ブラジル、サンパウロ付近にイーリャ・デ・ケマダ・グランデ(Ilha de Queimada Grande)という島が存在する。日本ではケマーダ島とも呼ばれている。立地条件が良いにもかかわらずこの地には人が住んでいない。それどころか人が足を踏み入れた形跡も少ない。 その理由はヘビである。この島にはクサリヘビ科に属するゴールデンランスヘッドと呼ばれる猛毒のヘビが無数に存在しており、そこへ入った人間はヘビに噛まれて命を落とし二度と帰って来られないという伝説を持つ。その為この島は「ヘビ島」とも呼ばれ、地域住民に恐れられているという。
![地球上で最も危険な島、猛毒ヘビに占拠されたイーリャ・デ・ケマダ・グランデ島 : カラパイア](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/196213e71a2286c8addef5ccebf7726a659ad188/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fkarapaia_zaeega%2Fimgs%2F2%2Fa%2F2a4226e8.jpg)