![https://jp.techcrunch.com/2012/08/17/20120816instagram-3-0-bets-big-on-geolocation-with-photo-maps-letting-you-showcase-the-story-behind-your-photos/](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/92584d6251feb0822f349cf0211361b2833c9939/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftechcrunch.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F04%2Ftc-logo-2018-square-reverse2x.png)
『Instagram』は、いまや定番の画像共有用スマホアプリになりました。ライフハッカーでは、Instagramでアップロードした写真をPCから閲覧できるサービス『Instadash』やInstagramのユーザにダイレクトメッセージを送信できるサービス『DMSTAGRAM』といったサービスを紹介しています。この記事では、Instagramのユーザ情報を解析してくれる『Statigram』をご紹介しましょう。 冒頭画像のとおり、Statigramのインターフェイスは、本家のInstagramと似たデザイン。Instagramのアカウントでログインすると、「ビューワ」タブでInstagramの画像がサムネイル表示されます。Instagramはアップロードした画像をウェブ上で閲覧できないので、Statigramはウェブビューワとしても便利です。 とはいえ、Statigramの機能はこれだけにと
Instagram最新版リリース「より速く、検索しやすく、フェイスブック共有も強化」2012.06.27 12:30 6月25日(米国時間)、Instagramの最新版がiOS版(バージョン 2.5.0)/Android版(バージョン 1.4.4)ともにリリースされました。 フェイスブックに買収された当時、Instagramはもうダメかもしれないと心配する声もありました。でも、どうやらそれは杞憂だったようです。速く使いやすくなって帰ってきたInstagram最新版で、写真共有の楽しさもアップしそうですよ。 なお、最新版の変更点は以下のとおりです。 プロフィールタブを改善:レイアウトが大幅に整理され、より直感的になりました。フォトを探索(Explore)タブでユーザやハッシュタグが検索可能に:友達を探したりフォローしたりするのが超かんたんになりました。コメント欄を改善:ありがとうございます!
マジでか……。 picplz愛好者としてはマジで泣く。いや最初はAndroid持ち始めたとき、単純にInstagramライクなサービス探してて行き着いたっていうだけの理由で使っていたんだけど、それは確かなんだけど、Android版Instagramも試した今なら言える。僕はInstagramよりpicplzの方が好きでした。 だってInstagramってさー、スマートフォンからというかiPhoneアプリから使う前提で作られてるじゃん、アレ。YorufukurouからInstagramのURLクリックしてブラウザで開いてみても、そのページにハイパーリンクとか1つもないじゃん。「あ、この人の写真いいな」って思っても、過去ログずらずら追ったりとかそういうのPCから出来ないし、PCからログインしてみても自分の登録情報を編集できるぐらいで上げた写真消したりとかできないし、アプリからストリーム追う以外
Androidでも解禁になってますます人気の『Instagram』ですが、そこまで好きじゃないという人もいるでしょう。筆者は別にずっとiPhoneユーザーしか使えなかったから妬んでいるというわけでもなく、単に「本当に良いと思わないだけ」です。Instagramを使わなくても、Androidには写真を共有したり撮った写真を70年代のポラロイドで風にするフィルタ付きのアプリはあります。今回はそのいくつかを紹介しましょう(もちろんiOSでも使えるものもあります)。 ■筆者がInstagramが好きじゃない理由 Instagramのような貴重なアプリがAndroidユーザーも使えるようになることを、iOSユーザーが怒っている記事(リンクはこちら)があるという事実は置いておきましょう。もちろんこれは一部のiOSユーザーです。すべてのiOSユーザーがこんな人ではないことは明らか。ほとんどの人は自分が使
Facebookによる買収が発表されたことでInstagramを使うのが嫌になった人もいるかもしれません。そんなあなたに、独立系デベロッパーから出ている米Lifehackerオススメの代替アプリをご紹介します。 その前に。本当にInstagramを辞めるべきですか? 筆者個人ではそう思いませんし、この記事もInstagramを攻撃するものではありません。個人的にはInstagramが大好きですし、Facebookに買収されることも気にしてはいません。開発者のMike氏とKevin氏は並外れた努力の結果、写真をベースとした素晴らしいこのSNSを作り上げました。筆者は、彼らがFacebookのサポートを受けてさらに前進してくれると信じています。 とはいえ、Facebookに買収されたことを喜ばない人も大勢います。そうした人々は長い目で見て何が起るのかを心配なのです。もしあなたもその一人であり、
Instagramがついに、同社アプリケーションの「Android」版をリリースした。 「Instagram」は2010年から存在するが、「iOS」端末に対してのみ提供されていた。Android版をまもなくリリースするという約束が繰り返し公表される中、Androidユーザーらは辛抱強く待ち続けてきた。 Android版Instagramは、3月に開催されたSouth by Southwest Interactiveにおいてリリースが示唆され、まもなくリリースされることは知られていたが、正確なリリース日は明らかになっていなかった。しかしその日はついにやってきた。 43万人以上ものAndroidユーザーが事前登録リストに名を連ねる中、Instagramが「Google Play」において提供開始された。同アプリケーションには、iOS版と同じ機能(チルトシフト/ぼかしを除く)と類似のユーザーイン
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.
Instagramのシェア機能が強化、友達やグループごとにスレッドが持てるように2015.09.02 15:385,252 Instagramがもっと楽しくなりそうです。 2013年に登場したInstagram Direct。Instagram上でダイレクトメッセージを送ることができる機能です。そして9月1日、Instagramはこの機能の強化を発表しました。これまでは写真やビデオを送るたびに新しいスレッドを立ち上げなければいけなかったのですが、これからは友達やグループごとにスレッドを持てるようになりました。グループに名前をつけることができる他、スレッド内では簡易セルフィーを撮影したり絵文字で返信することもできるようです。メッセンジャーアプリに近い感じですね。 また、今後はすべてのポストのコメントマークの隣に矢印マークが現れ、@でメンションしなくても簡単に写真をシェアできるようになるそうで
Android MarketにiPhoneで人気の写真共有SNSアプリInstagramの偽物が登場しているので注意が必要です: インストールすると、写真フィルタを利用する前にアプリに評価5つ星を入力するように促してきますが、評価を5つ入れても機能は使えず何も起こりません。 まず、本当のInstagramであれば評価を共用するようなことはありませんよね。 それだけではなく、どうやらこのアプリでは広告をポップアップする機能(おそらくあのAir Push)を同時にインストールされてしまうようです。 また、アプリケーションの「アクセス許可」を見てみますと: 精細な位置情報(GPS) おおよその位置情報(ネットワーク基地局) 完全なインターネット アクセス ブラウザの履歴とブックマークを読み取る ブラウザの履歴とブックマークを書き込む 端末のステータスと ID の読み取り USB ストレージのコン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く