2018年11月24日のブックマーク (10件)

  • ゲーミングスマホ「ROG Phone」開封レポ~物欲を刺激するデザインがたまらない - Engadget 日本版

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    ゲーミングスマホ「ROG Phone」開封レポ~物欲を刺激するデザインがたまらない - Engadget 日本版
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “200gという重量級。付属品として外付け冷却ファン同梱。過熱したとき外側から空冷する。サーっというほのかな回転音。横持ちで重心安定。リフレッシュレート90FPS選択で残像が少なく快適に。有機ELディスプレイ”
  • 漫画家・荒木飛呂彦氏が考える「紙とデジタルの違い」--一問一答インタビュー - CNET Japan

    1987年に連載を開始し、2017年に30周年を迎えた漫画家・荒木飛呂彦氏の代表作「ジョジョの奇妙な冒険」。ジョースター家の血縁と因縁を描いた同作は、第1部から現在連載中の第8部まで“大河ドラマ”のように主人公が代替わりしていく設定や、読者を物語に引き込むユニークな擬音やポージング、緊張感と迫力のあるスタンド同士のバトルなど、その唯一無二の作風が、いまなお熱狂的なファンを生み続けており、単行の累計発行部数は1億冊を超える。 そんな同作の集大成ともいえる展示会「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が、8月24日から10月1日まで、東京・六木の国立新美術館で開催された。国立美術館における漫画家の個展としては、手塚治虫氏以来28年ぶり2人目の快挙であることも話題となり、会期中には14万人ものファンが来場。約2メートルの大型描き下ろし原画を12枚も並べた新作「裏切り者は常にいる」を始め、同

    漫画家・荒木飛呂彦氏が考える「紙とデジタルの違い」--一問一答インタビュー - CNET Japan
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “同世代のゆでたまご氏は目標というか励み。目標があるって漫画家として幸運だ。物語の展開は計画していなくて最後だけ決めて、あとは流れ。予想できない驚きがある手描きの魅力。承太郎×富士山 大型原画”
  • プロレフィード - Wikipedia

    作中の社会ではプロールの知的水準は低く抑えられ、読み書きの出来るプロールは全体の40%程度である。党の方針として、プロールに「余計な」知識を与えるのは好ましくないと考えられている。党はプロールに対して党のイデオロギーを普及させる必要性すら認めていない。プロールは純粋な愛国心だけを持っていれば良いとされる。また、プロールの関心の対象は映画サッカー、ビール、ギャンブルで占められている。 一方で、プロールに対してプロレフィードと呼ばれる娯楽は、ふんだんに供給されている。「スポーツと犯罪と星占いくらいしか掲載していないくず新聞」「扇情的な安っぽい立ち読み小説」「セックス描写だらけの映画」「まったく機械的な方法で作られるセンチメンタルな歌」などである。なお、作中世界で大きな役割を果たしている「テレスクリーン」を保有しているプロールは非常に少なく、「テレスクリーン」はプロールの生活にまでは普及してい

    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “真理省がプロール(プロレタリア)向けに供給する、人畜無害な内容の文学、劇、映画、音楽などの表面的な娯楽。プロールの関心の対象は映画、サッカー、ビール、ギャンブル。小説は虚構局で小説執筆機で作製”
  • 【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第2回:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 未来が後ろにあった頃 - HONZ

    人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』。第2回は「「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ーー 未来が後ろにあった頃」について。未来の指す方向から読み解く、時間と空間の転換点とは?(HONZ編集部) ※第1回はこちら 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ーー 未来が後ろにあった頃 清水 日語に「サキ」と「アト」という言葉があるでしょう。これらはもともと空間概念を説明する言葉で、「前」のことを「サキ」、「後ろ」のことを「アト」と言ったんですが、時間概念を説明する言葉として使う場合、「過去」のことを「サキ」、「未来」のことを「アト」と言ったりしますよね。「先日」とか「後回し」という言葉がそうです。 でも、その逆に「未来」のことを「サキ」、「過去」のことを「アト」という場合もありますよね。「先々のことを考えて……」とか、「後

    【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第2回:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 未来が後ろにあった頃 - HONZ
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “中世までの日本語はアトは未来の意味だけでサキに過去の意味しかなかった。背中から後ろ向きに未来に突っ込んでいく感覚で生きていたのは世界各地で共通。16世紀に未来は制御可能と自信を持ち、サキに未来の意味”
  • 「世界中で住所革命が起きている」 3つの言葉で位置を示すwhat3wordsの仕組みと課題 (1/2) - ITmedia NEWS

    「お花見で場所取りしたとき、その位置を素早く正確に仲間に伝えられます。もう人混みの中で迷うことはありません」——日人に馴染み深い例えを使って自社技術をアピールしたのは、what3words(イギリス・ロンドン)のCMO(最高マーケティング責任者)、ジャイルズ・リース・ジョーンズ氏だ。「///いちがつ・わたくし・ねむい」といった3つの言葉でピンポイントの位置を示す新技術「what3words」は、世界各地でこれまでにない利便性を生み出しているという。 ジョーンズ氏によると、what3words開発のきっかけは音楽イベントだという。「CEOのクリス(クリス・シェルドリック氏)が、音楽イベントのまとめ役をしていたとき、人や機材が指定した場所に届かなかったそうです。そこで住所がない場所にも物や人が到達できる仕組みを考えたのです」。当初はGPSの座標を用いることを検討したが、「(座標の)18文字を

    「世界中で住所革命が起きている」 3つの言葉で位置を示すwhat3wordsの仕組みと課題 (1/2) - ITmedia NEWS
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “住所がない場所にも届けたい。GPS座標の18文字は記憶むり。単語ならOK。似た発音の言葉は距離遠くGPS併用でエラー防止。音声入力と相性が良い。自動車業界の関心は高い。3D対応は未定”
  • 【復活】還元率40%「闇ふるさと納税」と呼ばれたAmazonギフト券が再登場|男子ハック

    ふるさと納税などと注目を集めていた土日にだけ登場する、還元率40%のふるさと納税返礼品「Amazonギフト券」が復活しています。今度は静岡県小山町。 今回も還元率40%、ふるさと納税Amazonギフト券」が復活!ふるさとプレミアム「Amazon ギフト券」検索結果高還元率のふるさと納税が注目され、総務省が全国調査を実施。寄付額の3割以上の返礼品や、一時は還元率60%超も登場していたAmazonギフト券やHIS旅行券など金券類の返礼品はすっかり姿を見なくなっていました。 残されていたの高還元率の金券類といえば50%還元の「日旅行ギフトカード」のみで、現在もふるさと納税を行うことができる状態です。 Amazonギフト券がもうすぐ登場するようだ〜という情報は掴んでいましたが、11月23日より再び還元率40%のAmazonギフト券のふるさと納税が復活しています。今回は静岡県小山町。 再登場し

    【復活】還元率40%「闇ふるさと納税」と呼ばれたAmazonギフト券が再登場|男子ハック
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “ふるさと納税サイト「ふるなび」で寄付金額の1%のAmazonギフト券がもらえるキャンペーン。 条件3つはどれも簡単。Amazonギフト券の還元率40%に+1%加わり、還元率41%のふるさと納税になります”
  • ゴミ出しが雑な地域ほど「民度が低い」根拠 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    引っ越しをするとき、おそらく何件か不動産屋さんに候補を出してもらい、実際その家やアパートを内見する人も多いと思う。その時にゴミの集積所を見てほしい。きれいに集積所を使っているのならば、そこの近隣の方々は、キチンとルールを守って生活している可能性が高い。 われわれ清掃員は回収の日、違う種類のゴミが出されていると、清掃車に積み込んではいけないので置いていく。ゴミが残っていたり、缶やビンだけが置いていかれていたりしたら、それは回収不能のゴミなので、誰かがルールを気にしないでゴミを出している。それは単にゴミ出しのルールが守れないだけの話ではない。ひとつルールを破る人はいくつも破る傾向にあると僕は思う。 昔、学生の頃住んでいたアパートで隣人は音楽ガンガン、深夜飲み会おかまいなしの住人だったが、おそらく隣の人が出しただろうと思われるゴミは、回収不可のシールが貼られていて、よく集積所に放置されていたのを

    ゴミ出しが雑な地域ほど「民度が低い」根拠 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “回収不能ゴミ出す人は、ゴミ出しだけでなく複数のルールを破る。自分だけ良ければいいという考えがある。集積所がきれいな場所は近所の人の目を気にして互いにルールを守る民度。近くのコンビニのゴミ箱も確認だ”
  • はてなブックマーク - 2025年万博、大阪開催を決定 55年ぶり  :日本経済新聞

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 2025年万博、大阪開催を決定 55年ぶり  :日本経済新聞
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “ オリンピックや万博を開けば黄金時代が帰ってくるという一種の信仰”
  • 執筆活動を支える技術 #ruby超入門 - Qiita

    「ゼロからわかる Ruby🔰超入門」というを書きました。共同執筆での作業を効率的に進められるように、編集者・レビュワーさんを含め、みんながいつでも最新の原稿を確認できるように環境を整えました。ここでは、技術面・環境面で工夫したこと、得た知見を共有します。書籍に限らず、技術文書の作成にも使えます。 はじめに このは、 @igaiga さんと共同で執筆しました。イラストを描いてくれた @becolomochi さんを含めて、3人での共同作業でした。原稿を書いてから公開するまでのフローはこんな感じです。プログラミングでの開発に似ています。 原稿を書く (Asciidoc, Atom, Visual Studio Code) 共有する (GitHub, Slack) HTML/PDF形式に変換する (Rakefile, CircleCI) 限定公開する (docker, nginx) Ste

    執筆活動を支える技術 #ruby超入門 - Qiita
    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “原稿を書いてから公開するまでのフロー:原稿を書く (Asciidoc←高度なMarkdown, Visual Studio Code←Asciidoc対応)、共有する (GitHub←修正箇所をPullReq, Slack)、HTML/PDF形式に変換する (Rakefile, CircleCI)、限定公開する (docker, nginx)”
  • Amp - A complete text editor for your terminal

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 pub struct Buffer { pub id: Option<usize>, data: Rc<RefCell<GapBuffer>>,| pub path: Option<PathBuf>, pub cursor: Cursor, history: History, operation_group: Option<OperationGroup>, pub syntax_definition: Option<SyntaxDefinition> } impl Buffer { pub fn new() -> Buffer { INSERT amp.rs [ok] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 pub struct Buffer { pub id: Option<usize>, data: Rc<RefCel

    yarumato
    yarumato 2018/11/24
    “Ampはモードがあるエディター。UTF-8以外サポートしない。改行コードLF以外も未サポート。画面分割はtmux使え。insertモードはiで入り、escで抜ける。カーソル移動はh,j,k,l。w,bのワード単位移動も” ←なんでw,bを変えない