タグ

2007年1月15日のブックマーク (7件)

  • Why I should learn Lisp

    A programmer's blog - will deal with everything that relates to a programmer. Occasionally, it will contain some humour, some politics and some sport news. At the beginning of 2006, I had promised myself that I will learn Ruby and the tricks of the trade of functional programming. I do Java for a day job and get paid for consulting on enterprise Java architectures. I like Java, I love the Java com

  • アキバ系!電脳空間カウボーイズ

    2010年5月にMake Tokyo Meeting 05に出展してから八年…… 長きにわたる沈黙を破り、電脳空間カウボーイズが東京ビッグサイトで2018年8月4日、5日に開催されるMaker Faire Tokyo 2018に出展! 展示物としては、シン石丸あらためUCHIDAMA制作の深層学習を使った物体認識MIDIコントローラー。 人工知能入門用の薄い人工知能と仲良くなる」、少数配布アリ! ケイス淀橋の兄貴として知られる?shi3z氏による講演「めくるめく人工知能の世界」も8月4日15時30分からセンターステージにて! 電脳空間カウボーイズタオル販売アリ! H-01-03(西1ホール)電脳空間カウボーイズブースに、ご興味がある人はお越しください! リンク [Maker Faire Tokyo 2018] [Maker Faire Tokyo 2018 - センターステージ予定]

    yamaz
    yamaz 2007/01/15
  • ce-lab.net

    This domain may be for sale!

    yamaz
    yamaz 2007/01/15
  • ce-lab.net

    This domain may be for sale!

    yamaz
    yamaz 2007/01/15
    高速なコミュニケーションサーバ. 中の人はgumonjiの人
  • 極北データモデリング

    削除フラグ(というか「論理削除を削除フラグだけで実装すること」)批判は何度も見てきたが PostgreSQLアンチパターン これ見るともはや論理削除自体が闇扱いになってしまったようだ。 闇だろうと何だろうと論理削除(というドリルが提供する穴)は要件の実装に必要なので、このへんの議論はあまりまじめに追ってこなかった。 いつだったか「削除フラグはバグの温床だからやめろ」という主張を読んでおぉなるほどと思い、ではどうやって論理削除を実装するのかなと思って続きを読むと「『ほんとに削除したデータが必要ですか?』とユーザに確認して、物理削除に変えさせてもらう」と書いてあってズコーとなったことがあるが、要件削っていいなら実装上のどんな問題も消えるわけで、何かもう別世界の議論で自分の仕事には関係ないと思っていた。 が、これだけ繰り返し批判されているからには、論理削除を正しく使う方法なり条件なりを明らかに

    極北データモデリング
    yamaz
    yamaz 2007/01/15
    あとで
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 日本のアクセス数トップ500サイト

    いまさらながら12月の開発合宿の作成物(の一つ)を公開。 日のアクセス数トップ500サイト アクセス数を配布したツールバーなどから集めてきたデータを基に推定するAlexaには、世界のトップ500や日のトップ100というランキングもある。 日のサイトももう少し下の順位まで見てみたかったので、500位までを取得させている。また、日国内の順位のほかに、世界での順位も併記するようにしたので、日のサービスと世界(とくに英語圏)のサービスの規模感の比較もできるのではないかと思っている。 日語でも英語でもサービスしているようなドメインでは、世界ランキングでは順位が入れ替わることもあるので面白い。 このウェブアプリケーション、もともと11月に出したマッシュアップで作成した4つのマッシュアップサンプルの一つを基にしている。「PHP×WebサービスAPIコネクションズ」を持っている方は、サンプル

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 日本のアクセス数トップ500サイト
    yamaz
    yamaz 2007/01/15
    うーーーーーーーん.結構意外な内容.
  • レビログ::C10K問題?・・やはり、Webで叫ばれるのは商用ベースで話題になってからか・・・

    独断と偏見で、ありとあらゆる物(主にライトノベル・コミック・アニメ・Geekネタ)のレビューを偽った感想を書いてるBlog=レビュー+ブログ=レビログ WindowsではIOCompletionRoutineを使え XP以前の2000の時代から 業務レベルではwinsockとか、旧時代のLinuxベースのソケット処理では 追いつかず、 Windowsカーネルのネイティブを使わないと、 という流れは昔から 2003サーバー以前の2000の時代から ついでに、そういったサポートが受けられるIISがApacheよりも処理速度が速い というのも最近の商業系プログラマの定石 結局Webの世界では数百万セッションで莫大とかいわれますが・・・ NTTなどの電話交換機の世界では、その数百万なんて地域レベルなわけで・・・ 全国レベルでは・・・もう気が遠くなるぐらいのユーザ数というか7千万加