日本版のグーグル ウェブマスター向け公式フォーラムで社員のKyotaroさんが説明した「再審査リクエストにまつわる3つの誤解」を以前にピックアップしたことがある。 第二弾として、さらに濃厚な情報を提供してくれた。 今回Kyotaroさんが解いた誤解は次の4つだ。 ×Google は再審査リクエストの内容を見ていない。×Google が審査をしたかどうかユーザーからはわからない。×再審査リクエストで手動によるスパム対策が解除されることはほとんどない。特に不自然なリンク操作によるガイドライン違反のケースでは手動によるスパム対策が解除されたことはない。×Google はフォーラムでの再審査リクエストについてのディスカッションもまったく見ていない。すべてのウェブ担当者が知っておくべき価値ある情報なので、必ず読んでほしい。 日本語で読めるSEO/SEM情報絶対に受けとりたくない“魔”のペナルティ通知
![グーグル社員が明かす「再審査リクエスト対応」の真実 パート2(濃い目) など10+4記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/57272bb0b14b525a3dac212faa1d891af3ea3321/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fsites%2Fdefault%2Ffiles%2Fstyles%2F1200x630%2Fpublic%2Fimages%2Fseo-watch%2Fseo-watch-icon.png%3Fitok%3D9dJkrkwW)