タグ

IllustratorとDTPに関するyadokari23のブックマーク (3)

  • Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit

    Illustratorで文字の角を丸めるとき、[角を丸くする]効果を利用すると、次のように意図しない形状になってしまうことがあります。 これを避けるために、有料のプラグイン、Xtream Pathの[スマートラウンド]を使う方法をご紹介してきましたが、Illustratorだけで実現する方法をご紹介します。 なお、この方法は、日のセミナー(「クリ☆ステVol.6」)終了後、参加者の方から教わったものです。お名前を失念してしまいましたが、ありがとうございます(※追記あり)。 実現方法 実現方法は、[パスのオフセット]効果の二度がけ。 一旦、負の値でかけてから、同じ数値で正の値でかけます。 なお、この際、両方とも正の値を設定する効果に[角の形状]を「ラウンド」にしておくのがポイント。 正直、なぜ、これで丸くなるのかよくわからないのですが、結果オーライで。 ただし、細かいところをいうと、"墨だ

    Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit
  • こんなにあった! フリーダイヤル・ナビダイヤル・フリーコールなどのロゴマークまとめ

    概要 このページではフリーダイヤル・フリーコール・フリーアクセス・フリーコールスーパー・ナビダイヤルなどのいわゆる無料電話番号サービス・割引電話サービスのロゴマークについてまとめています。 正しい使い方をして、誤った情報を伝えないようにしましょう。 ※なお、このページはIllustratorをご利用のデザイナーを対象にしています。 はじめに《最重要》 無料電話番号(受信者負担電話番号)は一般的には「フリーダイヤル」と呼ぶと思われる方が多いと思いますが、実は「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズの商標です。 このためNTTコミュニケーションズ以外の無料電話番号は「フリーダイヤル」と呼んではいけません。 それでは名称別(通信キャリア別)に紹介していきます。 フリーダイヤル:NTTコミュニケーションズ まずは最も有名なフリーダイヤルです。 繰り返しになりますが、フリーダイヤルはNTTコミ

    こんなにあった! フリーダイヤル・ナビダイヤル・フリーコールなどのロゴマークまとめ
  • Illustratorのラスタライズ効果設定(ラスター効果)の解像度の違いによる「効果」の仕上がりイメージの違いについて

    このページではIllustratorのラスタライズ効果設定(ラスター効果設定)の設定によりイメージが変化する現象について掲載しています。 適切に設定されていないと、印刷物の一部だけ解像度が低いイメージになってしまう場合もあります。ご注意下さい。 実例 Illustrator9では「効果」→「ラスタライズ」→「ラスター効果設定」を選択します。 Illustrator10では「効果」→「書類のラスター効果設定」を選択します。 Illustrator CSでは「効果」→「書類のラスタライズ効果設定」を選択します。 Illustrator CS2では「効果」→「ドキュメントのラスタライズ効果設定」を選択します。 「スクリーン(72ppi)」の場合 「解像度」が「スクリーン(72ppi)」の場合の設定画面です。 「効果」の中の「ぼかし」→「ぼかし(ガウス)」を設定したオブジェクトは以下のように見えま

    Illustratorのラスタライズ効果設定(ラスター効果)の解像度の違いによる「効果」の仕上がりイメージの違いについて
  • 1