タグ

2022年10月6日のブックマーク (16件)

  • Learn English Through Story -Jane Eyre - beginner level

    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    初級の英語の物語読み聞かせ教材。読んでいる人の声色の使い分けが上手い
  • Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*

    Slack は、メッセージのどこからどこまでハイライトするかを、 Unicode の私用領域 *1の U+E000 と U+E001 を使って表しているらしく、こういう HTML を glitch とかで書いて、 <html> <head> <meta property="og:title" content="Slackで&#xE000;タイトルをハイライト&#xE001;する" /> <meta property="og:description" content="Slackで&#xE000;説明&#xE001;も&#xE000;好きな部分をハイライト&#xE001;する" /> </head> </html> そのページを Slack で展開させたりすることで、好きな部分を勝手にハイライトできて面白い *2 *3。 ちなみに printf "\ue000寿司\ue001が光ったら成功"

    Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    なにかに使えるかも
  • 「月は惑星衝突からわずか数時間で形成された」とスパコンを用いた研究で示される、NASAがシミュレーション動画を公開

    地球の衛星である月の成り立ちについては複数の仮説がありますが、中でも約46億年前にテイアという天体が地球に衝突してその破片が月になったとするジャイアント・インパクト説が有力とされています。新たにイギリスのダーラム大学、グラスゴー大学、NASAのエイムズ研究センターの研究者からなるチームが、スーパーコンピューターを用いてジャイアント・インパクト説をシミュレートした結果、「月は惑星衝突からわずか数時間で形成された」ことが示唆されました。 Immediate Origin of the Moon as a Post-impact Satellite - IOPscience https://doi.org/10.3847/2041-8213/ac8d96 Collision May Have Formed the Moon in Mere Hours, Simulations Reveal |

    「月は惑星衝突からわずか数時間で形成された」とスパコンを用いた研究で示される、NASAがシミュレーション動画を公開
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    今の地球にこのサイズの惑星が衝突したらと想像してゾワゾワした
  • ろう飼い主の記事(1ページ目)

    酷似サイトにご注意ください 酷似サイトにご注意ください ろう飼い主 ろう飼い主の記事一覧 ホビー オウムは今日も考えている 第801回 お知らせつづき 2024/03/29 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第800回 お知らせ 2024/03/28 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第799回 粉のダブルパンチで息も絶え絶え 2024/03/27 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第798回 木端微塵の破壊力 2024/03/26 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第797回 必死の抗議 2024/03/22 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第796回 さびしいの声 2024/03/21 12:00 連載 ホビー オウムは今日も考えている 第795回 思わず声が出るヤバさ 2024/03/20 1

    ろう飼い主の記事(1ページ目)
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    連載500回を超えてる。すごい
  • 観光客が美術館の彫像2体を破壊 バチカン

    観光客がバチカンの美術館に陳列されていた古代ローマの彫像2体を破壊した/AGF/Universal Images Group/Getty Images (CNN) バチカンを訪れた観光客1人が5日、古代ローマの彫像2体を粉々に破壊した。 彫像はバチカン美術館を構成するキアラモンティ美術館に陳列されていたもの。同施設は古代ローマに由来する約1000体の彫像を所蔵している。 5日の昼時前後、米国人とされる当該の観光客はローマ教皇との面会を希望したものの断られ、館内にあったローマ時代の胸像1体を床に投げつけたという。伊紙イル・メッサジェッロが報じた。 観光客は美術館のスタッフに追われて逃げる際、別の彫像も倒した。 これらの彫像については館内の担当チームが調査を行っている。制作から約2000年経過しているものの、2体とも重要な芸術作品とは考えられていない。情報筋がイル・メッサジェッロに明かした。

    観光客が美術館の彫像2体を破壊 バチカン
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    イエス・キリストも神殿にいた商人たちを追い出したり物を倒したりしてたな。約2000年前だからそのエピソードの頃の作品かも
  • 世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった

    自分は平成3年生まれで今年31なんだけど、小学生の頃2chのレスバ見て 「うわなんかやべえ。こういう世界もあるんだな。」 って思ってたようなノリがどんどんどんどん拡張していってることにビビってる。 Twitterの論争から最近はテレビまで。 挙句の果てにひろゆきが日でトップクラスに影響力のある言論人になり例のツイートが26万いいねである。 例のツイートが正しいか正しくないかという話ではなく、あのまさに「レスバ」な内容がこんなに関心を集めていることにビビってる。 基地反対活動側の抱える問題への指摘(これ自体に関しては否定しない)をするにしても、まさか「座り込みの定義に合ってるか合ってないか」的な、そういうレイヤーの議題が1番盛り上がる世界が来るとは思わなかった。 みんなこのノリでいくんだろうか。俺は小学生の頃2chを見て このノリで指摘しあう闘いの不毛さと、全員が消耗だけして何も生まれない

    世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    感情の赴くままにクソレスの応酬してるのはかつての VIPPER みある。あの頃は時々外に出ていって迷惑を掛けるマイノリティだったけど、最近は著名人のレスバを含めてマジョリティ化してる
  • 横に傾斜した「人間工学電卓」、カシオ計算機が発売

    カシオ計算機は10月6日、操作面を横方向に3度傾斜させ、キーを階段状に配置した「人間工学電卓」を発表した。右手で打鍵する際の打ちやすさを人間工学的に追求したという。21日に発売する。 電卓使用時の手指の動き、姿勢、キーの押し込み方向、筋活動量などを産業総合研究所と共同で分析。その過程で「電卓使用時には手が外側に傾く」という特性が明らかになったという。傾斜は9度まで検証し、3度という角度を導き出した。 また傾いたキーボードを操作した時もキーを押す方向は垂直のままであることも分かり、階段状のキーを採用した。試作機を用いたテストでは83%のユーザーが従来品より打ちやすいと回答したという。 カシオは「人が電卓に合わせるのではなく、電卓が人に合わせる。手へのフィット感や打ちやすさにこだわった電卓」と説明している。 卓上用の「DE-12D」と軽量な「JE-12D」を21日に発売する。価格はオープン。

    横に傾斜した「人間工学電卓」、カシオ計算機が発売
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    良さそう
  • 筆記体をまったく読めないZ世代の若者たち いま歴史家が危惧することとは? | 筆記体を習ったことがない世代が大学生に

    若い学生の3分の2が筆記体を「読めない」 アメリカ歴史家でハーバード大学の元学長であるドリュー・ギルピン・ファウスト(75)が、筆記体を読めなくなった現代の大学生たちについて、米誌「アトランティック」に寄稿している。 「筆記体を読めない人はいますか?」 彼女が学生たちにそう聞くと、14人中9人、実に3分の2が「読めない」ことがわかった。書けない学生の数はさらに多かった。

    筆記体をまったく読めないZ世代の若者たち いま歴史家が危惧することとは? | 筆記体を習ったことがない世代が大学生に
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    日本語のくずし字みたいになっていくのかな。翻訳 AI あるけど。 https://ledge.ai/tkasasagi-interview/ / みんな言及してた。思うことは一緒か
  • 強盗(包丁+ハサミ+ロープ持ち)に入られた。組み伏せ通報し怪我をするも無事だけど調書で明日の出社時間がわからん。。(´・ω・`)

    仕事から帰宅後、飯をべてパソコンでTwitterをしていたら、ふとリビングを見ると知らない男が立ってた。知り合いかと思ったけど、こっちを見たら全然知らない男だった。

    強盗(包丁+ハサミ+ロープ持ち)に入られた。組み伏せ通報し怪我をするも無事だけど調書で明日の出社時間がわからん。。(´・ω・`)
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    こわっ、そしてツイ主が強い
  • 太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も 九州エネルギー考 - 日本経済新聞

    太陽光パネルの「終活」を始めるときが来ている。この10年で国内の太陽光発電は急拡大し、設置済みのパネルは推定2億枚に上る。パネルの寿命は20年程度とされ、将来の大量廃棄も予想されている。適切な管理でパネルを延命しつつ、リサイクルやリユースの仕組みをどう整えるか。次の段階の長期戦略が問われている。「ケーブルが劣化すると電気が流れにくくなり発熱するんです」。北九州市内のメガソーラーを点検に訪れたj

    太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も 九州エネルギー考 - 日本経済新聞
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    ビジネスチャンスありそう
  • GeForce RTX 4090 Founders Edition開封の儀!超ド級カードの気になるポイントをチェック

    「GeForce RTX 4090 Founders Edition」の化粧箱。側面の三角形状の構造物は発泡スチロール製であり、側面以外の面を紙で覆った凝った形状になっている。今回も日での入手ルートはショップの並行輸入や個人輸入に限定されている NVIDIAの超エンスージアスト向けGPU「GeForce RTX 4090」(以下、RTX 4090)の発売が10月12日に迫っている。TSMCによる5nmプロセス、Ada Lovelaceアーキテクチャーの採用、さらに16384基ものCUDAコアを備え、「GeForce RTX 3090 Ti」(以下、RTX 3090 Ti)の2倍、ゲームや設定によっては4倍近い性能を出せるとNVIDIAは主張する。 フラッグシップモデルだけあって予想価格が30万円弱からである点は少々残念ではあるが、「金で買える最高のGPU」が欲しい人には何をおいても手に入

    GeForce RTX 4090 Founders Edition開封の儀!超ド級カードの気になるポイントをチェック
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    開封時の集中線、オモコロっぽさある / シンプルに羨ましい
  • 世界初のRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCが登場して購入可能に

    オープンソースで開発されている命令セットアーキテクチャ「RISC-V」採用プロセッサを搭載したノートPC「ROMA」が発表されました。ROMAではLinuxが動作し、1499ドル(約21万6000円)から購入可能です。 DeepComputing and Xcalibyte announce the ROMA laptop will be powered by TH1520 - the first SoC from Wujian 600’s platform by Alibaba T-Head | Xcalibyte - RISC-V International https://riscv.org/blog/2022/10/deepcomputing-and-xcalibyte-announce-the-roma-laptop-will-be-powered-by-th1520-the-f

    世界初のRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCが登場して購入可能に
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
  • 世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る

    2022年9月、世界で初めて人を乗せる4足歩行ロボットが誕生した。大きさは全長約3.6m、全幅約2.0m、高さは約2.1mと軽自動車よりも大きい。その背中に最大4人を乗せ、象のようにゆったりと歩き回る。 開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊園地に数多くのジェットコースターやメリーゴーラウンドを納めている。誰もが1度は同社の乗り物を目にしたことがあるのではないか。 三精テクノロジーズがロボットに手を広げたきっかけは経営トップの「面白いものを造ろう」という言葉だった。足で歩く乗り物は見た目も乗り心地も、ジェットコースターなどの車輪で動く通常の遊具とは全く異なる。かつてない挑戦の裏側を、4足歩行ロボット開発のプロジェクトリーダーを務める同社CTOの宮﨑和也氏が語る。 セッションではロボットが動く仕組みを解説する他、ロボ

    世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    多脚にしたらクマムシっぽくなるな
  • 臆測広がる「大陸8割」発言 識者「高市氏、事実関係の説明を」 | 毎日新聞

    国葬反対を巡る「大陸8割」発言はあったのか、なかったのか――。渦中にいる高市早苗・経済安全保障担当相が明言せず、SNSを中心に臆測が広がっている。こうした事態に、ごまかし答弁を指す新語「ご飯論法」を広めた上西充子・法政大教授は「政府の信頼を取り戻すためにも、きちんと説明してほしい」と指摘する。 騒動の発端は、三重県の小林貴虎県議(48)=自民=のツイッターだ。2日、次のように投稿した。 <国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという。今日の講演で伺った話。ソースは以前三重の政治大学院でもご講演頂いた事のある現職。>

    臆測広がる「大陸8割」発言 識者「高市氏、事実関係の説明を」 | 毎日新聞
    yamadar
    yamadar 2022/10/06
    フレンドリーファイアが突き刺さってる
  • 発想とデザインの勝利か…バーやクラブで飲んでも浮かない「缶に入った普通の水」がアメリカで売れている話

    長谷川 浩之 | Hiro Hasegawa @hiro_hsgw 山梨出身→東大経済→東京で農業スタートアップ→渡米→ Ramen Hero、AngelPad 12期。Berkeleyにいます| English @hirohrm 長谷川 浩之 | Hiro Hasegawa @hiro_hsgw 3年目で早くも年商190億円と話題のLiquid Death。デスメタルバンドのようなデザインの缶で、中身は100%水。これが今アメリカ中のスーパーや、意外にもフェスやクラブでも売れているらしい。 「バーやクラブで飲んでてもダサくない水」というパリピのニーズに気づいた創業者すごすぎ。 pic.twitter.com/HM1ofATEEf

    発想とデザインの勝利か…バーやクラブで飲んでも浮かない「缶に入った普通の水」がアメリカで売れている話
  • 岸田首相、山際氏の更迭要求を拒否 「自らの責任で説明する必要」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    岸田首相、山際氏の更迭要求を拒否 「自らの責任で説明する必要」 | 毎日新聞