記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    saharamakoto
    saharamakoto うむ。

    2017/04/12 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 GIGAZINEとして誤解だ、安全だと言えるのか?バス強盗遭うのは運が悪いだけか?

    2016/03/13 リンク

    その他
    kana321
    kana321 ご飯が美味しそうだけどやっぱり危険だよ

    2014/06/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 危険なところがあるのは「どこの国も一緒だよね」という現地の人の言葉に断絶を感じないといけないんだと思うぜ

    2014/06/20 リンク

    その他
    ragey
    ragey 最後の結論の一言は深い.たまたま今回は無事に旅行できたが,それは運なんだしそれを文中で強調すべきではないかとは思う

    2012/12/24 リンク

    その他
    hayami_s
    hayami_s 一般の人たちはどういう思いで…と思ってたけど案外普通の日常だった。ただ張り紙もマシンガンも兵士満載のトラックが巡回する街も、非日常。/夏に政権変わったんだっけ。どうなるのかな。

    2012/11/29 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit メキシコ中が世紀末だったら、とっくに不毛の砂漠になってるわな。繁栄の影で、麻薬や人さらいが、少しずつ収奪してる。宝くじに当たるようなものだけど、目をつけられたら無事では済まないだろうな。

    2012/06/28 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 どっちも正しいイメージなんだろうね。素敵な旅行記。

    2012/01/30 リンク

    その他
    yaki_29
    yaki_29 意外に安全なのかもしれないけど、今は行く気がしないな。でもいつか行きたいわ。

    2012/01/12 リンク

    その他
    socutekota275
    socutekota275 メキシコか…昔行ったな。確かティファナ。テキーラ美味しかった(*^^*)

    2012/01/09 リンク

    その他
    harunamaki
    harunamaki めひこ〜♡

    2012/01/06 リンク

    その他
    mousecat
    mousecat 先日メキシコに行ったが私もほぼ同じ印象。そこで知り合ったメキシコ人も政府のひどさを嘆いていた。奴らは泥棒だ、と。/メキシコシティはだいたい夜も安全だったけど細い道に入るとやばそうな空気が漂っていた。

    2012/01/06 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx そういやタイとか死体ばっちりグロ画像報道が盛んなイメージがあるんだけど未だにキャッチコピーは微笑みの国なんだよな。うーん。/ あと細かい家がびっちり並んでるエリアって所得低そうでヤバげ&面白そう。

    2012/01/05 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 「旅人の間でもメキシコで危ない目にあったと言う話は聞いたことがありません」危ない目にあった旅人に語る口があるかが問題だ。でも本場タコスとか中近世から続く街並みとか魅力いっぱいの国だよな

    2012/01/04 リンク

    その他
    persee
    persee すごい、これが報道

    2012/01/04 リンク

    その他
    p20020903
    p20020903 メキシコの誤解を解く貴重な記事だわ。

    2012/01/04 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 誤解っていうか、"危ない場所"の危なさがぶっ飛んでるだけなんでないかなぁ。修羅の国ってわけではなくて。メヒコは温いコーラ出されるそうですが、良い国でしたね。

    2012/01/04 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 語学留学でスペイン語を学びたい人が行く国で、メキシコは一位か二位かだった気がする。

    2012/01/04 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy あわや、という場面に出てくる武器が、ナイフや竹ざお、はたまた人間のコブシである国と、自動小銃である国との違いであると認識しているよ。

    2012/01/03 リンク

    その他
    nakashi
    nakashi どこでも中規模以下の観光地は安全なんだよ仮に何かあると観光客減ってやった人集落ではみ子確定だから。都会と観光客が少ない所が注意すべき。それを念頭においても、メキシコは今は中米でも危険な方だと思う。

    2012/01/03 リンク

    その他
    yusucaster
    yusucaster あれ・・・ちょっとメキシコ行きたくなってきた

    2012/01/03 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku イラクで香田さんが拉致られる前は3バカがーとか言って騒がれてたのを思い出した。タコスとケバブうまそうだなあ・・・

    2012/01/03 リンク

    その他
    tataki
    tataki こういう、まっとうな意味での主観でもって書かれた記事を大マスコミでも読みたいものだ。

    2012/01/03 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 まじメキシコ!

    2012/01/03 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k ちょうど東郷さんも滞在中だから、東郷さんのことも取材してくんないかなー。

    2012/01/03 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 が、殺人件数は実際に高いわけで。個人の1回の旅の印象で語れる物ではないかと。 /まー、年間3万人以上自殺させられる日本よりは安全か?w

    2012/01/03 リンク

    その他
    star_123
    star_123 タコスうまそう

    2012/01/02 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji アキバ加藤革命を思い出した

    2012/01/02 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 さて、中国や韓国はどうだろうか、と考えてみよう。

    2012/01/02 リンク

    その他
    axel69
    axel69 でも私の友人は数年前に南部に向かう長距離バスで強盗に会いました。財布だけでたすかったけど... まあ東京でもおっかない場所はあるし個人の感覚かと

    2012/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解

    「地獄」「リアル北斗の拳」「世紀末」……これらはネット上でメキシコを形容するときに用いられる言葉で...

    ブックマークしたユーザー

    • saharamakoto2017/04/12 saharamakoto
    • sojisan2016/08/22 sojisan
    • abracadabra3212016/03/13 abracadabra321
    • htnhtn152016/01/17 htnhtn15
    • kana3212014/06/27 kana321
    • beth3212014/06/27 beth321
    • NOV19752014/06/20 NOV1975
    • peltier2013/10/27 peltier
    • x-osk2013/09/13 x-osk
    • ragey2012/12/24 ragey
    • hayami_s2012/11/29 hayami_s
    • Fuetaro2012/11/28 Fuetaro
    • kotarob20022012/09/18 kotarob2002
    • tteraka2012/08/17 tteraka
    • moftpit2012/06/28 moftpit
    • liquidmania22012/03/22 liquidmania2
    • electrica6662012/01/30 electrica666
    • nekoguruma22012/01/21 nekoguruma2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事