タグ

2009年3月5日のブックマーク (63件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「人を裁くとは」問い直す宗教家たち 裁判員制度控え - 社会

    裁判員制度についての勉強会で、講師に質問する司教=東京都江東区潮見2丁目、越田省吾撮影  死刑判決にもかかわる裁判員制度の開始を目前に控え、宗教にかかわる人たちが悩んでいる。裁判員の役割や、裁判員に課される守秘義務に懸念があるようだ。あえて参加し、宗教者としての意思を示そうという意見もある。  国内に45万人の信者がいるカトリックの司教総会が2月18日、東京都内で開かれた。信者が裁判員になったら、どう対応するのか、各地の司教16人が話し合った。  裁判員法は、判決を決める「評議」の内容を他人に話すことを禁じている。講師の刑法学者が説明すると、「私は評議で死刑に反対しました、と話すと罰せられるのですか」と戸惑いが広がった。  カトリックは死刑制度に否定的だ。日カトリック司教協議会会長の岡田武夫・大司教は「多数決で死刑となった場合、信者が『自分は反対した』と意思表明できないのは精神的にあまり

  • 「Myはてな」にプロフィール機能追加、「○○好き」同士でリンク

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • お祈りと所作 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    シナイ山にて。聖体礼儀の後、明るい朝の光が高い窓から差し込んでいる内陣、ご案内くださった修道司祭さんの後をついて、その側廊を歩いていたとき。英語で、その神父さんがおっしゃった。「あなたはロシア人と普段行き来があるの?」 最初なんのことだかわからなかったけれど、すぐ、神父さんが続けた。「あなたがお祈りをするとき(といって神父さんは十字を画いた)、ロシア人のようにお祈りをするよねえ」それで何をいわれたのか見当がついた。たまたまその数日前にウィキペディアの記事で十字を画く所作について読んだばかりだったからだ。 お祈りをするとき、十字を画く。正教徒のその所作の伝統にはギリシア系とスラヴ系の大きくふたつがある。お祈りの所作にいくつかあって、軽いものは会釈のように上半身を軽く折るだけから、叩拝といって身体を沈めて頭を床につけて拝するものまで、いくつかあるが、スラヴ系では(日の正教会はこの流れに属して

    お祈りと所作 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 薬物「キメ友」募集サイト 1日1200アクセス 管理の主婦逮捕 - MSN産経ニュース

    薬物譲渡などを目的とした出会い系サイトを運営し、薬物犯罪の助長を手助けしたとして、千葉県警薬物銃器対策課などは5日、麻薬特例法違反(あおり・唆し)の幇助(ほうじょ)容疑で、埼玉県志木市中宗岡、主婦、遠山礼子容疑者(34)を逮捕した。 県警によると、違法薬物が関係するサイトの管理・運営者を同法違反の幇助容疑で摘発したのは全国で初めて。遠山容疑者は「広告料で生計を立てたいと思った」と容疑を認めているという。 同課の調べによると、遠山容疑者は昨年3月ごろから、掲示板で薬物譲渡などが行われていると認識しながら出会い系サイト「♂SP♀・BBS」を運営した疑いが持たれている。 この掲示板では、覚醒(かくせい)剤の隠語を使って「一緒に雪楽しんでくれる娘募集」などとの書き込みがあり、薬物使用や譲渡が目的の「キメ友」と呼ばれる異性が募集されていた。 1日約1200件のアクセスがあったという。

  • Cisco、クラウド対応のメールセキュリティサービス「IronPort Email Security」を発表

    Cisco、クラウド対応のメールセキュリティサービス「IronPort Email Security」を発表 Ciscoの新メールセキュリティサービスは、アプライアンスを顧客側で管理するオンプレミス型、SaaSとして提供するホスティング型、それらのハイブリッド型から選択することができる。 米Cisco Systemsは3月3日、メールセキュリティサービス「Cisco IronPort Email Security」を発表した。サービスはホステッド、オンプレミス、両者のハイブリッドの3種類で提供される。 IronPort Email Securityはスパム対策、データ損失防止、ウイルス防御、認証、リポーティングなどの高度なセキュリティ機能を企業ユーザーに提供するという。ホステッド型では、Ciscoのデータセンターのネットワークでホスティングされる。共用インフラを使わないため、顧客は最高のア

    Cisco、クラウド対応のメールセキュリティサービス「IronPort Email Security」を発表
  • Myはてなをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、Myはてなに「プロフィール機能」を新たに追加し大幅リニューアルいたしました。 http://www.hatena.ne.jp/my プロフィールページ http://www.hatena.ne.jp/はてなID/ www.hatena.ne.jpのユーザーページではこれまで、利用しているサービスのアイコンを表示しているだけでしたが、それに加え自己紹介、好きなべ物など、様々なプロフィールを表示できるようになりました。登録したプロフィールをきっかけに、友人・知人や共通の趣味や興味を持つ人を見つけ、はてなのサービスでの活動を充実させることができます。 また、ほとんどのプロフィール項目について「全体に公開」「お気に入りのみ」「ファンのみ」「フレンドのみ」と4種類の公開範囲を設定できます。 このプロフィールは、今後、様々なサービスでの利用を予定しています。※これにより、これまでのはてなダイア

    Myはてなをリニューアルしました - はてなダイアリー日記
  • 鹿児島は「おくりビズ」激戦地 地域経済研がリポート : 南日本新聞エリアニュース

    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    葬儀屋さんのおはなし | "農協系が多いのが特徴で、全国平均の6.3%を大きく上回る23.4%を占めている。"
  • アニメ・コミックコンテンツをiPhoneアプリ化して世界ヘ──エヴァアプリは“第1弾”

    iPhoneアプリの企画・開発を行うアプリヤと、アニメやゲームに関連したキャラクターコンテンツの開発事業を手がけるブロッコリーが3月4日、2月18日に発表した業務提携に関する説明会を開催した。 最初にあいさつしたブロッコリーの代表取締役社長、上田陽史氏は「iPhone向けのアプリとして、コンテンツを世界に配信するのはブロッコリーとしても初の取り組み。第1弾はヱヴァンゲリヲンを題材としたものになる。ケータイ向けのコンテンツと同じように、盛り上げて行ければ」と話した。 日が誇る、世界に認められたアニメやコミックなどの優良なコンテンツを、iPhoneアプリという新しい市場で世界へ向けて発信する──。そのためにアプリヤとブロッコリーがタッグを組んだ。 アプリヤの代表取締役社長 椎谷ハレオ氏は「iPhoneアプリは、機能をウリにしたものを出しても、すぐにまねされ、同じような機能を持っていてより安価

    アニメ・コミックコンテンツをiPhoneアプリ化して世界ヘ──エヴァアプリは“第1弾”
  • いっそ東大と京大だけにしちゃったら? : 404 Blog Not Found

    2009年03月04日18:30 カテゴリArt いっそ東大と京大だけにしちゃったら? 案の定、[これはひどい]タグが付きまくりなのだけど、ちょっと待った! 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記 で、ふたりで「国立大学って何校必要?」ってのを勝手に考えた。そもそも現時点で何校あるのかも知らなかったので文部科学省のサイトの一覧を一緒に見ながら考えた。もしこの提案が、 北海道大学=とりあえずここを中核大学として残す。 北海道教育大学=北大に統合 帯広畜産大学 =北大に統合(キャンパスは残す。畜産は北海道で研究する必要がありそう。) 旭川医科大学 =北大に統合。北大の医学部と何かが大きく違うなら抗弁してね。 室蘭工業大学 =廃校(名前が“時代の産業”を表しているよね。) 小樽商科大学 =廃校(名前が“時代の産業”を表しているよね。) 北見工業大学 =廃校(名前が“時代の産業”を表して

    いっそ東大と京大だけにしちゃったら? : 404 Blog Not Found
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    巨大組織の弊害も無視し、キャンパスも越えられるような"スケールメリット"なるものが存在するなら、国立大学全部一つにすればいいよ。それって今とどう違うのか、よくわからないけどさあ。
  • 小沢一郎公設秘書逮捕で、当サイトの「限定公開 西松建設取材メモ」に問い合わせ多数 : オフイス・マツナガのブログ

    だれも予想していなかった「小沢一郎公設秘書逮捕」 実は、1月22日の段階で有料サイトだけど、当方では以下のエントリーをいれている。 「限定公開 西松建設取材メモ」 2009年1月22日 実は、この「取材メモ」と内容に関して、マスコミ関係者というよりは、複数の政府、政党関係者から問い合わせがきている。 なかには、かなり「きわどい詮索」や「強要にちかい詮索」をしてくるところもある。 そこで、有料サイトの記事であるが、当サイトの状況を考え、ここで公開する。 なお、問い合わせのあった件には、微妙なニュアンスがかなり含まれている。 現段階で、すべてに関して、回答することはできない。 とりあえず、万が一の事態に備えて、公開しておく。 つまり、「実は当サイトは、今回の事態に関して、事前に予想していた!」とはしゃいでいることはできない状況にあります・苦笑。 「限定公開 西松建設取材メモ」 2009年1月2

    小沢一郎公設秘書逮捕で、当サイトの「限定公開 西松建設取材メモ」に問い合わせ多数 : オフイス・マツナガのブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):熱すると縮む物質、京大化学研が発見 精密機械に応用 - サイエンス

    熱すると縮む物質の構造  通常の物質は熱するとふくらむ一方だが、京都大学化学研究所の島川祐一教授(固体化学)、博士研究員の龍有文(ロン・ユーウェン)さんらは、セ氏120度で1%も体積が収縮する物質を見つけ、5日発行の英科学誌ネイチャーで発表した。高温で使う精密機械部品などに応用できそうだ。  この物質は、ランタン、鉄、銅を1対3対4で含む酸化物。特殊な装置で1100度、10万気圧という高温高圧下で合成した。X線などで調べると高温超伝導物質などで注目された「ペロブスカイト」という構造だった。  零下170度から温度を上げると次第に膨張するが、0.5%ほどふくらんだ120度で、一気に体積が1%収縮し、さらに温度を上げるとまた膨張することを見つけた。  最近、温度を上げると少し縮む物質は見つかってきているが、このように極端な性質を持つものは初めてという。  この物質の性質を詳しく調べると、120

  • 【珍説】 マジコンを作ったのはアマチュアのゲーム開発者?: Runner's High!

    ○何のためのマジコン販売禁止なのだろうか (wiseler : WAR IS PEACE) ○何のためのマジコン販売禁止なのだろうか (ウェブ魚拓) はてなブックマークで物議を醸し出しているエントリーですが、考察の前提となる歴史認識があまりにも間違っているので突っ込ませてもらいます。 【原文】 ゲームの開発現場では、いちいちゲームを動かすためにカートリッジ (CD) を作ってはいられません。 (中略)そのためにカートリッジの替わりとなるフラッシュドライブへ転送して実機で動作確認を行っています。この一連の確認作業のための機械がマジコンの原型です。 ところでゲーム機はPCとほぼ同一の構造ながらも、ソフトウェアの自主制作環境が用意されていません。 (中略)そこでアマチュア開発者たちは、自力でマジコンを開発することでこのような制限を回避しようとして、優れた性能を持つマジコンを自力開発してしまいまし

    【珍説】 マジコンを作ったのはアマチュアのゲーム開発者?: Runner's High!
  • javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet : 404 Blog Not Found

    2009年03月05日02:30 カテゴリLightweight Languages javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet 意外な盲点。 主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは しかし、 クリックジャック - 素人がプログラミングを勉強するブログ FirefoxユーザはNoScriptを使うか、about:configからpermissions.default.subdocumentを3にしましょう。 というのはあまりに厳しく悲しい。対策しようは果たしてないのでしょうか? その結果が、こちら。 clickUnJack javascript:(function(d,u){var s=d.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.src=u;d.body.appendChild(s)})(do

    javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet : 404 Blog Not Found
  • NTT西日本、グリッドサービス「ひかりグリッド」を3月末で終了

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • まさかうちの会社が……倒産完全対策マニュアル - @IT自分戦略研究所

    経営が安定しているように見える会社でも、倒産する可能性はある。2008年度に倒産した上場企業のうち、60%が黒字企業だったという。不況のいまだからこそ知っておきたい倒産対策マニュアル。(Tech総研/リクルートの記事を再編集して掲載) 「大きい、有名、社歴が長い企業は倒産しないというのは錯覚。企業の倒産に関して、この10年間で過去の経験則は通用しなくなった」 こう語るのは信用調査会社、東京商工リサーチ 情報出版部 情報部 統括部長の友田信男氏。「業績が伸びている会社はいい会社とよくいわれるが、その考えも捨てた方がいい。2008年度33の上場企業が倒産しましたが、その60%が黒字企業でした。つまり業績好調だと思われていた会社だったのです」 東京商工リサーチ 情報出版部 情報部 統括部長 友田信男氏 プロフィール 1955年10月生まれ。1980年東京商工リサーチ入社。福岡支社情報部長、北

  • 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 | WIRED VISION

    前の記事 硫化水素がバイアグラに代わる新薬に? 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 2009年3月 4日 Brandon Keim この絶望的な時代に、科学が一筋の希望の光を届けてくれた――自分位にふるまう者が得をする世界でも、助け合いは生まれ、そして広まるというのだ。 たとえそれがコンピューター・シミュレーションの世界でも、明るいニュースなら何だって大歓迎だ。 「利己主義と裏切りが支配するノイズ[一部の行動にわざと誤解を生じさせる要素]に満ちた世界で、突如として協調行動が発現し、優勢になることを確認した」。スイス連邦工科大学の社会学者、Dirk Helbing氏とWenjian Yu氏は、2月23日(米国時間)に『米国科学アカデミー紀要』に発表した論文でこのように述べている。 Helbing氏は、サッカー場のファンから交通渋滞までを対象に、群

  • 「ホムペ」「プロフ」「リアル」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション

    モバイルサイトの世界では、PCとは異なる独自の文化やスタイルが築かれている。中でも非常に大きな違いを見せているのがネット上のコミュニケーションスタイルで、PC由来のコミュニケーションが独自の発展を遂げたり、全く新しいジャンルのコミュニケーションスタイルが誕生したりしている。 今回はそうした中から、「ホムペ」「プロフ」「リアル」といったモバイルで特徴的な機能、サービスに焦点を当て、モバイルでのコミュニケーションスタイルの特徴や、その背景を探る。 「ホムペ」「プロフ」「リアル」とは何か 携帯電話が元々、通話のためのコミュニケーションツールであったこと、コミュニケーションに対して積極的な女性や若年層が多く利用していることなどから、コミュニケーション系のサービスとは相性が良い。例えば、コミュニケーションサービスの代表的存在であるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、会員数が最も多いミクシ

    「ホムペ」「プロフ」「リアル」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション
  • 10代のネット利用を追う: 小学6年生が「前略プロフィール」の授業、安全な使い方学ぶ

    東京都葛飾区立中之台小学校で2月中旬、「前略プロフィール」を題材に、楽天の社員による“プロフ”のメリットと危険性に関する授業が行われた。 「前略プロフィール」とは、65項目の質問に答えるだけでプロフィールページが作れるサービスのことで、通称“プロフ”として知られる。楽天が運営する「前略プロフィール」はプロフ最大手とされ、ユーザー数は550万人に上る。そのうち8割から9割が女子中高生。パソコンと携帯電話の両方から使えるが、全体の75%が携帯電話からの利用者となる。 楽天が“プロフ”を使って小学生向けに授業を行うのは、今回が初めて。授業の様子をレポートするとともに、担任の先生と楽天の担当者に授業の意図などを聞く。 ● プロフィール帳とプロフの違いは“個人情報”の有無 中之台小学校での授業は6年生を対象に行われた。まず、担任の桝田佳江氏が携帯電話所持率を聞くと、6年1組の22人中、持っている児童

  • 「メイド服を着てモデルになりなさい。(さもないと)現代文の単位をやらないよ!」 メイド姿を強要された女子高生は学校でも評判の美少女だったことが判明!:アルファルファモザイ��

    編集元:ニュース速報板より「メイド姿を強要された女子高生は学校でも評判の美少女だったことが判明!」 1 すずめちゃん(大阪府) :2009/03/05(木) 07:04:49.79 ID:eFBUEe+c ?PLT(12100) ポイント特典 「メイド服を着てモデルになりなさい。(さもないと)現代文の単位をやらないよ」―。 秋田県大館市の県立大館高校で昨年9月、芸術部顧問の男性教諭(51)が3年生の女子生徒(18)に萌え萌え撮影を強要していたことが4日、分かった。卒業ができなくなることを恐れ、嫌々撮影に応じたこの生徒は、学校でも有名な美少女だったという。 御主人様のつもりだったのか…高校教諭の暴走が発覚した。大館高と県教委などによると昨年9月、この教諭はコンクール応募用の写真のアイデアを部員たちと相談。その際、女子生徒にメイド服を着用させて撮影することを自ら発案したという。 芸術

  • 橋下知事:職員給与の公開「大阪でも検討したい」 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府の橋下徹知事は5日、鹿児島県阿久根市が全職員の年収などを個人名を伏せてホームページで公開したことについて、報道陣に「納得できる。役職名と給与は全部オープンにしても良いのではないか。大阪でも検討したい」と話した。 橋下知事は「大阪府でも給与表はオープンになっているが、(それ以外に)特別手当などがあり、どういう給与をもらっているのかオープンにしても良いのではないか」とも話した。しかし、具体的な公開方法についての質問には「感想として言っただけ。可能かどうかを含めて検討する」と述べた。 大阪府では、ホームページで職種ごとに平均給料などを公開しているが、個々の職員の給料は公開してない。

  • コーヒーチェーン飲み比べガイド :: デイリーポータルZ

    味わい中。下を見てるだけで、目は閉じてない。色々ボサボサですな。髪の毛とかヒゲとか。あと眉毛も。よく見ると鼻毛。 増刊週刊大衆という月刊誌で「B級グルメべ比べガイド」という連載をしている。そこら辺にある普通のB級グルメを改めてべ比べして味などを評価するという内容だ。ラーメンチェーン、ファストフード、アイス、缶詰、缶コーヒー、カップ酒、レトルトカレーなどを片っ端からべ比べしてきた。 その結果、似たようなべ物の味の違いが判るようになった。レトルトカレーなんてどれべても「普通のカレー味」しかしないように思うし、実際そうなんだけど、よくよく味わってみると各社各製品で違いがあるのだ。いつの間にか微妙な味の差を文章に出来るようになったのだ。思い込みでなければ。 今回はその能力を使って、コーヒーチェーンのコーヒーを飲み比べてやろうと思う。偉そうな書き出しにしたのは、自分でハードルを高くして焦燥

  • 【第59回】会社を辞める人って、似たようなタイプじゃありませんか?:日経ビジネスオンライン

    (a)会社に籍を置きながらも、自分の職場や上司、同僚らを冷めた目で見ていた。(職場の実情にうとく、周囲から「浮いた存在」になっていた) (b)上司への報告・連絡・相談をあまりしない。周囲と比べてもそれは明らか。(報告・連絡・相談を密にして、コミュニケーションルートを太くしようとする意思が希薄) (c)話を1時間以上した場合、30分以上経つと、「学歴」「学生時代」「趣味」などプライベートの話が多くなる。(自分の扱い、待遇などに不満を抱え込んでいる。そのコンプレックスを克服するために、「過去の栄光」にしがみつくか、「現実からの逃避」をする) (d)会社や上司、周囲への批判が多い。(他者への批判は鋭いが、決して自分を変えようとはしない) (e)顔の表情に覇気がなく、動作が周囲と比べて鈍い。(実は動作は緩慢でないのだが、上記のa〜dまでの点で問題が多いので、「表情 に覇気がない」とか、「動作が鈍

  • 「未臨界」の原子炉 京大が開発、実験スタート - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    「臨界」にならない安全な状態で原子炉を使い、核燃料を作りながら発電するシステムを、京都大原子炉実験所(大阪府熊取町)が開発し、4日から実験を始めた。原子炉の外から核分裂に必要な中性子を注入して運転する。 今回のシステムは、原子炉が「未臨界」なのが特徴。中性子投入で使う電力を少なくし、経済性も向上した。埋蔵量が多く、核兵器へ転用されにくいとされるトリウムを原料に核燃料を作ったり、高レベルの放射性廃棄物を、より危険性が少ない物質に変換したりすることも可能だ。 一般的な原子炉は、核分裂で発生した中性子が次の核分裂を引き起こして連鎖反応する「臨界」状態にして運転する。このため、暴走すると重大な事故につながる危険もある。 朝日新聞 http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK200903040072.html *当ブログは、読みやすくなるよう若干の「編集」

  • asahi.com(朝日新聞社):「本を返すまで卒業証書渡しません」 福岡県立大 - 社会

    福岡県立大の付属図書館入り口。ホワイトボードに「4年生のみなさんへ」と題し、返却を呼びかけている=同県田川市  卒業前に、返してね――。福岡県立大(田川市)は、付属図書館からを借りたままの学生に対し、卒業は認めるものの卒業証書を渡さない特例措置を打ち出している。今年度は21人の卒業予定者が51冊(2日現在)を返していないという。同大は17日の卒業式までの返却を求めている。  同大によると、06年4月の独立行政法人化を機に調べたところ、同月末の時点で院生を含む310人が計420冊を返却せず、うち26人がすでに卒業していたことが判明。延滞者の氏名を掲示するなどして返却を促したが、07年3月には28人が「借り逃げ卒業」したという。  「延滞者には卒業証書の授与を保留する」との方針を決めたのは08年3月。学生への心理的効果が大きいとみられ、同月の卒業生に延滞者はいなかった。  ただ、延滞は今年度

  • 派遣切り:事務や物流系で相談急増 労組ホットライン - 毎日jp(毎日新聞)

    年度末に向け派遣など非正規雇用労働者の大量失職が予測される中、労働組合などが実施した電話相談で、事務系や物流系に関する相談が急増していることが分かった。非正規労働者の失職が、これまで圧倒的多数を占めていた製造業から、業種を問わず全体に拡大している状況が浮かんだ。 派遣労働の問題に取り組む労組などでつくる「派遣法改正連絡会」が先月末と今月1日に実施した「派遣切りホットライン」の集計によると、相談件数は444件で昨年11月末の472件とほぼ同じ。このうち業種が特定できた232件の内訳は製造業88件▽事務系59件▽物流その他83件▽紹介予定派遣2件--だった。昨年のホットラインでは相談のほとんどが製造業派遣だったが、今回は物流、事務系派遣が急増。年代別では30~50代が多く、事務系派遣が増えた影響からか女性の相談が155件となり、前回を上回った。 具体的な相談内容は「同じところに秘書として10年

  • プロフ巡りケンカ…包丁で刺し逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    集団でケンカになり、包丁で刺したとして、警視庁少年事件課と千住署は、凶器準備集合や傷害の疑いで、東京都足立区の私立高3年の男子生徒(18)ら少年9人を逮捕した。 同課の調べによると、9人はプロフと呼ばれる自己紹介サイトの書き込みを巡って同級生の少年(18)らとトラブルになり、昨年12月11日午後6時ごろ、足立区日の出町の河川敷に金属バットや包丁を持って集合。13人でやってきた相手グループとケンカになり、包丁で太ももを刺すなどし、うち3人に重軽傷を負わせた疑いがもたれている。目撃者が110番通報した。 同課によると、男子生徒は大学に進学が決まってから高校を休んでいたが、自分のプロフに「学校来てないぶんざいで」などと書き込まれ、同級生の少年の仕業だと思いこんだという。

  • 正社員採用「なし」全国企業の46% 21年度雇用 - MSN産経ニュース

    民間調査機関の帝国データバンクが4日に発表した平成21年度の雇用に関する企業意識調査によると、新卒・中途を含めた正社員の「採用予定はなし」と回答した企業がほぼ半数の45・9%(前年度比15・5ポイント増)に達した。逆に「増加する」と答えた企業は11・2%で、前年度の調査から約10ポイント低下した。いずれも17年の調査開始以来、最悪だった。景気後退による業績悪化で、雇用に関する企業マインドの冷え込みが浮き彫りとなった。 調査は2月18~28日に全国2万451社を対象に実施、有効回答率は52・1%だった。 「採用予定はなし」の回答企業を業種別でみると、不動産が約20ポイント増の59・6%と際立った。回答企業からは「業績見通しが立たない段階での新規採用は考えられない」(鉄鋼・同加工品卸、東京都)などの声が目立った。 「増加する」と回答した企業を地域別でみると、東北が8・7%と最も低く、九州(13

  • asahi.com(朝日新聞社):監禁容疑で逮捕の男女3人、処分保留で釈放 - 社会

  • 新資格“テレコム・アドバイザー”創設に総務省がガイドライン

    総務省は、固定電話を含めた電気通信サービス全般の利用者への助言者「テレコム・アドバイザー」に係る検定試験に対して後援すると発表した。これに伴い「電気通信サービスの利用者への助言者に係る検定試験に対する総務省後援の運用方針(案)」を公表し、意見の募集を開始する。 新資格の認定は、2月にまとめられた「電気通信サービス利用者懇談会」の報告書で正式に提言されたもの。電気通信サービスに関する必要な知識を有しているかを認定するもので、総務省は検定試験を実施する民間団体を支援する。 公表されたガイドラインは、総務省が支援する民間団体に求める条件などを定めたもので、総務省はこれを基準に検定試験主催団体を募集するとのこと。 ガイドラインによると、新資格の試験内容は、電気通信サービスの広く全般的な知識を問うものであるとし、特定の電気通信事業者の提供するサービスや料金、端末機器の知識に限らないとのこと。情報セキ

    新資格“テレコム・アドバイザー”創設に総務省がガイドライン
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 話の下手な人にありがちな会話パターン

    1 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 01:41:33 ID:2MxN8Q/J「ラーメンカレー、どっちが好き?」 ↓ 「どっちも好き!」 「~な人って~なことが多いよね」 ↓ 「ひとそれぞれじゃない?」 ■自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術 6 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 02:16:35 ID:Olp96j0U自分の事だけど 一問一答形式で会話する事が多い 広げられない 12 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 08:00:22 ID:G2hSVwhk会話をしてても、気の利いた意見を返すのが苦手でそれでも何とか面白い返答を返そうとしてる奴がいるんだけど、 あまりにも飛んでるというか、こちらが返答に困ってしまう。 例)「今日インスタントラーメン

    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    そもそも話さないから。
  • 長島☆自演乙☆雄一郎『モモーイ神光臨』

    YOUICHIRO☆JIENOTSU☆NAGASHIMA Official Blog しがないヒッキーがアニメに目覚め格闘技に出逢い非日常が日常になった。 そんなやつの、非日常な日常。 こちら乙☆鶯谷で行われているアイドルイベントのリハの潜入 に成功した たくさんのアイドルのリハを偵察していたんだがやべえ人を発見 その圧倒的な パフォーマンス 歌唱力 歌声 そしてオタ芸 それを見て聞いた瞬間 俺は糸の切れたマリオネットのようにその場に崩れ落ちた wwww ってことで 神様モモーイ こと 桃井はるこさん(`・ω・´) お会いするのは大虹に続き二回目(`・ω・´) 前回はほとんど話できんかったけど今回は少し話できて寺ウレシス しかもK-1見に来てくれてたみたいでむっちゃ感動( ^ω^) ベルト見せたかったなぁ(´・ω・`) やばいシンジクンモードがww ちにみに自分の頭についてるのは桃井さんの

    長島☆自演乙☆雄一郎『モモーイ神光臨』
  • 堀江貴文『小沢氏が検察と全面対決している件について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 定額給付金再議決のタイミングで、見事な強制捜査。自民党とか官邸が動いたわけではなく、検察現場、独自の判断って気がするなあ。自民党の反主流派の造反を防いで、郵政民営化反対勢力の勢いを増す。いわゆる保守の保守的な流れを加速させることを彼らはある程度、意図しているのだろう。 でも前のエントリでも書いたとおり、目立ちたい!という功名心の成せる技だろう。あえてこのタイミングだからねぇ。 元検事の落合弁護士は、 ■[話題]捜査において「陰謀」はあるか? と、陰謀説を否定していますが、陰謀というよりは、自分たちが世の中の白黒を決めるんだ!という強烈な意

    堀江貴文『小沢氏が検察と全面対決している件について』
  • asahi.com(朝日新聞社):小銃持ってゾロゾロ40キロ 陸自山口が訓練 市民驚き - 社会

    陸上自衛隊山口駐屯地(山口市)の第17普通科連隊が3日、市街地や山間部を歩く約40キロの行進訓練をした。約300人の隊員が迷彩服を着て小銃を持って歩いた。驚いた住民もいたが、地元自治体には事前連絡していなかった。  駐屯地によると、午前5時に市街地にある駐屯地を出発。国道9号を通って県庁前を横切り、美祢、萩両市の山間部を巡り、午後5時半ごろ駐屯地に戻った。隊員は通常装備の小銃を持っていたが、弾薬は入れていなかったと説明している。  行進訓練は04年以降は演習場などで行ってきたが、市街地での実施理由について「燃料代の高騰で、隊員を車で演習場まで運ばなかったこともある」と話している。  同隊は山口署で道路使用許可を受けたが、山口、美祢、萩各市には「必要がない」として連絡しなかった。美祢市は驚いた住民から問い合わせを受け、「事前連絡してほしい」と駐屯地に申し入れた。4日には県議会で藤一規議員(

  • 「リニア問題を考えるネットワーク」(仮称)の設置を呼びかけた川村晃生さんって、誰なの? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    (「リニアの反対団体をつくったのは」という問いかけに) JR東海が自己負担で建設することを決めたからです。(中略)でも、反対する人は誰もいない。政治家、行政の首長までもが誘致に躍起になり、マスコミも批判的な報道はしない。何より問題だと思ったのは、一般市民が、リニアが高速なのは分かっても、超電導がもたらす人体や環境への影響を何も分からないことでした。 リニア建設反対団体の発起人、川村晃生さん /山梨、毎日新聞、2009年3月4日 一鉄道マニアとして、リニアが完成したら面白いなあとは思う。ただ、 技術的・経済的に実現可能なのか? 20年後、30年後に当に必要なのか? 長野県の一部関係者が諏訪地区に"我田引鉄"しようとしているのはどうよ? というぐらいの疑問はいろいろ持っている。うちのご近所を通ることはなさそうだし、JR東海株も持っていないし、とりあえず静観……というところ。そんなスタンスの人

    「リニア問題を考えるネットワーク」(仮称)の設置を呼びかけた川村晃生さんって、誰なの? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • Wii向けソフトでミリオン連発バンダイナムコ クリエーターの化学反応で新市場創出を狙う - 日経トレンディネット

    2006年3月末の統合から3年――。グループ内外の統合や再編作業も終盤を迎え、バンダイナムコゲームスは次のステージへと歩みを進める。2009年4月に社長への就任が決まった同社の鵜之澤伸副社長にゲーム市場の動向と、統合の成果や今後の方針について聞いた。(聞き手:中村 均) ――恒例ですが、まずはこの年末年始の手ごたえについてお聞かせください。 鵜之澤氏:全体的なイメージからすると、年末年始は悪くなかったじゃないですか。国内で、いい動きを見せたタイトルとしては『ガンダム無双2』と『太鼓の達人Wii』が代表格。ただ、こうしたものがある一方、当社が超ハッピーな状況だったかというとそうでもない。 まあ、年度単位で見れば、年始の商戦は2009年3月まであるわけなので、まだまだ勝負は続いている感覚ですよ。 ――では、2008年全体を通してみるといかがでしたか。 鵜之澤氏:2008年全体では、ちょっと未達

    Wii向けソフトでミリオン連発バンダイナムコ クリエーターの化学反応で新市場創出を狙う - 日経トレンディネット
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
  • ・加速器駆動未臨界炉(ADSR)とは

    加速器駆動未臨界炉(ADSR)とは 加速器駆動未臨界炉(Accelerator-Driven Subcritical Reactor)は、加速した陽子をターゲットに衝突させ、核破砕反応によって生じた中性子を未臨界炉に導き、(1)燃料に含まれる原子核を核変換させる、あるいは(2)中性子を未臨界炉心で増倍する原子炉です。 加速器駆動未臨界炉は主に大強度陽子加速器と未臨界炉の大きく2つの部分に分けられます。 大強度陽子加速器では、核破砕反応に必要なエネルギー、数百MeV〜数GeVまで陽子を加速します。 また、未臨界炉の燃料には軽水炉等で生じたマイナーアクチノイドを、ターゲットには鉛・ビスマス液体金属を用いることが検討されています。 加速器駆動未臨界炉の特徴を示します。 ・    炉心が未臨界であるため原理的に暴走事故は起こらず、加速器を停止させれば炉も停止するため、安全性が高い原子

  • 原子炉実験所において、世界初の加速器駆動未臨界炉実験を開始しました。(2009年3月4日)

    去る2月26日(木曜日)~27日(金曜日)、京都大学臨界集合体実験装置(KUCA)において、加速器駆動未臨界炉の開発に向けた実験研究を行うために申請して承認された原子炉設置変更に係る使用前検査が行われ、3月4日(水曜日)に合格証が交付されました。これを受けて、同日より陽子加速器を用いた世界初の加速器駆動未臨界炉実験を開始することになりました。 この研究は、平成14年度の文部科学省の革新的原子力システム技術開発公募事業で採択された課題「FFAG加速器を用いた加速器駆動未臨界炉に関する技術開発」の仕上げとして行われるものです。実験では、固定磁場強集束型(FFAG)加速器からの高エネルギー陽子ビームをKUCAに設置した重金属の標的に導いて核破砕反応を起こし、それに伴って発生する中性子を未臨界状態の原子炉中に打ち込み、核分裂連鎖反応を持続させて、その特性を調べ、加速器駆動未臨界炉の開発の基礎を築く

    原子炉実験所において、世界初の加速器駆動未臨界炉実験を開始しました。(2009年3月4日)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):「未臨界」の原子炉 京大が開発、実験スタート - サイエンス

    「臨界」にならない安全な状態で原子炉を使い、核燃料を作りながら発電するシステムを、京都大原子炉実験所(大阪府熊取町)が開発し、4日から実験を始めた。原子炉の外から核分裂に必要な中性子を注入して運転する。  今回のシステムは、原子炉が「未臨界」なのが特徴。中性子投入で使う電力を少なくし、経済性も向上した。埋蔵量が多く、核兵器へ転用されにくいとされるトリウムを原料に核燃料を作ったり、高レベルの放射性廃棄物を、より危険性が少ない物質に変換したりすることも可能だ。  一般的な原子炉は、核分裂で発生した中性子が次の核分裂を引き起こして連鎖反応する「臨界」状態にして運転する。このため、暴走すると重大な事故につながる危険もある。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    職場で読んだ。最後まで読んだ… orz
  • 「流動性の罠」再訪〜「クルーグマンの心変わり?」への回答〜 - ハリ・セルダンになりたくて

    [お断り] 当blogでの意見はすべて矢野個人のものであり、矢野が属するいかなる組織・団体とも関係ありません。 [「流動性の罠」再訪] 年度末で忙しいので、文章があまり推敲されていませんが取り急ぎ1時間ほどで書きました: 結論はこうだ。もし短期金利がゼロになると、現金は短期債務の完全な代替物になる。そしてマネーサプライをいかに増やそうとも、債務もまったく同じだけ増加することで、すべての効果は打ち消される。まる。以上。 確かに中央銀行は別の政策もできる。たとえば長期債券やリスクのある資産を買ったりね。そしてこの対策は効果を持つ。でも、それは中央銀行が民間セクターのリスクを肩代わりしてあげることによるものだ。マネーサプライの増加とは質的に一切無関係だ。 「クルーグマンの結論 - I 慣性という名の惰性 I」 http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20090304/123

    「流動性の罠」再訪〜「クルーグマンの心変わり?」への回答〜 - ハリ・セルダンになりたくて
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
  • 中国、米国株式大暴落直前に、膨大な量の株式を買い込み - 今日の覚書、集めてみました

    更に…(04/03/2009) 秘書が逮捕された小沢一郎さんがずっと行方不明だったら・・ (Birth of Blues様) ▲これ倒れたわ。凄いよね(嗤)。 拾った。 素敵なのですが、日政治関連は覚書してないので、覚書いちゃう場所に困ったのでここにしました。 当に全然深い意味はありません…っていっても多分誰も信じてくれないのかな。 でも姐さんは信じてくれるよね(笑)。 それから麻生総理に関してだけどうやっても意見が合わないエカテリーナちゃんも(笑)。 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ //      U  ヽ:::::::::| // ... u   ........ /:::::::::::| ||   .)  (     \::::::::|   三=- |.-=・‐.  -=・- |!!| |;;/⌒i | 'ー .ノ 

    中国、米国株式大暴落直前に、膨大な量の株式を買い込み - 今日の覚書、集めてみました
  • 『世界で一番おひめさま! 「ワールドイズマイン」発売大決定━━(゚∀゚)━━!!!!』

    グッドスマイルカンパニー製 1/8スケールフィギュア 「ワールドイズマイン」 発 売 大 決 定 ! ! ! Σ(゚∀゚*) 「ワールドイズマイン」を知りたい方はコチラ! 【注】 PCの方のみ閲覧できます! 「ん?PCだけど見えないよー?」という方は下記のアドレスをクリックください! http://www.nicovideo.jp/watch/sm3504435 ところで、今日は1日中「supercell」さんのCDを超ヘビーローテで聴いておりました!(・∀・)ノ 今日発売だおー! あまりに素晴らしすぎて、何やら感情がグチャグチャになりましたw それでは皆様、おやすみなさい!(・∀・)ノ ステキな夢を! (C)Crypton Future Media, Inc. ALL RIGHTS RESERVED かんレンリンく 日より予約受付開始!「ブラック★ロックシューター」hukeさんのPVと

    『世界で一番おひめさま! 「ワールドイズマイン」発売大決定━━(゚∀゚)━━!!!!』
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • Twitterでのアイコン被りにご用心

    Twitterには二次絵を自分のアイコンに設定している人がけっこういる。 自分で描いた絵をアイコンにしている人もいる。けれど。ネットから保存したものを拝借している人はもっといるんじゃないかな。 ネットから拝借したものだと、偶然同じアイコンになってしまっている、なんてことが起こる。 そんなことになっていることにはたぶんお互いに気付いていないのだろうけど、自分のタイムライン上では交差していて、それはとてもニヤニヤできる。 ここまではいい。 ある絵描きさんの絵をアイコンにしている人がいる。そして、その絵を描いている絵描きさんがいる、もちろんアイコンは自作だ。 そんなことになっていることにはたぶんお互いに気付いていないのだろうけど、自分のタイムラインで交差してしまうと…… ごめんなさい。こういうとき、どういう顔すればいいのかわからないの。 見なかったことにする。

    Twitterでのアイコン被りにご用心
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    自分で撮った自分の部屋を背景にしたフィギュア写真だからなあ。被ることはないはず…。
  • 時事ドットコム:「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で−政府

    「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で−政府 「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で−政府 2008年度第2次補正予算関連法が4日成立したのを受け、政府は景気対策の一環として国費5000億円を投じ、高速道路料金を大幅に引き下げる。東京と大阪の大都市圏を除き、土日祝日は普通車以下はどこまで走っても上限1000円で、平日は全車種3割引きとなる。28日から開始する予定で、期間は2年間。いずれも自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象。  土日祝日(全時間帯)は、普通車や軽乗用車、二輪車の料金をまず半額に下げ、上限を1000円とする。例えば通常料金700円は350円に、2000円以上は一律1000円になる。レジャー需要の掘り起こしが狙い。(2009/03/04-18:03) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は ETCと通行券交換=高速道路キ

  • asahi.com(朝日新聞社):相模原卸売市場で960平方米全焼、民主党支部も入居 - 社会

    炎を出して焼ける相模原総合卸売市場H棟=4日午後11時38分、相模原市東淵野辺4丁目、小川太一郎写す  4日午後10時50分ごろ、相模原市東淵野辺4丁目の相模原総合卸売市場の一棟から出火した。相模原市消防局によると、木造2階建て建物約960平方メートルが全焼した。  相模原署などによると、建物内には店舗や民主党支部の事務所など13店舗が入居。出火当時、建物内に従業員など3人がいたが逃げて無事だった。同署などが詳しい原因を調べている。

  • アンテナ接続せずハイビジョン画像 パナソニック「世界初の機能」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世界的な景気後退で、薄型テレビの価格破壊が進むなか、メーカー各社が新技術にプラスアルファの機能を加えた新機種の投入を加速させている。地上波デジタル放送の普及をにらんだ画質、音質の向上にとどまらず、アンテナ接続を不要にするという使いやすさや、消費電力を削減する省エネ機能なども追求。付加価値を高めることで、価格競争によって引き起こされた「薄型テレビ不況」からの脱却を図ろうとしている。 「アンテナに接続しなくてもハイビジョン画像が楽しめる。新しいテレビスタイルを提案したい」 パナソニックが4日、大阪市内で開いた新型テレビ「ビエラ」の説明会。開発担当者は新商品の特徴をこうアピールし、「世界初の機能にこだわった」と胸を張った。 全方位から電波を受信するアンテナとチューナーを据え置き型テレビで初めて内蔵。この技術によりアンテナ線がない場所でも視聴できる。画面サイズは持ち運びに便利な17型で、「1人に1

  • 【定額給付金】早くも9県で“詐欺”発生 - MSN産経ニュース

    定額給付金をかたりATM(現金自動預払機)に誘導したりする事例は、警察庁によると、昨年秋以降、宮城や兵庫、千葉など9県で発生している。 宮城県では昨年11月から12月までに、定額給付金に絡めた可能性がある不審な電話を受けたとの相談や届け出が23件あった。いずれも自治体に問い合わせたり、電話を無視したため被害はなかったが、「被害が出る寸前のケースもあった」(警察幹部)という。 仙台北署管内では12月5日午前、地元の区役所職員を名乗る男が70歳代の女性方に電話をかけ、「支給を知らせるはがきは到着していますか」と聞いた。 女性は「届いていません」と答え、男から「受け取りまでの期限が迫っています。人確認の情報を教えてください」と促されるままに、住所や取引銀行、家族構成を教えた。 女性は何の疑いもなく、指示に従ってタクシーで金融機関に向かったが、運転手から「そんなの決まっていない。区役所に問い合わ

  • クリックジャック - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    最近流行のクリックジャックについて、メモ程度にまとめておく。 一言で言うと、外部サイトのボタンをユーザが間違えてクリックしてしまうように仕向けるテクニックが、クリックジャックである。 クリックジャッキングってこうですか? わかりませんではiframeをCSSのopacityプロパティを利用して透明にして、その下にダミーのボタンを置いている。目に見えているボタンを押そうとすると、その上に被せてある透明なiframeのボタンが押されてしまう。 [Sleipnir]No Click Jacking — Gistはこの攻撃に対する防御手段として考えられたユーザースクリプトで、透明なiframeを検出する。 しかし、opacity以外にもクリックジャックをする方法はあるので不十分である。 例えば 2009-03-04_2146 - javascripter's library にスクリーンキャストを

    クリックジャック - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • きまぐれな日々 小沢一郎も麻生太郎も道を誤っていると思うのだが...

    やはりというべきか、小沢一郎も麻生太郎も、民主党も自民党も、「なんだかなあ」という動きを見せた。 「自End」ブログ界隈では、国策捜査だとして検察を批判し、小沢一郎を擁護する見方が多い。東京地検に関しては、かつて魚住昭が岩波新書の『特捜検察』(1997年)でその仕事を称賛しながら、4年後に文藝春秋から出した『特捜検察の闇』(2001年、その後文春文庫に収録)では一転して「国策捜査」を批判した。私は、後者を先に読み、前者をあとから読んだので、岩波新書の方の検察ヨイショぶりには苦笑させられた。「左」のはずの岩波で権力礼賛のを出し、「右」のはずの文春から権力批判のを出した魚住昭が佐藤優に接近してしまったのは、佐藤が『国家の罠』で国策捜査を批判したところが琴線に触れたのだろう。その佐藤優のでたらめぶりは、昨日hagakurekakugoさんのブログ『解決不能』が、「佐藤優をありがたがる人がわか

  • 女子生徒にメイド服強要、部活で“撮影会”…秋田・大館高教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県立大館高校の芸術部顧問の男性教諭(51)が部活動中、3年の女子生徒(18)に「着なければ国語の単位をやらない」とメイド服の着用を強要し、ほかの生徒たちにカメラで撮影させていたことが分かった。 女子生徒側は3日、大館署に届け出た。 県教委などによると、教諭は昨年9月24日、女子生徒が拒否していたのに、部の備品のメイド服を着用させた。教諭はデジタルカメラを置き、その場を離れた。部活動で写真撮影のアイデアを出し合っていた際、メイド服を着る案が出た。 事務職員が2日後に女子生徒から話を聞き、教頭らが教諭とともに女子生徒の自宅を訪れ謝罪した。カメラの画像は消去した。 同校は教諭を顧問からはずし、その後に復帰しているが、生徒に説明しておらず、4日に急きょ全校集会を開いて謝罪した。 教諭は、「冗談として受け止めてくれると思った」と話したという。県教委は「先生の冗談だったが生徒が深く傷ついていること

  • asahi.com(朝日新聞社):少女に淫行 生活安全課の警部に停職3カ月 北海道警 - 社会

    北海道警旭川方面部管内の男性警部が18歳未満の少女にみだらな行為をした問題で、道警監察官室は4日、不適切な交際をしたとして、稚内署生活安全課長の男性警部(44)を停職3カ月の懲戒処分にした、と発表した。警部は同日付で依願退職退職金は出るという。  道警によると、警部は性行為の対価として少女に現金を払っており、児童買春禁止法違反などの疑いもあったが、道警は「少女が警部に『自分は20歳だ』と言っている」として立件を見送った。監察官室は「大人びた少女で、警部は20歳以上と認識し、双方の供述に矛盾がなかった。金銭の授受があった場合、同法の適用を検討するが、年齢に対する認識がない場合は立件できない。少女が業としていないので売春防止法違反も適用できない」と説明している。  道警によると、警部は、道警部生活安全部で警部補として勤務していた07年2月〜08年3月、携帯電話の出会い系サイトで知り合った

  • 大学の統廃合私案 - 女教師ブログ

    国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記チキリンさんの自由さが全開なので、私も自由に考えてみました。ご意見・ご質問などありましても断固拒否します。 たいへん参考になる先例東京都立大学・東京都立科学技術大学・東京都立保健科学大学・東京都立短期大学↓首都大学東京 1.北海道北海道大学・北海道教育大学・旭川医科大学・帯広畜産大学↓ラーメン大学北海道 2.早稲田大学(ただし男子に限る)・日女子大学・学習院女子大学↓モテ大学テニサー 3.関東学院大学・関西学院大学↓紛らわしい大学関学 4.広島国際大学・東京国際大学・札幌国際大学・鹿児島国際大学・城西国際大学・沖縄国際大学・吉備国際大学・九州国際大学・富山国際大学・関西国際大学・鈴鹿国際大学・つくば国際大学・平成国際大学・福岡国際大学(他多数)↓国際大学ご当地自慢 5.KOSHINO London↓コシノ大学ロンドン 6.広末涼子・渡部篤郎

    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    だいたいあってるw
  • asahi.com(朝日新聞社):学習ドリルの裏にヌード画像 小学校主事を戒告 - 社会

    東京都中野区は4日、女性のヌード画像を印刷した紙が区立小学校の学習ドリルの裏紙として使われていた、と発表した。区は同日付で、画像を印刷した同校の男性主事(59)を戒告処分にした。  区人事担当によると、08年11月ごろ、男性主事が学校のパソコンとプリンターを使い女性のヌード画像(モノクロ、約3センチ四方)を3枚印刷。うち2枚は処分したが、1枚が再利用する紙に交ざり、学習ドリルの裏紙に使われた。ドリルは今年1月に配られ、画像に気づいた児童が担当教諭に伝えて発覚した。  画像は、男性主事が自宅でインターネットからダウンロードし、無許可で持ち帰った職場のフロッピーディスクに保存していた。男性主事は「パソコンの性能をテストするために印刷した。大変なことをしてしまった」などと話しているという。

  • 女子高生の脚を撮影 朝日新聞配達員を逮捕 - MSN産経ニュース

    神奈川県警栄署は4日、県迷惑行為防止条例違反(卑わい行為)の疑いで、横浜市栄区東上郷町の朝日新聞配達員の男(30)を逮捕した。男は容疑を認めている。 同署の調べによると、男は先月14日午前7時半ごろ、同区内のバス停で、同区内に住む県立高校1年の女子生徒(16)の脚をカメラ付き携帯電話で撮影した疑いが持たれている。 同署によると、男の携帯電話を調べたところ、女性の脚が写った画像が700~800枚保存されていた。竹口容疑者は「女性の脚が好きでやった」と話しているという。

    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    2ちゃんねるのスレとかにもあるよね。
  • supercell feat.初音ミク、圧巻の初日2万枚超え…中島美嘉を抑えて2位発進 - The Natsu Style

    supercellさん、むしろ初日2.0万枚は少ないと感じているくらいです。初日に限っては首位もありえると思ってました(他のミクCDに比べて割高なのも影響している気もしますが…)。 指数→推定枚数への変更に伴う多少のトラブルはつきものなのかもしれません。ともかく今週のチャートはシングル・アルバムともにじっくり様子を見たいなと思います。 …余談ですが、とくダネ!の小倉さんはaikoさんの時みたくスルーを決め込むんでしょうか?

  • asahi.com(朝日新聞社):「セピア色」協定破り、温泉に白濁入浴剤 山口の町施設 - 社会

    山口県周防大島町は2日、町所有施設「竜崎(りゅうざき)温泉」の指定管理業者に対し、町と結んだ協定の「湯をセピア色に保つ」などの条項に反して入浴剤を使っていたとして、3日から3日間の営業停止を通知した。13の浴槽のうち二つで白濁する入浴剤を入れていたという。業者は「入浴剤はお客様の満足度を高めるためで、施設内には表示もしていた」と説明している。  同温泉は95年に旧橘町が開発。ラドンやナトリウム、鉄分などが含まれるセピア色の湯が特徴。温めたうえで循環式で給湯している。07年から地元の有限会社「千鳥」(山崎浩一社長)が運営している。  町商工観光課の説明では、町が2日に県柳井環境保健所と共に聞き取り調査したところ、山崎社長らが昨年10月上旬〜2月上旬の4カ月間、旧館の大浴場と新館の露天風呂で入浴剤を使っていたことを認めたという。町は「所有者である町には使用の説明がなかった」と話している。  同

  • IPv6時代の家庭用ルーターはどうあるべきか

    IPv6時代の家庭用ルーターはどうあるべきか IPv6普及・高度化推進協議会 IPv6家庭用ルーターSWG 北口善明Chair,印南鉄也Co-Chair,中川あきらCo-Chair 間近に迫るIPv4アドレス枯渇に際して,IPv6対応の必要性が叫ばれている。具体的なIPv6対応のうち,最も重要な要素の一つが家庭用ルーターIPv6化である。現在,IPv6によるインターネット接続機能を持つ家庭用ルーターの仕様について,IPv6普及・高度化推進協議会(IPv6協議会)の「IPv6家庭用ルーターSWG」(SWG:サブ・ワーキング・グループ)でガイドラインの検討が進められている。SWGのChiarとCo-Chairに話を聞いた。 中川 IPv4アドレスが枯渇しつつあり,IPv6に対応する必要があります。そのためには家庭用ルーターIPv6対応が必須になります。ただ,海外ではそうしたルーターの仕様検

    IPv6時代の家庭用ルーターはどうあるべきか
  • ちまたにあふれる大学論について思う - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 50mm Summilux F1.4 @New Haven, CT あんまり大学のことばかり書きたい訳じゃないけれど、ちょっと大学、高等教育周りで安易な議論が広まりすぎていてすごくいやなので、少し書いてみたい。*1 僕が気になる安易な議論は例えばこんな感じ。いくつかは既に突き詰めないままimplement*2されているところが更にいや。 国立大学はとにかく多すぎるので統廃合して数を削りましょう 国立大学は国のお荷物だし、私立に対してフェアじゃないのでとにかく民営化してしまえ とりあえず日における私立は課題の枠外で良い 私立の問題は国立の問題と根的に違う問題である 大学は就職予備校か 大学は学問する気のない人が来るべきではない 今の日の大学教員は馬鹿ばかりだから一掃すべき ポスドクがあふれているから大学院は全面的に粛正すべき 金ばかりかかるから大学院に子供や知り合い

    ちまたにあふれる大学論について思う - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    つまり、スケールメリットだせっつっても、距離が離れすぎてると出るもんも出ねえってことで。資金的にはともかく、組織的には、そう。| 距離が関係ないのなら、日本の全大学一緒にしてしまえ、ということに。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2009/03/05
    内容はすげえと思うけど、まったく同意できない。「九州工業+佐賀+長崎」って母校だからいうけど、お互いがむちゃくちゃ遠いぜ? (九工大については)戸畑+若松はともかく飯塚とかほとんど別大学なのに…。