タグ

FaceBookとcnetに関するyadokari23のブックマーク (3)

  • 大学生が最も使っているSNSはTwitter--ソー活に使えるのはFacebook

    マンツーマン英会話を展開するGABAは10月2日、「大学生・大学院生のSNS利用とソー活に関する調査」の結果を発表した。それによると、大学生と大学院生の半数以上が「就活でのSNS利用が怖い」という。 現在利用しているSNSTwitterが58.7%と最多。mixiが56.5%、LINEが43.9%、Facebookが42.5%、Mobageが40.6%、GREEが37.1%と続く。これから流行すると思うSNSは、Facebookが49.4%が最多となり、LINEが44.7%、Twitterが38.2%、Google+が12.5%と続いた。 SNSを就職活動に取り入れるソーシャル就職活動、略して“ソー活”に着目し、就職活動に役に立つと思うSNSは、Facebookが61.7%と際立って高く、Twitterが39.3%、LINEが10.6%、mixiが10.6%。実際に就職活動で利用したこと

    大学生が最も使っているSNSはTwitter--ソー活に使えるのはFacebook
  • Facebook、アカウントと電子メールのユーザー名を統一

    Facebookは、ユーザー同士がさらに簡単につながったり電子メールを送ったりできるようにした。 Facebookは米国時間4月12日、今後数週間かけて「Facebook上のアドレスをアップデートし、当社のサイト全体で一貫性を持たせる」と発表した。言い換えると、今後Facebookサイト上における利用者のユーザーアカウント名は、その人の電子メールアドレスのユーザー名と同じものになる。 これはマイナーアップデートだが、Facebookの電子メールサービスの利用を改善する上で大いに役立つかもしれない。利用者のユーザーアカウント名と電子メールアドレスが一致していれば、ユーザーが他の人の電子メールアドレスを判断してメッセージを送ることが簡単になるはずだ。同時に、ある人のFacebookアカウントにすでに電子メールを送っている人たちも、同サイト上で簡単にその人固有のURLを特定できるようになる。 F

    Facebook、アカウントと電子メールのユーザー名を統一
  • FacebookのInstagram買収--新たなプライバシー懸念の高まり

    FacebookがInstagramの買収を発表した。そして、Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏が米国時間4月9日にFacebookがInstagramを「完全に」取り込んでしまうようなことはないと約束したにもかかわらず、プライバシーに対する新たな懸念が既に生まれている。 アメリカ自由人権協会(ACLU)北カリフォルニア支部の弁護士を務めるChris Conley氏は「懸念の1つとして、相手がFacebookだという点を挙げることができる」と述べ、「プライバシーと、ユーザーによる選択の尊重に対する同社のこれまでの姿勢は玉石混交であった」と続けた。 Facebookのこういった姿勢には、ユーザーアカウントのデフォルト設定を何度も変更し、ユーザーデータをより幅広い範囲に公開するようにしていったことも含まれている。この件については、プライバシー擁護団

    FacebookのInstagram買収--新たなプライバシー懸念の高まり
  • 1