タグ

2015年7月12日のブックマーク (6件)

  • 俺の考えるISUCON - たごもりすメモ

    ISUCONというイベントがある。要するに技術コンテストイベントだ。領域はWebアプリケーションにかかわる全てといってよい。 isucon.net これがなんなのか、そろそろ一発説明しておくか、という気分にちょっとなったので書く。実は何を隠すこともなく次の出題者なのでいかに出題内容にひっかからないように書くかがちょっと大変かもしれないが、どうせ出題内容とかまだ確定しているわけでもないので、いいや。 ISUCONとは何か ある日の朝、Webアプリケーションが一式、適当に設定されたサーバごと渡されます。あとベンチマークツールも渡されます。 さて夕方までにこのベンチマークツールの計測するスコアを可能な限り上げてください、そのためなら渡されたサーバ上で何をやっても構いません。ただしベンチマークツールはアプリケーションの動作が変わっていないかどうかチェックするための機構を備えているので、そいつが違反

    俺の考えるISUCON - たごもりすメモ
  • 弟が思う本屋の再発明 - 栄和堂ブログ

    弟の淳也です。 既に兄と父が記載している通り、鎌倉の端の小さな元書店「栄和堂」をベースに「屋の再発明」をしていこうというプロジェクトが発足しました。そのプロジェクトリーダーは、一応、弟の僕が行います。兄は色々と忙しいし、親父よりは若い淳也がリーダーの方が良いんじゃね?ってことで就任しました。 今週から、栄和堂に机と椅子を置いて1人でしこしこと仕事をしています。棚に囲まれたがらんどうの元書店で、変な兄ちゃんが1人でパソコン睨んでいる様子は珍しいのか、通行人からめちゃくちゃ見られます。そういう時は僕も通行人を見ます。お互いガラス越しに見つめ合いながらのノンバーバルなコミュニケーションは、なかなか面白い体験です。 もしご近所の方がこのブログ読んでくれて、僕を発見したら是非入ってきてください。ドアは手動で開きます。 このプロジェクトが目指すのは「屋の再発明」です。それを叶えるコンセプトは(今

    弟が思う本屋の再発明 - 栄和堂ブログ
  • SVGアニメーションの現状 | POSTD

    SVGScalabe Vector Graphics)の世界は魅力的です。そして、これを使ってできることや、これに用意されているオプションには圧倒されてしまうほどです。 SVGはXMLベースの2次元ベクター画像形式で、インタラクティビティとアニメーションをサポートします。言い換えると、SVGは図形やグラフをレンダリングするXMLタグで、その図形やグラフはHTMLの構成要素がそうであるように、インタラクトしたりアニメーション化したりできるのです。 SVGに関して、私がよく受ける質問の1つは、SVG画像のアニメーション化についてです。そのやり方だけではなく、それが何なのかということも聞かれます。ですから、現在の(そして未来の)SVGアニメーションの状況を見ながら、あなたが苦痛を感じずに行えるようなヒントやツールについてお話ししましょう。 同期マルチメディア統合言語、またの名をSMIL(Syn

    SVGアニメーションの現状 | POSTD
  • Pocketのもう読んでない記事を掃除するヤツ書いた - AnyType

    普段、Pocketを使って「あとで読む」記事を管理している。ちょっとした時間に見つけた記事をPocketに追加しておいて、通勤時間などにiOSアプリで消化している。ただ、長い記事が増えてくるとだんだん消化しきれなくなってきて、消化しようというモチベーションが失せてくる。そこで、一定期間が経っても消化できていない記事を自動的に削除するツールを書いた。 使い方 まず、Pocketのdeveloperサイトに行ってアプリケーションを作成する。すると、Consumer keyが得られる。次に、Access tokenが必要なのだけど、これはmotemen/go-pocketを使ってOAuth認証を行い取得した。 Herokuボタンからデプロイする。ここで、上で取得したconsumer keyとaccess tokenを環境変数としてセットする。さらに、削除対象とする期限を環境変数で指定できる。デフ

  • ファンタジー国税庁と勇者の申告、女騎士の会計処理

    咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel 魔王「良くきたな勇者よ。私の配下になるなら世界の30%をやろう。どうだ?」 勇者「なんで30%なんだ。世界の半分だろ」 魔王「ククク、何せ私の取り分も30%。残りは奴らが取る」 勇者「奴ら?」 魔王「国税局だ」 勇者「国税局」 魔王「ククク、血も涙も無い純粋な邪悪そのものだ」 2014-11-06 17:36:26 Rootport🧬 @rootport QT「会計が文化の中に組み込まれていた社会は繁栄する(中略)ルネサンス期のイタリアの都市ジェノヴァやフィレンツェ。黄金時代のオランダ。18世紀から19世紀にかけてのイギリスとアメリカ」──ジェイコブ・ソール『帳簿の世界史』 2015-07-09 23:13:35

    ファンタジー国税庁と勇者の申告、女騎士の会計処理
  • 200万 Webサイトを支える ロリポップ!と mruby

    200万以上のWebサイトを支えるインフラで、リソース制御として使われている mod_mruby の採用事例を紹介します。

    200万 Webサイトを支える ロリポップ!と mruby