タグ

2015年12月21日のブックマーク (10件)

  • 映画にいきたい長女(5才)が、パパを起こそうとして「ちゅー」しようとしたときのこと - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 21 映画にいきたい長女(5才)が、パパを起こそうとして「ちゅー」しようとしたときのこと 休日に「妖怪〇ォッチ」の映画を、長女とパパで観に行くという予定をたてていました。 しかしその当日の午前中、もうすぐ出発しないといけない時間に、まだ眠い夫がソファーでうとうとと寝てしまっていました。 それをみた長女(5才)が「しかたがないから、ねぼすけなパパにちゅーしてやるか!」と上から目線の発言をしました。 以前はあれだけパパに「ちゅー」することをいやがっていた長女です。 「妖怪〇ォッチ」の映画の力ははかりしれないなと思いました。 そして、長女が夫に近づいていったとき、夫の口が「ちゅー」の形になっていました。 それをみた長女が「キャー」といって逃げていきました。 またもや夫は寝たふりをして、長女の話を聞いていたようです。 夫は口に「ちゅー」して欲しかったのでしょうか。 今回こそ

    映画にいきたい長女(5才)が、パパを起こそうとして「ちゅー」しようとしたときのこと - リンゴ日和。
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    世故高い幼女がおっさんの下品さに逃げるのは当然。ひーたむ氏が夫を教育しなければ夫が不幸だ。『今回こそはいよいよ「ちゅー」かと思いましたが』外野過ぎて言語道断である。(でもちゅーしたいんだよ!!!)
  • 幼稚園でごっこ遊びをするときの長女(5才)の悩み - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 20 幼稚園でごっこ遊びをするときの長女(5才)の悩み 育児 うちの長女(5才)はプリ〇ュアごっこが大好きです。 いまのところ、色でいうとレッドのキュアス〇ーレットにはまっていまして、幼稚園でごっこ遊びをするときは必ずそのキャラになりきります。 女の子の友達たちも、一緒にごっこ遊びに参加してくれるのですが「少し困ったことがある」と長女が話してくれました。 「どうしても、好きなキャラクターがかぶってしまう。ピンクばかり人気で、ブルーをやりたがらないことが多いの」とのことでした。 しばらくして、それからどうなったか長女に聞いてみました。 「とりあえず、ブルーはだいぶ前に死んだことにしておいたわ」 と彼女がいいました。 3人ピンクで、娘1人はレッドのプリ〇ュアで、ごっこ遊びを続けることにしたそうです。確かイエローもいたはずですが、その扱いはどうなったのか、雑さが多少気にな

    幼稚園でごっこ遊びをするときの長女(5才)の悩み - リンゴ日和。
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    (幼稚園児の記憶を思い出して)仮想敵と戦うのは普通だと思う、敵を演じる「大人な幼児」なぞ存在しないし。「型」を極めるのが(真の)目的だったような。
  • 首相 産経新聞前ソウル支局長をねぎらう NHKニュース

    安倍総理大臣は21日午後、韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の名誉を傷つけたとして在宅起訴され、先週無罪判決を受けた産経新聞の前ソウル支局長と面会し、「よかったですね。ご苦労様でした」と述べ、前支局長をねぎらいました。 この中で加藤氏は「このたびの一件は外交問題にもなり、さまざまな形でご心配をおかけした。最終的に決着がつきつつある」などと述べ、これまでの政府の対応に謝意を伝えました。これに対し、安倍総理大臣は「よかったですね。ご苦労様でした」と述べ、加藤氏をねぎらいました。 また加藤氏が検察の控訴期限について、「24日の真夜中、25日の午前零時をもって期限が切れる」と述べたのに対し、安倍総理大臣は期限まで緊張感が必要だという認識を示したということです。 加藤氏は面会のあと記者団に対し、「韓国の政界や大統領府だけでなく、外交的な場面やさまざまな民間人との交流・接触を通じて、さまざまに働きかけを

    首相 産経新聞前ソウル支局長をねぎらう NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    安倍総理が韓国独裁の犠牲になった加藤氏をねぎらった。結構いやみだな。
  • 民主党は雇用政策のキホンすら知らないのか…安倍政権批判のつもりが、自らの経済オンチっぷりを露呈(髙橋 洋一) @gendai_biz

    これではまた惨敗間違いなし 民主党が維新の会と統一会派を組むとか言っているが、ほとんどニュースにならない。安倍首相が前大阪市長の橋下徹氏と会談したことのほうがよっぽど話題になっている。 来年夏には参院選が控えており、場合によっては衆院選のダブル選挙もあると言われている。そんななか民主党は自民党への対抗勢力にならんとしているが、同党の金看板である雇用政策で安倍政権に完全に負けている。これでは、到底自民党に勝てるはずがない。 コラムでは、以前からアベノミクスの質が金融政策であり、それはつまるところ雇用政策であることを指摘してきた(例えば、2012年12月26日「「インフレで喜ぶのは資産家だけ」という野田首相は「日銀キッズ」でお勉強したら?「金融政策」が総選挙の争点になったのは、国民にとって福音だ!」) 2014年4月からの消費増税は大きなミスであったが、アベノミクスの名の下、安倍政権はさま

    民主党は雇用政策のキホンすら知らないのか…安倍政権批判のつもりが、自らの経済オンチっぷりを露呈(髙橋 洋一) @gendai_biz
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    この記事と関係ないけど、民主党衆参議員が落選危機感を持ってないことに驚く。(国民の民意を拾うより)自分の信じたいことをやりたいんだろうね。
  • 茂木健一郎「政権を『6年毎にかわりばんこ』や『くじ引き』で決めることも一案 」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    茂木健一郎「政権を『6年毎にかわりばんこ』や『くじ引き』で決めることも一案 」 1 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:20:22.90 ID:iFrI0LP20●.net 政治的な立場には、いろいろある。どんな見解でも、人々の意見をすべて反映しているわけでも、社会問題をすべて把握しているわけではない。だからこそ、議会制民主主義は、複数の勢力の間で政権交代が起こることで新陳代謝が起こる。 アメリカ大統領選挙は、少数の例外をのぞいて、ほぼ8年毎に共和党と民主党が勝利している。英国でも、保守党と労働党が政権交代してきた。このように、政権を担う勢力が交代することが、議会制民主主義における不可欠な「新陳代謝」となる。 政権交代は、政治家にとっても重要な学びのサイクルになる。与党になると、それほど冒険的な政策はとれない。急進的な主張をして

    茂木健一郎「政権を『6年毎にかわりばんこ』や『くじ引き』で決めることも一案 」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    「脳科学」というジャンルが理学で医学ではないと理解しているが、茂木氏のせいで関係学会は馬鹿と認定されたことをおくやみ申し上げます。
  • 次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に NHKニュース

    次世代の党は議員総会を開き、党勢の拡大に向けて、党の理念や考え方を明確に打ち出す必要があるとして、党名を「日のこころを大切にする党」に変更することを決めました。 中山代表は総会のあとの記者会見で、「日政治の在り方として、今こうした考え方を打ち出す必要がある。次世代の党を発展させ進化させるための党名変更だ」と述べました。 また中野幹事長は「国政選挙でも地方選挙でも、残念ながら次世代の党の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べました。 次世代の党は先に「日が長い歴史の中で育んできた風俗、習慣、文化に息づく日のこころを大切にして、家族を基底においた明るく温かな社会を実現する」などとした、新しい綱領を決めています。

    次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    明治以降1941~45年を除くと1990年頃まで成功体験しかないからね。しかし戦後40年くらいを「日本のこころ」と言われてもピンとこない。老害か。
  • 橋本環奈の美少女ぶりが加速、「○○年に一人」のハードルが上がる - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「1000年に一人」と呼ばれる橋環奈の美少女ぶりが加速しているという 橋のブレイク後に急増した「○○年に一人」のハードルも上がっているそう 「ヘタすれば橋の引き立て役になってしまう」とアイドルライターは指摘 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    橋本環奈の美少女ぶりが加速、「○○年に一人」のハードルが上がる - ライブドアニュース
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    千年は盛りすぎとしても、当代には敵なしの美貌だから受け入れられている。一方他の輩は、、残念だよね、益々千年が妥当になる。
  • JR東日本の客離れが加速か 品川駅の立地を逆手に京浜急行が反転攻勢 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと JR東日の遅延トラブルを尻目に京浜急行電鉄が反転攻勢に出ようとしている 7日からは「座れる」ことをウリにした特急電車の運行を通勤時間帯に開始 品川駅始発の電車が多く、JR線利用者でも品川で乗り換える人が増えている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    JR東日本の客離れが加速か 品川駅の立地を逆手に京浜急行が反転攻勢 - ライブドアニュース
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    上野東京ライン・湘南新宿ラインの遅延よりも、東横線の遅延がすごい。定時運行を無視している。あとJR品川駅はいつも混んでいる、なんかガセ記事感。ちなみに京急は知らん。
  • 事故:大津の野菜直売テントに軽トラ突っ込み9人重軽傷 | 毎日新聞

    自転車やバイクを巻き込みながら、野菜や果物を販売していたテントに突っ込んだ軽トラック=大津市南郷1で2015年12月20日午後6時44分、竹下理子撮影(一部画像を処理しています) 20日午後4時40分ごろ、大津市南郷1のドラッグストア「ドラッグユタカ南郷店」の駐車場に入ってきた軽トラックが、場内に設置されていた野菜直売所のテントに突っ込んで停車した。この事故で客9人が負傷し、近くに住む建設業の男性(67)が右脚骨折、無職女性(79)が左脚骨折の重傷、8歳の女児を含む男女7人が打撲などの軽傷。いずれも命に別条はない。 滋賀県警大津署は、軽トラックを運転していた同市里1の電気工事業、山中輝夫容疑者(72)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で現行犯逮捕した。調べに「駐車する際、アクセルを踏みすぎた」と供述しているという。

    事故:大津の野菜直売テントに軽トラ突っ込み9人重軽傷 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    この車両がATかMTかで景色が変わるけど、老人に車を貸すな。
  • 広島が逆転勝利で世界3位に…ドウグラス2発でアジア王者・広州を破る (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

    y-wood
    y-wood 2015/12/21
    開催国広島は「世界3位」ではなく「クラブカップ3位」である。広州に対してホームだし、実力面にはさらに大いなる疑問符が。盛り過ぎ。