タグ

タブレットとSonyに関するyadokari23のブックマーク (2)

  • 米Gizmodoによる Sony Tablet P レビュー。

    「フルサイズのタブレットがポケットに入ったら素敵じゃない? Sonyのタブレットならできるらしいよ。」「すごいね。どーやったの?」「タブレットを真ん中で分割して折れるようにしたんだよ。」「ふーん、なるほどねー。って待って。それ当に使いやすいの?」ということで、SonyのTablet Pを米Gizmodoの記者 Brent Rose が使ってみた雑感をご紹介します。 Sony Tablet Pってどんなもの? Tablet Pはフルサイズのタブレットをより持ち運びやすくするためのSonyの挑戦の第一歩です。よりポケットに入りやすいと言った方がいいかもしれません。初代PlayStationのゲームができ、Sonyのビデオ配信システムやソニールームリンクに対応していること等が特徴です。 使ってみて Tablet Pはクラムシェルデザイン。通常のタブレットのような大きい画面の代わりに、5.5イン

    米Gizmodoによる Sony Tablet P レビュー。
  • Sony Tablet「楽しめなければ全額返金します」 キャンペーン始まる

    ソニーマーケティングは2月24日、Androidタブレット「Sony Tablet」で、購入して使ってみて楽しめなければ「代金は全てお返しします」というキャンペーンを始めた。自宅や外出先など日常生活の中で実際に使用してもらい、同製品の良さを試してもらうのが狙いという。 始めたのは「家で使って実感!楽しさ100%保証キャンペーン」。2月24日~3月31日までの期間中に国内の販売店で購入したユーザーを対象に、購入の翌日から14日以内に申し込めば購入代金を返金する。対象となるのはSony Tablet SのWi-Fi モデル(3Gモデルは対象外)で、「SGPT112JP/S(32GB)」と「SGPT111JP/S(16GB)」の2機種。同じ日に購入した純正アクセサリも対象になる。

    Sony Tablet「楽しめなければ全額返金します」 キャンペーン始まる
  • 1