タグ

Photoとデジカメに関するyadokari23のブックマーク (3)

  • EOS 5D Mark III で東京駅の夜景を撮ってきた。あれ、手持ちで十分!?という衝撃 #5d3

    今年の3月に、キヤノンさんよりおかりした5D3こと、EOS 5D MarkIII。借りた時から「あ、いつか買うな」と思っていましたが、ついに、ついに買ってしまいました。 とりあえず作例をいくつか撮ろうと、近所の夜景や東京駅にチャレンジしてきましたので、ご紹介しておきます。マジ、最強夜景カメラっすねこれは。 手持ちで撮ってみたらすごかった。 とりあえずどうかな~と思って、帰り道すがら撮ってみたのがこれです。ISO25600でこれだけノイズが少ない画がとれるってのは、衝撃的です。これ、まっくらなところで手持ち撮影なんですが、夜空の雲までくっきりと。恐ろしいカメラですよこれは…。 で、気をよくして東京駅に行ってきました。 東京駅の夜景が最高だった 丸の内南口を出ると…おお、これが噂の!もはや東京駅の象徴みたいな感じですね。 外に出るとそこには満月。なんともおあつらえ向きです。いやー東京駅かっこい

    EOS 5D Mark III で東京駅の夜景を撮ってきた。あれ、手持ちで十分!?という衝撃 #5d3
  • 第157回 屋外の猫と撮り方の関係

    逃げても追いかけないこと。追われると余計逃げる。 追わずにいたら「この人間は危険じゃないかも」と思って戻ってくるかもしれない、もうちょっと警戒心を解いてくれるかもしれない。野鳥でもそうなのだけど、追うのは厳禁。じっとして近づいてくるのを待つべし。 ある程度の距離でからOKが出た(感じがした)ら、どう撮るか考える。背景をどうするか、構図をどうするか。 基はできるだけ目線で撮ること。 しゃがんでこちらの姿を小さく見せた方がも怖がらないし、の目線だと正面から撮れるし、背景も作りやすい。上の写真から2分後に撮ったのがこちら。しゃがんでじっとしてたら少しだけこちらに近づいて正面を向いてくれた。こいつはナニモノだって顔でじっと見てる。 そこでカメラを地面すれすれのの目の高さに持って行き、液晶モニタを回転させてライブビューで撮る。目線アングルを撮るときはチルト式やバリアングル式のモニタが一

    第157回 屋外の猫と撮り方の関係
  • カメラユーザー必見!たった19円で携帯性抜群のカメラ一脚を自作、デジカメの手ぶれとサヨナラする方法!!

    このミラーレス一眼を買ってからというもの、すっかりマニュアル撮影の虜です。そして、ミラーレスと言えども一眼を買ったからには三脚や一脚が欲しいところ。しかしこれが嵩張るわけで… なんとか手軽に持ち歩ける方法は無いものかと考えていたところ、とある動画サイトで面白いものが紹介されていました! ずばり、携帯性抜群の一脚を自作してデジカメの手ぶれとサヨナラする方法です。 ネジとワッシャーと紐 まるで部屋とワイシャツと私みたいな語呂ですが、一切合切、やっさいもっさい関係ありません。 動画サイト「Vimeo」にて紹介されていたこの手法、準備するものは 紐。あまり太いと使いにくいです。たこ糸などが良いと思います。 続いてワッシャー。5センチ以上あると良いですが、大き過ぎないものをチョイス。 最後にネジ。これはサイズが決まっています。1/4インチのネジで長さは短めものを選びましょう。 パーツの組み合わせ で

    カメラユーザー必見!たった19円で携帯性抜群のカメラ一脚を自作、デジカメの手ぶれとサヨナラする方法!!
  • 1