タグ

2021年11月7日のブックマーク (12件)

  • 野菜生産農家の収益は

    生産農家として実際の数字を上げておく。 売上の50%くらいが生産費・出荷経費、農機具5-10%、人件費30-35%くらい。残りはその他雑費。 色々作ったけど、年平均で見れば野菜はどの品目もいつもこれくらいの数字になる。 (共選出荷となるとさらに手取りの割合は減る、施設野菜(ハウス加温)は反収が全く違うので別。) 従業員一人当たりの売上が500万なら給料は150-200万円くらい。 外国人は給料以外にも手数料を毎月払うことになるし、残業の割増賃金もかかる。 正直、人を雇うレベルではない。 (日人なら、農業は例外として割増賃金不要と労基法で規定されている。 天候により労働時間が左右されるので残業という考えが合わないというのが根底にある) 外国人雇ってる農家は周りに結構いるけど、ほとんどは葉物農家だね。 収穫工程が機械化されない品目で外国人を使う傾向が高いかな。 ハクサイ、レタス、キャベツなど

    野菜生産農家の収益は
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    今日の白菜が安すぎるのは問題だとしても、経済的に成り立たない事業を、安価外国人を使って成り立たせる意義は分からん。その為に最低賃金が上がらないので、害悪。
  • 「民主党政権の何が悪夢だったか聞いてみたら、十中八九は答えられないはず」と煽りツイートをしたらめっちゃたくさんの実例が集まる

    リンク 頭の上にミカンをのせる 民主党時代に起きた「円高デフレ」現象について振り返り - 頭の上にミカンをのせる 前の記事では民主党側についてあんまり書いてなかったから補足。前回の反省を踏まえて確認しながら書いてはいますがそれでも相変わらず間違いがあるかもしれませんのでご指摘下さい。確認した上で修正します。 白川さんも、金融緩和を行っていました(一応) uturi “あのまま民主党政権が今まで続いていたら、それでも日経平均15000くらいまでは戻っただろうとは思う。” 円高に対して放置し続けたのを完全無視かよ。/緊縮・増税反対で賃上げ推奨する議員がいないからなぁ。 多分この人に限らず、こういう認識の人は多いと思います 31 users 1

    「民主党政権の何が悪夢だったか聞いてみたら、十中八九は答えられないはず」と煽りツイートをしたらめっちゃたくさんの実例が集まる
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    「悪夢だった」という過去形にはして欲しくない。全原発を停止したのは菅直人元総理、現在進行形で非難したい。その遺産の所為で未来のエネルギー政策が頓挫し、石炭火発に依存。枝野氏を含む旧民主党政権幹部の責任
  • 『日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 日の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    『日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    結構本音が可視化されてて面白い。日本の左派は反原発で、放射線の流出が「ゼロ」でなければという、だから「量の論理」が通じないんだよな。処理水放出も理解できない。技術軽視が甚だしい。
  • 日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    イギリスで開催されている気候変動に関する国際会議「COP26」に合わせ、日の若者らが政府に石炭火力の早期廃止などを訴えました。 東京・新宿駅前には「気候危機」や「脱石炭」と書かれたプラカードを持つ人など50人ほどが集まり、気候変動の影響が強まる途上国への連帯を呼び掛けるスピーチなどが行われました。 開催中のCOP26に合わせて世界同日に開催された石炭火力の早期廃止を求める訴えの一環だということです。 宮川亮さん:「これ以上の豊かさはいらないと思います。なので、この気候変動(の問題)は僕たちの世代で最後にしたい。僕たちの子どもの世代にはこの問題を引き継いでほしくないので、今若者が行動をすべきだと思う」 若者らによる訴えは東京のほか、札幌や仙台、福岡、鹿児島など全国およそ20カ所で行われました。

    日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    人気米全部、単に悪口。古い原発を廃棄して、より安全性の高い原発を導入することへの言及が上位コメに無いから。将来のある若者は原発に距離を置いてる与党にも配慮する必要は無いよ。
  • 中古スポーツカー価格「高騰」が止まらない! 最近驚異の「爆上げ」をみせているクルマ4選

    この記事をまとめると■80年代〜90年代近辺の国産スポーツカーの値上がりが止まらない ■少し前まで多くあった100万円以下のような個体はほぼ皆無になった ■今後も極端に値下がりするようなことはないだろう あのクルマもいつの間にか目ん玉が飛び出るほど高騰していた! 最近の90年代国産スポーツカーの値上がり幅はすさまじく、一度手放してしまったら二度と買い戻すことができないレベルで日に日に価格が上昇している。とくに話題に上るのは第2世代のスカイラインGT-RやホンダのタイプR軍団であるが、それ以外のものも軒並み価格が上昇しているのだ。 インテグラタイプRとシビックタイプR走り画像はこちら そこで今回は、ここのところ一気に値上がりが進んだモデルをいくつかピックアップしてご紹介しよう。もし、これらのモデルを所有している人がいたらぜひ大切に乗り続けていただきたい。 1)マツダ RX-7(FD3S) 現

    中古スポーツカー価格「高騰」が止まらない! 最近驚異の「爆上げ」をみせているクルマ4選
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    僕の購入条件は4ドアMTで6気筒FRだった。R32 or R33は高くて、アルテッツァAS200(エンジンは1G)を買ったんだけど、人気無い。人気無いの分かる、6MTなのにエンジンのレスポンスが悪くて、ダブルアクセルは相当の練習が必要。
  • Satoshi / PM 🇺🇸 on Twitter: "今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。 https://t.co/CRe4p5HsUz"

    今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。 https://t.co/CRe4p5HsUz

    Satoshi / PM 🇺🇸 on Twitter: "今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。 https://t.co/CRe4p5HsUz"
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    面白いなぁ。オプション比率が高ければ最初から全部に組み込んだ方が安いんだ。諸元上無駄だという意見は諸元を理解できないらしいから無視でいい、控えめに言って馬鹿。ツイート氏も理解してそうだし。
  • 衆院選で鮮明に!国会でのスキャンダル追及は票にならない

    衆院選の結果で注目すべき「スキャンダル追及への逆風」について考える スキャンダル追及は「知名度は高めるが、票につながるとはいえない」と筆者 有権者は一部野党やマスコミが思うより賢明、国会戦略、報道姿勢の見直しを 今回の衆院選は、政党別でみれば、自民は踏ん張り、立憲民主は惨敗、維新は大躍進となった。 政党別の勝敗とは別に、与野党を超えた大物議員たちの敗戦も注目を集めた。甘利明議員(小選挙区敗退、比例復活)、石原伸晃・前議員(落選、比例復活ならず)、小沢一郎議員(小選挙区敗退、比例復活)らだ。それぞれ個別事情はあるが、大きく捉えれば「世代交代」の波だ。この動きはさらに加速するだろう。 そして、もうひとつ注目すべきポイントが「スキャンダル追及への逆風」だ。今回の選挙では、森友・加計・桜を見る会などの追及で“大活躍”してきた野党議員たちの多くが落選した。辻元清美・前議員(落選、比例復活ならず)、黒

    衆院選で鮮明に!国会でのスキャンダル追及は票にならない
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    手の内に証拠も無いのに追求しても何の役にも立たないどころか、批判を受けるという至極真っ当な話。/ ブコメ汚職が蔓延ってるというのも何の根拠もない、広島の河合氏とか国会と関係ないところで捕まってる。
  • 「なぜ生物は眠るのか?」ーむしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態であるではないか

    Hiroyuki Kanaya @simpletocomplex <#拡散希望>睡眠の起源に迫る一連の研究がScience誌で特集。我々のヒドラでの取り組みも紹介されています。興味のある方は↓ science.org/content/articl睡眠に必ずしも脳が必要でないとすると、その最小構成要素は何であろうか。 2021-11-03 10:57:00 リンク www.science.org ‘If it’s alive, it sleeps.’ Brainless creatures shed light on why we slumber Sleep’s benefits may extend far beyond the brain, with role for muscles, immune system, and gut 8 users 3991 Daichi Konno

    「なぜ生物は眠るのか?」ーむしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態であるではないか
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    なるほど、脳がない生物も睡眠すると。/ 標題は正確ではないし違和感がある。
  • 国民・玉木代表「公明案では子どものいない困窮世帯救われない」|FNNプライムオンライン

    公明党が衆院選の公約に掲げた18歳以下の子どもを対象に、一律で現金10万円を給付するよう求めていることについて、国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、「子供のいない困窮している方は今回の公明党案では救われない」と指摘した。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、政府が今月中旬にまとめる大型の経済対策をめぐり、公明党は、18歳以下の子ども約2000万人を対象に所得制限を設けず一律で現金10万円を給付するよう求めている。 この記事の画像(2枚) これについて、国民民主党の玉木代表は記者会見で「子育て支援策なのか、コロナで傷ついた経済の回復策なのか、政策目的をまず整理する必要がある」と述べた。 その上で18歳以下の子どもを対象にしていることについて「こういう区切り方はおかしいのではないか、という国民の声が高まれば、政府与党も考えざるを得ない。子供のいない困窮している方は、今回の公明党案で

    国民・玉木代表「公明案では子どものいない困窮世帯救われない」|FNNプライムオンライン
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    無理のある主張かな。公明案の主体は「子供」なわけで、優先度が「子供」には違和感はないし、もっと支援が必要なのは片親家庭かな。貧困層の就職支援は必要かもだけど、理念の次元が異なる。
  • 彼氏が欲しいわけでも、結婚したいわけでもないんです。ただ、仕事終わり家に帰って、一緒に料理を作って、趣味があって人生を一緒に楽しく生きてくれるパートナーが欲しいんです。男の人とか女の人とか関係なく、一緒に楽しく生きてくれる人。

    雯 @monsan2097 彼氏が欲しいわけでも、結婚したいわけでもないんです。ただ、仕事終わり家に帰って、一緒に料理を作って、焚き火しながら外で楽器吹いたり、弾語りしたり、絵を描いたり、人生を一緒に楽しく生きてくれるパートナーが欲しいんです。男の人とか女の人とか関係なく、一緒に楽しく生きてくれる人。 2021-11-05 21:06:01

    彼氏が欲しいわけでも、結婚したいわけでもないんです。ただ、仕事終わり家に帰って、一緒に料理を作って、趣味があって人生を一緒に楽しく生きてくれるパートナーが欲しいんです。男の人とか女の人とか関係なく、一緒に楽しく生きてくれる人。
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    妻とはそれよりレベル低い関係だけど、風呂と洗濯を一緒でもいいのかな?とは思った。あと言いたいことを言えないと破綻するな(例えば、常識の摺り合わせ)。
  • 『洗ってる間ずっと笑っててごめんね…』きょとんとしたお顔のお風呂上がりの黒猫さん、ギャップにやられる人続出「お利口さん」

    サビ丸Family @tortoiseshell_9 昨日はノアくんの真の姿を見てかわいいかわいいってみんな笑顔になってくれたみたいですよ!びっくりしたよねぇノアくん😂 pic.twitter.com/As0mJZboP5 2021-11-06 13:54:23 サビ丸Family @tortoiseshell_9 お返事できていなくて申し訳ないのですがシャンプーは何を使っているかという質問をいただいていたはず…! 我が家はこれです💁‍♀️皮膚疾患があるというわけではないですが、この子達の皮膚に優しいものがいいというのと評価が良かったので… もし他にもいいシャンプーがあれば逆に教えてほしい✨ pic.twitter.com/XuMS8A2c6e 2021-11-06 14:12:28

    『洗ってる間ずっと笑っててごめんね…』きょとんとしたお顔のお風呂上がりの黒猫さん、ギャップにやられる人続出「お利口さん」
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    うちのミニピンも多分お風呂嫌いなんだろう、まぁまぁ大人しいけど。/ それより抜け毛が凄い、風呂場のタオルドライ、ドライヤー、その後でもガンガン抜ける。
  • 鉄道業界の人間が考える京王線の事件のような「電車内で刃物を振り回して放火する」模倣犯に遭遇した時に知っておくといい6箇条

    おたま@男子二児の母 @otamashiratama 京王線の事件を受けて、「電車内で刃物を振り回して放火する」模倣犯に遭遇した時に備えて、鉄道業界で働く友人がFacebookに投稿した文章がとても勉強になったので、許可を得て転載します。 私は①〜⑥まで全て初耳でした。 pic.twitter.com/AGDAOk6487 2021-11-05 00:23:02

    鉄道業界の人間が考える京王線の事件のような「電車内で刃物を振り回して放火する」模倣犯に遭遇した時に知っておくといい6箇条
    y-wood
    y-wood 2021/11/07
    そんなことより「非常用コック」の取り扱い方法を熟慮してくれよ。