タグ

2011年5月23日のブックマーク (15件)

  • 狐に背中を飛び越されまして

    狐に背中を飛び越されまして

  • 1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開
  • 「sRGBのガンマは2.2」ってのは本当? - イメージスキャナ開発室

    Macのガンマは1.8だったけど、今度のOSから2.2になった。 という話をちょっと調べていました。 Mac OS X (10.5.6)に入っているシステムプロファイル sRGB IEC61966-2.1 の入出力特性 TRC( Tone Reproduction Curve トーン応答曲線) を ICC Profile Inspector 2.4 http://www.color.org/profileinspector.xalter を使ってテキストデータに出力し、 excellでグラフ化してみました。 以下、3つのグラフを貼り付けます。 図1:「入出力特性 リニア座標」 図2:「入出力特性 両対数座標」 図3:「ガンマ値 微分値」 微分値の計算式 gamma=(logY2 - logY1)/(logX2-logX1) 図2から明らかなことは、 「sRGBのガンマは、1の直線=傾きで

    「sRGBのガンマは2.2」ってのは本当? - イメージスキャナ開発室
  • 視ることと識ること3

    そこで位相限定相関法では、このデジタル信号に変換された画像信 号に、ある数学的な処理を施す。その処理とは「フーリエ変換」と呼 ばれるものだ。フーリエ変換とは、フランスの数学者であるフーリ エ(JeanBaptiste Joseph Fourier 1768〜1830)が、熱伝導の研究に 関連して発見したフーリエ積分に基づいて行うもので、一般に関数 は、サインとコサインの無限級数の和として表現できることに、そ の基礎を置いているとするものである。 Eという複雑な波も、A からDのような正弦波の 集まりとみることができ る。図においては大きな 波の振幅も小さな波の振 幅も同等に扱われている が、現実には大きな波ほ ど振幅が大きく小さな波 ほど小さいものになる。 この理論をごく簡単に説明すると、上のグラフになる。すなわち画 像信号をひとつの関数とみてグラフに表すと

  • 位相限定相関法 - Rest Term

    ここしばらくは、目で見て楽しめるようなモノをPapervision3Dなどを使ってお手軽に作っていたので、 今回はひさしぶりに地味で取っつきにくいことをやりたいと思います。 位相限定相関 (POC : Phase Only Correlation) 難しそうな名前ですが実際にやることは簡単です。 前回 作成した位相画像、これは画像の周波数成分の位相特性を表したものでした。 POCでは位相特性のみの相関を取って類似度を測ります。名前そのまま。 デザイナー寄りのFlasherさんでも、”パターンマッチング”という言葉なら知ってる人は多いかもしれません。 この手法はサブピクセルレベルの高い精度で位置ずれ量を検出できるため、 ステレオ画像の対応点探索などに用いられています。 また、バイオメトリクス分野においては虹彩・指紋認証など多くの応用分野があります。 POC関連の論文はWeb上でたくさん見つか

    位相限定相関法 - Rest Term
    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • 右クリックメニューの「送る」に便利なツールをいろいろと仕込んでくれるフリーソフト「Send To Toys」

    ファイルやフォルダを右クリックした時に表示される「送る」からファイル名をクリップボードへコピーしたり、ファイルやフォルダを別のフォルダへ移動させたりといった操作ができるようになるフリーソフトが「Send To Toys」です。Windowsを使用する際にキーボードではなく、マウスをメインに操作している人にとっては特に便利なソフトとなっており、Windows2000、XP、Vista、7に対応しています。 ダウンロードやインストールは以下から。:: gabrieleponti.com :: http://www.gabrieleponti.com/index.html 上記ページ内のSend To Toysの項目にある「Download」をクリック。 ダウンロードした実行ファイルをクリック 「OK」をクリック 「Next」をクリック 「I accept the agreement」にチェック

    右クリックメニューの「送る」に便利なツールをいろいろと仕込んでくれるフリーソフト「Send To Toys」
    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • 数秒で起動するGoogleの「Chromebook」、ノートパソコンとどこがどう違うのか?まとめ

    Chromebook」は一般的なノートパソコンとは違うとGoogleは定義しており、約2年前からその開発は始まりました。そしてついに日、SamsungとAcerから実機のChromebookが発表されましたが、そもそもこのChromebookは一体何を目指しており、そしてどこがどのようにすごいのでしょうか? というわけで、現在実機に実装されているハードウェア的な面だけではなく、GoogleはこのChromebookでどこに行こうとしているのか、そういったもろもろのまとめは以下から。 Chromebook http://www.google.com/chromebook/ Google Chrome Blog: A new kind of computer: Chromebook まずChromebookの特徴は以下の通りです。 ・起動してネットに接続するのに数分も待たなくてよい You

    数秒で起動するGoogleの「Chromebook」、ノートパソコンとどこがどう違うのか?まとめ
    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • どんな場所でもマルチタッチ可能な画面になる「ZeroTouch」

    バンクーバーで行われているコンピュータと人間の相互作用に関するカンファレンス、CHI2011で、どこでもマルチタッチスクリーン化できる技術が登場しました。 この技術は他のマルチタッチ技術と比べて、ディスプレイが何であるかというのを問題にしないという点が優れているとのこと。 どのようなものなのか、動作している動画は以下から。 ZeroTouch [interface ecology lab | research] YouTube - CHI2011: Student project creates multi-touch force field 男性がヘンな枠の中に手をついていますが、これが「ZeroTouch」。 空中に手をかざしてもちゃんと反応しています。 仕組みとしては、枠にこのように全256個の赤外線センサーがついていてフレーム内に不可視のクモの巣状のフィールドを作っており、その中の

    どんな場所でもマルチタッチ可能な画面になる「ZeroTouch」
  • 「INFOBAR A01」ムービーレビュー、独自開発の「iida UI」と合わせてデザイン性に富んだモデルに

    2003年にデザイン携帯電話開発プロジェクト「au design project(現:iida)」の第1弾としてリリースされ、高い人気を集めた携帯電話「INFOBAR」が2011年夏モデルのiidaスマートフォン「INFOBAR A01」として帰ってましたが、さっそくムービーレビューをお届けします。 プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを手がけた「INFOBAR」は既存の携帯電話のデザインに非常に大きなインパクトを与える存在となりましたが、「INFOBAR A01」は白や黒が主流だったスマートフォンのデザインを変えただけでなく、独自開発の非常に洗練されたユーザーインターフェース「iida UI」を採用しています。 詳細は以下から。 各カラーごとにマッチした色合いがプリインストールされている「iida UI」をスクロールしてみたところ。同UIは日を代表するWEBデザイナー、中村勇吾氏

    「INFOBAR A01」ムービーレビュー、独自開発の「iida UI」と合わせてデザイン性に富んだモデルに
    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • Wireless Application Protocol - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Wireless Application Protocol" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年10月) Wireless Application Protocol(ワイヤレス アプリケーション プロトコル、略称: WAP)は、 携帯電話などのデバイスでインターネットの閲覧等のサービスが行えるようにする為の技術仕様である。 それまで業界標準規格がなかった携帯電話インターネットの技術仕様として、WAPは誕生した。 WAP 1.xで使われるコンテンツ記述言語はWireless Markup Language (WML

    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • 2007-06-05

  • 寺田研究室 岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 情報コース

    yasuf
    yasuf 2011/05/23
  • 統計学-ベイズ理論 | アメリカMBA絵日記 - 楽天ブログ

    統計学-ベイズ理論 ベイズ理論とは。 まずは、数式上の説明。 P(A|B)=P(AB)/P(B) ここで、 P(AB)=P(B|A)P(A)、また、 P(B)=P(B|A)P(A)+P(B|A’)P(A’)なので、 結局、 P(A|B)=[P(B|A)P(A)]/[P(B|A)P(A)+P(B|A’)P(A’)] となることを言います。 ちなみに、P(A’)は、Aの起こらない確率で、 P(A’)+P(A)=1となります。 また、P(AB)は、AとBが両方起こる確率で、「Joint Probability」と呼ばれます。上記にあるように、通常、 P(AB)=P(A|B)×P(B)=P(B|A)×P(A) となりますが、「特別な場合」として、AとBが独立事象の場合、 P(AB)=P(A)×P(B)となります。 ちなみに、P(A|B)は、Bが起こるという条件のもとで、Aが起こる確率のことを意味し

  • 複数カメラ、人物検出、照合、行動把握 - uphar の日記

    カメラワークを伴ったビデオ映像における動物体追跡(一般セッション3) 平川正人 2006 単眼移動カメラで撮影されたパンチルトズームを含む映像から動く物体を追跡。ただし追いかける対象を指示する必要あり。 http://www.iim.ics.tut.ac.jp/~sugaya/research/separation/ ビデオ画像からの運動物体分離に関する研究 http://www.dear-jpn.com/main/2007/12/opencv_object_detection.html OPENCVを使った物体検出についての調査リンク集 ネットワーク上の複数カメラを用いた実時間人物照合システム http://www.eml.hiroshima-u.ac.jp/member/staff/tamaki/study/prmu2003-242.pdf 上村和広y 池亀幸久y 下山功yy 玉木徹y

    複数カメラ、人物検出、照合、行動把握 - uphar の日記
  • 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法

    デスクワークが中心の仕事をしている人はもちろん、そうでない人でも家で行う趣味の時間はイスに座りっぱなしになっているという人は多いのではないでしょうか。現代は人類史上最も座っている時間が長いといっても過言では無い生活スタイルとなっていますが、「長時間の座り姿勢」は非常にカラダに悪いということをまとめたインフォグラフィックが公開されています。 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」「太っている人は、やせている人に比べて1日に2時間半長く座っている」など、なかなか衝撃的な内容ばかりですが、害だけではなく解決法も提示されているので、長時間座る生活を送っている人は目を通してみるといいかもしれません。 「座ること」がもたらす害とその解決法は以下から。Sitting is Killing You ◆1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する 1日に6時間座る生活を続けていると、た

    「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法
    yasuf
    yasuf 2011/05/23