タグ

ブックマーク / gigazine.net (224)

  • 複数人で共同編集したりチャットをしながら文章作成ができる「Quip」

    スマートフォンやタブレット、パソコンなどあらゆる端末から使用可能で、テキストやフォルダを複数人で共有・編集ができ、かつ共同編集者とはチャットをしながら文章作成が可能なツールが「Quip」です。スマートフォンやタブレットなど、どの端末からテキストを編集しても各端末に最適化して表示され、端末・ユーザー間でシームレスに編集可能なツールになっています。 Quip https://quip.com/ まずはQuipをApp Storeからインストールします。 インストールが完了したらタップして起動。 ここからはチュートリアル。 全てのドキュメントにはチャット機能が付いており、コミュニケーションをとることで共同編集が楽になる、とのこと。 このフォルダは家族と共有、このフォルダは仕事のチームと共有、といった風に使用できます。 オンライン状態でもオフライン状態でも使用可能。 そして複数端末間で同期しながら

    複数人で共同編集したりチャットをしながら文章作成ができる「Quip」
  • Amazonのジェフ・ベゾスCEOがワシントン・ポストを約250億円で買収

    by Adam Glanzman アメリカの主要な日刊紙の1つであるワシントン・ポストが、Amazon.comのジェフ・ベゾスCEOに売却されることになりました。価格は2億5000万ドル(約245億8000万円)で、80年にわたって続いてきたグラハム家による経営が終わりを迎えることになりますが、ベゾスCEOは買ったからといって従業員を解雇したり、編集者を変えたりする予定はないとのこと。 上記写真はワシントン・ポスト社前に設置されている電光掲示板に、ワシントン・ポストが売却されたというニュースが流れているところです。 Washington Post to be sold to Jeff Bezos, the founder of Amazon - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/national/washington-po

    Amazonのジェフ・ベゾスCEOがワシントン・ポストを約250億円で買収
    yasuf
    yasuf 2013/08/08
    新聞の今後の在り方をついに問われる時が来た
  • 飛び出す絵本で水滴が排水管から海へと流れて雨になるまでを表現したアニメーション「Revolution」

    一粒の水滴のライフサイクルを飛び出す絵で表現し、さらにそれをアニメーションにしたのが「Revolution ( Life Cycle of a Drop of Water)」です。家の排水口から水道管を通って下水処理場へ、そして海へと流れ出て最後は雨になり再び家へと戻ってくる……という一連の流れが分かりやすく、かつポップに描かれています。 Revolution ( Life Cycle of a Drop of Water). on Vimeo テーブルの上には分厚い絵。 ページを開くと、森の中に建てられた家が飛び出してきました。 ポッ、ポッ、と家の周囲に火がついていき…… あっという間に火事になってしまいました。 ページをめくると窓から家の中の様子が見えます。 窓辺に設置された水道から落ちた水滴が排水口の中へ。 排水口から入ってきた水滴が水道管の中を通っていきます。 さらに、下水処理

    飛び出す絵本で水滴が排水管から海へと流れて雨になるまでを表現したアニメーション「Revolution」
  • ロシアに墜落して激突した隕石のとんでもない瞬間を撮影したムービーまとめ

    ロシア非常事態省によると、ウラル地方チェリャビンスク州で日時間の日正午12時20分頃に隕石が落下して100人から150人が重軽傷で、2万人が救助のために出動、飛行機も3台出動とのことで、続々とムービーが現地からYouTubeにアップロードされています。 まずは、隕石が地表めがけて落ちてくる様子を捉えたムービーから。 Падение метеорита в Челябинске ! 15.02.2013г.meteorite in Chelyabinsk - YouTube 恐ろしい勢いで光り輝いています。 同じようにして落下してくる瞬間を捉えたムービーがコレ。 вспышка над Челябинском - YouTube AMBA1002 - YouTube 逆方向から見たものがコレ。 Pluie de météorites en Russie - YouTube また、隕石が落

    ロシアに墜落して激突した隕石のとんでもない瞬間を撮影したムービーまとめ
    yasuf
    yasuf 2013/02/18
  • SF映画に出てきそうな旧ソ連時代に建てられた不思議な建築物いろいろ

    旧ソビエト連邦時代にSFチックな建築物が多く建てられたのですが、そのほとんどは旧ソビエト連邦の解体に伴い、未完成のまま現在に至ります。荒々しさのあるブルータリズムやロシア構成主義と呼ばれるこの建築方式は1950年代に旧ソ連を中心に見られるようになり、機能主義の原点に回帰することを目指した建築方式なのですが、そんな共産主義を象徴するかのような巨大かつ奇抜な形をした建物たちをThe Awlがまとめています。 The Sublime Sci-Fi Buildings That Communism Built | The Awl http://www.theawl.com/2012/12/the-sublime-sci-fi-buildings-that-communism-built ◆01:The Druzhba sanatorium 1986年にリゾート施設として建てられた「The Druz

    SF映画に出てきそうな旧ソ連時代に建てられた不思議な建築物いろいろ
  • iPhone(iOS6.1)でパスコードを入力せずに電話アプリを起動し連絡先や写真などにアクセスする手順がYouTubeにて公開中

    既に17万回以上再生されていますが、ムービーによると「iOS 6.1/6.0.2/6.0.1」でパスコードを入力せずに、電話の連絡先や通話履歴、さらには通話自体も可能にするというバイパス手段が発見され、YouTubeでその手順がムービーで公開されています。 How to Bypass iPhone 5 Passcode on iOS 6.1 / 6.0.2 / 6.0.1 . Prank your friends. - YouTube 上記YouTubeムービーの「概要」に記載されている手順と照らし合わせるとこんな感じになります。 ロック画面を出す パスコード入力画面の左下にある「緊急電話」ボタンを押す 電源ボタンを長押しする キャンセルする 「112」に電話をかける すぐにキャンセル 電源ボタンを押して画面を真っ暗にする もう一度ホームボタンを押す スライドしてパスコード入力画面を出す

    iPhone(iOS6.1)でパスコードを入力せずに電話アプリを起動し連絡先や写真などにアクセスする手順がYouTubeにて公開中
  • ストラディバリウスからマラカスまで、3Dプリンタで作れる楽器いろいろまとめ

    立体のオブジェクトをプリントアウトできる3Dプリンタですが、近頃は安価かつ高品質の商品も出てきており、手を伸ばしやすくなってきています。3Dプリントに関する情報を集めたサイト「3d Printed Instruments」では、3Dプリンタを使って実際に作ることができる楽器を多数掲載しています。楽器はヴァイオリンの名器ストラディバリウスっぽいものからマラカスのようなオリジナル楽器まで多種多様です。 Printed Instruments - 3d Printed Instruments http://3dprintedinstruments.wikidot.com/printed-instruments ◆01:Flute MITの学生によって3Dプリンタで作られたフルートは、製作時間わずか約15時間です。 細部に至るまですべて3Dプリンタで作られています。 実際に演奏している様子や製作過

    ストラディバリウスからマラカスまで、3Dプリンタで作れる楽器いろいろまとめ
  • ムービーの再生時間が2秒遅れると視聴者は見るのを止め始めるという調査結果

    By Reid Rosenberg 2006年にウェブページが表示されるまで人が我慢できる時間は「4秒まで」だとする調査結果がAkamaiによって公開されましたが、さらなる調査でムービーに関しては人は2秒で見切りをつけ始めるということがわかりました。 (PDF)The Impact of Video Stream Quality on Viewer Behavior http://www.akamai.com/dl/technical_publications/video_stream_quality_study.pdf Online viewers start leaving if video doesn’t play in 2 seconds, says study — Tech News and Analysis http://gigaom.com/2012/11/09/online

    ムービーの再生時間が2秒遅れると視聴者は見るのを止め始めるという調査結果
    yasuf
    yasuf 2012/11/15
  • テキストや画像を編集したときファイルをバージョン管理してくれるフリーソフト「AutoVer」

    文書を書いていると、さっき書いた文章の方が良かったのに上書き保存したり、一度エディタを閉じたせいで戻せなくなってしまったということが発生します。そんな悲劇を防ぐために、テキストファイルや画像ファイルに変更があると自動的に別バージョンとして保存するバージョニング機能と、定期的にファイルやフォルダをバックアップする機能を搭載しているフリーソフトが「AutoVer」です。ファイルの変更分の保存先にはFTPを指定することも可能。Windows 2000からWindows 7までのOSで起動可能です。 ダウンロード、インストール、機能については以下から。 Beans Place: AutoVer http://beanland.net.au/AutoVer/ 上記サイトの「Download」をクリック ダウンロードしたインストーラーを実行 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をク

    テキストや画像を編集したときファイルをバージョン管理してくれるフリーソフト「AutoVer」
    yasuf
    yasuf 2012/11/15
    バージョン管理
  • イラストを狙った通りの印象に仕上げるポイントを300枚以上の作例を使い解説した「同人誌やイラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100」

    同じイラストを使っていても配色を変えるだけでがらっと印象が変わってしまうものであり、色を塗るまではイメージ通りだったのに色を塗った瞬間に予想外のイラストが仕上がってしまうことも少なくありません。そこで、イメージ通りのイラストを仕上げるための配色の仕方や技術的なポイントを300枚以上の作例を使って解説したのがマール社の「同人誌イラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100」です。これは同人誌において一番の勝負所とも言うべき「表紙」デザインに非常に役立つさまざまなテクニックを具体的に解説した同人誌イラストの美しいデザイン100の続刊なのですが、同人誌の表紙だけでなくCDジャケットや盤面、名刺などの作例もあり、イラスト関係であれば幅広く使える技術が多く書かれています。 マール社:同人誌イラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100 http://www.maar.com/books/03/

    イラストを狙った通りの印象に仕上げるポイントを300枚以上の作例を使い解説した「同人誌やイラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100」
    yasuf
    yasuf 2012/11/02
    ]
  • 破れたトランプを本物と間違うほどリアルに描くプロセスを公開したムービー

    うまく絵を描けるようになりたい時の近道は絵の上手な人の技を盗む、ということですが、4つに破られたトランプをそっくりそのまま鉛筆やペン、絵の具で再現するプロセスの一部始終を映したムービー「Realism Challenge #3: Playing Card」がYouTubeで公開されています。完成後の作品はどちらが物のトランプか、一見するだけでは見分けるのが困難な仕上がりになっており、絵を描く人にとっては、かなり参考になるはずです。 Realism Challenge #3: Playing Card - YouTube 紙の上に置かれたのは何の変哲もないトランプ。 これを…… ビリビリと破いていきます。 こんな感じで四等分してしまいました。 その隣に定規で線を引いていきます。 横線も。 まず、定規で引いた線に沿って鉛筆でトランプの輪郭を描いていきます。 内側の枠も定規で描きます。 キング

    破れたトランプを本物と間違うほどリアルに描くプロセスを公開したムービー
  • 世界初のバッテリー容量を重ねて無限に増やす「エクソボルト プラス」を実際に重ねまくるとこうなる

    重ねることでいくらでもバッテリー容量を増やすことができるバッテリーパック「エクソボルト プラス(exovolt plus)」はメインバッテリーが5200mAh、サブバッテリーを1つ加えれば10400mAh、というようにして、重ねれば重ねるほどバッテリー容量が拡張されて増えるという世界初の製品となっており、現在特許出願中です。 EXOGEAR - Exovolt Plus Universal Battery Charger for iPhone, iPad, Tablet, Smart Phone, Android Phone http://www.exogear.com/products-exovolt-plus-universal-battery-charger.html 性能的にはiPhone 4Sを0%から100%まで充電するには1時間35分、iPadを0%から45%まで充電する際に

    世界初のバッテリー容量を重ねて無限に増やす「エクソボルト プラス」を実際に重ねまくるとこうなる
    yasuf
    yasuf 2012/09/04
    面白い
  • iPhone/iPad/iPodをマルチタッチ可能なトラックパッドに変える「TRiCKtrac」

    PCでの操作はマウスやノートPCについているタッチパッドで行う、というのが主流ですが、iPhoneiPad・iPodをマルチタッチ可能なトラックパッドに早変わりさせ、PC上の操作もタッチスクリーンでタップ・スワイプ・ピンチアウトで行うことを可能にするのが「TRiCKtrac」です。 TRiCKtrac -- Indiegogo http://www.indiegogo.com/TRiCKtrac ムービーは以下から。 TrickTrac 8 24 - YouTube トラックパッドとして使用する時のiPad画面はこんな感じ。 使用時には、画面右上にツールバー、真ん中に操作場所があり、画面下部のエッジに触れるとファイルエリアが出現します。 TRiCKtracを使えばこれまでPC上においてマウスで行っていたクリックやドラッグアンドドロップといった操作を、全て指で操作することが可能。 タップし

    iPhone/iPad/iPodをマルチタッチ可能なトラックパッドに変える「TRiCKtrac」
  • ショートカットアイコンを右クリックしてプログラムの削除ができるフリーソフト「Menu Uninstaller Lite」

    わざわざコントロールパネルを開いてプログラムをアンインストールせずに、デスクトップにあるショートカットアイコンの右クリックメニューから簡単にプログラムのアンインストールができるフリーソフトが「Menu Uninstaller Lite」です。Windows XP・Vista・7で起動可能となっています。 ダウンロード、インストール、操作方法については以下から。 Menu Uninstaller Lite - LeizerSoft https://sites.google.com/site/leizersoftware/home 上記サイトの中段にある「DOWNLOAD」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「MenuUninstallerLite.exe」を起動。 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「First(名)」「Last(姓)」「E

    ショートカットアイコンを右クリックしてプログラムの削除ができるフリーソフト「Menu Uninstaller Lite」
  • ラスベガスのエレベーターで繰り広げられる人間模様あれこれ - GIGAZINE

    ラスベガスの、おそらくどこかのホテルと思われる監視カメラの映像を集めたところ、普通にエレベーターに乗っていてはとても遭遇できないような出来事が色々と発生していることが明らかになりました。さすがラスベガスというか何というか、いかにも「夜の街」らしい光景が繰り広げられています。 職場や学校で見るには不適切な内容が含まれているので、閲覧にはくれぐれもご注意を。 詳細は以下から。 いきなり女性二人組が熱烈なキスを……。 さらにエスカレート。やはり、どこかのホテルのエレベーターなのかもしれません。 こちらのカップルは盛ってます。もう少しで部屋だと思うので、あとちょっと我慢して下さい。 一人で乗りこんできた女性。 突然、下着を脱ぎ始めました。 下着をバッグの中へ詰め込みます。 そしてお化粧直し。 カップルが乗ってきました。女性はとても胸を気にしています。 男性の手をつかみ、自分の胸を触らせました。何が

    ラスベガスのエレベーターで繰り広げられる人間模様あれこれ - GIGAZINE
  • 無料で全文公開中「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」

    「すでに一部ニュースサイトでも取り上げられていますが、このの最大の(?)目玉として、発売と同時に全文をウェブで無料公開しました。PDFでもEPUBでもなく、HTMLでの公開です。中身はと一字一句変わりません(図表が一部なかったりしますが)。公開期間は決まっていません。最低でも1年以上は公開し続けよう、という話になっています」ということで、なんと発売と同時に「ウェブらしさを考える」の全文がネット上で公開されました。 以下のページから全部読むことができます。 ウェブらしさを考える ─つながり社会のゆくえ─ http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/webrashisa/ 概略は以下のようになっています。 ウェブはティム・バーナーズ=リーというひとりの人物によってつくられました。それから20余年を経た現在、ウェブ以前にはなかった新しい価値観やルールが現

    無料で全文公開中「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」
  • スペースデブリを回収する衛星をスイスが打ち上げへ

    1957年のスプートニク1号打ち上げ以来、無数の人工衛星やスペースシャトルが打ち上げられた結果、地球の周囲には50万個以上のスペースデブリ(宇宙ごみ)が浮遊しています。ゴミといっても大きさはいろいろで、国際宇宙ステーションに損害を与えたり、船外活動を行う宇宙飛行士に危害が及ぶ可能性があるため、放置しておくわけにはいきません。 これをなんとかするために、スイスの科学者とエンジニアが知恵を絞って、デブリ掃除を行うための衛星「CleanSpace One」を打ち上げる計画を立てています。 Cleaning up Earth's orbit: A Swiss satellite to tackle space debris 「CleanSpace One」がどのようなものなのか、以下のムービーを見るとわかります。 CleanSpace One - a Swiss satellite to tack

    スペースデブリを回収する衛星をスイスが打ち上げへ
  • GIGAZINE - 歩いている途中でほどけない靴ひもの結び方いろいろ

    ほぼ1週間に1度の割合でなぜかひもが解けていたのですが、積年の謎が今、解けました。どうやら結び方が悪かったようです。 というわけで、簡単で丈夫なひもの結び方、マラソンなどでもほどけない結び方、さらにはかっこよく見せるための結び方などを集めてみました。ムービーによる解説もあります。 まず、これが基の結び方。早く、簡単で、確実。 Ian's Shoelace Site - "Ian Knot" = Ian's Fast Shoelace Knot ムービーは以下。 LifeClever ;-) >> Instantly tie your shoes like a magician 下手な蝶々結びより丈夫です。私は見事に間違っていたので下記サイトの1番目の画像みたいに時々なっていました…。 bookofjoe: Ian's Shoelace Site - 'Bringing you the

    GIGAZINE - 歩いている途中でほどけない靴ひもの結び方いろいろ
    yasuf
    yasuf 2012/01/08
  • 危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解

    「地獄」「リアル北斗の拳」「世紀末」……これらはネット上でメキシコを形容するときに用いられる言葉です。麻薬組織同士の抗争、もしくは警察と麻薬組織の衝突などによって惨殺された人間の写真の数々はたしかに「この世の終わり」といった雰囲気すら漂います。僕もメキシコを旅すると言うと、いろいろな人に散々脅されたものです。「気は確かか?」と。そんなメキシコを1カ月かけて旅しました。 というわけで、あけましておめでとうございます。世界新聞社の松崎敦史です。今年は昨年以上に足を使って、泥臭く、時に鮮やかにネタを拾っていきたいと思っています。今年もよろしくお願いします。 世界一周中のわたくし、現在、グァテマラ第二の都市・ケツァルテナンゴにいます。メキシコの旅を終え、お隣・グァテマラに抜けてきました。正月はここで少しゆっくりしようかなと思っています。 ピンクが現在地、青が経由地 より大きな地図で 現在地 を表示

    危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解
  • iPhoneを振り下ろして発射するミサイルランチャー「iLaunch Thunder」

    iPhoneで操縦してミサイルを撃ちまくる戦慄のラジコンヘリもいいのですが、プラスチックのミサイルでは攻撃力に欠けます。そんな「もっと強力な武器を操作したい!」という人のために、iPhoneiPadで操作可能なミサイルランチャーが登場しました。 All about USB | USB 3.0, USB Gaming, USB Lifestyle | Brando Workshop : iLaunch Thunder 非常にヤバい見た目の「iLaunch Thunder」。 弾は4発。 リモコン操作ではなく、このようにアプリ経由で操作します。 実際に動かしているムービーが以下から見られます。 iLaunch Thunder - YouTube まずはGセンサーモードで動作中。 ぎゅいんぎゅいんと動くランチャー。可動範囲は水平方向が270度、垂直方向が40度以上。 コントローラー中央を押すと

    iPhoneを振り下ろして発射するミサイルランチャー「iLaunch Thunder」
    yasuf
    yasuf 2011/12/31
    なぜランチャーにカメラを取り付けなかったのか。不満。