タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (92)

  • タクシーで受験生送ったJR北海道が炎上 地元民も賛否 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    センター試験が行われた翌日、新聞に「センター試験、タクシーで受験生送る」という見出しで、こんな記事が載った。要約するとこうだ。 1月14日朝、JR函館線の旭川発札幌行き特急スーパーカムイ10号が車両の不具合で運休し、JR北海道は滝川駅からこの特急で大学入試センター試験に向かう予定だった受験生7人を、タクシーで岩見沢市の試験会場に送った。 JR北海道によると、旭川市の旭川運転所で14日午前7時35分頃、信号機のトラブルが発生。 特急に乗る予定の受験生がいないか各駅の構内アナウンスで呼び掛け、滝川駅で7人が申し出た。 同社は後続列車では間に合わないと判断。タクシーを手配し、午前8時25分頃から順次、試験会場に送った。いずれも試験開始時間に間に合ったとみられるという。列車の料金は払い戻さず、タクシー代はJR北海道が負担した。

    タクシーで受験生送ったJR北海道が炎上 地元民も賛否 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/02/11
    地方にとって大学進学を目指す高校生は宝だと思うよ。/↑ロシアやカナダの100万都市で札幌並に雪が降る都市がほんとにあるのですか?少なくともトロントとモントリオールはそんなに降りませんよね。
  • 茨城空港、開港7年で見せ始めた意外な健闘 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    茨城空港。茨城県の県庁所在地がある水戸から高速道路を使って車で約30分、つくばから同約40分の小美玉市内に位置する地方空港だ。2010年3月の開港から約7年。日国内の空港が過剰だと指摘される中で、北関東地域における「空の玄関」として、意外な健闘を見せ始めている。 この記事の写真を見る ■国内線利用者は増加 スカイマークは1月20日、茨城空港から発着する3月26日以降の運航ダイヤを発表した。これまで1日1往復だった札幌便を同2便に増便。3往復だった神戸便は2往復に減らす一方、神戸を経由していた那覇便を直行便へ切り替える同1往復で運用する。 茨城空港から国内線を発着しているのはスカイマークのみ。福岡便は同1往復のままで従来どおりの継続ながら、現在合わせて同5往復の国内便は3月26日以降に同6便へ純増となる。沖縄直行便の運航開始も併せて背景にあるのは、利用者の増加だ。 茨城空港はもともと

    茨城空港、開港7年で見せ始めた意外な健闘 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/01/25
    車で空港に乗り付けるのはほんとに便利。
  • なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    今年で放送開始から23年目を迎える、テレビ東京の看板番組『開運!なんでも鑑定団』(火曜夜8時54分~)。常時2ケタ視聴率を記録する同局きっての人気番組に、思わぬ大騒動が持ち上がっている──。

    なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/01/24
    テレビで見てわかるもんなの?
  • 「電車で高齢者に席を譲る」という人が減っているワケ (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 若い男性が「どうぞ」と席を譲ったその時…… 電車の中でお年寄りに席を譲る――。そんな当たり前の“常識”が、現在では通用しなくなってきている。席を譲らない人が増えてきているのだ。どうしてだろうか?  先日、筆者が電車に乗っていると、ある駅で高齢の男性が乗り込んできた。車内は混雑とまでいかないものの、吊り革につかまって立っている乗客がちらほら、といった感じだった。高齢の男性を見るや否や、若い男性が席を立ち、「どうぞ」と席を譲った。車内には、ちょっとした緊張が走った。高齢の男性は見るからに気むずかしく、席を譲られたことに対してプライドが傷つくのではないかと思われたからだ。 高齢の男性は、「次の駅で降りますので」と若い男性の申し出を断った。車内には、どことなく気まずい空気が漂う。誰のせいでもない。なのに、なぜ我々はこんな気持ちを味わわなければならないのだろうか。現代における“理不尽”の一

    「電車で高齢者に席を譲る」という人が減っているワケ (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2017/01/18
    芸能人では北村総一朗さんの81歳が一番の衝撃だった。
  • パクリ疑惑の上海「大江戸温泉物語」に行ってみた (JBpress) - Yahoo!ニュース

    12月21日のオープン以来、施設名称の使用権を巡り日々ニュースを騒がせ続けている上海の「大江戸温泉物語」。商標権の使用許諾を得ているとする中国の運営会社に対し、日のレジャー施設運営業の大江戸温泉物語は海外企業との一切の資・業務提携を否定し続けており、両社の主張は今もなお平行線をたどり続けています。 館内はくまモンだらけ  そこで今回、筆者は、商標権の議論はひとまず置いといて、実際の施設の内容はどうなのかを確かめるため、雨が降りしきる早朝の上海で件の施設へ潜入、もとい、ひとっ風呂浴びに赴きました。 ■ 箱を開けられない・・・ 朝から地下鉄を乗り継いで約1時間、7号線場中路駅近くにそびえる上海の「大江戸温泉物語」に到着したのは午前10時半頃でした。 入り口手前で写真を撮り終え入場すると、係員からをビニール袋に入れるよう指示されました。指示された通りにを袋に入れて箱へ向かうと、

    パクリ疑惑の上海「大江戸温泉物語」に行ってみた (JBpress) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/27
    クオリティが高いほどタチが悪い
  • 北陸新幹線延伸の小浜・京都ルート 「2046年開業」に呆然 (R25) - Yahoo!ニュース

    北陸新幹線で未着工となっている福井県敦賀以西のルートについて、政府は小浜-京都ルートを採用する方針であることが判明。しかし開業予定が2046年という壮大な計画に、ネットには驚きの声があがっている。 北陸新幹線は1997年に高崎駅~長野駅間が「長野新幹線」として開通し、長野止まりの時期が長らく続いたが、2015年3月に長野駅~金沢駅間が完成。首都圏と北陸の移動時間は大幅に縮まったものの、計画では、北陸新幹線は最終的に大阪まで延びることになっている。 金沢駅~敦賀駅(福井県敦賀市)間は工事が進んでおり、同区間は2023年に開業予定だが、敦賀以西については、東海道新幹線の米原駅(滋賀県米原市)と接続する「米原ルート」、福井県小浜市通って京都に向かう「小浜・京都ルート」、京都府舞鶴市を通る「舞鶴ルート」の3案が浮上。所要時間、建設費、費用対効果などを検討した結果、与党プロジェクトチームは12月

    北陸新幹線延伸の小浜・京都ルート 「2046年開業」に呆然 (R25) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/27
    敦賀まで開通した数年後にフリーゲージトレインのサンダーバードが大阪、京都から富山まで直通するらしい。それで十分。在来線をショートカットする長野ー金沢を通すのとはわけが違いすぎる。
  • 日産「ノート」が急にバカ売れし始めた理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    ■日産自動車「ノート」が1位を獲得 日自動車販売協会連合会が発表した11月の新車乗用車販売台数ランキング(軽自動車除く)で、日産自動車のコンパクトカー「ノート」が前年同月比2.4倍の1万5784台を販売し、初の1位を獲得した。今年に入ってから首位を守り続けていたトヨタ自動車の「プリウス」も同2.2倍の1万3333台と好調だったが、ノートはさらにそれを上回った。 この記事の写真を見る  このニュースは、特に自動車業界関係者の間で驚きを持って受け止められている。日産車が登録車として月間トップを獲得したのが「サニー」以来、実に30年ぶりだったからだ。 サニーといえば、12年前の2004年に日市場から消滅した4ドアセダンを中心とする大衆車ブランド。かつては日産を代表するクルマとして、トヨタの看板車種である「カローラ」とベストセラー争いを繰り広げたことは、「『カローラ』と『サニー』何が明暗を

    日産「ノート」が急にバカ売れし始めた理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/14
    なにがすごいって、このシステムの車を作ってりゃEV車製造技術がどんどん上がるってことだ。
  • 引退の成宮寛貴への怒りをサスケが告白 「息子は“痛い、痛い”とお尻を…」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「フライデー」報道を受け、“知られたくないセクシャリティ”を理由に芸能界からの引退を宣言した成宮寛貴氏(34)。そんな彼に対し、元岩手県議で覆面レスラーのザ・グレート・サスケ氏が、「引退する成宮さんへ」と題するブログを投稿したのは、12月11日のことだった。 *** サスケ氏のブログでは、〈10年程前に愚息があなたから受けたハラスメント〉について、〈許しませんよ〉と成宮氏への怒りを綴っている。 「私のこの10年間の気持ちはどうなるの? という思いでブログを書いたんです。私は息子が傷ついたことについては泣き寝入りして、ずっと蓋をしてきた」 と語るのは、サスケ氏人だ。現在28歳のサスケ氏の息子は15歳で上京し、父の名は伏せモデルとして活動していたが、17歳になった頃から仕事に穴をあけるようになったという。 「人に聞いたところ、成宮さんから“1億円で寝てくれ”と言われたと言うんです

    引退の成宮寛貴への怒りをサスケが告白 「息子は“痛い、痛い”とお尻を…」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/14
    マネーいくらでも
  • 1万4千円の婚約指輪を店員に笑われ……花嫁の返答が話題に (女性自身) - Yahoo!ニュース

    テネシー州に住む22歳のアリエル・ディジリーがFacebookに投稿した文章が広く反響を呼んでいる。 アリエルはコミュニティサービスの事務所に勤め、恋人のクインは中古車ディーラーで働いている。生活に余裕はなく、倹約に倹約を重ねる毎日だ。2年間の交際を経て、2人は結婚を決意。「親友と結婚できるだけで幸せだから指輪は要らない」とアリエルは言ったが、夫は違った。クインはアリエルに指輪を贈るために、密かに貯金していたのだ。 ジュエリー店で2人が選んだのは、シルバーとキュービックジルコニアのリングだった。値段は130ドル(約13,700円)。心躍らせて会計を待っている間、店員のつぶやきが耳に入ってしまった。 「これを婚約指輪として買うなんて信じられる? みじめすぎるわ」 クインの顔はみるみる曇り、がっくりと肩を落としてしまった。そして「当に君はこれで幸せなの? これでいいの?」と不安そうに

    1万4千円の婚約指輪を店員に笑われ……花嫁の返答が話題に (女性自身) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/07
    じゃあ130ドルの指輪を置くなよって話だ。
  • 家本主審がSNSアカウントを閉鎖「理不尽な記事が多い」JCS決勝でのPK判定が波紋 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    先月29日に行われたJリーグチャンピオンシップ決勝、鹿島アントラーズ対浦和レッズの第1戦の主審を担当した家政明氏が自身のFacebookを閉鎖した。 【動画】やはり危険な技だった! キャプ翼必殺シュート挑戦  当日の57分、家主審は鹿島の西大伍が浦和の興梠慎三を倒したとして浦和にPKを与えた。このPKによる1点を守り切り、浦和が0-1で勝利を収めた。 このPKの判定に対して選手・サポーターからは批判的な声があがり、また判定に疑問を投げかけるメディアもあった。しかし、『サッカー競技規則』の12条ファウルには「身体的接触を伴う反則が起きたときは、直接フリーキックまたはペナルティーキックで罰せられる」と明記されている。 家氏は「これまで我慢してきましたが、今回のJCS決勝でのあまりにも理不尽な、受け入れがたい記事が多く、また、影響を与えてはならない特定選手や関係者、ファン・サポーターの

    家本主審がSNSアカウントを閉鎖「理不尽な記事が多い」JCS決勝でのPK判定が波紋 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/12/03
    逆でしょ!理不尽な報道が多いからこそSNSで反論してよ!
  • ブランドイメージ低下に悩む横浜中華街 (Wedge) - Yahoo!ニュース

    「こんなにまずい中華料理屋がこの地球上に存在するのか!?」 横浜中華街でふらりと立ち寄ったお店で筆者が抱いた感想だ。友人に話を聞いてみると私と同様の感想を持っている人も少なくない。特に最近増えているべ放題の店に“地雷”が多いという。美の街として知られる横浜中華街にいったい何が起きているのだろうか。 ぜひともこの素朴な疑問をぶつけたいと、筑波大学の山下清海教授を訪ねた。山下教授は日を含め世界各国のチャイナタウンと華人社会の研究を続ける“異色の地理学者”で、先日も『新・中華街』(講談社選書メチエ)を上梓したばかりだ。日のみならず、米国、カナダ、イギリス、フランス、ロシアなど世界のチャイナタウンの変容をまとめた意欲的な一冊だ。まさに山下教授こそ、横浜中華街の謎を解くにはうってつけの人物といえる。 「横浜中華街全体の質が低下したわけではありません。あくまで一部に残念な店があるだけです

    ブランドイメージ低下に悩む横浜中華街 (Wedge) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/11/28
    中華民国旗を掲げているお店にいけば間違いないと思う。
  • なぜ日本ではラグビーが盛り上がらないのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    2019年秋、4年に1度行われるラグビーワールドカップ(W杯)が日で開催される。しかし、日では依然として気運が盛り上がらないようだ。 この記事の写真を見る  「どんなにPRをしても、人々がまるで反応してくれない。ラグビー先進国の事例をいくら学んでも、日と事情が違いすぎて参考にならない」 W杯の試合を開催する自治体「ホストシティ」の担当者のひとりは、開幕まで残り3年を切った今の状況をこう嘆く。 ■南ア戦勝利に沸いたばかりなのに… ラグビー以上に注目を集める東京五輪の陰に隠れてしまっているのか。ラグビーの普及度がサッカーや野球といった他の球技よりも低いからなのか。はたまたルールが今ひとつわかりにくいからなのか――。 昨年開催されたラグビーW杯イングランド大会で日本代表は、強豪国・南アフリカを撃破し実に24年ぶりの勝利を収めた。予選リーグでは「スポーツ界最大の番狂わせ」(英公共放送

    なぜ日本ではラグビーが盛り上がらないのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/11/24
    中学や高校でラグビーやってた友達すげぇ多いのに、ラグビーのトップリーグについて語る奴ひとりもいねぇ…。
  • 「夢の沖縄移住生活」のまやかし…8割は本土へ戻る、生活コスト高く地元住民とトラブルも (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    近年、東京など都市部での暮らしに見切りをつけ、地方に移り住む「地方移住」が人気を集めている。低成長時代を迎え、お金を稼ぐことより自然と触れ合う人間らしい生活を重視する人が増えたことや、人口減少に頭を悩ませる地方自治体による手厚い地方移住支援などが背景にある。 毎日新聞とNHK、明治大学地域ガバナンス論研究室の共同調査によれば、2014年度の地方移住者は09年度にくらべて4倍以上に増えたという。 また、地方移住田舎暮らしの各人気調査で上位となっているのは、長野、山梨、静岡などだが、Jタウン研究所が15年に「あなたが住みたい『都道府県』はどこ?」というテーマで行ったアンケートでは、沖縄が2位にランクインしている。「亜熱帯地方特有の美しい海と自然に囲まれながら、スローライフを送りたい」というのが、人気の理由のようだ。 しかし、地方に移住すれば誰もが平穏な日常を約束されるわけではない。特に

    「夢の沖縄移住生活」のまやかし…8割は本土へ戻る、生活コスト高く地元住民とトラブルも (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/11/21
    旅行中は良いところしか見えないんだよね。悪いところも知ってから移住しないと。
  • 眞子さま、ガッチリ体型のイケメンと横浜デート後に東横線でラブラブなご様子 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    季節はずれの残暑となった10月2日の日曜夜、東京・渋谷と神奈川・横浜をつなぐ東急東横線の車内でドアにもたれかかっていた若い男女。 「次は、マーちゃんの携帯も見せてよ」 男性が親しげに、女性の充電中のスマートフォンを覗き込むと、 「ブサイクだから、やだぁ~」 女性は嫌がってみせるが、その表情からは気ではないことがわかる─。 女性は『ユニクロ』の花柄のワンピースに、グレーのロングカーディガンと黒革のミドルブーツ。 縁のあるメガネをかけ、の柄のバッグを持ち、その中からのびている充電器のコードは彼が覗き込むスマホにつながっていた。 男性は、白の『アバクロ』のポロシャツに、ベージュのハーフパンツ。『トミーヒルフィガー』のバッグを持つガッチリ体形の目鼻立ちの濃いイケメンだ。 ランドマークタワーや山下公園、中華街など横浜でのデートを終えたカップルが、都心に帰ろうとするありふれた光景に気

    眞子さま、ガッチリ体型のイケメンと横浜デート後に東横線でラブラブなご様子 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/18
    護衛の前でこれだけラブラブできる彼氏のガッツに敬意を表したい。
  • なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    カラオケチェーン大手のシダックスが大量閉店に追い込まれている。カラオケ市場の拡大と共に急成長した同社が苦境にあえぐ理由はどこにあるのか?  社員堂からビジネスをスタートさせたシダックスは、事メニューの豊富さで人気を集め、ここで稼ぐ構造になっていた。しかし、カラオケ利用者の客層が変化する中、この同社の強みが逆に足かせとなってしまったようなのだ。 シダックスは今年8月、一気に44店舗の閉鎖を断行した。その中には、社でもある渋谷の旗艦店「渋谷シダックスビレッジクラブ」も含まれる。 4月からすでに一部店舗の閉鎖を始めており、9月末には累計で80店舗がなくなる予定だ。これまで全国で約270店舗を展開していたが、9月以降は190店舗というスリムな体制になる。 ここ数年、同社のカラオケ事業は厳しい状況が続いてきた。2016年3月期のカラオケ事業の売上高は前期比17.4%減の301億5,500

    なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/09/29
    質を上げて他のカラオケボックスとの差別化をできても、今度はスナックという超強敵が相手になると思うのだが、そこは想像していたのだろうか。スナックを知らない若者が金持ってる時代なら良かっただろうけど…。
  • 伊野尾慧、人気セクシー女優とシンガポールの高級ホテルで密会デート (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    早朝のシンガポール。ハリウッドスターも訪れる国内屈指の高級ホテル『M』の屋上プールに、女性と手をつないだHey!  Say!  JUMPの伊野尾慧の姿が。 「ホテルの屋上には、プールとジャグジーがあるのですが、伊野尾クンは、プールサイドで10分くらい話した後、しきりに“プールに入ろうよ~”と、連れの女性を誘っていました。 しかしなぜか女性は“私はいいや”と遠慮していましたね。仕事柄“カラダ”をきれいに保たなければいけないから、日焼けなどを気にしていたのかもしれません」(居合わせた宿泊客) 伊野尾と一緒に現れた女性というのが、人気セクシー女優の明日花キララだった。 「’07年にAVデビューした明日花さんは、100作品以上リリースをしているベテランの女優さんです。90・58・85の抜群のスタイルで、昨今のAV業界ではいちばんの人気女優といっていい存在。最近では、地上波のバラエティー番組

    伊野尾慧、人気セクシー女優とシンガポールの高級ホテルで密会デート (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/09/27
    マリーナベイサンズのプールとか日本人だらけでしょ。密会と言うには無理があるような。
  • 一人で全部を演じる「落語」は本当に面白いのか? (メディアゴン) - Yahoo!ニュース

    高橋維新[弁護士/コラムニスト] *** 落語は、通常複数の登場人物を一人の噺家がすべて演じる。この演じ分けがうまい人がいるのも確かで、それができる噺家が「名人」と呼ばれるのだろう。 しかし、落語という文化のあり方はさておき、「観客の理解」という点においては、確実に、登場人物一人一人の全てに、違う演者をあてがった方が分かりやすいのは確かである。 落語家がヘタな場合、一人で全部を演じられてしまうと、「今しゃべっているのは誰なのか」が分からなくなり、迷子になってしまう。素人落語はその典型だ。そして、どんなに演じ分けがうまい人であっても、登場人物が増えてゆくと、いずれ限界を迎えてしまう。名人クラスの落語を見ていても、「あれ、これって誰だっけ?」と思わされる瞬間はある。 なぜ落語は一人の噺家に全てをやらせるという手法に固執しているのだろうか。これは、筆者が長年抱いていた疑問であった。

    一人で全部を演じる「落語」は本当に面白いのか? (メディアゴン) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/09/23
    寄席に行って登場人物を混同したことは一度もない。舞台を観に行って登場人物を混同しなかったことは一度もない。以上。
  • 堀江貴文「貧困だと騒ぐヤツは"札束"がカネだと勘違いしている」 (cakes) - Yahoo!ニュース

    『闇金ウシジマくん』を読むべきマンガ第1位に推す堀江貴文さん。書籍『ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!』で34のマンガ名シーンを厳選紹介している中から、そのベスト5シーンを特別公開します。 4回目は、第2位のシーン。日貧困率は16%を超え、いまや6人に1人が貧困層に分類されています。女性や子どもの貧困化も進み、先行き不安は広がる一方です。貧困の原因と対策について、語り尽くします。 ●紙幣自体に価値がないことは証明されている 人はカネがなくなると、入ってくる情報の質が悪くなり、思考力が落ちるものだ。そしてカネがさらに減っていく悪循環に陥り、結果的に悪いカネに頼らざるを得なくなる。 カネがない悪循環に陥る原因は、環境がどうのという以前に、そもそも良質な情報を得る努力を怠っているからだ。 情報は入ってくるものではない。こちらから、取りに行くものだ。仕事やカネで失敗し

    堀江貴文「貧困だと騒ぐヤツは"札束"がカネだと勘違いしている」 (cakes) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/09/14
    いちいちイラッとするが、まぁそのとおりだろう。
  • 「24時間テレビ」を批判する違和感のある人たち --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    Eテレ「バリバラ」が日テレビの「24時間テレビ」を批判したことが話題になっている。さらには「愛は地球を救う」というキャッチコピーまでが批判に晒されている。 以前から同番組批判をする人は多いが、彼らに「24時間テレビ」を批判する資格はあるのだろうか。社会福祉の実態を理解せずに活動もしていない人が番組批判ができるのだろうか。それとも厚顔無恥なのだろうか。 ■芸能人が参加するメリット 芸能人は、フアンや支援者が多いためメディアへの影響力が強く、芸能人の存在によって多額の募金が集まり易いというメリットが存在する。 写真週刊誌のFLASH(2013/8/13号)は、番組総製作費が4億2000万円で、CM収入の合計が22億2750万円だと報じている。これに募金を加算すれば、番組総収入は相当な額になるだろう。さらにチャリティ番組であることから、スポンサーがつきやすい。 「障害者に対する扱いが

    「24時間テレビ」を批判する違和感のある人たち --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/09/02
    嫌なので見てません。
  • 蓮舫にまさかの二重国籍疑惑 --- 八幡 和郎 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    アゴラでも蓮舫さんの国籍問題、中国風の名前へのこだわり、日国家への忠誠度への疑問、それも含めたスキャンダルについて、民進党が身体検査なしに代表にしようとしていることは疑問だと書いた記事を連続して寄稿してきた。 それを夕刊フジでも載せようとして蓮舫事務所に確認など編集局からしたのだが、十分な回答がなかったので、日発売の8月30日付けで掲載した。いつ、中華民国籍の放棄手続きがされたか証拠の文書とともに示されることを期待している。 今回、二重国籍でないという確認が取れなかったことには、私もいささか驚いている。そこで、この蓮舫の国籍問題について、あらためて、整理しておきたい。 蓮舫の父親は台湾出身の貿易商・謝哲信で、母親は資生堂の美容部員だった日人の斉藤桂子で、日生まれだ(現在は新宿でスナック経営)。 当時の国籍法では、父親の単独国籍となったうえで希望すれば帰化することになっていた

    蓮舫にまさかの二重国籍疑惑 --- 八幡 和郎 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/08/31
    まず、日本政府は中華民国を国として認めていないので、日本において蓮舫は二重国籍になり得ない。そもそも他国籍の放棄を求めることは立派な内政干渉。それこそ、この厳しい国際政治ではまかり通らない。