タグ

せ生産と労働とほ法と現実に関するya--madaのブックマーク (11)

  • ブラック会社が淘汰されない仕組み。 ニートの海外就職日記

    いきなり題に入るw。いつも疑問に思うんだけど、何で日では俺がいつも言ってるようなサビ残、有給なし、休日出勤、理不尽に次ぐ理不尽がセットでやってくるようなブラック会社が淘汰されずに残ってるんだ? クソ会社、クソ経営者は(法律よりも強いw)「理不尽だらけの不文律」を用いて、法律的にもモラル的にもクソ間違った事をさも正論かのような顔してホザイてるからな。マジでヤツらの暴論を正論に仕立て上げるスキルは超一流。クソ間違った事を100%マジな顔で言って来る――これほど相手にするとタチ悪いヤツっていないだろ? 正論言ってるこっちが「俺って間違った事を言ってるのか?」って気分にさせられるからな。 少し前のコメントで「新卒至上過ぎて転職のハードルが高すぎるので、労働市場が柔軟でなくブラック企業は淘汰されにくい」という意見があったけど、システム的には確かにその通りだろう。過剰なまでの新卒至上主義(新卒カ

  • 近況 - よそ行きの妄想

    最近俄かに忙しくてブログ更新とかしてる場合ではないので、とりあえず近況でも書いておく。 ファクタリング案件を1件クロージング オリジネーターは東京の会社なのに片道2時間かかる。3回くらい行ったから、移動だけで12時間か。先週無事に契約までこぎつけ、日クロージング。契約書は20ページくらいあった。さらに、弱小証券会社的には、契約書の製まで担当者がこなさねばならないところがミソ。一度完成させた後に、日付が間違ってる箇所が見つかり発狂しそうになったのは内緒だ。 後に控える案件たち ファクタリングの案件は、1件当たりのサイズが小さい代わりに案件の絶対量が多いという、実に担当者泣かせの仕事である。昨日クローズしたと思ったら、今日から新しいDDだ。DDは一人でやる。アホか。まあファクタリングなのでリスクは比較的限定的であるから、DDの論点も買収のときなんかと比べると、十分の一程度ではある。そうはい

    近況 - よそ行きの妄想
  • asahi.com(朝日新聞社):コンビニオーナーが年内に労組結成 セブン―イレブン - ビジネス・経済

    コンビニエンスストア最大手・セブン―イレブン・ジャパン(東京)の加盟店オーナー約70人が2日、労働組合を年内に結成することを決めた。経営方針で加盟店が部と対等に交渉できるようになることをめざす。各政党にもフランチャイズ契約で加盟店が不利な扱いを受けないようにする法整備を働きかける。  労組の名称は「セブン―イレブン経営者ユニオン」(池原匠美組合長)。全国約1万2千の加盟店に参加を募る。連合傘下のUIゼンセン同盟に入る方向で調整中だ。同社をめぐっては、加盟店が弁当などの売れ残りを減らそうと値引きするのを不当に制限したとして、公正取引委員会が独占禁止法違反で改善を求める方針を固めている。  オーナーらは「この波に乗らないと」と労組結成に動いた。2日の会合では「商品価格や営業時間も自由に決められない」「2億円も売り上げているのに部へ支払いが多く、従業員の社会保険料も払えない」「契約打ち切りが

  • ついにビザを入手:Kenn's Clairvoyance

    さて、ご報告です。 ついに。。。ビザを獲得しました!!! 振り返ってみれば、これは結局足かけ1年以上を要する大仕事でした。 昔から私のブログを読んでいただいている方は、「そういえばシリコンバレーに行くっていう話はどうなったんだ?」という疑問をずっと持たれていたことでしょう。 今回はこれまでの経緯を駆け足でご説明したいと思います。 ■第1期(2004年1月〜6月) 米国子会社の立ち上げの話が出たのは、今を遡ること約1.5年も前の2004年1月のことでした。 いよいよ日でのビジネスが軌道に乗り、米国進出の基盤を作ろうという機運が出始めていた頃のことです。 経営陣から子会社運営責任の内定をもらってからというもの、意気込んでJTPAシリコンバレーツアーのお手伝いをしたり、法人を設立したり、計画を練ったりと、さまざまな作業を並行しながら着々と準備を進めていきました。 そうするうち、すでにビザ取得が

    ついにビザを入手:Kenn's Clairvoyance
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/02
    すごいなちゃんとファンがついとってんか。
  • 書評『森林の崩壊』 2009-02-12 - 成毛眞ブログ

    森林の崩壊―国土をめぐる負の連鎖 (新潮新書) 作者: 白井裕子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/01/01メディア: 新書購入: 7人 クリック: 63回この商品を含むブログ (12件) を見る言いたいことはわかる。しかし書を一読すると、どうにもお行儀が良すぎる気がしてしまう。書はタイトルである森林の問題だけでなく、伝統木造建築の問題にも触れている好著だ。このままでは日の森も木造建築も滅びるという警告の書だ。しかし、テレビという見世物小屋で、激しい言葉を使ってお役人を糾弾するコメンテーターに馴れてしまった読者としては、なんとも心もとない告発の書に見えるのだ。 日の林業作業者は5万人だとのことだが、1年に50人が作業中に命を落とすという。1年間に1000人に1人が死ぬ職場だ。にもかかわらず、現場を司るのは累積的に複雑化した補助金制度を知るごく僅かな人々だという。この補助

  • 介護現場 報酬上げても給与増えず 「3%では“末端”まで回らぬ」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    介護の現場では、きつい仕事のわりには報酬が低いことなどを理由に介護職を離れる人が多く、人手不足による「介護保険制度崩壊」の危険性さえ指摘されている。10月末に政府・与党がまとめた追加経済対策には、こうした介護職員の賃金増加などを目的として、介護保険制度発足の平成12年以来、一貫して低く抑制されてきた介護報酬(介護サービスの公定価格)を来年4月から総枠で3%アップすることが盛り込まれた。ところが、このアップ分が介護職員の待遇改善につながらないという懸念が高まっている。(桑原雄尚)保険料値上げは抑制 介護報酬の改定は3年に1度行われる。これまでは、介護の総費用を抑えるという目標を掲げ、平成15年度は2・3%、18年度は2・4%と、いずれも引き下げられた。この結果、介護職員の給与も抑えられ、介護現場では離職が進行。介護職の人手不足は介護崩壊を引き起こしかねず、待遇改善が緊急課題となっていた。 政

    ya--mada
    ya--mada 2008/11/18
    いずれにしても介護保険から出る報酬だとしたら、事業者報酬と労働者報酬に分けたらどうなるのかな? それって不健全なことなのかな。考えてみよう。/をぉぉぉ!!官僚がつくるモデルを押し付けるほうが不健全だよな!!!!!!!
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080528mog00m040025000c.html

    ya--mada
    ya--mada 2008/06/09
    消費者としてしか存在できないからじゃないかと思うな。消費に参加できなければ社会にいないも同然。ヲタが存在を許される理由はそれなんだけど、ヲタのコミュでも何らかの理由で嫌われるともう行くところがない
  • 日本電産永守社長発言をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    話がややこしくなってきました。 はじめはこの朝日の記事です。 http://www.asahi.com/business/update/0423/OSK200804230044.html >「休みたいならやめればいい」急成長の日電産社長 > 「休みたいならやめればいい」――。日電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。 これが批判を浴びました。 4月26日のMayDayじゃないメーデーで、連合の高木会長は、 http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/rengonews/2008/20080426_1209016677.html >3日前の4

    日本電産永守社長発言をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/28
    景気ってなんなんでしょうね。労働力自体は変化無いと思うんですよ。だとすると消費のほうで何か変化があるんでしょうね。その変化を促すのは一体なんなのでしょうか?もっと勉強しないとなぁ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200804190221.html

    ya--mada
    ya--mada 2008/04/21
    保護政策か自由化で農業解体か。安価な労働力の調達は今だけヤクザ商売の息は短い。それらに頼らない方法といえば大規模化?/生き残りは大規模なので「レタス御殿」は当然の流れ。物価の優等生の鶏卵をみてごらんよ
  • http://yaplog.jp/toshoshisho/archive/116

    http://yaplog.jp/toshoshisho/archive/116
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/12
    これに限らず学校って労働環境おかしいよね!生徒・父兄を顧客としたら教師は営業・営業事務・サポートエンジニア・購買とか他にも色々やらされてるでしょ?なんでだろ?/世の中のハッピーは色んな犠牲で成立してる
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    ya--mada
    ya--mada 2008/04/04
    う~ん、ネットのおかげでいろんな職業の人たちの苦労が分かります。
  • 1