud 型 DWH (Data Warehouse) サービスの一つで、Cloud 上で SaaSとしてビッグデータの格納、処理を利用できるサービスです。 (Treasure Data 社では BigData-as-a-Service と呼んでいます) 同様のサービスでは、Amazon Web Services の Amazon Redshift や Elastic MapReduce 等がありますが、Treasure Data の特長で、バッチで

    R と Treasure Data で Web サーバのアクセスログ解析 - Data science & Software development
  • 柔軟なログ収集を可能にする「fluentd」入門 | さくらのナレッジ

    複数台のサーバーやクラウド環境を組み合わせてのサービス運用においては、ログの収集方法に工夫が必要となる。こういった場合に有用なのが、さまざまなログの収集手段を提供するfluentdだ。今回はfluentdのアーキテクチャやそのインストール/設定方法、基礎的な設定例などを紹介する。 さまざまな方法でログを収集できるfluentd 今回紹介するfluentdは、Treasure Dataが開発するログ収集管理ツールだ(図1)。オープンソースで公開されており、Linuxや各種UNIXで動作する。 図1 fluentdのWebサイト ログ収集のためのソフトウェアとしてはsyslogdやsyslog-ngなどが有名だが、fluentdがこれらと異なる点としては、以下が挙げられる。 さまざまなソースからのイベントをさまざまな媒体に出力できる fluentdの大きな特徴としては、ログの収集方法やログの記

    柔軟なログ収集を可能にする「fluentd」入門 | さくらのナレッジ
  • データの更新履歴をRDBMSからfluentdに流すfluent-plugin-sql - Blog by Sadayuki Furuhashi

    Fluentd Advent Calendar 9日目。担当の古橋です。 Fluentd v11の情報は Fluentd Casual Talks #3 at :D でお話しすることにして、今回はFluentdの大幅な性能向上を可能にするMultiprocessプラグインを紹介…しようと思っていたら@niku4i さんに先を越されてしまったので!今回はSQL inputプラグインを紹介します。 SQL inputプラグインとは? SQL inputプラグインは、SELECT文を定期的に実行することで、RDBMSから最近更新されたレコードや最近追加されたレコードを定期的に取り出してFluentdに流すことができるプラグインです。内部では"前回読み出したレコード"を記憶しており、前回読み出したタイミングより後になって更新/追加されたレコードを定期的に読み出します。 SQL input plug

    データの更新履歴をRDBMSからfluentdに流すfluent-plugin-sql - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 逆引き Fluentd plugins (更新あり)

    ワイワイ! この投稿は Fluentd Advent Calendar 2013 の7日目の記事です。 前日 10ヶ月ほど前、私が @tagomoris 氏のブログをコピペしながら人生rubygem として fluent-plugin-tail-asis を書いた時、 http://fluentd.org/plugin/ の plugin はまだ2桁だったんじゃないかと思うのですが、今覗いてみるとなんと 209 です。もう全部を調べるわけにはいかない量です。Fluentd プラグインは簡単に書けることから調べるの面倒だから自分で書いちゃえってなりがちな気もします。実際、私も他では利用価値の無さそうな plugin はちょろっと書いて /etc/td-agent/plugin/ に放り込むだけだったりします。private な Git リポジトリには入っていますけども。 そこで、今回はよ

    逆引き Fluentd plugins (更新あり)
  • Google Apps Scriptで行データを連想配列として扱う | Nikushi's blog

    Google Apps Scriptで行データを連想配列として扱う | Nikushi's blog
  • Fluentdが流行る理由がいま分かる、10の実践逆引きユースケース集 - Y-Ken Studio

    ログデータを活用してビジネスに役立てようという最近のトレンドは理解できる。 しかし、なぜログ収集ソフトウェアのFluentdがこれほどまで話題になるのか、不思議に感じている方もいるのではないだろうか。単にログデータを収集するならばsyslog-ngやrsyslogで十分ではないかという意見もあるだろう。 それらは既存のログシステムを置き換えるプロダクトであり、Fluentdのそれとは根的に異なる。Fluentdは、既存のログシステムに手を入れることなく新たにログの収集を行い、ストリームデータ処理を実現するプロダクトなのである。 一般的にログデータはサーバの数だけ分散しており、それを定期実行処理で収集するということだけでも、なかなか骨の折れる仕事である。さらに集めるだけでなく、日々増え続けるログデータを活用できる形に加工してしかるべきデータストアに保管するということに挫折した方もいるのでは

    Fluentdが流行る理由がいま分かる、10の実践逆引きユースケース集 - Y-Ken Studio
  • Fluentd 2013年開発・状況まとめ / 2014年に向けて | Post Moratorium

    Fluentd 2013年開発・状況まとめ / 2014年に向けて ワイワイ!Fluentd Advent Calendar 2日目担当の @kzk_mover です。このエントリでは2013年 Fluentd の開発・コミュニティの状況まとめをお届けします。 2013年開発まとめFluentdコア自体は2013年、191 commit (そのうち @repeatedly が 84 commit)。ドキュメントの方は326 commitあります。コア以外にも、2012年年末に約70だったプラグイン数は、2013年12月1日現在に約3倍の206個となっています。 Fluentdのコア自体は10回リリースされ、td-agentは6回リリースされています。大体Fluentdが月1回、td-agentが月に2回の計算になります。また、@repeatedlyがTD社に入社し、td-agentのメンテ

  • Fluentd のベンチマークテストに使える dummer (旧称: dummy_log_generator) - Qiita [キータ]

    id:0422 time:[2013-11-19 02:34:58] level:INFO method:POST uri:/api/v1/textdata reqtime:3.9726677258569842 foobar:LFK6XV1N id:0423 time:[2013-11-19 02:34:58] level:DEBUG method:GET uri:/api/v1/people reqtime:0.49912949125272277 foobar:DcOYrONH id:0424 time:[2013-11-19 02:34:58] level:WARN method:POST uri:/api/v1/textdata reqtime:2.930590441869852 foobar:XEZ5bQsh 設定パラメータ ちょっと長くなるので読み飛ばしてもらっても良いのですが、

    Fluentd のベンチマークテストに使える dummer (旧称: dummy_log_generator) - Qiita [キータ]
  • Fluentdとはどのようなソフトウェア「ではない」のか - tomykaira makes love with codes

    2013-12-04 Fluentdとはどのようなソフトウェア「ではない」のか Fluentdとはどのようなソフトウェアなのか - たごもりすメモに触発されて。 設定が簡単なのに惹かれて Fluentd を利用したら、ひどい目にあった。 でもそれは我々のソフトウェアへの理解が不十分だったから。 最初の段階で気が付いていたんだけど、 quick fix で動きそうだからそのまま突き通してしまい、結局ダメになった。 自分でつかってみた人は、だれもそんな使い方しねえだろって思うだろうけど、噂しか聞いていない人はおなじ間違いすると思う。 Fluentdとはどのようなソフトウェア「ではない」のか Fluentd は「リアルタイム転送のためのツールではない」。 リアルタイム処理のためにつかったら破綻する。 なぜ使えないか そもそもの転送速度が低速 (MQ 系や memcached のプロトコルと比較し

  • Fluentdとはどのようなソフトウェアなのか - たごもりすメモ

    Fluentd というソフトウェアがある。日国内ではそこそこ話題になってきたが、何ができるのか、何に使うと嬉しいのか、何に使えるのか、という点について詳細をよく知らないという人もおそらくまだ多いことでしょう。 なので、簡単にまとめる。 http://fluentd.org/ なお以下の個別項目ごとに書いていくが、その手前にまとめを置いておくので忙しい人はそれだけ読むとよい。インストールや設定については導入部分については日語の記事はもう多くあるので、触れない。 概要 できること ログの収集 センサデータ等の収集 汎用データ処理プロセッサとして 頻出ユースケース ログの収集 データの集約 簡単なリアルタイム集計 ソフトウェアとしての特徴 コア プラグイン 安定性 性能 開発体制 コミュニティ ぶっちゃけどうなの? まとめ 現時点で、複数の場所に分散したデータや常に増え続けるデータの安全な転

    Fluentdとはどのようなソフトウェアなのか - たごもりすメモ
  • fluentd(td-agent) の導入 | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]

    株式会社ラクーンホールディングスのエンジニア/デザイナーから技術情報をはじめ、世の中のためになることや社内のことなどを発信してます。 Rubyfluentdtd-agentlog はじめまして。開発チームの yuzuki です。 7/1に弊社の 決済サービスPaid(ペイド) のサーバー群へ ログ集約の改善を目的として導入した fluentd(td-agent) の導入手順などをまとめてみました。 ログ集約を改善する動機 弊社ではこれまで(今も大部分は) cron + rsync を使い、週次バッチでWebサーバー上のログファイルをファイルサーバーへ転送することで一応の集約をさせてきました。 (集約というよりはバックアップといった意味合いの方が強いかもしれません) サーバー台数が少なかった頃はこの仕組みでも特に大きな問題はなかったと思いますが、 サービスの成長にあわせて、サーバー台数が増え

    fluentd(td-agent) の導入 | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]
  • fluent-plugin-hoop v0.1.0 released - たごもりすメモ

    みんな大好き fluentd は素敵だと思うんだけどHDFSへの書き出しをするプラグインが無い! なんで! という全世界100万人のエンジニアの怨嗟の声が聞こえてきそうだったので、とりあえずどうにかするべく書いた fluent-plugin-hoop がだいたい動くようになったのでリリースした! fluent-plugin-hoop | RubyGems.org | your community gem host tagomoris/fluent-plugin-hoop · GitHub → 公式リポジトリの仲間入りしました fluent/fluent-plugin-hoop · GitHub rubygems.org経由でリリースしてあるので gem install fluent-plugin-hoop で入ります。あとはなんだっけ、システム全体の環境に影響を与えたくなければ fluen

    fluent-plugin-hoop v0.1.0 released - たごもりすメモ
  • fluent-plugin-forest released! - たごもりすメモ

    現状のfluentdでは、タグを動的に扱う方法がいまいち無い。具体的に言うと設定項目にタグに応じて変化するような指定をしたい場合、タグごとに分けて書くしかない。例えば out_file で出力先ファイル名をタグに応じてつけたい場合、タグの数だけ match 節を書く必要がある。 <match hoge> type file path /var/log/hoge.log </match> <match pos> type pos path /var/log/pos.log </match> # 以下いっぱいこれには極めて簡単にわかる範囲で、ふたつの大きな問題がある。 多数のタグを扱う場合、設定ファイル全体のボリュームが肥大化して管理コストが増大する(品質が低下する) 新しく扱うタグが増える場合、設定ファイルの更新と適用が必要となり、管理コストが増大する 既に手元でこの問題に悩まされていて、H

    fluent-plugin-forest released! - たごもりすメモ
  • out_forward って詰まると性能劣化する?

    tagomoris @tagomoris @sonots これ1スレッドですよね? 1回のtryが終わる前にそれ以上の行数がバッファに書き込まれる状況だと加速度的に状況が悪くなるのは普通のことなのでスレッド増やしてみては 2013-11-27 14:24:51

    out_forward って詰まると性能劣化する?
  • Fluentd, mongoDB, Kibanaを利用したはてなブログABテストの事例

    Hatena Engineer Seminar #2」で発表した資料です

    Fluentd, mongoDB, Kibanaを利用したはてなブログABテストの事例
  • Fluentd introduction at ipros

    Masahiro Nakagawa from Treasure Data gave a presentation on Fluentd, an open source log collector. Fluentd allows for reliable and structured logging, forwarding, and processing of data through its pluggable architecture. It can collect logs from various sources and output to different destinations using plugins. Common uses of Fluentd include log aggregation, monitoring, and analysis on large-sca

    Fluentd introduction at ipros
  • Create new page · fluent/fluentd Wiki

    Attach files by dragging & dropping, selecting or pasting them. Uploading your files… We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. Attaching documents requires write permission to this repository. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM.

    Create new page · fluent/fluentd Wiki