タグ

ブックマーク / carview.yahoo.co.jp (11)

  • 「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは? (乗りものニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは? レッカーでかかる時間を急速充電で短縮 横浜市のパシフィコ横浜で2024年5月24日まで開催された「人とくるまのテクノロジー展2024」では、EVに関する技術の公開も多数ありました。なかでも、ガソリン車のガス欠よりも面倒という意見もある「電欠」への対策の提案がいくつか見られました。 【なるほど!】これが画期的な「電欠レスキュー用バイク」です(写真) 会場でEV用のポータブル充電機を公開していたベルエナジーの担当者によると「電欠の場合、フル充電する必要はなく、最寄りの充電ステーションや自宅にたどりつける20km程度動ける電力の供給が重要になります」とのこと。 仮に電欠した車両をレッカーなどで運ぶ場合、レッカー移動の準備な

    「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは? (乗りものニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2024/06/03
    『JAF(日本自動車連盟)では既に使用されており、変換機とバッテリーを複数個搭載し』これ重要よな。/ 確かに電欠を過剰に恐れる必要はなさそう
  • ここが終点? 「埼玉の首都高」延伸地点がどうにも中途半端に見えるワケ 「圏央道までつないで」要望も(乗りものニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ここが終点? 「埼玉の首都高」延伸地点がどうにも中途半端に見えるワケ 「圏央道までつないで」要望も 首都高の延伸部「新大宮上尾道路」の終点とは 2024年3月現在、首都高S5埼玉大宮線を与野JCTから北へ延伸させる「新大宮上尾道路」の事業が進んでいます。 【中途半端?】ここが新たな「首都高の終点になる場所」です(写真) 「新大宮上尾道路」は、さいたま市内の与野JCTから、上尾市内の「上尾南」までの8.0km。国道17号「新大宮バイパス」「上尾道路」の中央部に自動車専用の高架部を設ける事業です。上尾道路は圏央道の桶川北ICへ通じています。 ただ、首都高は圏央道まではつながりません。 現在の新大宮上尾道路の事業区間は8.0km、上尾道路と県道が交わる「堤崎」交差点付近に、終点の上尾南出入口(仮称)が設けられます。どことなく中途

    ここが終点? 「埼玉の首都高」延伸地点がどうにも中途半端に見えるワケ 「圏央道までつないで」要望も(乗りものニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2024/04/08
    いうても与野からの延伸はまだまだっぽいしな。
  • なぜ「車線減らした?」 チャリ用レーン新設で渋滞起きない? 危険な歩道減らす対策(くるまのニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「車線減らした?」 チャリ用レーン新設で渋滞起きない? 危険な歩道減らす対策 ■増える自転車レーン、車線減少は仕方ない? 基的に自転車はクルマと同じ車線を走行することになっていますが、最近では自転車用のレーンなどが設けられている場所も増えています。 そうした中で従来あったクルマの車線を減らして、自転車専用レーンなどを新設した場所もあります。 その場合には車線減少により交通渋滞が起きる可能性も考えられますが、実態はどのような状況なのでしょうか。 【画像】あれ? さっきと違うじゃん! 一方通行が逆になる道路が凄い! 写真を見る! ここ数年、自転車で移動する人も増えてきました。 とくに東京や大阪の中心部では駐車場が高いだけでなく、渋滞も頻繁に発生するため、移動手段に自転車で移動するということは理にかなっています。 そんな自転

    なぜ「車線減らした?」 チャリ用レーン新設で渋滞起きない? 危険な歩道減らす対策(くるまのニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2023/08/01
    自転車専用レーンが設けられてる歩道はほぼ自転車走行禁止、周知徹底してほしい
  • 32歳、35年落ちコルベットを買う──Vol.2 最終的な購入金額(GQ JAPAN) | 自動車情報・ニュース - carview!

    29歳で、中古のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』ライフスタイル・エディターのイナガキが、ひょんなことから35年落ちのシボレー「コルベット」を増車した! 第2回は、購入時の思い出を振り返る! アメ車独特のオーラ 新型GRカローラ誕生の背景に、モリゾウさんの原点“ナナイチ”があった! 4月3日の午後、238万円のプライスタグを掲げた品川34ナンバーの1987年型シボレー・コルベット(C4型)を“とりあえず”見に行った。 Vol.1でも記したように、はじめから熱烈に欲しいクルマというわけではなかった。2桁ナンバーを有する中古車こそ探していたものの、コルベットは候補になかった。 だから、この個体をウェブの中古車情報サイトで見つけたときも即買いとはならなかった。いろいろと調べていくうちに、「これはオモシロそうなアメ車かも……」と、ふつふつと興味が湧いてきた。 ただしこの日はあいにくの雨。当初

    32歳、35年落ちコルベットを買う──Vol.2 最終的な購入金額(GQ JAPAN) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2022/06/04
    僕の「コルベット」はこのモデル、ふたり鷹の母ちゃんが乗ってた奴。大好き。同時代のV8カマロに乗ったことあるけどトルクがすごいんだよね。
  • 教習所でなぜ輸入車増加? 日本なのに国産車を採用しない訳(くるまのニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!

    ■教習車が多様化している!教習車の基準とは? 自動車学校(教習所)で使う教習車といえば、かつてトヨタ「コンフォート」が採用されるケースが多くありました。 しかし、近年では教習車の車種が多様化しており、教習車を選べる自動車学校が存在しています。 これが「プリウス」なの!? 「フェラーリ」そっくりなプリウスが登場! 一般的に教習車として知られるクルマは、運転の技能試験に使うことができる試験車両の基準に合わせられています。 技能試験で使用できる試験車は、道路交通法施行規則第24条第6項にて定められており、「乗車定員5名以上、全長4400mm以上、全幅1690mm以上、前輪軸と後輪軸の間の長さであるホイールベース2500mm以上、左右のタイヤ中心点の幅であるトレッド1300mm以上の車両」とされています。 この基準に当てはまる自動車メーカーが教習車仕様としてリリースした車種には、トヨタ「コンフォー

    教習所でなぜ輸入車増加? 日本なのに国産車を採用しない訳(くるまのニュース) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2021/05/06
    記事にもあるけど、ウインカーレバーとワイパーレバーが逆なの危険じゃない?ただでさえ慣れてないのに。
  • 中古車販売店に直撃! 10万キロ超えハイブリッド車の「バッテリートラブル」はある?(WEB CARTOP) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 中古車販売店に直撃! 10万キロ超えハイブリッド車の「バッテリートラブル」はある? ハイブリッドバッテリーはEVに比べて負担が少ない 1997年に量産車初のハイブリッドカーとしてトヨタの初代プリウスが発売されてから早20年以上。当時は特別感のあったハイブリッドカーも、いまでは軽自動車からミニバン、SUVに至るまで当たり前のようにラインアップされるようになっている。 同じクルマとは思えないほどの違和感! ハイブリッド車に初めて乗る人が知っておくべき注意点5つ 電気の力でモーターを動かすことで、内燃機関が苦手とする発進加速などをアシストし、燃費性能を向上させてくれるのが最大の魅力であるハイブリッドカーではあるが、それだけに気になるのが駆動用バッテリーの劣化ではないだろうか? そこで今回、中古ハイブリッドカーを多く取り扱う中古車販

    中古車販売店に直撃! 10万キロ超えハイブリッド車の「バッテリートラブル」はある?(WEB CARTOP) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2020/10/30
    10万kmもか知らなかった、もし劣化しても中古品があるのね。/ 電気自動車はどうなんだろ?
  • ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!

    2019.12.11 08:00掲載 2021.12.10 12:52更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小沢 コージ 37 正直びっくらこきました。ポルシェ初のEV体幹、じゃなかったタイカンです。思わず体幹トレーニングをしてるんで、そちらも見て頂きたいところですが(https://www.youtube.com/watch?v=A7PYeWODNd8&t=8s)、実車は今年9月に世界発表されたばかりで日未上陸。よって11月に行われたWCOTY(世界カー・オブ・ザ・イヤー)で偶然乗ることができたのですが、てっきりEVならではの爆裂加速や今までにない車内インフォテインメントシステムがタイカンの一番の売りだと思っていました。 ところがびっくり、純粋に走りが超気持ちいい! 加速もアクセルを思いきり踏み込めばワープしてるかのような加速が味わえますが、そこまで踏まずとも普通に踏んでい

    ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
    y-wood
    y-wood 2019/12/11
    4ドアか、パナメーラは嫌いだけどこれはかっこいいな
  • アンチSUV派に捧ぐ 新車のSUV価格で買える、魅惑の中古車 18選(AUTOCAR JAPAN) | 自動車情報・ニュース - carview!

    もくじ ー SUVが支配する世界 ー クーペ ー スーパーサルーン ー ロードスター ー ホットハッチ ー 変わり種 ー アンチ・クロスオーバー ー 番外編1:人気の秘密 ー 番外編2:それでも新車のSUVが必要なら…… 戦いの場から公道に舞い降りたモンスターマシン 22選 前編 SUVが支配する世界 2018年、欧州市場でもっともシェアを伸ばした10台のうち、何台がクロスオーバーやSUVと呼ばれるモデルだったか気になるだろうか? 10台すべてがこうしたモデルだったのだから、気にならなくても当然だ。SUVはもはやトレンドではなく、完ぺきに市場に根づいている。 毎年20%で成長を続けた結果、すでにSUVは新車市場の1/3を占めるまでになっており、われわれはいま、まさにSUVが世界の1/3を支配する、ジョージ・オーウェル作「1984」の自動車版とも言える状況にあるのだ。新車選びをするひとびとは

    アンチSUV派に捧ぐ 新車のSUV価格で買える、魅惑の中古車 18選(AUTOCAR JAPAN) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2019/05/13
    マニアックすぎませんかね。個人的には過去に乗ってたクルマをもう一度手に入れたい(特にランサーEXGSR、AW11, NA8)、あとAlfa2000GTVと,どんな年代でもいいから911。
  • 指定された情報はすでに削除されているか、まだ提供を開始していません。【 carview! 】

    y-wood
    y-wood 2015/01/19
    こっちでもいいか
  • コンパニオン 東京オートサロン2015 - carview! - 自動車

    carview!(カービュー)はYahoo! JAPANが運営するクルマに関するあらゆる情報やサービスを提供するサイトです。 価格やスペックなどの公式情報から、ユーザーや専門家のリアルなレビューまで購入検討に役立つ情報を多く掲載しています。

    コンパニオン 東京オートサロン2015 - carview! - 自動車
    y-wood
    y-wood 2015/01/19
    美女が多過ぎて麻痺してくる。なんかエロい。
  • 国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!

    国土交通省は、二輪車の安全性を強化する方針を打ち出した。新型車については平成30年(2018年)10月から、継続生産車については平成33年(2021年)10月からABS(アンチロックブレーキシステム)またはCBS(コンバインドブレーキシステム)の装着を義務づけると発表した。対象となるのは二輪自動車と第二種原動機付き自転車(50cc以上、125cc以下)。原動機付き自転車(50cc以下)は対象外となる。 ABSは緊急時に強いブレーキを掛ける際や濡れて滑りやすくなっている路面でのブレーキの際などに車輪のロックを防止することで、運転者が転倒を恐れずに最適なブレーキを掛けることができるシステムのこと。CBSは前後輪のブレーキを連動させることで運転者のブレーキ操作力の前後配分が不十分であった場合でも適切な制動力が得られるシステムのこと。 これらの安全装置の標準化により、二輪車の事故が減少することに期

    国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!
    y-wood
    y-wood 2014/11/25
    フルブレーキを躊躇なくできるのであれば安全性は高まるかも(フルブレーキできるか?)。
  • 1