タグ

Animeと考察に関するyachimonのブックマーク (74)

  • 律はけいおん!の中で母親的役割を担っているという話 - WebLab.ota

    けいおん!という物語の中で律というキャラクターは,物語を始動させる「鍵」のような役割や,ほかのキャラクター(特に澪)を成長にさりげなく導き,そしてそれをやさしく見守る母親的役割を担っているという話. 第1話:部の立ち上げと澪・紬・唯の入部 すでに第1話で律は,この役割をこなしている. まず,軽音部結成を強引に立ち上げ,澪と紬をAパートだけで入部させている. 図は,澪に対して「ずっと,一緒にバンド組もうねって…約束してたじゃない!」と訴えているシーンだけど,ここで一瞬紬のほうを見ている. 律はこのとき明らかに,澪だけに軽音部に入ってほしいと訴えているわけでなく,紬に対してもアピールしている. いや,むしろ,合唱部に入部を希望している紬に,軽音部に興味を持ってもらおうとして,この小芝居をしている. そして,この目論見は功を奏して,澪・紬ともに軽音部に引き込むことに成功している. もちろん,唯を

    律はけいおん!の中で母親的役割を担っているという話 - WebLab.ota
    yachimon
    yachimon 2009/06/06
    律プッシュ
  • 『けいおん!』ブームについて考える。 - POP2*5

    矢口史靖監督の『スウィングガールズ』は、イケてない文化系部活を“スポ根モノ”の作法で描写してヒット映画になった。山下敦弘監督の『リンダリンダリンダ』はその反動的作品として、グダグダの女の子たちの日常を丁寧に描写して「誰も勝利しないバンドストーリー」として、ワタシらの心を新風を注ぎ込んだ。『けいおん!』スタッフが山下作品の影響を受けているのではというのは、そのパロディをいち早く展開していた『涼宮ハルヒの憂』があるから、指摘として間違ってはいないらしい。結果、『リンダリンダリンダ』のように、音楽をやっていないときのキャラクターの日常を丹念に描写することで『けいおん!』は成功したという。「pi●iv」でもあいかわらず『けいおん!』キャラの投稿は続いており、ランキング上位入りも果たしているが、初期にはよく見られた楽器演奏シーンなどの投稿はすっかり消えてしまった。みんなやっぱり、めんどくさい楽器な

    『けいおん!』ブームについて考える。 - POP2*5
  • 「笹の葉ラプソディ」に、京都アニメーションの現状が詰まっている、かも? - 夏待ち

    アニメ版「涼宮ハルヒの憂」への興味は失せていたので、新作が来るとの噂を目にしても、スルーしていたのだが、金曜日の深夜にYouTubeへ行ったら、何故か角川チャンネルが猛プッシュされており、「涼宮ハルヒの憂」第八話がデンと画面中央に鎮座していた。 「そこまでおっしゃるなら」と言うことで視聴。 さて、京都アニメーションは何種類の「SOS団」を作ろうとしてるのだ?w このところ、いたる絵*1作品ばかり手がけているためか、もう、いとうのいぢの面影はない。 僕は、作画監督が変わることでアニメ作品の絵柄が変わるのは、言語道断と考えている。 制作時期が異なるとは言え、過去の作品も含め時系列順に並べているのに、絵柄を合わせる気がまるでないのは酷すぎる。 毎度のことながら、細かい描写とか,背景の描き込みには感心させられる。 それは、京アニの優れている点だ。 だが、作品全体を俯瞰して、話を構成をする力がな

    「笹の葉ラプソディ」に、京都アニメーションの現状が詰まっている、かも? - 夏待ち
  • 「中野あずにゃんの憂鬱」と、ゆるさを維持する努力。 - たまごまごごはん

    けいおん!第9話みたよー。 いやー、女子校っていいですよね。だって日常の光景で、 こんなに脚が見られるんだぜ! なんてすばらしいんだろう・・・さわちゃんの気持ちが分かるぜ。 それはともかく、今回の展開、4コマ原作のゆるいノリを増幅させながら、一番見たかった物を描いてくれました。 ここの軽音部ってね、ゆるいじゃないですか。 バンド経験者なら「こんなで上手くならないよ!」と総突っ込みを入れるところですが、それを分かりながらこの作品を楽しんでいるわけですよ。そりゃ練習しないでだらだらすごして、上手くはならないですよ。ならないよ。 なのになぜ彼女らはそこそこ弾けるのかというと、裏で地味に練習をしているからに他なりません。あの唯でさえ・・・いや、唯こそ、毎日のように練習しているわけですよ。家でね。 音楽がテーマの作品では「努力」は重要な部分です。努力なくして成果は得られません。 しかし、当にそうな

    「中野あずにゃんの憂鬱」と、ゆるさを維持する努力。 - たまごまごごはん
  • 京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota

    京都アニメーションがやってきたことを俺の解釈で簡単に整理すると以下のようになる. 涼宮ハルヒの憂(2006) U局からのヒット らき☆すた(2007) ヒット+聖地巡礼(地域土着型のプロダクト・プレイスメント) けいおん!(2009) ヒット+プロダクト・プレイスメント ここで特筆すべきは,京都アニメーションが一歩ずつ確実に進化しているという点である. 涼宮ハルヒの憂でやったこと 2006 アニメビジネス10大ニュース 1位~5位 | アニメ!アニメ! 『涼宮ハルヒの憂』のビジネスの注目は2点である。1点目は作品の公開が地方局での放映という限られたものだった点である。 アニメ作品公開の王道である地上波首都圏キー局の放送や劇場公開、さらに注目の増しているインターネットですらない。これまでの常識を考えれば、視聴者に届く可能性が極めて限定された作品である。 (中略) ここ数年でも『機動戦士

    京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota
  • 『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー

    『けいおん!』二話まで見たんだけれどおもしれー。おもしれーにも色々種類があるけど2009年の今やるとこうなるよなーという感じの面白さ。具体的に言えば主人公がギターなんかどうでもいいと思っている所がよい。ギターは部員と仲良くなるためのツールであって、人生において必要以上のウェイトをかける気は皆無なのが素晴らしい。彼女にとってギターは交換可能なものにすぎない。だから二話でギターを買いに行く途中で服屋へ向かうし犬も触る。もし雪山で遭難するエピソードが出てきたら彼女は何のためらいもなくギターを薪にして暖を取るだろう。「このギターを燃やすくらいなら凍死する!」というパンクな選択肢は選ばない。恐らく選択肢すら出ないのではないかという気さえしてくる。軽音部に入部を決意した理由も武道館ライブを目指すためではなく部員の演奏が下手だったから、バンド活動に身も心も捧げているヨハネ・クラウザー二世のような人がいな

    『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー
  • アニメの再放送と東のエデン - 未来私考

    以前にも記事にしましたが、私は再放送をどう使っていくかが今後のテレビの生き残る鍵を握っていると思っています。 WBCの再放送で見えたテレビの進むべき道 - 未来私考 最近のテレビ界隈…どうしてもアニメ周りの話が中心になってしまうのですが、そのあたりを見ているとどうもテレビ局側もそれを意識して試行錯誤してるんじゃないかと思うんですよね。例えば今年の4月から始まった「ドラゴンボール改」。 ドラゴンボール改 東映アニメーション 20年前に放映されたアニメ「ドラゴンボールZ」をデジタルリマスター、再編集、新アフレコで作り直したこの番組は今春始まったアニメ番組の中ではダントツの視聴率を稼いでいます。アフレコや編集の手間はかかっているとはいえ新規に作り直すよりもはるかに安価ですんでいるわけですからテレビ局としては願ったりかなったりですよね。何年か前に「まんが日昔話」が同じくデジタルリマスターで夕方6

    アニメの再放送と東のエデン - 未来私考
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2009/05/21
    次は「うらバン!~浦和泉高等学校吹奏楽部~」かな。
  • 日刊スレッドガイド : 今の萌絵が古ぃwwwってバカにされる状況が想像出来ない

    今の世代達はバカにしないだろうが これから5年後10年後に生まれてくる子供達が きっと古臭いと言うだろう。 80年代のアニメを見て古臭いとバカにする世代が居るように。

  • 『けいおん!』第6話における澪のパンツ表現に関する所感――「パンツ表現論4」への助走として - 反=アニメ批評

    反=アニメ批評, 2009年春期アニメいよいよ放送された『けいおん!』第6話。 この第6話文化祭のエピソードは、原作では「澪のパンチラシーン」が描かれた回であり、 かつ、『けいおん!』の監督である山田尚子さんもどこぞのインタヴューにおいて、 「(文化祭の澪のアレ)大事に描こうと思ってます。ファンの人にガッカリされないように」 と語っていたことからも、パンツ描写が禁止されているだろうTBSでの放送で、京アニはいったいどんなパンツ表現を見せてくれるものなのかと、パンツ論壇人たちの間では高い期待と関心が寄せられていました。 では早速、当の第6話「文化祭」では、どのようなパンツ表現が用いられていたかを振り返ってみましょう。 文化祭での演奏終了後のステージ上、満足気に袖へと引き上げようとする澪が、不覚にも自らのベースのシールドに足を取られては派手に倒れこんでしまったわけですが、その後、彼女がおもむろ

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 澪ってかわいい?それとも浮いてる? - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 こんにちは、たまごまごさん。「けいおん!」と少女をこよなく愛するたまごまごさんに是非聞いてみたいことがあります。 私の妹もオタクで兄妹揃って「けいおん!」にハマっているのですが、妹は何故か澪が嫌いらしく、理由を聞くと「澪だけ浮いてるから」だそうなんです。 妹曰く「律は一番リアルで律みたいな子は実際いる。 唯も少しアニメチックに強調されてるけどああいう天然キャラの子もいる。 むぎちゃんは実際には絶対いないアニメや漫画特有のキャラだから逆に気にならない。 でも澪は実際にいそうなリアルな女の子でもなく、フィクション特有の女の子でもない『男子の好きな女子高の女の子像』をリアルにいる女の子みたいに描こうとしたみたいで一人だけ浮いている。 もし、あんな子が実際にいたら、それは男の前で演技してる女子に嫌われるタイプの女の子だと思う」とのこと。 この妹の意見たまごまごさんはどう思われます

    澪ってかわいい?それとも浮いてる? - たまごまごごはん
  • 「けいおん!」第1話 ふたつのリアリティと、繋ぎ合せるイメージ - 好き好きほにゃらら超愛してる

    えっと、昨日第一印象を書いたのですが、再視聴して、そこから構築しなおしました。なので一部被っている部分もありますが、昨日のよりは格段に出来は良いでしょう(自分で言うか)。 キャラクターの表情や動きなどが非リアルなところ(上画像のような、デフォルメ化)が結構ありました。そもそも一番最初に見せられる唯の動き(携帯電話お手玉、転ぶ前のすべりを走るという動き)からして、非リアルな、デフォルメされたものだったので、キャラクターのリアリティの尺度に関する柔軟性は、強めに響いていたのではないでしょうか。しかしそれに対して背景は完全にリアルでしたね。崩されることはありませんでした。 たとえば同じく4コマ漫画原作で京アニ制作の『らき☆すた』なんかは、背景が画像のような非リアルな空間になることが多々ありましたが、今回の『けいおん!』において、そういったものは殆どありませんでした。キャラクターの空想を描く際(唯

    「けいおん!」第1話 ふたつのリアリティと、繋ぎ合せるイメージ - 好き好きほにゃらら超愛してる
  • 何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota

    さて第二話が放送されました. 絵コンテ・作画的にはいつもの京アニという感じで,一話ほど高揚するものがありませんでしたが,脚には痺れました. いや〜さすが吉田玲子だと言わざるを得ない.(山田尚子さんの指示かもしんないけどw) 原作の大幅改編 第一話もそうでしたが,第二話も原作からだいぶ違った展開になりました. いや,第一話は原作の描いていない部分を膨らませて,展開した…程度でしたが,第二話改編は意味がありすぎる. 原作では (図1) という感じでかなりあっさりギターを手に入れてしまいましたが,アニメでは唯のギターを買うために4人でバイトをして,一度惚れたギターを買うことを諦める…という展開になりました. 今回は,何故このような展開になったのかを考えてみたい. みんなのバンド結成への想い,そして唯の決意 漫画とアニメ第一話は基的に変わっていない. 入部を断るつもりで部室に行った唯が,澪・律

    何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota
    yachimon
    yachimon 2009/04/11
    "正直,唯がいつ「みんなで演奏すること」を求めることになったのか不明である."月刊4コママンガの限界ですよね。あるはずのエピソードが削られてるの。
  • 『クイーンズブレイド』地上波規制に対する抗議文書――アニメーションをめぐるセックスとヴァイオレンスに関する不当な弾圧に対して断固反対する - 反=アニメ批評

    2009年春期アニメ対戦型ゲームブックを謳うエロを下敷きに、監督に「よしもときんじ」、キャラクターデザイン・総作画監督に「りんしん」という、18禁アダルトアニメ界の作家を配した『クイーンズブレイド』。 もちろん、18禁エロアニメをはじめ、深夜アニメにおいてもあざといエロやセックスを主体にした作品なぞ既にありふれているとはいえ、この『クイーンズブレイド』においてはしかし、痴女たちが入り乱れるエロアニメにも関わらず、キャスティングにおいて以下、 流浪の戦士 レイナ - 川澄綾子雷雲の将 クローデット - 田中敦子近衛隊長 エリナ - 水橋かおり武者巫女 トモエ - 能登麻美子荒野の義賊 リスティ -甲斐田裕子元・甲魔忍軍頭領 シズカ - 生天目仁美光明の天使 ナナエル - 平野綾千変の刺客 メローナ - 釘宮理恵古代の王女 メナス - 後藤邑子冥土へ誘うもの アイリ - 伊藤かな恵歴戦の傭兵

    yachimon
    yachimon 2009/04/09
    地上波で同人エロゲの紹介(音声あり、乳首OK。おまた修正)とかやってたんだから、このくらい別にいいんじゃね?と思う。 | モ~レツ♥DLクリックてえの http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E3%82%82%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB
  • 『とらドラ!』で描かれた、母性のエゴイズムへの“処方箋” - シロクマの屑籠

    とらドラ10! (電撃文庫) 作者: 竹宮ゆゆこ,ヤス出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/03/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 103回この商品を含むブログ (288件) を見る 『とらドラ!』がめでたく完結した。この方面の娯楽作品としては素晴らしいクオリティで、ずっと楽しませてもらった。しかもただ面白いだけでなく、あれこれと考えさせられる内容でもあった。 思春期を取り扱った作品の多くがそうであるように、この『とらドラ!』もまた、主人公達が自己決定していく物語であり、“親世代や社会との軋轢”*1に直面しながらも、それらと折り合いをつけていく描写が作中に含まれている。アニメ版25話で、実乃梨が自己決定について泣きながら訴えていた内容などは、思春期モノの作品では珍しくない。 とはいえ、幾つかの点で『とらドラ!』はいかにも今風で、興味をそそられる。 まず

    『とらドラ!』で描かれた、母性のエゴイズムへの“処方箋” - シロクマの屑籠
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 鉄腕バーディーの作画崩壊からアニメの作画至上主義という考えの愚かさについて考えてみる。

    今回は「鉄腕バーディーの作画崩壊の件」がキッカケのエントリーです。詳しい事情とかはこの辺りを読んで下さい。 鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画について知っておくべきこと 鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画についてダラダラと まず大原則として「アニメーターはひとかどのクリエーターではない」って事。 リスキーな作家になる事を放棄して彼らは安定してる「職人絵描きなアニメーター」になった。その安定の代償として「個性を殺して原作(マンガ)の絵をひたすら忠実にコピーするロボット」となるのが決まりだ。 アニメの世界で作家性を発揮しても良いのは自分のオリジナルの企画で(監督なり演出家となり)アニメを作った時だけ。そういうリスクを取らずに自己表現をしてはならない。 80年代前半にアニメーターの個性的な作画表現を評価するような風潮が出来た。でもソレは「来なら許されない行為」をお目

  • 「作画崩壊」というゼロ年代の想像力 - あしもとに水色宇宙

    風邪をひいて寝てたので、更新が途絶えてました。それで先日、布団にくるまりながらtvkで約一週間遅れの鉄腕バーディー第七話を再び視聴しました。MXで見た時は映りが悪かったので視聴には難儀しましたが(住んでいる場所の都合上)、tvkは鮮明で今度ははっきりと見えました。それで寝ながら、騒がれていた作画崩壊とやらについてグルグルと考えてました。その考えていた事をメモがてら書いておきます。携帯から書いているので、なんかよくわかんない感じなっているかもしれません(勝手がよくわかんないので)。 あと、この記事のタイトルがめちゃくちゃだな(自分で書いておきながら)。 ・「いつも」のデザインと違うから作画崩壊っていうのは、まさにゼロ年代の想像力だよなぁ。2003年か2004年頃から台頭してきたような気が。スケジュールの圧迫や力不足からくる作画崩壊と「いつも」のデザインと違うから作画崩壊っていう広義な意味を含

    「作画崩壊」というゼロ年代の想像力 - あしもとに水色宇宙
    yachimon
    yachimon 2009/03/01
    演出だ、といわれればそんなもんかなと思ったし、動きを優先させたといわれれば、ああそうなんだろうな、とも感じたけど、作画崩壊というのとはちょっと違うかなと思った。
  • 今週の絶チルが凄まじかったよって話 - WebLab.ota

    恒例のGONZOグロス回. 絶対可憐チルドレン 第37話「強敵来襲! ブラック・ファントム」 脚:猪爪慎一 絵コンテ:川口敬一郎 演出:池畠HIRO史 総作画監督:長森佳容 作画監督:新井淳、雨宮哲 原画:小田裕康 牟田口裕基 富田恵美 熊膳貴志 小松勇輝 藤井慎吾 細川知悟 豊原正明 峰哲也 山口智 夏目真悟 中山タカアキ 武智敏光 砂山貴哉 吉邉尚希 佐々木貴宏 大西紀子 小嶋慶輔 高田祐輔 浅野州太 堤舞 光田史亮 砂山好世 足立慎吾 田中宏紀 小澤理彦 崎山北斗 神谷ろん 平井雄太 川畑えるきん 砂川正和 天月旭 馬場誠一 穐元健士 山岸たかお 多田保利 佐野恵一 若林信 新井淳 雨宮哲 第二原画:佐伯昭志 芹口由香 小野隆志 瀬川真也 泉保良輔 CG ウォンバット 動画:Triple A 動画検査:片田敬信 制作進行:長坂慶太 アニメーション制作協力:GONZO うん.原画がす

    今週の絶チルが凄まじかったよって話 - WebLab.ota
  • 10代がとらドラ!について感じたことを書いてみた - 3LDS+ 

    わたしの頭の中は今、恋愛と人間関係で埋まっています。それは、周りの影響を受けやすいからかもしれないし、わたしの中にずっと残っている思いがくすぶっているのかもしれません。とにかく、今わたしの目に映るものは、すべてコミュニケーションというフィルターを通して取り込まれている、といっても過言ではないはず。 こうなってしまっているのは、きっと今一番注目されているであろうアニメのせいでしょう。 とらドラ!1 (電撃文庫) 作者: 竹宮ゆゆこ,ヤス出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2006/03/25メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 426回この商品を含むブログ (526件) を見るとらドラ! Scene1 (通常版) [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2009/01/21メディア: DVD クリック: 17回この商品を含むブログ (48件) を見る

    10代がとらドラ!について感じたことを書いてみた - 3LDS+