タグ

非コミュに関するyachimonのブックマーク (21)

  • コミュニケーション能力について

    -前半、ynabe39 Ichy_Numa 両先生のツイート・RT・応答を中心にまとめました。 -中盤は私が気のついたツイートを拾っています。 (主に発達障害当事者視点によるもので、各人の色に染めています) -後半、togetterIDで検索して、感想ツイートを拾いました。 『コミュ力のない人とかマイノリティな人を保護しろとか認めろと言う話じゃない。多様性を担保出来ない社会というのは先進国としてはやっていけない。イノベーションが起こらないから。』 続きを読む

    コミュニケーション能力について
    yachimon
    yachimon 2010/12/23
    体当たりでコミュニケーション方法修得できないひとには、まずストレスへの対処の仕方からかな。先は長いが役には立つと思う。
  • 人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報

    人見知りにしか分からないこと Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:48:25.44 ID:xyHxRJd90 人を名前で呼べない。 ■相手の心を確実に動かす技術 【スカッとゴルフ パンヤ】(ネトゲの中でもトップクラスの完成度。みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が出来ます。) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 03:49:16.50 ID:BX1T1/0X0 コンビニで精算するときは下向く 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:54:03.39 ID:FIyW/EnI0 なるべく目を合わさないように生きる 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

    人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報
  • 対人スキルの低い奴が、誤解している7つのこと。

    小学校のときは友達ができず、中学校のときにいじめに遭って人間不信になり、 高校でも友達を作ろうとして失敗し、ハブられ……と、対人スキルの低すぎる私。 大学時代に、今度こそと周囲に話しかけ、友達を作ることができた。 だが、結婚式に私だけ呼ばれなかったり、みんなの輪にいまいち溶け込めなかったりと、 相変わらず人並み以下。 社会人になってからは、仕事上のつきあいならばどうにかこうにかこなせるようになっていた。 まだまだ人よりは喋りも下手だし、話すときに緊張するのは避けられないが。 とにかく対人スキルを上げたい、人並みになりたいと七転八倒し、 そんな自分を鑑みて、他人と比較してみたところ、大きな誤解をいくつかしていることがわかった。 また、周囲の対人スキルが低い人たちも、同様の誤解をしているのではないかと思えるふしがある。 以下にそれを記してみる。 (1)人間は、「いじめる側」と「いじめられる側」

    対人スキルの低い奴が、誤解している7つのこと。
  • オタクがオタクのなかで孤立する時代。 - Something Orange

    同じ新潟市在住ということが判明したので、「自問自答」のRy0さん(id:jimonjitou)と呑んできました。 ふだんはオフ会などでも少人数で長く喋ることはむずかしいのですが、この日はたった3人で6時間にわたってオタクトークしました。楽しかった! 当然、色々な話が出たわけですが、なかでも興味深かったのは、現在の若いオタクたちの実相。いまの大学では、たとえば野球や音楽の話題などに混じって、普通にアニメの話が出て来る、オタク文化の大衆化はそこまで進んでいる、ということでした。 へえ、うわさには聞いていたけれど、当なんだ。ただ、そこで出る話題は、やっぱり薄い、『らき☆すた』とか『けいおん!』とか、だれが可愛いとか萌えるとか、そういう話がメインであり、少し踏み込んだ話をすると浮く、と。 なるほど、わかるわかる。ある意味、予想通りですね。 その話をきいて思ったのは、昔のオタクが一般人のなかで孤立

    オタクがオタクのなかで孤立する時代。 - Something Orange
    yachimon
    yachimon 2009/08/03
    自分が何合目にいるのかわかんない。3合目か7合目あたりか…。でもどこにいてもひとりぼっちだとは思う。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • カラオケ行く奴はリア充

    非リア充仲間Aと会話してたら、そいつの友人Bがそいつに「カラオケ行かない?」って言ってきた。 Bは俺の友人ではなく、どんな奴かも知らないが、カラオケに行くあたりリア充であることは間違いない。 まず会話に割り込んできたことに腹立たしく思った。さすがリア充。やることが汚い。 そして、俺にはカラオケ誘わなかったことに怒りを感じた。さすがリア充。やることが汚い。 べつにカラオケなんて行きたかねーけどな。カラオケなんて行く奴はリア充だけだ。 だが、あろうことかAは誘いに乗ったのである。お前見損なったぞ、数少ない話の分かる非リア充仲間だと思ってたのに。

    カラオケ行く奴はリア充
  • とらドラ!はリア充向けアニメ?だと思います

    1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/23(月) 11:45:34 ID:qqSAubP20 だって、非リア充の人はこのアニメを素直に鑑賞できないんですもん(笑) 今、放送中のとらドラを見ている人なら知っていると思います。 物語に出てくるのは血気盛んな10代の輝く少年少女たちばかり。 俗に言う“陰キャラ”らしき人物は徹底排除&否定されるような作風のせいか、 自分のような非リア充型人間視点から観ると、 あまり親近感の湧かない、どこか遠くの世界にいるようなキャラばかりで感情移入が難しい。 暗黒の青春時代を過ごした人、現在進行形でリアルに充実していない人は、 この物語で言う外野的存在なのだと25分間みっちりと認識させられる。 でも来、こういうアニメは青春のできなかった人のための 2次元で(疑似)青春補充するという役割を持った現実逃避的な部分がありましたよね? それがとら

    とらドラ!はリア充向けアニメ?だと思います
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 話の下手な人にありがちな会話パターン

    1 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 01:41:33 ID:2MxN8Q/J「ラーメンカレー、どっちが好き?」 ↓ 「どっちも好き!」 「~な人って~なことが多いよね」 ↓ 「ひとそれぞれじゃない?」 ■自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術 6 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 02:16:35 ID:Olp96j0U自分の事だけど 一問一答形式で会話する事が多い 広げられない 12 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 08:00:22 ID:G2hSVwhk会話をしてても、気の利いた意見を返すのが苦手でそれでも何とか面白い返答を返そうとしてる奴がいるんだけど、 あまりにも飛んでるというか、こちらが返答に困ってしまう。 例)「今日インスタントラーメン

    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    そもそも話さないから。
  • 非コミュ系社会不適合者

    指輪とかで自衛しかない?彼らのコミュ力上昇を期待するのは間違い?http://anond.hatelabo.jp/20090213162149 これ書いた増田です。ここで書いた相手の人、手紙やメールで糾弾するような内容の文面を何度も送りつけてきて、会社の外でも後をつけてくるようなことをし始めたので警察に相談。数日してから私の家の前をパトロールしてくれていた警官に相手が職務質問されることになり、私も警察に呼ばれ、派出所で事情聴取、相手は厳重注意。会社にも報告し、結果この人のクビが決定しました。「とにかく○○(私)に対して何か言ってやりたかった、一泡吹かせてやりたかった」だそうで。 はてなではああいった感じの人よくいますけど、実際にただの私怨で粘着してるだけ(少なくとも周りはそうとしか捉えない)だったりするんでしょうね。非コミュと私怨粘着質の人は別物と言えば別物なのかも知れませんけど。文字であ

    yachimon
    yachimon 2009/03/03
    このエントリだけ読んで「つまり、はてな村民は非コミュで気持ち悪い存在なのだ」という主張だと理解してしまった。
  • 変な人に好かれる

    OL数年やって、一番の悩みがコレ。 どうも自分は、変な人に好かれる。 いわゆる社内で「変わったヤツ」「オタク系」「超個性的」で「仕事が出来ない」といった評価の人が寄って来る。 社員数百名、営業補助だからいろんな営業と接するのに、イケメンには相手にもされないが、そいういうジャンル?の人たちに可愛がられる。いいんだが、悪いんだか。 先輩に相談したら(その先輩も、微妙な立ち位置の営業さんに好かれて困っているので、話通じるかなと)、 「誰にでも愛想が良すぎるんだよね、私達は。困ったね」 と言われた。 先輩が言うには、普通?の女性社員は、そういう出来ればかかわりあいたくない相手には、ニッコリ笑って礼儀正しく、でも「仕事以外では近寄るな」オーラを出すんだそうだ。 「でもさ、私もアナタも「個性的な人」嫌いじゃないでしょ?仲良くなりたいとは思わないけど、別に普通って感じじゃない?」 「そうです。別に、仕事

    変な人に好かれる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 12/17のニュース アルファブロガー脳という病気まとめとか - どどどの日誌

    はてなブックマーク - 人生は入れ子人形12月17日分 [読み物]耳が不自由だからっていつまでも親に甘えてられない。(ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd) いい話だ・・・w ところで、つんぼという言葉は”ライ麦畑で捕まえて”で初めて知った。攻殻機動隊にはまりbookoffで100円の白水Uブックスを読んだ 結構重要なトグサの台詞”僕は耳と目を閉じ、口をつぐんだ人間になろうと考えた。が、ならざるべきか” がでは該当部分が 僕は唖(おし)でつんぼの人間のふりをしようと考えたんだ。 になってたので記憶に残ってる 攻殻機動隊の中のライ麦畑でつかまえて 〜第2回「ライ麦編」〜(徒然趣味ブログ) [pc]「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ(らばQ) 自分はサポートの人には絶対になれないなぁと思った。DELLクラスの対応なら何とか出来るかもだけど [ネタ]おまえらキーボードの

    12/17のニュース アルファブロガー脳という病気まとめとか - どどどの日誌
  • そうして社会にでると、非コミュであることを理由に避けられ 侮蔑され、好奇の視線を浴びせられる。

    生まれつき病気を持ち、それが原因で行動が突飛であったり 環境のせいで暗くなったり、引っ込み思案な子供が居たとして。 それらの子供が思春期を過ごすと、結果大抵がキモイ奴になる。 それは、周りがそいつをコミュニティに加えないから。 コミュニティに入れないのにコミュ力なんぞ育つわけがない。 自分に向けられるのが侮蔑か好奇の視線だけであれば、 そいつの社会性は失われて当然だ。 そうして社会にでると、非コミュであることを理由に避けられ 侮蔑され、好奇の視線を浴びせられる。 そして言うのだ、「非コミュキモイ」。 自分たちのコミュニティから排斥し続けた相手を 非コミュだキモイだ罵る精神性は素敵だと思う。 確かに、子供にも「いいひと」は居る。 気さくに話しかけ、仲間に入れ、辛抱強く付き合ってくれる人も居るが、 そんなケースは例外事項と考えていいだろう。 たまたまそうした「いいひと」に恵まれなかった場合は、

    そうして社会にでると、非コミュであることを理由に避けられ 侮蔑され、好奇の視線を浴びせられる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/12/15
    脳内嫁が過去の男の話をしてくれた時、衝撃で1日くらいずずーんと落ち込んだ事はあります。でもそれで別れようとは思わないですよね。重い話が苦手な人は逃げちゃうんでしょうが。
  • ※コメント欄 「非コミュ」ではなく「非モテ」である理由 - Hopeless Homeless

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ※コメント欄 「非コミュ」ではなく「非モテ」である理由 - Hopeless Homeless
  • “世代の枠を超える非コミュのバイブル”中島義道『孤独について』(文春文庫)|ボクノタメニ泣イテクレ > 書評

    欺瞞を捨て自己の内に沈潜する 選択的非コミュの自画像 中島義道『孤独について 生きることが困難な人々へ』は徹底した自分語りの書だ。語られるのは、どこまでも孤独な自分史である。読み始めてみると、まるで他人の粗を論い非難しているかのような口調に少し戸惑いを覚えるかもしれない。確かに、一見、世を拗ね、孤独を他人のせいにするかのような批判的描写が随所に見られる。著者のナイーブな精神を勘定に入れるにしても、それは自業自得ではないか、といいたくなるようなエピソードも散見される。そこで、ただ突っ込みを入れて思考停止してはいけない。その違和感こそが選択的孤独を理解する第一歩である。 封建的でエリート意識の強い両親の家系、夢追い人の父、その父に死ぬまで恨み言を吐き続ける母、無理解な教師たち、無邪気で無神経な級友たち、退屈な哲学の講義、助手の自分を執拗にいじめる大学教授…。とにかくその描写の辛辣さには遠慮がな

  • オタク、非コミュの時代が来ていた件について - 15Pub

    デラックスマーガレット 2009年 01月号 [雑誌] この間コンビニでデラックスマーガレットという雑誌を買ったら驚愕しました。 この、デラックスマーガレットというのは、マーガレットの増刊で、たぶん中高生向けの雑誌なのですね。 載っている漫画と言えば、恋愛ものかショートギャグという非常に潔いものなのです。 んで! 女の子にとってイケてる男子と言えば、 ・社交的 ・オシャレ ・ちょい悪のチャラ男 とかじゃないですか! オタクっぽい趣味とか超NGじゃないですか!! ギリで許されるのが「趣味は星を見ること」とかじゃないですか! でもそんなメルヘンチックな趣味が許されるのは、小学生から中学に入ったあたりまでであって、高校生くらいになったら「えー、趣味が天体観測とか、チョー暗いんですけど」みたいな感じじゃないですか! だから少女漫画雑誌に登場するヒーロー(ヒロインの相手役ですね)

    yachimon
    yachimon 2008/12/07
    本文読んでみたら、ぜんぜん来てないじゃないですか。
  • ぼくはずっと非コミュだった

    今でもそうだ。改善はされたけど、いまでも人間は苦手。 ハタチのころかな。大菩薩峠を全部読んだ。その時に不思議だったのは、登場人物たちが会話しながら相手の表情を読んでいるんだよ。信じられんというか、なんてすごい技術だと思ったね。どうやったらそんなことができるんだろう、ぼくにはさっぱり分からないし、だいたい普段そんなことやってない。 まあ、今でも分かりません。人の気持ちなんてね。でも、知らず知らずのうちに相手の表情は読めるようになった。いま大菩薩峠を読み返したら、また違うんだろうなあ。あれは面白い小説だよ。

    ぼくはずっと非コミュだった
  • 男の人って怖い

    男の人って、子どもの頃から苦手。 子どものころ、さんざんいじめられたり、からかわれたりした。 それが後をひいて、中学とか高校では共学だったけど、まともに異性と口がきけなくなってて。 大学入ったら入ったで、うちの学部は男性ほとんどいない。。。 大きくなってからは男性から少し優しくはされるけれど、最終的に「ボクが思っていたような子じゃなかった」とか 「黙っていればいいのに」とか言われる。 正直凹む。 私はいったいなんですか? 口をきいてはいけませんか? 人形みたいにただ「そこに居ろ」ってことですか? 最近、男性の前にでると嫌なこと言われたくなくてオドオドとしてしまう。 それがまた男の人は嫌みたい。 友達が次々彼氏ができたり、告白されたり、好きな人ができたとかやってる中で 私だけポツンと一人でいる。欠陥品なのかな、私は。

    男の人って怖い
  • 非コミュ最終形態(とある女の場合)

    ここ数年、ほぼ毎日旦那一人としか会話しない。 対面での会話(雑談)の95%くらいは旦那なんじゃないだろうか。 残り数%は年2〜3回の友人との飲み会、仕事相手(一人しかいない)との月一程度の打ち合わせ、たまーに会う親兄弟など。 子供も望めないし、このまま会う人の少ない世界で生きていくのかもしれない。 でもまあ、仕事も問題ないし(※漫画家あたりを想像してもらえれば。編集者一人と会ってれば仕事成立みたいな。)、 非コミュで人と会わない事自体に何の苦痛も感じていないので、このままでも別に構わないのだけれど。 あまりに会う人が少なすぎて、時々「自分と直接会う人は私が妄想した人物なのではないか」と思う事がある。 特に旦那。自分にとってそこそこ都合の良い人物像なので非常に怪しい。 とりあえず、人にあなたは私の妄想の産物である可能性を否定する証拠がないのだと率直に伝えてみたら「やっぱお前面白いわ!!!」

    非コミュ最終形態(とある女の場合)