タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食と考察に関するy-yoshihideのブックマーク (3)

  • いろはすみかんでミルクを作る - みそ記

    店頭のミネラルウォーターが品薄になっている現在、定番品の通常入荷は難しいものの、通常あまりみたことのない水製品が入荷する。ミネラルウォーターが完売した後もしばらくの間売れ残っていたのは「いろはすみかん」。ほんのりミカンの香りと味がする水がペットボトルに入ったもの。 来ならば、都会に暮らす孫のミルク調整用のミネラルウォーターを買い求め、送ってやりたくて来たのに、「いろはすみかん」しかない現状に途方にくれたお客様は、次のような質問をくださる。 「このみかん味の水で赤ちゃんの粉ミルクを作ったらどうなるんや?」 従業員は、それぞれに「ほんのりみかん味のお水ですから、やはりほんのりみかん味のミルクになるかと思います」と応える。 では、さて、実際、いろはすみかんでミルクを作ったらどうなるのか試してみよう。 <手順> 明治ほほえみキューブ一個を半分にしたものを、モロゾフのプリンのコップに一かけずつ入れ

    いろはすみかんでミルクを作る - みそ記
  • 宮崎駿が描く食事がうまい理由 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    宮崎駿が描く食事がうまい理由 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/09/18
    池波先生とは逆のタイプなのかな。どんな媒体にしろ食事シーンや食べ物を本当に美味しく描ける人って本当に面白い作品を作れる人でもあるよね。
  • なにげに料理の基本 - finalventの日記

    いや、ちと反省しているんだが。 「料理の基」というのは人それぞれの解釈があっていいし、それをどうこう言えるものじゃないし、と。 で、それはそれとしてちょっと補足的に。 一言でいうと、調理というのはどう加熱するか、だと思います、です。 もちろん、加熱しないでいい料理もあるし、切り方が基というのもあるし。 ただ、それでも、人の、というのを、技法の一番の原理性で見ると、火を使う=加熱、だと思います。で、どう加熱するか。 それは、素材によって決まっている。 なので、素材を見て、どう火を入れるかということろから料理が始まる=基、とか考えてます、です。 で、加熱は、というところでいろいろな技法が出てくるのだけれど。 なかでも、ポイントは、素材の仕組み、特に、どう水を含んで、どうたんぱく質を含んでいるか、ではないか、と。 まあ、そんな感じ。

    なにげに料理の基本 - finalventの日記
  • 1