タグ

ブックマーク / blog.hayappli.com (9)

  • Flash Builder 4.6 Starndardの学生・教職員無償版が出た。 | はやぷりブログ

    yasu-log
    yasu-log 2012/01/16
    [B!]Flash Builder 4.6 Starndardの学生・教職員無償版が出た。 - はやぷりブログ
  • AS3でinstagram | はやぷりブログ

    まず、作ってみました。 instagramの最新の画像10枚を表示しています。 仕組み そもそもinstagramの画像ってどっから取れるんだと探していたら instagramをRSS化するサービスを見つけたので、これを使うこととしました。 こんな↓アドレスがもらえました。ありがとうございます。 http://rss.stagram.tk/feed.php?id=961882&username=hayappli&rss これはRSSになっているので処理は簡単ですが、urlはHTML形式で記述されていたので、 ごにょごにょしました。 画像はクロスドメイン関係なく読みこんで表示することは出来ますが、 XMLはダメですので、phpを通しました。 crossdomain-proxy.php <?php $xml = simplexml_load_file($_GET['url']); header

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/19
    [B!]AS3でinstagram | はやぷりブログ
  • AS3にてObjectのコピー | はやぷりブログ

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/17
    [B!]AS3にてObjectのコピー - はやぷりブログ / ByteArrayのディープコピーだと失敗することがあるらしい
  • TwiSt | はやぷりブログ

    TwiStは、TwitterStreamingAPIをFlashやAdobe AIRで扱いやすくしたものです。 使い方はこんな感じ。 import jp.hayappli.events.TwiStEvent; import jp.hayappli.net.TwiSt; var ts:TwiSt=new TwiSt("https://stream.twitter.com/1/statuses/filter.json?track=キーワードなど","username","password"); ts.addEventListener(TwiStEvent.RECEIVE_TWEET,receive); ts.startStreaming();//ストリーミングを開始する ts.autoReConnect=true;//自動で再接続する。 private function receive(eve

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/15
    [B!]TwiSt - はやぷりブログ / TwitterStreamingAPIをFlashやAdobe AIRで扱いやすくしたライブラリ
  • AdobeAIRで緊急地震速報 | はやぷりブログ

    StreamingAPI使ってyurekuruのツイッターアカウント使えばお知らせしてくれると思って作ってみました。(超試験的に) yurekuruアカウントを使う理由は ・緊急地震速報第◯報を送ってくれる。(1報だけのものもあるし) ・緯度、経度も送ってくれる。 ・iPhone,Androidでも有名なアプリとして信頼されているから。 手順 TwitterStreamingAPIを使用してfollow引数にyurekuruの216184660 を指定して接続。 yurekuruのツイートは。 [EEW] ID:ND20111213095739 SEQ:1 震源地:三陸沖 緯度:37.8 経度:144.0 震源深さ:10km 発生日時:2011/12/13 09:57:02 マグニチュード:3.9 最大震度:不明 #yurekuru このような感じ。 なので、substringとかでごにょ

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/13
    [B!]AdobeAIRで緊急地震速報 - はやぷりブログ
  • はやぷり用TwitterStreamingClassひっそり公開。 | Hayappli Technology

    はやぷり用TwitterStreamingClassひっそり公開。恐る恐る公開! 生まれて初めてクラスとかを公共の場に晒すから何か心配です。 HayappliClass.zip(from : dev.hayappli.com) すいません。google codeやgithubなんか知らないので、このような配り方になってしまいました。 ///////////////////////////////////////////////////////// // //   Hayappli //   生まれて初めて公開したクラス。 //   ここ(http://pastebin.com/gGLV5H3Y)の改造。 //   Clockmakerさんにいろいろアドバイスをいただきました。 // ///////////////////////////////////////////////////

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/29
    [B!]はやぷり用TwitterStreamingClassひっそり公開。
  • Twitter Streaming APIをAIRで使いました。 | Hayappli Technology

    Twitter Streaming APIAIRで使いました。@clockmakerさんに全体的な流れやその他のアドバイスを頂き、動く状態へと持っていくことができました。感謝です。 また、こちらのページも大変参考になりました。というかほとんどそのままです。 これによって自宅サーバーを経由せずに緊急地震速報を得ることができます。 サーバーのテストに参加していただいた方々には申し訳ないです。 import flash.net.URLStream; import mx.utils.Base64Encoder; import flash.events.ProgressEvent; import flash.events.IOErrorEvent; import flash.net.URLRequest; import flash.net.URLRequestHeader; import fla

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/29
    [B!]Twitter Streaming APIをAIRで使いました。- Hayappli Technology
  • YureMiru 1.4β | Hayappli Technology

    YureMiru 1.4βYureMiru 1.4 皆様からアドバイスを頂いた機能などは、まだ実装に至っていない部分もありますが、よろしくお願い致します。 予想円については、開発中の機能であり、全く使いものにならない場合が多いです。恥ずかしいので、「予想円の表示」のチェックを外してしまってください。 コンピューターの日付と時刻はインターネットで調整してください。 サウンドファイルはmp3やwavなどが使用できますが、一部使用できないものもありますので、テスト再生でご確認ください。 β版のため、バグ等が発見される可能性は十分にあります。 発見された方はコメント欄に投稿していただけるとありがたいです また、正確に機能しましたら、動作報告としてコメントをお願いします。 ・ダウンロード Adobe AIR(必ずインストールしてください。動作しません) YureMiru1.4β(MediaFire経

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/19
    [B!]Adobe AIR製、地震通知アプリ「YureMiru 1.4β」(hayappliさん作)
  • Hayappli Technology | AS3/PHP/JavaScript/HTML/Arduino

    AS3/PHP/JavaScript/HTML/Arduino英語のサイトに解説がありました。 最近英語を意識するようになったのでgoogle先生に頼らずに自力で翻訳してみました。 How To: Eject External CD/DVD Drive with Eject Button ・KeyRemap4Macbookをダウンロード&インストールし、再起動する。 ・システム環境設定を開き、KeyRemapMacbookを起動 ・タブをChangeKeyにする。 ・「eject」と検索し、Eject to Command+Control+Option+Shift+Eにチェックを入れる。 ・終了し、アプリケーションからAutomatorを起動。 ・「サービス」を選択。 ・「シェルスクリプトを実行」を検索 ・出てきたやつをダブルクリックすると、ワークフローエリアに出てくる。 ・「サービスは、

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/13
    [B!]Hayappliさん(高校生)のブログ。Adobe AIR製の地震アプリ開発日誌などが投稿されている。
  • 1