タグ

2022年5月19日のブックマーク (10件)

  • 私が書いたエントリのトラバで延々と知らん増田同士が喧嘩してて怖い

    私が書いたエントリのトラバで延々と知らん増田同士が喧嘩してて怖い

    私が書いたエントリのトラバで延々と知らん増田同士が喧嘩してて怖い
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    喧嘩を止めて~♪二人を停めて~♪
  • 週刊文春掲載の記事について|A子

    【はじめに】 ご理解いただきたいのですが、私は既に女優を引退しております。 二度と女優に復帰するつもりはありませんし、このようなことで注目を集めて名を売りたいなどとは考えていません。 記事の内容から、私が誰であるか容易に特定されることは承知しておりますが、私の名前や画像を拡散することはおやめください。 映画公開時、私の家族はとても傷付きました。 私自身はこの事件の後精神のバランスを崩し、今もフラッシュバックに苦しんでいます。 私は女優ではなく家庭を持つ一人の女性であるということをご理解いただき、家族の人生を守るためにご配慮頂きたくお願い申し上げます。 また該当シーンに出演されていた俳優さんのお名前を挙げることもおやめください。 その方は事件当時控え室に居られましたので何も見ておられません。 その上で、私がなぜ週刊文春の取材を受けたのかということですが、相次ぐ性被害の告発報道を受け、先に声を

    週刊文春掲載の記事について|A子
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    「1日撮影を止めるのは300万円の損失」なんてオトナの都合を言う割には、役者との合意事項の確認できてないのは問題だよね。
  • 「100年かかろうが鍵は渡さん」地域住民交流の拠点が"開かず"状態 公金2億円投入も…責任は誰に?【兵庫発】|FNNプライムオンライン

    兵庫・尼崎市に立つ真新しい施設。 地域住民のために建てられたが、完成から8カ月たっても鍵がかかったまま利用できない状態だ。 ”開かずの施設”となってしまった背景を取材した。 この記事の画像(14枚) 完成から8カ月 閉ざされたままの扉 兵庫・尼崎市の阪急園田駅前に立つ、真新しい施設。 地域住民の交流の拠点にして町を活性化させようと、地元自治会の東園田町会が建設した。 しかし… 地域住民: せっかくきれいなのができたのにね。早く使えるようになってほしいです 完成から約8カ月たっても、鍵がかかっていて市民は利用できない。 施工会社が鍵を持ったまま渡さないのだ。 施工会社: 払うまで、わしは(鍵を)離さん。100年かかろうが200年かかろうが 市の補助金2億円を投入した地域のための施設で、一体何が起きているのだろうか。 駅前の一等地…貸し会議室やホール備える4階建ての会館 尼崎市の阪急園田駅の目

    「100年かかろうが鍵は渡さん」地域住民交流の拠点が"開かず"状態 公金2億円投入も…責任は誰に?【兵庫発】|FNNプライムオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    日本のIT業界の契約のgdgdさを建築業界の人に散々揶揄されてたんだけど、建築業界だってやっぱりgdgdやんけと言いたくなったり。/コンプライアンスってやっぱり大切だよな。
  • 月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ

    こんにちは。普段は「冬木糸一」というハンドルネームで、ブログ「基読書」などにSFやらノンフィクションについての記事を書き続けています。 SFとは「サイエンス・フィクション」の略で、ざっくりと説明すれば、科学的空想(社会科学や人文科学も含む)が投入された作品群のこと。その中でも、今回は「初心者向けのSFを紹介してください」との依頼を受けたので、その線に沿って作品を紹介していこうと思う。 とはいえ、何らかの基準がなければ作品を列挙し続ける羽目になる。そのため、今回紹介する切り口としては、まず「古典的名作SF」は省くことにした。また、実際に僕自身がSFを読み始めるきっかけになった作品、短編集、登場人物の恋愛模様を描いた作品、ハリウッド映画の原作など、文庫化済みで手に取りやすいものを選んでいる。 自分のSF読書歴を振り返ってみるに、どこかの瞬間にSFというジャンルへガツンと入り込んだという記憶は

    月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    飛さんの作品が出てるので、それだけで満点。
  • 過保護水着は良くないと思うぞ

    https://togetter.com/li/1888551 最新のスクール水着をみて絶句した… オレの学生時代だった頃もう既に、露出を避けようと丈が長くなる傾向になっていた。 いつかは止まるだろうと思っていたが、まさかここまで身体のラインを隠したがるとは。 コメント欄によると、 ラッシュガードもあっていいね。日焼け防止になるロリコンおじさんたちの性的視線が忌避されている 隠キャで体毛濃いと同性相手でも隠したい。イジリが凄いから男児もこれ着れるといいね。ぽっちゃりしている男児も恥ずかしいでしょ ラッシュガードって、プールサイドで腕を怪我した事あったか? いや無い。ガードする必要はないはずだ。日焼け防止なら日焼け止めクリームを塗ればいい。脚も顔も保護できる。 なぜ、長袖にこだわるのか。その音はやっぱり恥ずかしいからでしょう。 注意深く考えてほしい。ロリコンだからと言って無遠慮に視線を投げ

    過保護水着は良くないと思うぞ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    機能優先でええんとちゃうん?日焼けや怪我のリスクについてユルユルだった昭和および平成初期の感覚の方がむしろ異常。/ロリコン爺さんのノスタルジー語りになってないかなあ>増田
  • 腕に貼った電子パッチで「酒の飲みすぎ」「筋肉疲労」「血糖値」などを監視 測定結果はスマホで確認

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが開発した「An integrated wearable microneedle array for the continuous monitoring of multiple biomarkers in interstitial fluid」は、血糖値やアルコールの摂取量、運動中の筋肉疲労の記録などを計測できる腕に貼るウェアラブル小型デバイスだ。グルコースやアルコール、乳酸といった複数の値をリアルタイムで同時に連続監視できる。 このウェアラブルデバイスは、電子機器のケースに接続したマイクロニードルパッチで構成する。シールのように上腕に貼り付け

    腕に貼った電子パッチで「酒の飲みすぎ」「筋肉疲労」「血糖値」などを監視 測定結果はスマホで確認
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    幸福は市民の義務です的なデバイス。長距離バスの運転手とかに義務化されたりしてね。
  • ブクマカのマジョリティの世代&出身地ってどの辺なんだ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1888386 70年代生まれ40代の自分の子供時代ですら、周り皆核家族が当たり前で 祖父母と言ったら「遠くの田舎に住んでいて盆と正月に会いに行くもの」というイメージしかなかったし 幼児時代は親が常に付き添い当たり前、小学生になって友達の家に遊びに行くとしても家に親がいて当たり前だったんだが ブクマカ的には「自分が子供のころは祖父母同居が当たり前」「幼児が子供だけで出かけるのも当たり前」だったらしい。 ブクマカいつ生まれなのよ?それとも田舎育ちばっかなのか??

    ブクマカのマジョリティの世代&出身地ってどの辺なんだ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    声が大きい人がマジョリティとは限らない問題
  • 『さぁてそろそろ赤松健を擁護するかぁ!(首コキコキ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『さぁてそろそろ赤松健を擁護するかぁ!(首コキコキ)』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    擁護コメも含めてあんまり伸びてないので、表自戦士さまもレドマツさんを持て余し始めてるんじゃないかと危惧。まあ、当選はするだろうけど、陣笠議員として埋没しちゃうんじゃないかな。
  • 「日本の漫画は昔から進歩がないだなんて、とっても排泄物な考えですわ」 - 法華狼の日記

    id:SIVAPROD氏のツイートを見かけて、タイトルのような台詞をエセ関西弁のアクセントで思い浮かべた。 赤松健氏の”自由な発想”で描かれたのがところどころカタカナ表記の日語しゃべる”外国人”だからなあ。「アル」て。焼け跡闇市映画に出てくる中国人かって。 pic.twitter.com/YddRtwvLYu— SIVA (@sivaprod) 2022年5月16日 はてなブックマークを見ると、おそらく擁護のつもりで日漫画は伝統的に差別的と読めてしまうコメントが複数あるのが厳しい。 [B! オタク] SIVA on Twitter: "赤松健氏の”自由な発想”で描かれたのがところどころカタカナ表記の日語しゃべる”外国人”だからなあ。「アル」て。焼け跡闇市映画に出てくる中国人かって。 https://t.co/YddRtwvLYu" id:qyosshy 赤松とかどうでもいいけど雑に

    「日本の漫画は昔から進歩がないだなんて、とっても排泄物な考えですわ」 - 法華狼の日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    まあ、表自戦士さんたちの雑な分解能(ありなしの1ビットしかないんじゃね?)では、そこまでは読み取れないのかも。>「ヤンヤンにしても、役割語が差別的であるという観念もふまえて設定されている」
  • https://twitter.com/Kenta_Fujimaki/status/1526511432417783808

    https://twitter.com/Kenta_Fujimaki/status/1526511432417783808
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/19
    まあ、実家が太くて父親のコネが使える人なら、別に三角関数を学ばなくても、それなりの社会的地位(議員センセイとか)に付けるので、それ以外の一般大衆には身を立てるために必須だと思うけど。