2019年8月23日のブックマーク (22件)

  • 『がるそん』葵区の老舗喫茶で野菜カレー!甘くて辛い市民定番の味! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    野菜はあまい・カレーはからい 甘くて辛いは がるそんカレー! 葵区呉服町、青葉通りから葵区役所目の前を右に曲がってすぐの老舗カレー喫茶。格的なコーヒーも揃っていますが、スイーツ系は無く事はカレーのみ。 40年以上営業している老舗。店名を冠した『がるそんカレー』を始め、市内に多くのファンがいる、静岡市で美味しいカレーと言えばの話題で必ず名が上がる名店ですね。 レトロな店内で、長年変わらない美味しさのカレーが提供されています。最近の激辛とは違いますが結構辛めな格派ですよ! 店舗紹介 がるそん:雰囲気 がるそん:メニュー がるそんカレーセット ミニサラダとヨーグルト がるそんカレー 店舗情報 関連記事 店舗紹介 がるそん:雰囲気 外観 店舗は3階建てビルの2階部分。看板的には目立つのですが、場所が長い商店街の一番奥を曲がって直ぐと、はじめての方には見落としやすい位置になっています。 がるそ

    『がるそん』葵区の老舗喫茶で野菜カレー!甘くて辛い市民定番の味! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    カレーがすごい食べたくなりますね
  • 麺パリ【1食161円】牛タンとセロリの葉の塩焼きそばの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    塩味にシークワーサー果汁+黒胡椒でべる麺の香ばしい塩焼きそば。 こんにちは、港区芝浦IT社長の田中啓之です。今回はこのレシピをご紹介。 シークワーサー果汁をかけてさっぱりいただく牛タンセロリ塩焼きそばの完成。 塩気と酸味、トマトで中和、止まらない美味しさ。麺少なめ牛タン多めにべればPFCバランスコントロール。 が、麺はべたくなるなw pic.twitter.com/6iNQDIaFy6 — 50kg痩せた芝浦IT社長@自炊レシピ発売中 (@passion_tanaka) August 20, 2019 麺だけでしっかり焼いて香ばしく。 セロリの葉と牛タンを塩コショウ味でシンプルに。 シークワーサー果汁をかけてべるとさっぱり美味しい。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もし

    麺パリ【1食161円】牛タンとセロリの葉の塩焼きそばの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    コスパがいいだけでなく、ボリュームもまたすごいですね
  • トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAに行ってきました! - のんびり息子と天パパパ

    夏休みも終盤の先日、トミカ好きの息子と 「トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMA」 というイベントに行ってきました! 平日にもかかわらずたくさんの人でにぎわっていました。 トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAとは? トミカ・プラレールパラダイスは、全国各地で開催されるトミカとプラレールのイベントのようです。 今回の開催場所は福島市の「あづま総合体育館」で、あづま総合運動公園内にあります。 開催期間は2019年8月21日(水)~8月26日(月)までの6日間。 入場料は当日券700円(大人子ども共通)でした。 入場料の他に、アトラクションに参加するためのチケットが別途必要になります。 会場で配られたマップと説明がこちら 平日にもかかわらず開場前に入場待ちの待機列が出来ていました。 今回は事前に前売り券を購入しておいたので、すぐに入場待機列に並ぶことが出来ました

    トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAに行ってきました! - のんびり息子と天パパパ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    大人の私も楽しんでしまいそう
  • ブログ継続期間1,000日目。今日は、僕の誕生日です。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

    みなさん、こんにちは。みっくんです。 いかがお過ごしでしょうか。 今日で、ブログの継続期間が1,000日になりました。 1,000日間、毎日書いています。 と同時に、実は、僕の誕生日です。 また、1歳、年を重ねました。 実年齢と自分が思っている年齢に差があります。 結構年をいましたが、 10歳くらい、若く見られます。 自分では、まだ、20代半ばくらいのような気がしています。 その頃から、年を取っているような気がしていません。 独身だからと言うのもあるかもしれませんね。 友人達は、結婚している人もいれば、 結婚していない人もいます。 学生時代の友人は、ほとんど結婚していますね。 子供もいるみたいです。 僕も子供がいてもおかしくない年齢です。 まだ、相手もいないのですが、 いつかは、結婚したいと思っています。 子供も欲しいですね。 子供の名前も考えています。 男の子だったら、この名前。 女の

    ブログ継続期間1,000日目。今日は、僕の誕生日です。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    1,000日継続とはすごいですね。それと誕生日おめでとうございます
  • https://www.rairi.xyz/entry/blog30%E3%81%8B%E6%9C%88

    https://www.rairi.xyz/entry/blog30%E3%81%8B%E6%9C%88
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    30ヶ月おめでとうございます。次は31か月ですね
  • 梅ヶ島温泉 梅の家旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯

    ※2021年4月現在、日帰り入浴施設として営業しています。このページは旅館だった時の宿泊記録になります。 静岡県の温泉と言えば、熱海温泉や伊豆の温泉のイメージです。 ですが、探せば他にも温泉はあるようでして、静岡県在住のFrostmoonさんのツイートで梅ヶ島温泉なる温泉を知り、ちょっと調べて行ってみたくなりました。 しかもここ梅ヶ島温泉は、近年「国民保養温泉地」になったというではないですか。国民保養温泉はいいところが多いので、期待が高まり。 www.onsen-oh-yu.com いくつかの宿がじゃらんnetで予約可能になっていまして、ひとりでも泊まれる模様。ハイシーズンでも空室があるようだったので、予約して出かけてみました。 (2019年8月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 事 夕 個人的感想 アクセス 関連リンク この宿が出てくる旅行記 建物とお部屋 梅ヶ島温泉は静岡市の

    梅ヶ島温泉 梅の家旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    私も思わず癒されてしまいそう
  • はてなブログ開設から3年!アクセス数や収益などを振り返る - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    当ブログ「ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。」は 日2019年8月18日で開設3周年を迎えました! おかげさまで3周年! データで見るブログ3年目 記事数・更新頻度 読者数 アクセス数(1日の平均PV) 人気記事 3年目に書いた記事でよく読まれたBEST3 検索からよく読まれた記事BEST3 収益 ブログ4年目の目標 まとめ おかげさまで3周年! 生活環境が変わったことを機に、2016年から書きはじめたこのブログ。 1周年の時も2周年の時も思いましたが まさか3年も続くとは。 最初の1年で約7割の人が更新を止めてしまうという、ブログ界隈。 大体 3ヶ月続くブログは70% 1年間続くブログは30% 2年間続くブログは10% くらいとなってます。しかもこの条件、3ヶ月に一回書けばとりあえず継続とみなすという激アマ条件ですからね。 引用:ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはて

    はてなブログ開設から3年!アクセス数や収益などを振り返る - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    3周年おめでとうございます。次は4年目ですね
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/08/22/060821

    https://www.biolife2.com/entry/2019/08/22/060821
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    私も思わず癒されてしまいそう
  • 手作りかき氷はコップに作って食べるとイイよ!なんなら醤油差しもあるとイイかもね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    今月、9歳になった長女。 www.bellbelona39.com 誕生日プレゼント人の熱い希望でかき氷機を買いました。 買ったのは、コードレスの白いシンプルなかき氷機です。 【ドウシシャ】大人のかき氷器コードレス ドウシシャ DOSHISHA 電動かき氷器 「大人の氷かき器コードレス」 CDIS-19PWH パールホワイト[CDIS19PWH]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 北海道は夏休みも終わり、最近では暑さもどこへやらですっかり秋の気配となっていますが、夏休み中の暑かった時に長女は嬉しそうにかき氷を作っていました。 さて、そんな手作りかき氷ですが、器をガラスのコップで作ると便利です。 コップなので手に持ってべやすく、最後、少し氷が溶けてシロップと混ざってジュースっぽくなってもコップなので飲みやすい〜 そしてもう一つ、かき氷を作る時にし

    手作りかき氷はコップに作って食べるとイイよ!なんなら醤油差しもあるとイイかもね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    かき氷おいしそうですね。それと娘さん誕生日おめでとうございます。
  • ローゼンボア @東白楽 東野・岡村の旅猿がやって来た!!人気No.1のカレーパンも紹介 - ツレヅレ食ナルモノ

    いつもその安定した美味しさとコスパの高さに驚かされるローゼンボアさん。 シナモンロール 190円(税抜) こんなに通っているのにシナモンロールは初めてかも。帽子をかぶったりしていないシンプルなシナモンロール。200円しないなんて!! シナモンロールと言えば、多分初めてべたのはシナボンが最初に日に上陸した1999年。だから私の中でシナモンロールの原型というのは、シナボンみたいなアイシングたっぷりのもの。 だけど当は違うんですよね。シナモンロールはもともとスウェーデン生まれで、とても素朴なパンだったとか。ここのシナモンロールは、そんなシナモンロールに近いのかも。何も余計なものをいれないシナモンフィリング。アイシングのないシンプルな見た目。甘過ぎないから、甘いもの苦手な男性でもペロっとべられそうです。 カレーパン 170円(税抜) こちらが実はローゼンボアさん人気No.1。先日旅猿のロケ

    ローゼンボア @東白楽 東野・岡村の旅猿がやって来た!!人気No.1のカレーパンも紹介 - ツレヅレ食ナルモノ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    パンがどれもすごいおいしそうですねー
  • ケンカしない桃のむき方!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    桃をキレイにむきます。 先日、桃のむき方について友人と語ったんすよ。 リンゴとか梨と違って、桃のむき方のスタンダードはどんなん? 言われてみれば、あんまり他人の家で桃ってべないな。 一般的には桃の缶詰の形なのかな? 福島県はそこそこのくだもの王国であります。 桃も、買うものというよりいただくものです。 そろそろ桃から梨に・・・って時期になんなんだけど、ちょうど桃をごっそりいただいたので、我が家の桃のむき方を見ていただこうかと。 大きさが均等にむけるので、みんなで仲良くべれるよっと♪ んでは、まず洗って そりゃそーよね。 そしたら、横方向にカット。 アボカド半分こするみたく真ん中に包丁を入れる。 水平方向にクルッと一周。 縦でも結局一緒のような気もするけど、どういうわけか横に入れる。 そしたら桃の上と下を手で優しく覆って、クククククイッ!と回すと パッカーンですよ!!! ムフーーーキレイ

    ケンカしない桃のむき方!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    このむき方はすごいですね
  • チーズとアーモンドの酵母スコーン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ハーブティー酵母のスコーンと 同じ要領で、チーズとアーモンドの スコーンを焼いてみた。 使った酵母はヨーグルト。 mkonohazuku.hatenablog.com ヨーグルトの酵母は香りは少ないけれど 元気だなぁ、という印象。 教室でも積極的に使っている酵母。 おつまみ用のスモークチーズの べやすさとアーモンドの香ばしさが 嬉しいスコーン、焼き上がり! **教室情報と嬉しいご来客の話** 友人が小学生のお兄ちゃんと一緒に 遊びに来てくれた時に焼いたパン。 イースト利用のパンをおもてなしに 使うのは久しぶり。 小学生のお兄ちゃんも パン作り大活躍!喜んでもらえて すごくすごく嬉しかった(*^-^*) また来てね~♪ ==教室情報== 9月5日木曜日10時~ キャンセルの為一席空きがあります。 対応できるメニューは 自家製酵母お試し講座 自家製酵母お越し講座 自家製酵母コース(初、中、上

    チーズとアーモンドの酵母スコーン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    これはすごいおいしそうですね。
  • 小学校のプログラミング必修化について - ゲーム好き主婦のひとりごと

    小学生をお持ちの読者の皆様は、プログラミング教育の事 ご存知でしたか? 実は私、今年の3月に新学習指導要領で、2020年から、 小学校でプログラミング教育が必修化されるというニュース 知らなかったんです。 ニュースで、ドローンや自作の電池で動く自動車を プログラミングする大会を小学生がやっていてそれで知りました。 主人は、尾木ママが何かの番組の中で言ってたのを 聞いて知っていたと申しております。 プログラミング必修化には、2つの理由がある 1、国際的な競争力の強化 2、IT人材の不足 1、『国際的な競争力の強化』にはこれからの労働市場において ITスキルが必須の要素だと、世界的に認識さてれいるという背景が あります。 世界的にはすでに90%の職業で基礎的なITスキルが 必要だとされています。 2、『IT人材不足』には、経済の調査で2030年には59万人もの IT人材が不足するという結果が背

    小学校のプログラミング必修化について - ゲーム好き主婦のひとりごと
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    子供に対する負担が重くなるだけではないかと思いますね。
  • 【火を使わない超簡単レンジパスタ】お家にある調味料で出来る!『ベーコンとナスのトマトチーズパスタ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジで作るベーコンとナスのトマトチーズパスタ☆ 今日は、火を使わず電子レンジ作る『ベーコンとナスのトマトチーズパスタ』を作りました!まだまだ暑いので電子レンジ調理がオススメ! 今回作ったパスタは、今が旬のナスとベーコンを使用しましたが、お家にあるものでアレンジしていただいてもOKです。 ケチャップをベースにしたトマトソースに、バターとチーズが絡まるとコクと奥深さがUPして旨味の強いパスタソースに! 調味料もお家にあるものばかりで特別なものを使わないので、思い立ったらぜひお試しください。 レシピ(一人分) 材料 パスタ 100g ハーフベーコン 2〜3枚 ナス 1/2 ☆ケチャップ 大さじ2 ☆ウスターソース 大さじ1/2 ☆にんにくチューブ 5㎝ ☆顆粒コンソメ 小

    【火を使わない超簡単レンジパスタ】お家にある調味料で出来る!『ベーコンとナスのトマトチーズパスタ』の作り方 - てぬキッチン
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    これは食欲がそそりそうでいいですね
  • No.1751 明け方に暑さと苦しさで目覚めた僕…久々に感じたこの感覚は…⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 暑い日が続いますが、皆さんは夜眠れていますか? 先日の明け方の事です。 目を覚ました僕… 激痛というわけではないのですが、頭痛が酷く そして… 全身が重くて、とても怠い状態になっていました。 これはもしかして風邪でもひいたのか? と、ここで思い出す… そう、この状態… 前は毎朝体験していた…? 僕がこんなになってしまった原因とは… CPAP着け忘れー‼︎ 僕はいつも寝る前に、iPhoneで読者登録しているブログなどを見てから寝るのですが、この日はそのまま寝落ちしてしまい、睡眠時無呼吸症候群の治療機器・CPAPを着けて寝るのを忘れてしまったんです。 で、明け方に暑さ(エアコンが切れてました)と苦しさで目が覚めて、漫画のような状態になっていました。 昼間のうたた寝と違い、がっつり寝の夜にCPAPを着け忘れると、頭痛いし体が怠い、当に辛いですね。 僕の場合、

    No.1751 明け方に暑さと苦しさで目覚めた僕…久々に感じたこの感覚は…⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    今日は気をつけて過ごしてくださいね
  • セブン「きみのプリン」vs「とろ生カスタードプリン」美味対決! - ナマケモノろーぐ

    セブンイレブンの「窯焼き とろ生カスタードプリン」、とても美味しいですね。大好きです。 その「窯焼き とろ生カスタードプリン」に強力なライバルが登場。それは同じセブンイレブンの「きみのプリン」です。 8月の月イチコンビニスイーツで、この2つのプリンべ比べしてみました!わたし的最強美味プリンは?! 「きみのプリン」vs「窯焼き とろ生カスタードプリン」の見た目は… 見た目は「窯焼き とろ生カスタードプリン」が「きみのプリン」より、一回り、いや二回りくらい、大きいです👇 フタをとった商品の写真、左が「きみのプリン」。右が「窯焼き とろ生カスタードプリン」👇 黄身だけを使っているはずの「きみのプリン」のほうが、なぜかあまり黄色くないですね。 それぞれのプリンを、スプーンですくってみました👇あまり意味のない写真かも💦 「きみのプリン」vs「窯焼き とろ生カスタードプリン」製品比較 ①「き

    セブン「きみのプリン」vs「とろ生カスタードプリン」美味対決! - ナマケモノろーぐ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    おとといプリン食べたばかりなのに、また食べたくなりますね
  • 閲覧注意?ぎゃー大変だ!カニカマが真っ青になっちゃったー‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 みっ皆さん、先日買ったカニカマが大変な事になってしまって… 閲覧注意?ですよ! ぎゃー!真っ青になってるー‼︎ て、実はこれ ソーダ風味のカニカマなんですよ! スーパーで売っていたので、ブログネタの為に買いました! 早速、べてみます! 見た目も青いし、匂いはほのかにソーダ! では いただきます! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ うん! 感はいつものカニカマより柔らかく、べるとソーダの甘みと風味が口いっぱいに広がって、その後にカニカマの味がして… 微妙… これはもう、ネタ用ですね。 僕と一緒にべた娘達が一口べて、顔をしかめてました。 長女のリナはなんとか1べましたが、次女のリンは最初の一口で挫折してました。 人それぞれ好みもあるので、美味しいと思う方もいるかもしれません。 興味のある方は、試してみてはいかがですか? ※Amazonに商品リンクがな

    閲覧注意?ぎゃー大変だ!カニカマが真っ青になっちゃったー‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    そのうちコーラ味も出たりしてw
  • 【ブログ初心者】ブログを5ヶ月続けた感想を書きました('ω')ノ - サンリのブログ

    こんにちは。サンリ(@sanriblog)です。 2019年3月25日~ブログを始め、8月25日でブログ歴5ヶ月になります!!!(まだ8月22日ですが・・・^^;) 昨日がブログを始めて100日目でした!!! 大学の頃から韓国が大好きで、韓国ファン歴10年目^^ 私と同じく韓国ファンの方や、韓国旅行を計画している方や、ブログを読んでくださる方がワクワクできるような韓国情報を届けたい思いブログを始めました。 文章力も記事の内容もまだまだですが、これからも楽しい韓国ブログ目指して頑張ります('ω')ノこのままブログ歴6ヶ月を目指すぞーーー!!! この5ヶ月間「ブログを始めるまでにしたこと」「ブログを始めて1ヶ月までにしたこと」「ブログを始めて2ヶ月までにしてこと」「ブログを始めて3ヶ月までにしたこと」「ブログを始めて4ヶ月までにしたこと」の記事を自分のブログ記録として書いてきました^^ 今回は

    【ブログ初心者】ブログを5ヶ月続けた感想を書きました('ω')ノ - サンリのブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    5ヶ月更新おめでとうございます。次は6か月目ですね
  • お菓子祭り!もうお菓子祭りは秋ラッシュ!お盆明けだから新商品も大量入荷。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りでございます。 今回はお盆明けという事でお菓子の新商品が大量に入荷しました。 いつもの倍レベルですね。 今回紹介以外にも4つぐらいハブれましたが許してください。 そしてお菓子業界は秋です。 真夏ですが秋をご堪能ください。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりき

    お菓子祭り!もうお菓子祭りは秋ラッシュ!お盆明けだから新商品も大量入荷。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    私の今日のおやつも楽しみになりそう
  • 冷凍さぬきうどん麺を使って 焼きうど~ん - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 焼きそばじゃなく 焼うどんを作ってみました ・やきそばソースの 粉末があまっていたので (捨てるのが勿体なくて) スポンサーリンク 今回の材料 冷凍さぬきうどん麺 タマネギ ニンジン キャベツ もやし 豚こま肉 まずは 冷凍のうどん麺を使用します 生めんですと作っているときに 柔らかくなり過ぎて ブチブチと麺が切れるので 半解凍したさぬきうどん を使用します もやしは袋の上部と 下の角を一ヶ所ちょっと切って 上から水を入れると ボウルに移さなくても 簡単にもやしが洗え 洗い物が一つ減ります 前回 太平燕で使用した↓ www.ajinoosushi.work 野菜の残りを使用します 千切りにして適当な器に入れておきます (キャベツを切るために) なんてこったい! 結局ボウルを使用してしまった (゚Д゚;) キャベツでーす 最近は高くなって

    冷凍さぬきうどん麺を使って 焼きうど~ん - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    冷凍のうどん麺の活用術がすごいですね
  • お弁当にも!冷めても美味しい柔らか鶏胸肉の唐揚げ〜オイティーン夏の音楽祭Eutiner Festspiel〜Eutinで見つけた美味しいピザ〜野外公演、雨が降ったらどうするの? - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    つい先日まで、夏は終わってしまった…寂しい…と思っていたのですが、急に夏日が戻ってきました☀️ オペラ歌手の夫・髙田智宏が働くキール歌劇場がオフシーズンになる夏には、毎年家族で日に帰省するのですが、今年は北ドイツにあるEutinオイティーン夏の音楽祭に出演する為に、たまには良いかと北ドイツで過ごしていました。 7月12日のヴェルディ『仮面舞踏会』初日公演〜全7回公演があり、今日はその最終日です。(もうそろそろ終演する頃かなぁ。現在ドイツ時間22時。) 舞台の様子がこちらで見られます↓。 www.eutiner-festspiele.de 夜の公演に向けて、お弁当を持って行きましたよ😋 🌟柔らか鶏胸肉の唐揚げ🌟 【材料】 鶏胸肉 800g、 a:砂糖 大さじ1/2、酒 大さじ1、 b:醤油 大さじ3、ごま油 大さじ1、生姜摩り下ろし、 片栗粉 大さじ4、小麦粉 大さじ4、揚げ油、 【

    お弁当にも!冷めても美味しい柔らか鶏胸肉の唐揚げ〜オイティーン夏の音楽祭Eutiner Festspiel〜Eutinで見つけた美味しいピザ〜野外公演、雨が降ったらどうするの? - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    唐揚げすごいおいしそうですね
  • 【毎日更新200日】毎日毎日コツコツと・・ブログを更新し続けた結果。どうなったのかを報告します。 - ken-j’s diary

    前回にも同じような記事を投稿しているのでよかったらこちらを見てもらってから記事を見てもらえると嬉しいです。 www.ken-j.work この度、毎日ブログ更新が200日を達成しました。 そこで100日と比較してどう変わっていったのかを記事にしていきたいと思います。 アクセス数 読者数 収益化 続けてきた感想。 そしてこれから アクセス数 100日更新記事から読み取っていくと 100日更新時  751PV ↓ 200日更新時 84,427PV(約112倍) いつも見てくれてありがとうございます。 この記録から見るに相当成長したのではないかと自画自賛したい気分ですね。 少しだけ「100日更新記事」から振り返りになりますが、当ブログは4月上旬までアクセス数が皆無のブログでした。 誰にも見てもらう事のない記事をただひたすら書き続けていました。 この時すでに「178記事」の投稿です。 その様子は

    【毎日更新200日】毎日毎日コツコツと・・ブログを更新し続けた結果。どうなったのかを報告します。 - ken-j’s diary
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/08/23
    更新200日おめでとうございます。次は250日ですね