タグ

2008年11月16日のブックマーク (3件)

  • MacBookAirを買ったあとにやったことまとめ - id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記

    西尾さんがマカーになった記念エントリ というわけでマカーになりました - 西尾泰和のはてなダイアリー うひひ、マカーの仲間入りおめでとうございます>< やったことを羅列していくよ! 抜けがあったりするかもしれないけど多めに見てね! 概要だけつかめればいいと思うよ! まず最初に OSXの再インストールを行います。 そして、そのついでにXCodeもインストールします。 これで前準備は完了です。 Dockからすべてのアイコンを削る 基的にアプリケーションの起動はQuickSilverから行うのでDockからアイコンを削除します。 これで今起動しているアプリケーションを把握しやすくなります。 環境設定をいろいろいじる Spotlightのショートカットキーを無効にする(→QuickSilverの呼び出しにCtrl+Spaceを割り当てるため) Dockを自動的に隠す/表示にチェック(→常に表示は

  • フォームデザインいろいろ - DesignWalker

    今回は、フォームの見た目にこだわっていろいろとフォームのデザインをまとめてみました。 登録、ログイン、コメント、検索などなどいろいろな場面で使われるフォームをきれいに見せるアイデアがたくさんつまっています。 Blog Comment Form Design Showcase | Smiley Cat Web Design ブログのコメントフォームを集めたショーケースです。きれいなフォームがたくさんありますね。またこちらのサイトでは、他にもいろいろとフォームをまとめられております。ログインフォームや登録フォーム、別のブログコメントフォームも参考になりますね。 Pattern Tap 現在185種類のフォームデザインがまとめられております。 Form Generators, Styling, Inspiration | CSSAddict おしゃれにデザインされたフォームがたくさん。 Web

  • Selenium AESのHudson用プラグインを公開しました - Enjoy*Study

    Selenium AESをHudsonから起動するためのプラグインを公開しました。 -http://selenium-extension.googlecode.com/files/selenium-autoexec-0.1.hpi Hudsonの公式の方にもアップしたので、Hudsonのプラグインアップデートセンターからインストールできます。(追記@2008/11/21) 上記をインストールすると、ビルド手順として、Selenium AESの実行が追加できます。 そして、Selenium AESの実行結果も、Hudson上で参照できるようになります。 Selenium AES単独でも、1日1回の定期実行はできますが、Hudsonと連携することにより、アプリケーションのビルドと同期を取ったり、ソース管理システムをボーリングして起動といったことも出来るようになります。 今回、Selenium

    Selenium AESのHudson用プラグインを公開しました - Enjoy*Study