タグ

動物に関するyamadarのブックマーク (1,037)

  • そして猫を看取った

    https://anond.hatelabo.jp/20221123155759 家で看取ると決め帰宅させた夜はカタールワールドカップ日本代表初戦だった。サッカー中継と天気予報と「ダーウィンが来た!」が好きでいつもい入るように見つめるだったが、ソファの下でコの字のまま横たわる彼女の視線の先に日本代表が映っているのか定かではなかった。 目の大きなだった。晴れた午後に窓の外をじっと眺める澄んだ水晶体は、何かを見ているというより、宇宙全体を感じ取っているかのようだった。哲学者のそれというより、哲学そのものだった。 ベッドにつくのを察知するとどこからともなく現れてお腹の上に乗ってきた。薄明かりの中、目尻の少しつり上がったその目いっぱいに黒目を広げる彼女の顔は、紛れもなくあの宇宙人の顔だった。「宇宙で一番かわいい宇宙人だね」そう言って抱きしめると首のモーターがブンブン駆動した。 具合が悪くなる

    そして猫を看取った
    yamadar
    yamadar 2022/11/30
    ご冥福をお祈りします。猫が居ない家の広いことよ
  • テレビ信州のニュース・長野のニュース|テレビ信州NEWS NNN

    グローバル化が進み、日と世界の間に距離を感じなくなる日がすぐそこまで来ているのかもしれません。そんな時代を見据えた新たな学校が長野市に誕生し、話題を呼んでいます。 大きな拍手の中を恥ずかしそうに、でもどこか誇らしげに入場する子どもたち。47人の新一年生がピカピカの制服に身を包み、新たなスタート切りました。 ここは長野市で今月開校したばかりの新しい小学校。ある特徴があります。 先生のあいさつが…英語!? 「Good morning! How are you?」「I'm fine. Thank you.」「Have a good day!」 長野市三輪のサミットアカデミーエレメンタリースール長野。英語と探求的な学びに重きを置き、グローバルに活躍できる人材の育成を目指す学校です。佐久長聖高校を運営する学校法人が4月、開校しました。 その大きな特徴が…。 スーザン先生「When I call y

    テレビ信州のニュース・長野のニュース|テレビ信州NEWS NNN
    yamadar
    yamadar 2022/11/29
    悲しいニュースだ
  • 警察官「撃つぞ」 イノシシ、拳銃向けられ退散 名古屋 | 毎日新聞

    愛知県警守山署は20日、イノシシの目撃情報があった河川敷で警戒していた地域課の男性巡査部長(36)が、イノシシに向けて拳銃を構えたと発表した。発砲はしなかった。巡査部長が「拳銃を撃つぞ」と大声を出したところ、イノシシは草むらに逃げていったという。 同署によると、20日午後2時40分ごろ、名古屋市守…

    警察官「撃つぞ」 イノシシ、拳銃向けられ退散 名古屋 | 毎日新聞
    yamadar
    yamadar 2022/11/21
    獣と相対したことがある人は分かると思うけど、気迫や警告、殺気みたいなのはお互いに伝わる。声の大きさだけなら悲鳴でも良いが、この場合は声質+「お前を殺せる」という何かが伝わったのではと思う
  • 飼っていた猫が死んだ

    ある日突然腰が立たなくなり、それから二週間と経たずに逝ってしまった こたつの中で眠ることが多くなり、肉もどんどん落ちていった 夜中に腰を引きずってフラフラと寒いところに行くようになり、心配になって家族総出の交代制で見守っていた その日の朝、仕事に行こうと声をかけると這い出るようにこたつから出てきて倒れた 心臓マッサージをし、家族全員で呼びかけて一度は蘇生した が、結局一時間と経たずに痙攣が来て、そのまま逝ってしまった 蘇生したときに家族全員の顔を眺めてから逝けたのは救いだったと思いたい 家族が喧嘩していると仲裁に割って入るような優しいだった 結局仕事は休み、翌日、ペットの葬儀屋に依頼して火葬場でおくった 点火のスイッチは自分が押した 翌日出社し、何事もなかったように仕事をし、帰った 帰り道、運転する車の中でもう家に帰ってもは居ないと考え、運転しながらひとりで号泣した

    飼っていた猫が死んだ
    yamadar
    yamadar 2022/11/11
    最期にご家族全員の顔を眺められたのは良かった...。体以上に大きな存在感の分、家が広くなってしまいますね。ご冥福をお祈りします。
  • ぼたん鍋で300人分 巨大イノシシ捕まる、関係者「国内最大級の山の主」 | 山陰中央新報

    Published 2022/11/10 20:07 (JST) Updated 2022/11/11 09:24 (JST) 体重200キロ超、体長182センチ、胴回り141センチもある雄の巨大イノシシが、鳥取県江府町内の山中で仕留められた。地元でジビエ解体処理施設を運営する「奥大山地美恵(じびえ)」が仕掛けたワナに掛かった。ぼたん鍋で200~300人分の肉が取れる超大型獣で、関係者は「国内最大級の山の主かも」と驚愕(きょうがく)した。 9日午後3時ごろ、江府町大河原地の山中で、捕獲用くくりワナを見回りしていた地美恵会長の浦部二郎さん(77)が発見した。最初は60~80キロ級の一般的な成獣だと思ったが、近寄るとその大きさにびっくり。「とにかく想像を超す大物で、威嚇に肝を冷やした」と話した。 急きょ、現場に出向いた日野郡猟友会江尾地区長の高野伸也さん(33)が恐怖心と闘い、至近距離から単発

    ぼたん鍋で300人分 巨大イノシシ捕まる、関係者「国内最大級の山の主」 | 山陰中央新報
    yamadar
    yamadar 2022/11/11
    デカい
  • 『保護した子猫が汚れていてもすぐに洗ってはいけない』弱っている猫にやっちゃだめなこと・最初にやることの話

    保護する機会に備えて知っておきたい話です。獣医師さんや保護経験者さんからの理由説明があります。もし保護したらどこに気をつけたらいい?ということも整理しました。

    『保護した子猫が汚れていてもすぐに洗ってはいけない』弱っている猫にやっちゃだめなこと・最初にやることの話
    yamadar
    yamadar 2022/11/10
    たまに猫の保護動画みるけど、たしかに子猫用ミルクと保温からの獣医に見せるのを優先してたな
  • 闇夜に紛れ牛65頭襲う、北の大地で神出鬼没「OSO18」…ワナすり抜け「人間の考え読んでる」

    【読売新聞】 北海道東部の 標茶 ( しべちゃ ) 町と 厚岸 ( あっけし ) 町で2019年以降、1頭の大型のヒグマが放牧中の乳牛を襲い続けている。被害は今年の8頭を含めて計65頭に上り、このうち31頭が死んだ。ワナをかいくぐり

    闇夜に紛れ牛65頭襲う、北の大地で神出鬼没「OSO18」…ワナすり抜け「人間の考え読んでる」
    yamadar
    yamadar 2022/11/07
    本日の熊ニュース
  • 優しくしてくれた男性の葬儀に現れたサル 見せた行動に「これは泣ける」

    スリランカで営まれた葬式の会場での出来事が話題になっています。 バティカロア地方に住む56歳のピータンバラム・ラジャンさんが、急病で亡くなりました。 ピータンバラムさんの葬儀の日、家族や友人たちは故人を悼み、悲しみに打ちひしがれます。 するとそこに、1匹のサルが現れたのです。 優しくしてくれた男性に最後のお別れをするサル ウェブメディア『The Dodo』によると、生前のピータンバラムさんは動物好きで知られ、オナガザル科のハヌマンラングールのメスに毎日事をあげていたそうです。 ピータンバラムさんの葬儀場にやってきたのは、彼がかわいがっていたそのメスザルでした。 A monkey paying tribute at the #funeral of its master in #Batticaloa.#truelove. pic.twitter.com/Yf3XjRYXwc — Aslaw

    優しくしてくれた男性の葬儀に現れたサル 見せた行動に「これは泣ける」
  • アザラシシーパラダイス【公式】 on Twitter: "2022年のでこぼこコンビです🦭🧡 https://t.co/HOfPFyJGLT"

    2022年のでこぼこコンビです🦭🧡 https://t.co/HOfPFyJGLT

    アザラシシーパラダイス【公式】 on Twitter: "2022年のでこぼこコンビです🦭🧡 https://t.co/HOfPFyJGLT"
  • ネコは飼い主の「声」と「ネコ語」をわかっている、研究

    イエネコ、ロケットのポートレート。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) ネコと一緒に暮らしている多くの人がそうであるように、筆者も枕元で眠る小さな肉動物によく話し掛ける。ほとんどの場合、枕元のオフィーリアには、餌がほしいのか、それとも添い寝してほしいのか尋ねる。間違いなく、オフィーリアは筆者の声を聞いている。筆者が口を開くとすぐ、まるで毛むくじゃらのパラボラアンテナのように、大きな耳をこちらに向けるためだ。 ただ、他ならぬ飼い主に自分が話しかけられているということを認識しているのかどうかは、定かではなかった。実は、ネコが飼い主の声を聞き分け、さらに反応することを示した研究はほとんど存在しない。だが、10月25日付けで学術誌「Animal Cognition」に発表された研究は、おそらく認識していることを示唆

    ネコは飼い主の「声」と「ネコ語」をわかっている、研究
    yamadar
    yamadar 2022/10/28
    猫、褒められると上機嫌になるし、言語として理解してなくとも分かってるだろうなと思う
  • クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東

    なにはともあれ、まずはこの動画を見てほしい。 ……いかがだろうか。驚かなかった人はいるだろうか。テレビの「世界の衝撃映像」などの番組でも十分目玉となり得る正真正銘の衝撃映像。 しかしこれは単なる衝撃映像ではない。登山の観点から見ても非常に珍しく、貴重な映像なのである。 まずは、場所が切り立った岩稜上であること。これまでにも登山者がクマに襲われる事故はあったが、そのほとんどは樹林帯や山腹。こんなに狭く、鋭い稜線上でクマに襲われるなど、聞いたことがない。 次に、上から降ってくるように襲われていること。こんな急角度でクマが襲撃してくるなど、想定したことがある登山者はいるだろうか。 そして、その一部始終が至近距離かつ鮮明な映像で記録されたこと。もしかしたらこれまでにもこういう事例はあったのかもしれないが、だとしてもそれが記録されることはなかった。非常に珍しい事例が、これだけ臨場感ある映像で残された

    クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東
    yamadar
    yamadar 2022/10/19
    子熊が居たのか。動画を見たけど気付かなかった。
  • 【埼玉秩父】Bear attacks climber / 登山中に熊に襲われた

    October 1, 2022 I was attacked by a bear from behind while descending the rocky ridge of Mt.Futago in Chichibu City, Saitama Prefecture, Japan. Instead of fear, I switched to the feeling that if it was coming, I had no choice but to face it. ・Keep screaming and intimidating ・Pound with Hammer Fist ・ Front kick Looking back at the video, it seems that the bear attacked me to protect the cub. I inva

    【埼玉秩父】Bear attacks climber / 登山中に熊に襲われた
    yamadar
    yamadar 2022/10/17
    怖すぎ!攻撃を避けられて地面に落ちてるのにすぐ飛びかかって来るあたり、熊ってほんと頑丈なんだな
  • 『芋は離さない!』動物園に寄付された機材の使い道報告がビーバーさんの食い意地によりほのぼの事例に

    麻酔で負担をかけることなく検査できるの素晴らしいな、と思うと同時に芋大好きっぷりに笑ってしまいました。終始お芋をべている…。

    『芋は離さない!』動物園に寄付された機材の使い道報告がビーバーさんの食い意地によりほのぼの事例に
    yamadar
    yamadar 2022/10/16
    抱えられながら芋を食べるの、抱っこしてる人を信頼してないと出来ないな
  • 森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 - ナゾロジー

    森で死んだものの遺体を、自然はどのように処理しているのでしょうか? 東京農工大学大学院、米イリノイ大学(University of Illinois)の共同研究チームは、森林内にニホンジカの死体を設置し、どのスカベンジャー(死肉動物)が、どれくらいの時間で発見できるか、また、死体が消失するまでにどの程度かかるかを調査。 その結果、最初に死体を発見するのは哺乳類で、特に、タヌキが最も早くシカを見つけることが明らかになりました。 嗅覚に優れた哺乳類は、死体をすばやく発見、分解することで、有害な病原菌の発生から日の森林生態系を守っているようです。 研究の詳細は、2022年9月30日付で科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されました。

    森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 - ナゾロジー
    yamadar
    yamadar 2022/10/12
    10度以下の時に10日以上掛かるのに対して25度では3日程度。気温の相関が高いのか、面白い
  • Some Turtles Are Terrifying

    yamadar
    yamadar 2022/09/27
    オサガメはクラゲを効率的に食べるために口の内側に棘が沢山付いていてビジュアル的にかなり怖いという話
  • 「下手に撃てば殺される」“ハンター御用達”鉄砲師が語る、ヒグマの頭を絶対に狙ってはいけない理由〈夕張で遺体のそばにクマの血痕〉 | 文春オンライン

    顧客は腕利きのハンターばかり 山崎の店は“一見さんお断り”で、顧客は腕利きのハンターばかり。既製品の銃は扱わず、顧客のニーズを完璧に満たすオンリーワンな銃をオーダーメイドで製作しているという。何となく無口な職人のような人をイメージしていたが、実際に会った山崎は70歳とは思えないほど若々しく、その明晰な語り口が印象的だ。業は別にあり、鉄砲製作は「あくまで趣味です」と笑うが、北海道公安委員会が指定する射撃指導員の資格を持つ射撃のスペシャリストでもある。 もともとメカ好きだった山崎が銃の世界にのめりこんだのは、会社員としてアメリカに駐在していたときに、射撃場で物の銃に触れたのがきっかけだった。 「銃というのは、自動銃の場合、弾を込めて発射するまで8工程あります。つまり(1)装填(2)引き金を引く(3)逆弧が外れる(4)撃針が前進する(5)雷管が作動する(6)火炎が薬室に至り、火薬の燃焼が起こ

    「下手に撃てば殺される」“ハンター御用達”鉄砲師が語る、ヒグマの頭を絶対に狙ってはいけない理由〈夕張で遺体のそばにクマの血痕〉 | 文春オンライン
    yamadar
    yamadar 2022/09/26
    知らない世界の話。面白い。
  • 絶滅危惧アオウミガメ、漁師が30頭超の首元を刺す…刺し網から放流時に暴れ「身の危険」

    【読売新聞】 沖縄県・久米島(久米島町)の海岸で7月、絶滅危惧種のアオウミガメ30頭超が 瀕死 ( ひんし ) の状態で見つかった。地元の刺し網漁師が網に絡まった個体を引き離す際に傷つけていた。長年の保護で南西諸島(沖縄、鹿児島両県

    絶滅危惧アオウミガメ、漁師が30頭超の首元を刺す…刺し網から放流時に暴れ「身の危険」
    yamadar
    yamadar 2022/08/31
    「ウミガメは力が強く、ヒレや鋭い爪が直撃すれば命の危険も。網が破れると、交換に数百万円はかかる」
  • サル捕獲の麻酔銃準備中に誤って矢が発射 市民の腕にあたる | NHK

    29日午後、静岡県富士市のJR富士川駅の近くで、サルを捕獲するために市の職員らが準備していた麻酔銃から誤って矢が発射され、近くにいた人の腕にあたりました。矢があたった人は病院に運ばれたあと意識が戻りましたが、事故から2時間たった時点でも会話ができるまでには回復していないということです。 富士市の発表によりますと、29日午後3時前、JR富士川駅の南側にサルがいるという目撃情報が寄せられました。 市の職員3人と、市から委託を受けた業者1人が現場に駆けつけ、捕獲のために麻酔銃を準備していたところ誤って矢が発射され、目撃情報を伝えに来た市民の左腕にあたったということです。 矢があたった人は意識がない状態で病院に運ばれ、およそ1時間後に目覚めましたが、2時間がたった午後5時の時点でも会話ができるまでには回復していないということです。 市によりますと、麻酔銃の矢には体重15キロのサルに効果がある量の麻

    サル捕獲の麻酔銃準備中に誤って矢が発射 市民の腕にあたる | NHK
    yamadar
    yamadar 2022/08/29
    麻酔銃ってそんなに強いのか
  • プレスリリース:麻布大学、イヌが飼い主との再会時に情動の涙を流すことを発見 | 麻布大学

    麻布大学獣医学部動物応用科学科の村田香織博士、永澤美保准教授、菊水健史教授、茂木一孝教授の研究チームは、自治医科大学と慶應義塾大学との共同研究により、イヌは情動の変化に伴って涙の分泌量が増えること、および涙の分泌にはオキシトシンが関与していることを明らかにしました。 研究成果は国際科学誌「Current Biology」オンライン版に掲載されました。 <研究のポイント(研究で新たに分かったこと)> イヌが飼い主と長時間の分離後に再会すると、イヌの涙の量が増加した。飼い主ではない親しい人との再会時と比べると飼い主との再会時の方が涙の量が多かった。 オキシトシンの点眼により、涙の分泌が促進された。 イヌへの人工涙液を点眼前後の画像の印象評価をしたところ、点眼後の画像の方がポジティブな評価が得られた。 <研究成果の概要> イヌは最も早く家畜化され、ヒトとの共生の歴史が長い動物です。その歴史

    プレスリリース:麻布大学、イヌが飼い主との再会時に情動の涙を流すことを発見 | 麻布大学
    yamadar
    yamadar 2022/08/27
    イッヌ...
  • Massimo on Twitter: "Watch carefully: this is a monkey that gets upset when he's paid less than another monkey for doing the same job [f… https://t.co/bYuQtXc9D8"

    yamadar
    yamadar 2022/08/03
    同じ仕事に対して報酬の格差を付けられたお猿さんが怒っている映像