タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

書体に関するyanokのブックマーク (2)

  • 財前謙氏編著 『手書きのための漢字字典』 | 和玄メモ

    手作り住所印のお店「寧洛菴」・篆ゴム印(てんごむいん)の「和玄堂」店長:中谷和玄が書いたエッセイです。 書画の話や奈良・京都の情報をつづります。文字の書き方講座もあるよ。 先日、 友人の財前謙さんが、 『手書きのための漢字字典』を、 明治書院より出版されました。 ↑ 『手書きのための漢字字典』 2009年5月 明治書院 常用漢字1945字、及び、 新たに追加が予定されている191字を収録。 手書き文字と明朝体、及びその旧字体を併記。 手書きの際の注意点をわかりやすく赤字で表示。 音訓と基的筆順も掲載。 部首・画数・漢字コードも掲載。 「手書きのために」で、 手書きの理論について詳しく解説。 付録に、 通用字(異体字)一覧、人名用漢字一覧を掲載。 ↑ 帯紙より ↑ 『手書きのための漢字字典』より 許容が赤(赤字もすべて手書き)で記されている。 全国の書店の辞典コーナーに並べられています。

  • 財前謙(ざいぜん・けん)氏著 『新常用漢字196 ホントの書きかた』(芸術新聞社)〔その1〕(全4回) | 和玄メモ

    手作り住所印のお店「寧洛菴」・篆ゴム印(てんごむいん)の「和玄堂」店長:中谷和玄が書いたエッセイです。 書画の話や奈良・京都の情報をつづります。文字の書き方講座もあるよ。 【その2へ】【その3へ】【その4へ】 ◇◇◇ 2010年11月10日、 財前謙氏著の『新常用漢字196 ホントの書きかた』が 芸術新聞社より刊行されました。 ↑ 財前謙氏著 『新常用漢字196 ホントの書きかた』(芸術新聞社) 「常用漢字」に新たに追加される196字の書きかたを解説。 常用漢字は、 現在の1945字から5字削除され、 新たに196字が加わるので、 今回の改定で、 合計2136字(改定常用漢字表)となる。 “ホントの書き方”、と聞いて、 じゃあ理想的ではない書き方は何?? と思われる人があると思います。 そこで、 それを導くための最初の段取りとして、 まずは書の歴史をごく簡単に書きたいと思います。 簡単に書

  • 1