タグ

railsに関するyamazのブックマーク (190)

  • Mephisto―The best blogging system ever

    John Nunemaker, top ruby blogger of 2008, just posted about RailsTips.org’s awesomely expanded footer. If you click through to the full post, you’ll see his custom plugin pulling the most popular articles from his Mint stats. Mephisto is officially back! The 0.8.1 release features 157 patches since the start of the month, and several major improvements, including: Support for Rails 2.2. Unit tests

  • Radiant CMS

    Radiant is a no-fluff, open source content management system designed for small teams. Radiant features: An elegant user interface Flexible templating with layouts, snippets, page parts, and a custom tagging language A first-class extension/plugin system Simple user management and permissions More Features… Current Version: 1.1.4 This version includes a powerful extension system so developers can

  • Comatose

    The Rails CMS Plugin Getting Started... The Basics Integration Administration Advanced Features Configuration Settings How Tos Search... Elsewhere... Report A Bug Browse The Source RubyForge Project GoogleCode Project Tags... devsite edge rails how to releases tips n tricks Syndication... DevBlog I know it's been a long time coming, but here it is: Comatose 0.8.1! Over the next few days, I'll be t

    yamaz
    yamaz 2007/01/17
    acts_as_treeなエントリを作るpluginなのかな?
  • String#scrape - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-01-15)

    ● String#scrape どうせお前らはあれだろ、scrAPI は強力だし、これこそ自分がまさに待望してた道具、使いこなすぜ!と意気込んでるんだけど、どれだけ決意してもあの複雑な引数に毎回挫折しちゃって、挫折つーかちょっと使いたいだけなのにパーザ(Scrape)用のクラスを定義するのが面倒なんだよね、みたいな言い訳を毎回自分にしつつ、結局使いこなせてない脳内ゆとり世代のお前らなんだけど、まぁ実際引数に無駄に色んな機能を詰め込み過ぎてる感は否めないし、というかextractorのsrcとdstはどう見ても直感的に逆だろ、grepみたいに使わせろよ使えない1だな、みたいな愚痴をこぼしてたら、むしろCSS3なgrepとして使えるだけでいい事に気付いて、You、Stringクラスに入れちゃいなYO! String#scrape の定義 require 'scrapi' class Strin

    yamaz
    yamaz 2007/01/16
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-01-08)

    ● [熊井ちゃん][Rails] テーブル設計 熊井ちゃん、DQMJのモンスターの生息エリアってどう管理してる? 「モンスター」と「エリア」をエンティティ(リソース)と見做せば、関係テーブルが必要になるのはいいとして、これは運用上変更されない静的な関係だから、このテーブルにIDを導入する必要性は感じないよね。 てことで、テーブルはこんな感じになるんだけど、これって Rails でどう表現すればいいの?n:mなら habtm がピッタリだけど、生息エリアが1箇所のみ(n:1)とすると、 やっぱり habto が欲しいよね。実装はどうしよう?またあの地獄の ActiveRecord::Associations に頑張って追加するの?1.1 と 1.2 で結構違ってるし、そんな体力はないよ。

    yamaz
    yamaz 2007/01/10
    なるほど。has_one :throughに違和感を感じたのはこの実装の可能性があったからかな。
  • Welcome to SvelteKit

    Welcome to SvelteKit Visit kit.svelte.dev to read the documentation

    yamaz
    yamaz 2006/12/28
  • 静的Webサイト生成に便利なrote - walf443's blog

    Rubygemsのroteが静的Webサイトの生成に便利です。まだまだ機能は少ないのですが、Railsのレイアウト機能を取ってきた感じなのでRailsやってる人は何となく使い方を把握するのは早いと思います。 `rote create PROJECT_NAME`を実行すると、gem/rote-xxx/lib/rote/project以下がコピーされます。 ディレクトリツリーはこんな感じ。 - / - README - Rakefile : taskを記述するだけでなく生成するファイルの設定ファイルもかねている - doc/ : 生成元のデータを入力したファイルを置くディレクトリ - layouts/ : テンプレート内にテンプレートを埋め込むためのもの - pages/  : メインとなるディレクトリ。アクセスできる各ページはここに置く - res/ : データ変換を行わない画像ファイルやC

    静的Webサイト生成に便利なrote - walf443's blog
    yamaz
    yamaz 2006/12/27
  • yojikのlog

    一周して長文の時代が来るかもしれない! というわけではてなブログを再開しようと思う みくりさんは 自分のことを普通じゃないといったけど 僕からしたら今さらです。 とっくに知っていました。 大したことじゃありません。 世間の常識からすれば僕たちは最初から普通じゃなかった 今さらですよ 「逃げるは恥だが役に立つ」津崎平匡 いきなり関係無いドラマの台詞の引用ですが、まったく同じテーマをあつかった作品といえます(断言) 夫のちんぽが入らない 作者: こだま出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2017/01/18メディア: 単行この商品を含むブログ (8件) を見る 表題の理由で、少しだけ普通じゃない夫婦の20年を描いた私小説。 タイトルから連想されるような全編下ネタではなく、仕事に夫婦関係に親子関係、とにかく世間の普通に入っていけなかった夫婦の物語である。フックの強いタイトルだけど、読み終わると

    yojikのlog
  • Visualization of Ruby's Grammar

    Posted by Nick Sieger Fri, 27 Oct 2006 16:48:00 GMT As part of the momentum surrounding the Ruby implementer’s summit, I have decided to take on a pet project to understand Ruby’s grammar better, with the goal of contributing to an implementation-independent specification of the grammar. Matz mentioned during his keynote how parse.y was one of the uglier parts of Ruby, but just how ugly? Well, jud

    yamaz
    yamaz 2006/11/20
  • moroの日記 - Railsでテストを書く勘所

    昨日はOSCに行ってきました。セミナーやブースはほとんど行かず、例によってRubyの会のあたりでだらだらしてたわけですが。 思いがけず師匠の師匠、id:t-wadaさんにもお会いできてびっくり。 で、そこでRailsとTDD(BDD)の話なんかしたので、一週間で思ったことをつらつらと。たぶん不正確というか、理解の足りないところもいろいろあるので、そのへんのツッコミをいただけると感謝です。 書いてたら長くなったのでagenda モデルのテストでは、とにかくロジックを書いたらテストを書く*1。def..endブロック(wを書いたら必ずテストもあるはず。 RailsのMVCコンポーネントの中では一番テストし易いので、そういう意味でもモデルを厚くすると幸せになりやすい。 コントローラのテストでは、基的にリクエストを受けてから表示対象のオブジェクトを導出するまでをテストしたい。 ビューのテストでは

    moroの日記 - Railsでテストを書く勘所
  • http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/96

  • File: TUTORIAL.ja

    【注意】この文書は、RSpecの具体的な使い方の例としては古くなっています。 RSpec 1.0.8 をベースにした説明である「スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)」も参照してください。(2007/12/14) RSpecを使おう RSpecはプログラミング言語Ruby用の ビヘイビア・スペシフィケーション・フレームワークだ。 Rubyについては、www.ruby-lang.org/ を、 ビヘイビア(振舞)駆動開発(Behaviour Driven Development)については、 www.daveastels.com/index.php?p=5 の_A New Look at Test Driven Development_ を 参照してほしい。 このドキュメントの目的は、ビヘイビア・スペシフィケーション・フレームワーク

    yamaz
    yamaz 2006/10/13
  • Craig Ambrose. 404

    Sorry, but I couldn't find what you're looking for. Feel free to search or contact the author of this site. Ramblings about web development, agile methodologies and Ruby on Rails. You can search this site, view posts by tag or by author and browse the archives. Subscribe to the full-text RSS feed or the comments RSS feed.

    yamaz
    yamaz 2006/10/04
    thick box Plugin
  • 【今トク】エミナルクリニック徳島院の気になる口コミまとめ&20代の本音口コミ10選

    最近オープンしたエミナルクリニックの徳島院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの徳島院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの徳島院ですが、すでにオープンしています!(2021年4月9日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

    yamaz
    yamaz 2006/10/02
    commetの解説
  • 郵便局のサイトから自動で郵便番号データをインポートする

    Posted by masuidrive Tue, 07 Feb 2006 22:52:00 GMT 住所入力の定番、郵便番号による住所補完。 そのためには、郵便番号データが必要ですが、郵便局 からCSVをダウンロードして、データベースに変換する必要があり、結構めんどうです。 なので、コマンド一発でデータベースに取り込むコマンドを作成します。 まずは、郵便番号を保存してるテーブルzipsを、作成しておきます。 create_table "zips" do |t| t.column "zip", :string, :limit => 7 t.column "prefecture_id", :integer t.column "city", :string, :limit => 64 t.column "town", :string, :limit => 254 end Rakefileに

    yamaz
    yamaz 2006/09/16
  • WEB2.0がRubyを選んだ理由:ITpro

    WEB2.0がRubyを採用した。ただし今回紹介するWEB2.0は,デジタルガレージ,ぴあ,カカクコムの合弁会社である株式会社WEB2.0(ウェブツーポイントオー)である。昨年末に設立された同社は,初のサービスである「PingKing」のほとんどを,オープンソースのオブジェクト指向プログラミング言語RubyとそのWebフレームワークRuby on Railsを用いて開発した。1割程度のPHP部分を除けば残りはすべてRuby on Railsである。現在ベータ公開中だ。 そして今,RubyRuby on Railsが,海外のWeb 2.0的とされるサービスの開発に多数利用されていることも事実である(Ruby on Rails公式サイトの利用サイトリスト)。 なぜインターネット上の新サービス開発競争に,JavaPHPではなくRubyが選ばれたのか。その理由が,PingKingの開発事例に典

    WEB2.0がRubyを選んだ理由:ITpro
    yamaz
    yamaz 2006/09/13
    増井さん スゴー
  • 日本Rubyカンファレンス2006 - 音声ファイル

    COPYRIGHT ページで公開している音声ファイルは日Rubyカンファレンス2006の講演を記録したものです。これらのファイルは「日Rubyカンファレンス2006実行委員会」、および「各講演者の方」の下で以下のライセンスで公開しております。 Creative Commons / by-nc-sa Podcast対応のXMLファイルを用意しました。以下のリンクをiTunesにドラッグしてお楽しみください。 podcast.xml コンテンツ一覧 [mp3][ogg] 高橋征義 : オープニング [mp3][ogg] 高橋征義 : Ruby歴史 [mp3][ogg] 井上浩 : NaClのオープンソース戦略 - そして今後の Ruby 戦略に関して [mp3][ogg] まつもとゆきひろ : State of the Dominion [mp3][ogg] まつもとゆきひろ, ささだ

    yamaz
    yamaz 2006/09/05
    あわせて聞きたい
  • http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/81

  • shachi-Wiki - textmate

    すっげーべんり。 なのだけど、日語が入力できないわ。表示が1カラムしか無いわで文字重なるし。 gettext重要。 なので、hetimaさんのplugin重要。超重要 CJK-Input.tmplugin これと、XCodeっぽくする奴 MissingDrawer それにBundleを入れやすくする GetBundle あと、お好みなんだけど、htmlとか html bundle svnとか svnmate railsというよりは、普通のrubyでは コマンド+ R で、ruby実行。 しかし、TM_RUBYが変な所向いてる場合も有るので確認して、適切な位置に。 設定位置が判らない場合は、prefarence->advanced->Shell valiablesの中に

    yamaz
    yamaz 2006/08/30
    textmateのsnippet一覧
  • http://rubyists.com/articles/2006/03/18/unique-ids-on-form-partial-generation