タグ

2005年12月18日のブックマーク (26件)

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121705.html

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 波うつシリコン | スラド

    oddmake曰く、"イリノイ大学のアーバナ・シャンペーン校がまた新たなアレゲを世に出したようです。EurekAlert!記事は、材料科学工学のJohn Rogers教授、Yonggang Huang、Dahl-Young KhangおよびHanqing Jiangらが伸縮自在なシリコンを開発したことを伝えました。論文はScience速報版にあります。波をうつ形状のシリコンのリボンを作製した教授らは、作製したシリコンをもとにダイオードとトランジスタを製造し、いままでのシリコン素子とまるで性能が変わらず、かつ何度でも伸縮自在な素子が製造できることを示したとのことです。 エレクトロニクスの新しい波が、波うつシリコンによって生まれるかもしれません。"

  • 鎧兜のロボット「キヨモリ」出陣 | スラド

    今回のようなサムライ型とか、パトレイバーっぽいのとかとか色々出て来てますが、未だにメイドロボがでてきていないのは何故なんでしょう? メイドロボの潜在需要は計り知れないと思うんですけど・・・。 ────────── 「ねえ、なんでメイドロボ作らないの?」 「なっ、あんなの作って何になるわけ? バッカじゃないの!」 「ほんとは作りたいくせに」 「バカいわないでよっ! あんなヲタクの妄想みたいなの、作ったら恥かしくて外歩けないわよっ! だいいち株主になんて説明すんのよ。他にも社会的な問題とかもう山積みなんだからっ!」 「なんだ。結構メイドロボについて真面目に考えてるんじゃん」 「───っ! 」(赤面) 「うわ。ちょ、基盤投げ付けるな。 いてっ、痛いってば」 「バカ────────っ!」(走り去る) (ごめんね・・・。あたし、ほんとは、ほんとは、メイドロボを作りたくて仕方がないんだよ・・・) そん

  • SF MOVIE DataBank:日本アニメ映画リスト

    1958■『白蛇伝』 1963■『わんぱく王子の大蛇退治』 1964■『鉄腕アトム 宇宙の勇者』 1964■『エイトマン ロボット007/光線銃レーサー』 1964■『鉄人28号 ミラクル魔術団/海底基地』 1965■『ガリバーの宇宙旅行』 1965■『宇宙少年ソラン』 1965■『スーパー・ジェッター』 1965■『宇宙パトロールホッパ』 1965■『オバケのQ太郎』 1966■『サイボーグ009』 1967■『サイボーグ009 怪獣戦争』 1967■『少年ジャックと魔法使い』 1967■『黄金バット』 1967■『魔法使いサリー』 1968■『太陽の王子 ホルスの大冒険』 1968■『魔法使いサリー』 1968■『ゲゲゲの鬼太郎』 1969■『空飛ぶゆうれい船』 1969■『怪物くん』 1969■『ひみつのアッコちゃん サーカス団がやってきた」(3月) 1969■『ひみつのアッコちゃん

  • はてなダイアリーで Google Analytics (まとめ) - hatena@aka

    Google Analytics のプロファイルを はてなダイアリー に登録する方法について二つばかり記事を書きました。頂いたコメントや、他のはてなユーザーの記事で教えてもらったことをまとめておきます。 はてなダイアリーを Google Analytics に登録する手順 Google Analyticsの「プロファイルの追加」から「新しいドメインのプロファイルの追加」に「http:」「d.hatena.ne.jp」を入力。 「トラッキング・コードの追加手順」に JavaScript コードが表示されるので、_uacct の値を控える。 はてなダイアリーの「管理」「日記の設定」「そのほかの基設定」「Google Analytics」で「Google Analytics を利用する」にチェックを入れ、_uacct の値を (UA-XXXXXX-X) を入力。内容を保存する。 FAQ htt

    はてなダイアリーで Google Analytics (まとめ) - hatena@aka
  • Chemical & Engineering News: Latest News - Shifting Light Into Reverse

  • http://www.asahi.com/science/news/TKY200512170220.html

  • 泥沼の韓国幹細胞騒動

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    泥沼の韓国幹細胞騒動
    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051218i203.htm

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 「痛み」のメカニズム、九大などの国際チーム解明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • Hal Tasaki’s -<log p>水は答えを知っている

    関連する項目をまとめた、「水からの伝言」を信じないでくださいというページを作成しましたので、そちらもご覧ください(2006年11月)。 末尾の付録に、「水からの伝言」関係の簡単なリンク集があります。 水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ 作者: 江勝出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2001/11/01メディア: 単行購入: 3人 クリック: 196回この商品を含むブログ (81件) を見るいろいろな方がこの書評をご覧になるだろうから、最初にひとこと注意を。私は相当に批判的な立場からこのを読み、以下にもまったく否定的な(しかし、わたしが一人の人間として正直に感じた)感想を述べている。このがすなおにお好きで、否定的な見解をみると不快になるという方は、この書評をお読みにならない方がよいかもしれない。ただし、あなたが学校の先生で、このを生徒にすすめよう、この

    Hal Tasaki’s -<log p>水は答えを知っている
    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 韓国政府、今年1月にES細胞汚染報告受けていた | Chosun Online | 朝鮮日報

    黄禹錫(ファン・ウソク)教授は16日の記者会見で「オーダーメード型の幹細胞6つを樹立した今年1月6日、深刻な汚染事故が同時に発生し、当日直ちに政府当局に報告、後続対策を打ち出すことになった」と話した。 黄教授の主張通りなら、政府は今年1月から幹細胞6つの汚染事実を知りながらも、「サイエンス」向けの黄教授の論文発表とその後の幹細胞ハブ構築など、一連の過程をそのまま見守ってきたということになる。 政府は黄教授問題が格化して以降も、引き続き「科学界の検証を見守ろう」との立場を取っており、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領も同様の姿勢を見せてきた。 先月28日頃には「大統領府は黄教授の2005年の論文疑惑について初めから知っていた」との主張まで出された。 幹細胞の検証に仲裁的役割を担ってきたキム・ヒョンテ弁護士は同日、「メディア・オヌル(今日の意)」とのインタビューで、「11月28日頃、大統領

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • Hal Tasaki’s -<log p>水は答えを知っている

    関連する項目をまとめた、「水からの伝言」を信じないでくださいというページを作成しましたので、そちらもご覧ください(2006年11月)。 末尾の付録に、「水からの伝言」関係の簡単なリンク集があります。 水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ 作者: 江勝出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2001/11/01メディア: 単行購入: 3人 クリック: 196回この商品を含むブログ (81件) を見るいろいろな方がこの書評をご覧になるだろうから、最初にひとこと注意を。私は相当に批判的な立場からこのを読み、以下にもまったく否定的な(しかし、わたしが一人の人間として正直に感じた)感想を述べている。このがすなおにお好きで、否定的な見解をみると不快になるという方は、この書評をお読みにならない方がよいかもしれない。ただし、あなたが学校の先生で、このを生徒にすすめよう、この

    Hal Tasaki’s -<log p>水は答えを知っている
  • http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50256430.html

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 「不快」化する社会、不快感を忌避する社会 - 女教師ブログ

    社会http://www.asahi.com/life/update/1217/003.html:title授業で「赤紙」配布 戦争拒んだ生徒に「非国民」 福岡(朝日新聞12月17日)見出しを見て、「また、アレな先生がアレなことをやらかしたのかぁ...」と思った。最初は、いわゆる教員の不祥事だと思った。 でも文をよんで印象が180度変わった。この先生の実践はそれなりに意義があるんじゃないかな、むしろ勇気のある実践では?とさえ思った。そして、逆に、この先生に対する「とりあえずの問題視」のまなざしは何だろうかと疑問に思った。 ■「非国民呼ばわり」されるのは嫌。でも何で嫌な気持ちになったのかになんて興味ないこの「不祥事」が問題だという理由は、あくまで新聞記事に限定して言えば以下のとおり:[非国民と評されて]ショックを受けている生徒もいるという。(朝日 17日付)女子生徒はショックを受け事情を知

  • くわがたツマミ

    1

    くわがたツマミ
  • Zopeジャンキー日記 :なぜネットではディレクトリが敗れ、サーチとタグが勝利するのか

    「なまえとタイトル」の最後のほう、「対象が多すぎると、タイトル的な名前は機能しない」という項で、私は次のように書いた。 <「ファイル名はなくてもいいかもしれない」という話が出てくるのも、まさにこの状況だ。ファイルが多すぎて、どこにあるかわからなくなるような状況では、ファイル名の「説明」機能がそもそも果たせない。 そしてこれこそが、インターネットにおいてサーチやタグが浮上してきた理由なのだ。 これは重要なトピックなので、あらためて別エントリで書きたい>。 このエントリは、この話の続きだ。 ■インターネットという、「対象が多すぎる」世界 「対象が多すぎる」とは、この場合、「全部のタイトルをざっと眺める」ことすらできないくらい、対象が多い状況を指す。 インターネットが、この「対象が多すぎる」世界であることに疑問の余地はないだろう。 仮に、ネット上にある全ページのタイトルがどこかに列挙されていると

  • http://cnn.co.jp/business/CNN200512180002.html

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • :デイリーポータル Z:煩悩ボーイズ

    「煩悩ボーイズ」 除夜の鐘って叩いたことありますか?僕はありません。 小さい頃、大晦日には決まって、父親が除夜の鐘を叩きに近所の神社にでかけていました。もちろん誘われましたが、寒いので断っていました。 これから先も叩く事はなさそうなので、いつでも鐘を叩けるゲームを作りました。 遊び方 マウスで鐘を上下に動かして、画面右から飛んでくる「煩悩ボーイズ」にぶつけよう!1回でも失敗するとゲームオーバーです。

  • porkbun.com | parked domain

    yu-net.info has been registered at Porkbun but the owner has not put up a site yet. Visit again soon to see what amazing website they decide to build.

  • chromeGraphics::HATENA : この前のネットラジオが大変なことに

    忙しくて更新遅れちゃったけど前回告知していたネットラジオが ネットラジオ界の歴史に残りそうないろいろと画期的な事柄を含んでいました。 特別ゲスト、DJハナカミさん(仮名)の正体が作家の滝竜彦さんだった。 滝さんの結婚発表をネットラジオで(多分)初告知 さらに婚姻届(保証人欄)の記入を実況中継 多分どれを取ってみてもそうそうありえない事態だと思います。 …とりあえず、おめでとうございます! ネットラジオのログはけむろさんの方で公開されています。 http://d.hatena.ne.jp/endjoy/20051214#p1 あと試験的にこっちでもBitTorrentで配布しています。 BitTorrentを導入している方はこちらからのダウンロードをおすすめします。 http://cgi.no-ip.org/radio/yogazen.zip.torrent 現在はこちらのラジオログ置き

    chromeGraphics::HATENA : この前のネットラジオが大変なことに
  • てれびのスキマ 高橋克実の種 2005年の高橋克実です。

    今更言うまでもありませんが、「トリビアの泉」内の1コーナー「トリビアの種」では、冒頭、高橋克実が自己紹介する際、小説映画漫画・アニメ・歌などの台詞や歌詞の一節を言うことが毎回、恒例になっています。 2005年、披露された「〜高橋克実です」を集めてみました。 【台詞】 ●やれるとは言えない。けど、やるしかないんだ。高橋克実です。(「機動戦士ガンダム」アムロ・レイ) ●認めたくないものです 自分の若さゆえのあやまち、高橋克実です。(「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブル) ●無理だとか無駄だとかといった言葉は聞き飽きたし私には関係ありません。高橋克実です。(「ジョジョの奇妙な冒険」承太郎) ●人間は誰でも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる。高橋克実です。(「ジョジョの奇妙な冒険」DIO) ●愛ゆえに人は苦しまなければならない! 高橋克実です。(「北斗の拳」サウザー) ●俺は雲。俺は

    てれびのスキマ 高橋克実の種 2005年の高橋克実です。
    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 文系的な考え方って何? - まなめはうす

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • レビログ::プログラム: ここがスゴイよlivedoor 技術がわからない人向け易しく説明

    TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: ライブドア次世代テクノロジーセミナー第1弾 のレポートを読んでいて、あ、ライブドアすげー と感じました しかし、技術者でない人にはわかりにくいかな?と思ったので 易しく解説 これがスゴイ 要約 ・iSCSIを使って、ストレージを大量に安く提供する技術がある。 ・CPU分散環境で、CPUを高速に安く提供する技術がある ・分散監視で、故障に安くて強い技術がある。 アメリカでは常識ですが、日ではまだ、流行っていないこれらの技術を 使っていることがわかります。これはスゴイと思います。 おそらく、livedoorと他社を比べた場合に同じ性能ならlivedoorの方が 20倍〜30倍は安く上がっていると試算できます。 しかし、これはスゴイ。とくにiSCSIを使っていたのはスゴイと思います。 コストが安い

    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • 飲み屋の人生の物語 - HAPOFES

    6年前行きつけだった飲み屋があった。ホッピーとホルモン焼きの美味い店で、カウンター奥がおれの定位置。トイレがすぐとなりにあったせいか、結構空いてる席だった。 その日はおれの左側、一席はさんで25歳くらいの男と60歳くらいの男が座っていた。年齢差のわりにタメ口だったので何か不思議な感じ。60歳くらいの男が話しているのが聞こえてくる。 「森で迷ったことはあるか?」 「いいや」 「で読んだことぐらいはあるだろう?森で迷うと何度もおなじところをぐるぐるまわってしまう」 「ああそれか。知ってるよ」 「人生もそうだ。とにかく前へ前へ進もうとして手探りでさまよい、気付くといつか見たことがある場所に立っている。繰り返し繰り返し同じ場所にたどり着き、最後には死ぬ。この年になるとわかる。人生も同じだ」 「なるほどね。あんたがそういうならそうかもしれないな」 「確実にそうだ」 「あんたがいうように同じ場所に戻

    飲み屋の人生の物語 - HAPOFES
    yamifuu
    yamifuu 2005/12/18
  • http://www.janjan.jp/kokkai_watch/0512/0512166452/1.php?PHPSESSID=f7e606140adce9ef986d7e66e854c751