2014年3月29日のブックマーク (14件)

  • 【日本の解き方】朴政権に苛立つオバマ大統領 北朝鮮問題先送りのツケ露呈

    安倍晋三首相、オバマ米大統領、韓国の朴槿恵大統領は日時間26日未明、オランダのハーグで首脳会談を開いた。会談で歴史認識問題は話題にならず、北朝鮮をめぐって緊密に連携することが確認されたというが、これで、日と中韓との関係に変化は出るのだろうか。 韓国側は、日歴史認識問題について誠意ある対応がなければ首脳会談に応じないと主張し、日米韓首脳会談にも乗り気ではなかった。 しかし、安倍首相が慰安婦問題に関して「河野談話を見直ししない」と述べたことが決め手となったのか、中国の習近平国家主席との首脳会談や海外プレスとのやり取りで日歴史認識問題を批判していた朴大統領も、肝心の日米韓首脳会談では、何も言えなかった。 歴史認識問題のような過去へ向けた話は、各国首脳同士の話には向かない。国際常識としても、過去のことを個人的には責任のない首脳が謝罪するのは一般的でなく、未来志向の話をすべきだ。今回の日

    【日本の解き方】朴政権に苛立つオバマ大統領 北朝鮮問題先送りのツケ露呈
  • フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言

    (CNN) 米ペンシルベニア州ピッツバーグの中学生スヴィア・マーチャンダニ君(14)が、文書を印刷する際に使用する文字書体(フォント)を変えるだけで、ごみの削減とコスト節約を同時に実現できる、との画期的な研究結果を発表し、注目を集めている。 この研究は、中学校の科学のプロジェクトとして始まった。スヴィア君は、中学校でもらうプリントの量が小学校の時に比べかなり多いことに気付いた。環境維持の促進にコンピューター科学を応用することに関心を持つスヴィア君は、紙とインクの消費量を最小限に抑える方法を模索しようと考えた。 これまで、紙のリサイクルや両面印刷によるコスト削減や資源の節約は議論されてきたが、学校の授業で使用するプリントに使われるインクのコストにはあまり焦点が当てられなかった。 スヴィア君によると「インクの価格は、フランス製の香水の倍以上高い」という。たしかにシャネルNo.5の1オンス当たり

    フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言
  • 日本に完敗した韓国外交

    未だに日米韓首脳会談を報じたBBC記事と一緒に配信された写真を印象深く覚えている。真ん中のオバマ大統領は、それなりに満足している表情である。安倍首相は心の中の霧が晴れたといわんばかりの満面の笑みである。一方、日米首脳とは対照的に朴大統領の顔はこわばって見える。

    日本に完敗した韓国外交
  • 2000人以上の専門家が予測。今後10年間でインターネットが世界を変える9つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    ワールド・ワイド・ウェブ(World Wide Web)が誕生して25年が経ったのを祝して、アメリカのピュー研究所(Pew Research Center)は2000人以上の専門家を集め、10年後にウェブと人々のライフスタイルがどのような変化を遂げているかを予測しました。 ウェブの誕生 25年前、英国の計算機科学者 ティム・バーナーズ=リー氏は、後にワールド・ワイド・ウェブと世に知られることになる情報管理システムの論文を発表しました。その後、同氏は1990年のクリスマスに、ウェブを実現するためのコードを発表しました。 その後は誰もが知っている通りです。ウェブの25周年を印象付けるため、ピュー研究所はウェブの社会的影響をより良く理解し、未来を予測しながら将来に備えるための一連の研究プロジェクトを実行してきました。米国エロン大学のImagining the Internet Projectと共

    2000人以上の専門家が予測。今後10年間でインターネットが世界を変える9つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
  • 北朝鮮、髪型は「金正恩スタイル」推奨に

    「Radio Free Asia」の報道によると、北朝鮮の男子大学生たちは現在、金正恩最高指導者と同じ髪型にすることが「推奨」されているという。女子学生には、李雪主夫人の短い髪型が推奨されている。

    北朝鮮、髪型は「金正恩スタイル」推奨に
  • みんなの党渡辺喜美さん「8億円熊手事件」VS北朝鮮「コッペパン頭強制事件」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    熊手ショーック 借金の使途「かなり大きい熊手」 渡辺代表会見3 http://www.asahi.com/articles/ASG3X0512G3WUTFK00S.html 渡辺喜美氏、8億円の借金で「熊手買った」が話題に http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/27/watanabe-yoshimi-kumade_n_5046648.html まあ、DHC吉田さんからの借り入れが全額熊手に回ったわけではないでしょうから、どんだけ熊手なんだという気もするわけなんですが、この辺の祭事に詳しくない私は思わず「熊手って… 神社とかで使ってる、落ち葉集める櫛のような箒のことだよな?」とググりながら考えてしまいました。 みんなの党に関しては、2年ぐらい前から焦げ臭い話が幾つかありましたが、まさか党設立時点からのメインスポンサーの一人が実名で暴露という状態に陥るとは思

    みんなの党渡辺喜美さん「8億円熊手事件」VS北朝鮮「コッペパン頭強制事件」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 国民がきちんと知らされていない消費税増税使途 - シェイブテイル日記2

    突然ですが、もしあなたがサラリーマンでめでたく1万円昇給し、奥さんがそれをそっくりそのまま旦那の小遣いにすると言ったとしましょう。 ところが、実際には次の小遣いが1万円増えるどころか実際には減っていたら、奥さんはあなたから嘘つきとみなされてしまうでしょう。 その時奥さんが、「え? 私はATMで給料を引き落とした時、ちゃんと昇給した1万円にシルシをつけて、あなたに渡したでしょう。」と言ったとすればそれであなたは納得しますか? これとよく似た状況が今の消費税増税で生じていますが、マスコミも世間もあまり騒いでいないようです。 政府説明によれば、消費税の増税分は全て社会保障費に充てられるということです。 税金が国庫に入るまでにタイムラグがあるため、2014年度の消費税収は5兆円の増加にとどまる。14年度予算では5兆円のうち、2兆9500億円は基礎年金の国庫負担に充て、赤字国債でまかなっていた社会保

    国民がきちんと知らされていない消費税増税使途 - シェイブテイル日記2
  • 【経済快説】「8時以降残業禁止」の効果 仕事の優先度で能率上がる

    これは、大きなニュースではないが、味わい深い。精密機器大手のリコーが、社員の午後8時以降の残業を原則として禁止することを決めた。8時を過ぎて残業するには、事前に申請して承認を得る必要があるとのことだ。 かつて、評論家の小室直樹氏が「資主義の質は〆切りにある」と述べた。真意を直接伺ったわけではないが、期限のない契約は無意味だし、期間がないと利回りが計算できない。そして、人は、〆切りまでに仕事を仕上げようと努力する。 午後8時という絶妙な時間設定も含めて、これは効果的なマネジメントだと筆者は思う。 まず、毎日の勤務時間に〆切りがあることによって、仕事を時間内に終わらせようとする。仕事のスピードアップ効果が生じるだろう。 時には制約になることがあるとしても、多くの場合プラス効果の方が大きいだろう。 朝から午後8時まで集中して働くと、来相当な量の仕事ができるはずだし、疲れもするはずだ。仕事

    【経済快説】「8時以降残業禁止」の効果 仕事の優先度で能率上がる
    yamajii
    yamajii 2014/03/29
    “ビジネスマンは、よく考えると「やらなくてもいい仕事」(例:出席しなくてもいい会議)をしている”確かに・・・。
  • 東京新聞:胃がんのはずが十二指腸がん 理研、細胞取り違え提供:社会(TOKYO Web)

    理化学研究所(理研)バイオリソースセンター(茨城県つくば市)は二十六日、胃がんの細胞として研究用に提供していた細胞が、実は十二指腸がんの細胞だったと、ホームページで公表した。

    yamajii
    yamajii 2014/03/29
    取り違えたのは理研?、東北大?
  • 専業主婦は、「億ション」よりも贅沢だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    専業主婦は、「億ション」よりも贅沢だ
    yamajii
    yamajii 2014/03/29
    “専業主婦になるということは、働いていればもらえたはずの1億円をフイにすることにほかならない”そうか我が家は一億円貧しいのか。
  • http://openblog.meblog.biz/article/18809585.html

    yamajii
    yamajii 2014/03/29
    “認可を受けた保育所は、行政から支給される運営費で保育士の給料などをまかなっている。運営費は預かる子どもの数、年齢で決められ、この単価が変わらない限り、保育士の給料は増えない仕組みになっている”
  • 保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか?
    yamajii
    yamajii 2014/03/29
    こども園は知らんかった。
  • “ウクライナ問題はなぜ終わらないのか”「ロシアVSアメリカ・EU」の歴史的背景とは?

    経済は世界史から学べ! 連載は、「世界史というレンズ」を通して、経済をより深く理解するというアプローチをとったものです。 経済(お金)に関する事柄は、ある日突然生まれたものではなく、歴史的な必然性を持って生まれます。 ゆえに、その歴史の必然性を知ることで、経済をより深く理解することができるのです。 増税、TPP、円高、デフレ、バブル、国債、恐慌etc。 「そのとき、何が起こっていたのか」という歴史の流れを知ることで、経済の「なぜ」「どうして」がスッキリわかるようになります。 著者は、駿台予備校講師の茂木誠氏。「東大世界史」「難関国立世界史」等の講座を担当する実力派です。 歴史の流れをわかりやすく、そして深く理解させるプロフェッショナルが、「経済を世界史から学ぶ」という試みに挑戦します。 バックナンバー一覧 日のテーマは、緊張状態が続く「ロシアウクライナ問題」です。新聞やニュースを見て

  • あなたの“ベテラン力”は部下に侮られていないか?「好かれるオジサン、嫌われるオジサン」春の大調査

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 最近「オジサン世代」の言動がメディアを賑わせている。同じオジサンでも、その言動が物議を醸し続ける籾井勝人・NHK会長のような人もいれば、ソチ五輪で銀メダルを獲得し、「奇跡のレジェンド」と称賛された葛西紀明選手のような人もいる。これは、企業で働く中高年社員にとっても他人事ではない。あなたは、知らず知らずのうちに部下や後輩たちの反面教師になっていないだろうか。好かれるオジサンと嫌われるオジサンの明暗を分ける「ベテラン力」の差は、どこで生まれるのか。若い世代を対象に、日のオジサンたちのベテラン力に関する意識調査を実施した。新年度を迎え、会社に若い社員が増える今だからこそ、世の中高年社員は

    あなたの“ベテラン力”は部下に侮られていないか?「好かれるオジサン、嫌われるオジサン」春の大調査