2023年2月27日のブックマーク (25件)

  • 外国人「アニメの日本と現実の日本、これが本当なんだから面白い」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    20万国アノニマスさん 真面目な話、これがアニメを美しいと思う理由だし他の国はなかなか真似できない 国自体が美しいんだ

    外国人「アニメの日本と現実の日本、これが本当なんだから面白い」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “画角を3種くらい変えたデジタル写真を用意する セルシェーディングのフィルターかける エクトプラズムフィルターを重ねる 色彩を微調整して完成 1枚あたり概ね30分 慣れると5分”
  • ユーザーの専属助手になる「Notion AI」が月額10ドルで正式提供開始…「プライバシー」から「得意なこと」まで代表に聞いた

    ドキュメンテーションサービス「Notion(ノーション)」は2月23日、同サービス上の新機能「Notion AI」を正式発表した。 Notion AI2022年11月にプライベートアルファ版がリリース。全世界で200万人が「ウェイティングリスト」に登録していた。今回の正式版はすでに、全ユーザーに対してリリース済みになっている。初回20回までは無料で利用できる。 利用料金は、月額10ドル(約1350円)、年間契約の場合は月額8ドル(約1080円)のオプションとなる。現在、無料プランのユーザーも料金さえ払えば回数無制限で利用できる。 ChatGPTなど生成系AIが話題の昨今だが、ドキュメンテーションツールであるNotionAIはどんな特徴があるのか、正式版で確認してみた。

    ユーザーの専属助手になる「Notion AI」が月額10ドルで正式提供開始…「プライバシー」から「得意なこと」まで代表に聞いた
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ユーザーはAIに対し、著者ではなく、自身の書いた文章をよりよくしてくれる存在であることを期待していた。そのため、Notion AIの場合はユーザーが筆者なら、AIは編集者の役割で開発された”
  • ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由

    ChatGPTに世間が沸いている。 長年この分野を見てきた者としては「ちょっと沸きすぎ」のようにも見える。深層学習を使った会話ロボットは、何もChatGPTが初めてというわけではない。 ところが、世界中が驚かざるを得ないゲームチェンジャーが現れた。 その名も「FlexGen」と言う。2月15日に公開された。 特筆すべきは、FlexGenが、ChatGPTなどの大規模言語モデルを「従来の100倍高速に動かせる」上に、NVIDIA Tesla T4という、わずか16GBのメモリーしかないGPUでその性能を使えるということだ。 つまり、大規模言語モデルを秋葉原で売っているパソコン程度で動かせる新しいフレームワークが登場したことになる。 このインパクトがどれほどすごいのかを解説してみよう。 目次: 「Google翻訳」と「大規模言語モデル」は技術的にかなり近い 会話AIの正体とは何か ChatGP

    ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “大規模言語モデル(LLM)による会話AIは、DeepLやGoogle翻訳など統計的機械翻訳(品詞まで分解すれば意味を解釈できると言われてたが不可能!という前提で、次に来そうな単語を確率的に予測だけ)の拡張だ。”
  • https://twitter.com/fladdict/status/1630047346242510848

    https://twitter.com/fladdict/status/1630047346242510848
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ChatGPTにいきなり答えさせないで、まずそれの概要を言わせると精度上がる。「三幕構成使ってストーリー書いて」っていきなり言わないで、まず「三幕構成って何?」って訊いてから「それでストーリー書いて」”
  • パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya

    こんにちは 👋 ウーオ CPOの土谷(@taihaku0415) です。2023年初めてのnote投稿です。 私はウーオに入社した2019年1月末から水産業界に身を置いて、丸4年が経ち5年目に突入しました。 元々水産業出身ではない私にとって「ウーオが価値を提供したい水産業界のユーザや周辺の環境についていかに把握、理解するか」はプロダクト開発という文脈でとても重要なテーマでした。 入社1ヶ月後に行った鳥取港での作業の様子また、今回のnoteでは、ここ数年で私自身が顧客理解、事業ドメイン理解をするために意識していたこと、実践していたやり方について紹介したいと思います。 このnoteの内容は、プロダクトづくりの中でも”ユーザの利用文脈とユーザ体験の把握”(=ユーザ調査)のフェーズの中で、特に現場に出向いたり、ユーザに直接ヒアリングする際の話に絞って説明をしています(一部、そういうのが難しい場合

    パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “未知の水産業界向けのIT会社に入社して、顧客理解、事業ドメイン理解をする実践。ユーザが言うことと実際にやることには大きな乖離がある。真逆な人(熟練者と若手等)に同じ質問をして差分を学ぶ。”
  • 『独身男性 新築を買う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『独身男性 新築を買う』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “実際に得をするかより、買う動機を作るのが大事、の話。-> お金を借りて家をお得に買うなら今年が最後”
  • 歴代47スーパー戦隊×全国47都道府県<br>組み合わせ発表!!<br>あなたゆかりのスーパー戦隊は何レンジャー? | トピックス | スーパーせんたい公式ファミリーサイト スーパーせんたいフレンズ | 東映

    歴代47スーパー戦隊×全国47都道府県 組み合わせ発表!! あなたゆかりのスーパー戦隊は何レンジャー? 2023.2.26 1975年放送の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く「スーパー戦隊シリーズ」は、シリーズを応援し、支えて下さった多くの皆様のお陰で、最新作「王様戦隊キングオージャー」で47作品目を迎えます。 <新番組>スーパー戦隊シリーズ47作目『王様戦隊キングオージャー』は、各国の王様がそれぞれの生まれ育った国を背負って悪と戦う誇り高き最強のスーパー戦隊です。 この新ヒーローの誕生を記念して、歴代スーパー戦隊も王様戦隊キングオージャーを、日を、盛り上げていきます。 このたび、スーパーせんたいフレンズでは、国を背負って戦うキングオージャーと、「47」作品目という数字にあやかり、シリーズを支えて頂いた全国の皆様とスーパー戦隊が今後も共に歩んでいくために、歴代のスーパー戦隊たちと全国47都

    歴代47スーパー戦隊×全国47都道府県<br>組み合わせ発表!!<br>あなたゆかりのスーパー戦隊は何レンジャー? | トピックス | スーパーせんたい公式ファミリーサイト スーパーせんたいフレンズ | 東映
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “鳥取県 鳥人戦隊ジェットマン” わかりやすいけどイメージが違う気も
  • 『いまLOVEBITESが面白い』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『いまLOVEBITESが面白い』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ BABYMETALみたくなんちゃってメタルじゃなくてしっかりメタルしてて 今 日本のガールズメタルが熱い”
  • 『WebAssemblyでマルチスレッドによる並列処理を可能にする「wasi-threads」仕様の提案、ByteCode Allianceが明らかに』へのコメント

    テクノロジー WebAssemblyでマルチスレッドによる並列処理を可能にする「wasi-threads」仕様の提案、ByteCode Allianceが明らかに

    『WebAssemblyでマルチスレッドによる並列処理を可能にする「wasi-threads」仕様の提案、ByteCode Allianceが明らかに』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “WASMでFlashプレイヤーは既にある。スクリプトタグを1行埋め込むだけで既存のswfコンテンツが息を吹き返す。”
  • UAスタイルシートとリセットCSSとは - 2023 - kojika17

    以前に 劇薬の The New CSS Reset という記事を書き、その中で「UAスタイルシートを理解していれば、どんなCSSリセットも使える」と言いました。 ただ改めてUAスタイルシートの事を検索にかけても「ブラウザのデフォルトのスタイルシートです」で終わる記事が多く、これでUAスタイルシートを理解しろというのは無理な話です。 そこで後進のために、UAスタイルシートとは何なのか? UAスタイルシートとリセットCSSの付き合い方を文章として残しておきます。 UAスタイルシートとは? UAスタイルシートとは、User Agent Style Sheet の略で、webブラウザがデフォルトで持っているスタイルシートのことです。これは、HTML要素をどのように表示するか、振る舞いを持たせるかを定義したものです。 スタイルシートの種類と階層 スタイルシートといっても、いくつかあります。 多くのド

    UAスタイルシートとリセットCSSとは - 2023 - kojika17
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “UA(User Agent)スタイルシートとは、 Webブラウザがデフォルトで持つスタイルシート。CSSの初期値を上書きしている。無駄の少ないCSSの作成を目指すので、SMACSSのベースルールという思想に共感。今も常に意識”
  • 女「うわ出たTENƎꓕ。女は面白く感じないのに男が理解できない映画No.1」 : キニ速

    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ノーラン映画 テネットはマジで意味不明だったけど 「考えるな感じろ」って作中で明言してるのに科学的に変~とか言う奴いるよな 理解できたとしても大して面白くない”
  • 『映像表現に驚くことが減った』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『映像表現に驚くことが減った』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “トムクルーズとかのリアルにスタントやってる映像とかに驚く”
  • 『やませちか「宝石商のメイド」に見る「女性の求める働き方」|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『やませちか「宝石商のメイド」に見る「女性の求める働き方」|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “異世界転生ものでも、他の人では代替できないスキル持ちがポイントだよね。 哲学者が津田塾大学で女子学生向けの支援プログラムの代表を長くしたが、女子学生側の反応、意欲が一向に上がらなかった”
  • 31歳独身女、犬を飼い始めた

    31歳独身女、犬を飼いたい(https://anond.hatelabo.jp/20221010201257) の続きです。 4か月前に、31歳独身女が犬(と将来的にはも)飼いたい、 大型犬がいい、しかし物件がなく困っている、 と相談した増田です。 結果として、小型犬と可の都内の1K物件に引っ越し、 現在小型犬をお迎えして1か月たったところです。 ■飼った犬について 穏やかな性格の犬を希望していたため、 比較的穏やかで初心者でも飼いやすい傾向がある大型犬(ラブラドールレトリバーなど)を希望していました。 しかし、大型犬可でかつ通勤範囲の予算内の物件は見つかりませんでした。 予算的に大型犬は無理ではないか、 現実を見て大型犬を諦めようと思い、千葉県の某大型犬カフェに行きました。 実際に大型犬の躍動感や、排せつ物の大きさを見て、諦めがつくかと思いましたが、 それよりも「実際に見た大型犬、可

    31歳独身女、犬を飼い始めた
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “子犬をお迎え1週目は、犬の世話で1日6時間はかかりました。2週目からでも、5時間は毎日犬の世話。こんなに時間がかかるとは。一人暮らしで働いている人が子犬を迎えるのは現実的ではなかった”
  • 『31歳独身女、犬を飼い始めた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『31歳独身女、犬を飼い始めた』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “しつけ教室行くのよかった。犬は習性等の理解乏しい人が飼うのは。”
  • 『海外の家電の方が良かったやつ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『海外の家電の方が良かったやつ』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ハブラシは、フィリップスと比べて、パナはヘッドが小さくて口に入れやすく、本体が軽くて使いやすい。”
  • 個人開発のモチベーションを上げる方法 10選

    こんにちは。自分で作ったアプリでべている、あたか、です。 今は7つ(iOS, Androidを合わせると13)のアプリを1人で作り、1人で毎日更新して運営を続けています。 ついでに新規アプリを3つ作成中。 何作ってるのか気になる人はリストをどうぞ iOS Android でも僕は超サボり症です そんなに色々アプリを作って毎日更新してるというと、僕のことをモチベーションモンスターだと思うかもしれませんが、実際の所、僕は多動症で、何かしててもすぐ他の事に注意が行ってしまい集中できないし、少し作業するとすぐtwitterを開くし、プログラミングで難しい所に来ると眠くなります。 そんな僕でも、何の強制力もない自分のアプリを完成させて、更新し続けるために工夫している事を、今回は共有します! みなさんも、僕と同じおサボりさんだと思うので、参考にしてみて下さい。 1.制限された時間にやる サラリーマン

    個人開発のモチベーションを上げる方法 10選
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “サラリーマンの頃は、就業時間の1時間前に、会社の近くの喫茶店に行き開発。昼休みは、会社のカフェスペースで個人開発。限られた時間は集中力が圧倒的にあがる。30分報を書く。予定と実績を横並べ”
  • 『misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界 | 右や左の旦那様』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界 | 右や左の旦那様』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “目立ちたがりが出るのは仕方ない。ある程度は自衛。具体的にはアニメーション無効、ミュートワード数十個(←正規表現使える、絵文字もミュート可)、それでも目立つ垢を数十人ミュート。”
  • (数式を使わない) Transformer の直感的な説明 / 真面目なプログラマのためのディープラーニング入門

    (数式を使わない) Transformer の直感的な説明 RNN の欠点 Transformer はこれをどう解決したか Transformer の動作原理 複数の要素間の関係を考慮する (Self-Attention、自己注意) 要素の順序を考慮する (Positional Encoding、位置エンコーディング) まとめ 概要: ChatGPT などで使われている Transformer モデルは、 ニューラルネットワークの世界にいくつかの革新的なアイデアをもたらした。 記事では、プログラマに理解しやすい形でそれらのアイデアを解説する。 実際に使われている数学の詳細には触れない。 (技術的解説については元論文 Attention is All You Need か、 その注釈版である The Annotated Transformer を参照のこと。 日語では この解説 がわかり

    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “RNN(再帰的ニューラルネットワーク)の欠点:長い入力列に対してはうまく動かなかった。Transformerはこれをどう解決したか。Transformerの動作原理:アルゴリズムは直線的。以下はその直感的な Pythonバージョン”
  • 自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenをDockerで手軽に動かす

    自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenを試す shi3zさんが興奮して動かしていたFlexGen 関係する記事は以下 ツヨツヨGPUが無いと動かないと思っていたのですが、タイムラインでミクミンPさんが、RTX3060でFlexGenを動かしているツイートを発見。 「RTX3060なら自分も持っている!」ということで、試してみることにしました。 追記: 私がこの記事で動かしているのは小さいモデルです。とりあえずお試しで動かしただけで、shi3zさんが動かしているモデルとは異なります。 性能の参考にする記事ではないので、ご承知ください。より大きいサイズのモデルの使用に関しては、FlexGenの公式リポジトリを参照ください。私も今後試したら追記していきます(現状、私の環境では動かせてないです)。 FlexGenをDockerで動かす 結果的には、Dockerを使うことで簡単に動かせました。

    自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenをDockerで手軽に動かす
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “RTX3060(12GB)で、Dockerを使うことで簡単に動かせました。日本語も使えますが一番小さいモデルだったので頭がよくない。<-本体メモリ256GBが必要なところ32GBしか使っていない。結果が悲惨なのは当然だ。”
  • 『自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenをDockerで手軽に動かす』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenをDockerで手軽に動かす』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “GPUスペックそのものも欲しいが、VRAM容量がとにかく欲しいよな。”
  • 『はてブの民度は改善できるのか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブの民度は改善できるのか?』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “電話番号は万能ではないよ 外国人旅行者向けのプリペイドシムを通販または空港で買うと、ユーザー登録無しでSMS認証できるから、迂回できるし足もつかない。”
  • 海外「70年代の最高傑作だ」 海外で爆発的な人気を博した日本のドラマが話題に

    1978年から1980年にかけて日テレビで放送されたドラマ「西遊記」。 この作品は中国小説「西遊記」を題材としていますが、 物語の大半は複数の古典から題材をとったオリジナルのものでした。 裏番組にNHKの大河ドラマがありながらも平均視聴率は19.5%を記録し、 最終回の最高視聴率は27.4%で、大河ドラマと同率になっています。 放送開始から1年後に英BBCで英語吹き替え版の放送が開始されると、 たちまち人気に火がつき、爆発的な人気を博すようになります (英語版はその後オーストラリア、ニュージーランド、香港でも放送)。 先日海外サイトが、「70年代に放送された『西遊記』を覚えてる? あの作品が新たに作り直されてるよ!」というタイトルの記事を投稿し、 小説「西遊記」を題材にした映画「モンキー・マジック 孫悟空誕生」が、 香港・中国の合作で製作されていることを紹介しています。 コメント欄には

    海外「70年代の最高傑作だ」 海外で爆発的な人気を博した日本のドラマが話題に
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “今の男としての俺があるのは、西遊記のおかげなんだ。(オーストラリア) 日本版はいわば重要な宗教書みたいなもんだよな。単に西域を旅するだけの物語じゃないんだ。”
  • 海外「すでに日本は圧倒している」 ハリウッドに迫る日本のソフトパワーを豪公共放送が特集

    今回はオーストラリアの公共放送局「ABC News」が配信した、 日のソフトパワーの世界的な人気の高まりに迫る、 「ハリウッドを超えろ。アニメや漫画は爆発的成長を遂げている」 と題された記事からになります。 「暗いディストピアからコメディ、青春物語、恋愛、友情、 その間にあるものまで、日の作品の世界には全てがある。 そして世界の若者たちにとってそれらは、 ますます重要な存在となっているのだ。 しかし、例えば『ワンピース』のような人気作品にも、 生々しい暴力的な表現などが含まれる事もある。 3児の母親であるダニー・リンチは、 アニメに夢中な9歳の娘ゾーイに適したアニメを判断する際、 同様にアニメに夢中なゾーイの姉を頼りにしている。 一番夢中になっているのは『僕のヒーローアカデミア』だ。 アニメや漫画は何十年も前から存在しているが、 1990年代に『AKIRA』がアングラから抜け出し、 欧

    海外「すでに日本は圧倒している」 ハリウッドに迫る日本のソフトパワーを豪公共放送が特集
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “アニメは90年代から凄い人気だった。昔と今の違いは、今は「普通」の人たちが、流行に乗るクールな人間を気取るために観てるって点。”
  • 『ポールプリンセス!!:これまでにないポールダンスアニメ 誕生の裏側 ダンスシーンの並々ならぬこだわり - MANTANWEB(まんたんウェブ)』へのコメント

    アニメとゲーム ポールプリンセス!!:これまでにないポールダンスアニメ 誕生の裏側 ダンスシーンの並々ならぬこだわり - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    『ポールプリンセス!!:これまでにないポールダンスアニメ 誕生の裏側 ダンスシーンの並々ならぬこだわり - MANTANWEB(まんたんウェブ)』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/02/27
    “ youtubeで無料公開されてるダンスシーン”